• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


FLYHIGH EXPRESS.出張版 2018.08 より




動画内 55:45~
・探索型2Dアクションアドベンチャー『トランシルビィ』が発表

・サイボーグ少女シルビィとなり、滅びゆく惑星ノアから生物たちのDNAデータを回収する

・ニンテンドースイッチで2019年配信予定

・TGSにてプレイアブル出展予定

・開発は『フェアルーン』『神巫女 -カミコ-』のインディゲームスタジオ・スキップモア

・『神巫女 -カミコ-』の爽快なアクションと『フェアルーン』の謎解きをミックスしたものを目指しているとのこと



2




同じくスキップモアが開発中のスローライフRPG『ピコンティア』

Steam版を2018年冬に先行配信、
PS4/スイッチ/3DS版はSteam版のフィードバックを反映させた後にリリース予定

開発は佳境とのこと


2018y08m11d_205854148




この記事への反応



フライハイダイレクトで発表されてる
トランシルビィってのおもしろそう!


トランシルビィ気になるけど来年かー

完全新規のドットACT、トランシルビィ良さげ。ドットの雰囲気からやっぱりスキップモアさんが作ってたか。

フライハイワークスさんすごいですな。スマホからスイッチへが加速してる。スキップモアさんの新作も発表されたし。おおおーーーー!

スキップモアなかなかやるやんけ

スキップモアさん絡みのゲームは普通に面白そうに見えるのが良いな







関連記事
スイッチ向け2Dアクション『神巫女』の売り上げが15万本を突破!スイッチのインディータイトルはマジで絶好調

スイッチ専用『神巫女』16万ダウンロード突破!「これを面白くないという声にムッとする」

スイッチ専用2Dアクション『神巫女』売上20万本達成!アドベンチャーRPG『フェアルーン』スイッチ/PC版も発表!








神巫女はビックリするくらい売れたよなぁ
あれでスイッチのインディゲームが盛り上がった気がする








大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch
任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 2




コメント(91件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:32▼返信
ララ💖
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:32▼返信

Gregory Isaacs 」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:32▼返信
スイッチはこんなゲームばっかだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:33▼返信
もうゴキステはまともにゲーム発表すらされなくなったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:33▼返信
 
 
 
          あって安心、買い取り保証
 
 
 
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:33▼返信
 
 
 
          あって安心、買い取り保証
  
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:33▼返信
 
 
 
          あって安心、買い取り保証
  
 
  
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:34▼返信



sinjuku kabukicyo「
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:34▼返信
びっくりするぐらい買い取った
だろ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:35▼返信
神巫女は(買取保証で)ビックリするくらい売れたよなぁ
あれでスイッチのインディゲームが盛り上がった気がする(本当に気だけで草も生えない)
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:35▼返信
アッ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:35▼返信
なんでswitch行きのインディーこんなレベルばかりなの?W
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:36▼返信
山下さん案件
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:36▼返信
20万はカタいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:36▼返信
ファミコンかとおもた
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:37▼返信
前作割れだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:38▼返信
あれだろ?神巫女って
DLランキング年間4位なのに
3位のシノビリフレよりDL数が多い
謎のソフトだろ?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:38▼返信
山下さん
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:38▼返信
任天堂チャレンジ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:39▼返信
インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:39▼返信
今度はPSにも出すのか
脱任はやかったね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:39▼返信
2Dばっかだなこのハード
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:39▼返信
またswitchに神ゲー来ちゃうのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:40▼返信
フライハイワークスは良インディゲーばっか持ってくるからありがたいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:40▼返信

ooki 'gyoza 'ya 'na「
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:40▼返信
はちまは任天堂の新作スマホアプリゲーム『ドラガリアロスト』を記事にしないの?
ポケモンとかFEとかの既存のIPじゃない
完全新作スマホアプリゲームだぞw
もうスイッチは捨てられたんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:40▼返信
※17
アカン,気づいても言ったらアカン
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:41▼返信
魔神少女?やったけど微妙だった
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:43▼返信
🌚
、🌑、、、、、🌑、、🌑
、、、🌑🌑🌑、、🌑、、🌑🌑🌑三
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:44▼返信
何か前作より技術レベル下がってないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:46▼返信



盛り上がった?


32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:47▼返信
ブヒッチにお似合いのゴミ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:48▼返信
>>30
買い取り保証あるから金かけなくても良いべ、ヒッヒッ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:48▼返信
スペースハンター(ケムコ)を思い出したわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:49▼返信
神巫女がどういうゲームか語ることが出来ない豚であった・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:50▼返信
買い取ってもらってスイッチのステマしたところのヤツか
面白いかどうかもう信用出来ないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:50▼返信
というかなんで2Dばかりなんだ?
日本のインディーズは2D縛りでもあるのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:51▼返信
37だけどPS4は日本のインディーズでも3Dはあったw
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:52▼返信
似たようなのばっかり…
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:52▼返信
>>37
こういうレベルのドット絵は手抜きができて簡単に作れるからだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:54▼返信
同じインディーでもサクナヒメの方が100倍面白そうやな
誰かコミケで体験版買った人おらんのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:57▼返信
インディも最近はアホのひとつ覚えのようにドット絵メトロイドヴァニアばっかりやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:57▼返信
こういうのゴキ虫に言っても理解できるか不安だけど
スイッチで爆売れしたから次回作がスイッチで出るのだよ
理解できた?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:59▼返信
※43
…最新作はPCとPS4に3DSまで含むマルチタイトルだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月11日 23:59▼返信
下手なAAAタイトルより金かかってるぞこれ・・・
とりあえずPV見ろ
映像も声優も凄いことになってるから
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:04▼返信
※45
AAAタイトルがどれだけ金かかってるかも知らん無知無知ポークとか恥ずかしすぎるわ
少しはゲームに興味持てよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:05▼返信
スキップモアさんとか行ってる奴は取引先かなにかなん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:05▼返信
豚恥ずかし(*ノωノ)
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:07▼返信
>>46
ほぉーん?
このゲームは開発費400万円くらいかかってそうだけどAAAはもろちんそれ以上かかってるんだろうな?
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:08▼返信
※46
スイッチにAAAタイトルなんて無いんだよ
いわせんなよ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:08▼返信
全機種で出るのに記事タイはなぜかスイッチだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:10▼返信
※49 150人で3年かけたら60億だろ?
さてトトリレベルでPS3で採算取れてるか計算してみよう。
ロロナ2009年6月25日発売→トトリ2010年6月24日発売
製作期間1年。開発15人。一人の年収を400万と仮定しよう。
400万×15人×12ヶ月=7億2000万
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:10▼返信
神巫女は初見でもクリアに1時間もかからなくて500円にしても酷いゴミだったよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:10▼返信
※49
横からだけど400万円じゃスマホゲームも作れないよ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:10▼返信
バイトに豚がいるみたいで、週一で任天上げ記事書いてるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:11▼返信
※49
恥の上塗り(*ノωノ)豚恥ずかし!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:16▼返信
声優ごときでAAAタイトルより金かかってる言ってる時点でさ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:17▼返信
ハングル?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:18▼返信
 
 
買い取り乞食「だけ」が集まる、ニンディーズ堂wwwwwwwwwwwww
 
 
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:19▼返信
※52
バカガキの浅い計算w
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:22▼返信
こんなゲームまでわざわざ記事にする必要あるか?w
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:24▼返信
すまんなゴキくん、またスイッチ独占なんだ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:25▼返信
びっくりするくらい売れたことになってる、の間違いだろwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:27▼返信
最早何のありがたみもないドットゲー
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:29▼返信
※62
PS4なら無料でもやらないレベルだから、どうぞどうぞどうぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:34▼返信
ドットゲーム有り難がってるのって親や祖父母の世代でしょ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:36▼返信
というかこれぐらいのレベルのゲームなら
フリーのツールで製作出来るだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:39▼返信
>>52
年収に12ヶ月掛けるってなんやねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:42▼返信
豚君って3万出してゴミッチ買ってこんなショボイゲームしか遊べなくてそれで満足なのかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:44▼返信
フリプでこれ来たら、暴動が起きるレベルw
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:44▼返信
洞窟物語に似すぎだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:45▼返信
なんかどっかファミコン〜スーファミでみた感じ。ドラゴンスレイヤーのパクリっぽい
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:47▼返信
>>52
相変わらず破壊力が高いな、トトリ算はw
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:48▼返信
ドット絵の感じもキャラデザもまんま洞窟物語の真似って感じね
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:52▼返信
ビックリするほどの買取保証だったな

今回は隠してあったけど前回の決算での公式DL率ショボかったもんなw
売れてる売れてるインディースタジオに言わせといてあのDL率は無いわw
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:55▼返信
※74
そりゃ神巫女というハイパーライトドリフターのパクリゲー作っちゃうような所だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 00:58▼返信
スイッチ四天王
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 01:00▼返信
3DSでは出すけど、Vitaでは出さない・・・
よっぽど悔しかったんだろうなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 01:12▼返信
まあ結局ゲーム出すなら任天堂のもとでってことなんだろうな
よらば大樹の陰というし
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 01:22▼返信
インディーゲーム会社「スイッチにインディーゲームを移植すれば売れるかといえば全然そんなことない。売れてるのは既に有名なタイトルばかり」
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 01:42▼返信
価格が神巫女の500円より上か下か気になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 02:03▼返信
※62
またぶーちゃんが記事タイトルだけ見て書き込んでる
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 02:39▼返信
神巫女とかこれって、フルプライスでも金払うわってくらい面白いの?
安い割には面白いって程度なら要らん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 02:47▼返信
スイッチってファミコンソフトが主流なの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 03:03▼返信
もうええわこういうの
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 03:33▼返信
これアレでしょPS4とかでも出すことでプレイヤーの知能低下させてSwitchに人誘導する作戦でしょ
だいたい今の時代にこんな小さいドットキャラがちまちま動くだけのゲームが売れるわけねーわ
87.マスターク投稿日:2018年08月12日 04:56▼返信
※79
任天堂が大樹ならソニーは世界樹になるけどよろしいか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 12:23▼返信
スイッチってスマホでよくね?ってソフトばっかだな…
わざわざ高い金払ってこんなんで満足なの?
据え置きらしいゲームで遊びたいと思うもんだけど…
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 18:25▼返信
殺人会社任天堂
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月12日 22:46▼返信
神巫女の時もそうなんだけど何でファミコン初期レベルの
ここまでドットのクオリティ低くするかなぁ。
くにおくんの時代劇とかファミコンレベルでもそこそこ魅力あるドットを表現できるぞ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月13日 07:20▼返信
SFCでももっとマシなグラやったぞ……

直近のコメント数ランキング

traq