関連記事
【【【速報】DOA新作『デッドオアアライブ6』2019年初頭発売決定!!!】
【【マジかよ】シリーズ新作『DOA6』は「やわらかエンジン」を採用せず!露出度を下げリアルな描写を強化「今回はセクシーではなくカッコいいDOAを作る」】
【『デッドオアアライブ6』スイッチ版は"技術的な課題"によりノープランだと判明「全プラットフォームで60fps目指す」】
【【追記あり】『DOA6』レイファンとヒトミのスクリーンショットがリーク!コスチュームの露出度が…(´;ω;`)】
[gamescom]揺れはなくなったのではなく進化していた。「DEAD OR ALIVE 6」新堀洋平氏にインタビュー
[gamescom]揺れはなくなったのではなく進化していた。「DEAD OR ALIVE 6」新堀洋平氏にインタビュー #DOA6 https://t.co/luWE9BrjoP pic.twitter.com/gZEBdyNWEw
— 4Gamer (@4GamerNews) 2018年8月27日
記事によると
・ドイツ・ケルンで開催されたgamescom 2018の会場で、『DEAD OR ALIVE 6(DOA6)』のプロデューサー兼ディレクターである新堀洋平氏にインタビュー
・(キャラクター1人あたりの開発時間について)
新堀氏「キャラクターによって違うが、すごく時間をかけて作っている。今回はゲームエンジンをいちから作り直しているため、それに合うようにモデルの形状だったり、骨の構造だったり制作するのが大変」
・(キャラクターはあとどれくらい増えるのか)
新堀氏「現段階で10人発表しているが、その2倍以上は増える予定」
・(本作はちゃんと“揺れる”のか)
新堀氏「誤解されてしまっているが、揺れないなんて一言もいっていない。ゲームエンジンが新しくなったので、やわらかエンジンも一度廃止して新しいものに置き換わっただけ」
新堀氏「服装によって揺れ方が違う。硬い服を着ている人はほとんど揺れず、ゆるい服は揺れ方が違う」
新堀氏「全体的に揺らしておけばいいという考え方ではダメ。技術部門の物理チームに、揺れだけやっていればいいよと押し付けて、世界一のフィジックスエンジンを作っている。名前はまだないので、ただニューエンジンと書いておいてください」
この記事への反応
・「どうも誤解されてしまっているようで,私は揺れないなんて一言もいっていないんです。」
え、そうなの!?
・服の硬さによって揺れ方違うのは流石に笑う
・やっぱり有能じゃないか(歓喜)
・"とりあえず,全体的に揺らしておけばいいという考え方ではダメなんです。"
信頼できるわー
・硬派と言いつつも、全てのエンジンが進化を遂げたモノとなるのかな?
情報待ちだ。
憶測では否定要素を生み出してしまう。
・>世界一のフィジックスエンジンを作っています。
おっぱいの話です
・とにかく揺らしとけ、みたいな乳揺れは好きじゃないので「硬い服着てると揺れない」とか現実的な考え方には賛同したい。
・やわらかエンジンにかわる新たなエンジン。名前はまだ、無いのでただのニューエンジンと書いておいて下さいとか草。
乳エンジンって言いたい顔が見える
・Team NINJA(今もそうなのか?)のおっぱいに対する執着と拘りはもうアブノーマルと言っていい
今回もちゃんと揺れる!
露出度はDLCコスチュームでなんとかなると信じたい
露出度はDLCコスチュームでなんとかなると信じたい
無双OROCHI3 (初回封入特典(特典衣装「徐庶」「石田三成」「妲己」) 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.08.27コーエーテクモゲームス (2018-09-27)
売り上げランキング: 21

やったぜ
まぁ格ゲーは市場縮小で売れんしいいんじゃね
反発多過ぎてビビったのか
そろそろ割引きてもいいころだと思うんだが
クッソ!ズリーわそれ!
流石に1からのコスから変えた方がいいとは思うが、何でもかんでも洋画のヒーローみたいな暗い色のハイテクスーツみたいなのにすればいいってもんじゃない。
ぶっちゃけこのゴア路線はDOAファンは誰も求めてなかったと思うぞ、eスポーツブームに目が眩んだなコエテク
よしっ!もっと批判すればコスチュームもエ.ロくなるかも
ならホモゴリラだけでも文句言わないのか?
やわらかエンジンはもう古い、今は乳エンジンです。……神やん
そんなどっち付かずな姿勢じゃ売れるもんも売れんわ
今のコエテクにそんなの作れるの???
格ゲーやりたいなら鉄拳やストやってりゃいいんだし
何いってんの?いままでと似たような路線でグラフィックだけ上げた格ゲーだしゃ良かったんだよ
1のギャグ揺れしか認めないようなはっきり言ってアニメ脳の基地外な
これは345と続いて、事あるごとに「揺れない」「1の時のアレが最高」と言い続けた
ほとんど原風景に刻まれたトラウマレベルで言い続ける連中
実際は着ている物で揺れが変化したりブラで押さえられた硬めの揺れの方がエ.ロいがDTには通用しない
困った連中なんだ
スイッチでは動かないんだ
ほんとにeスポ目指してるのかこれ?
コエテクつかチーニンな。
8万本しか売れないのに
いやチーニンとか関係なくこれ無双8と同じエンジン使ってるって言ってんだぞ
刷新されたらまた考えるわ
勝利後わざわざコントローラー揺らしてまで見たいとも思わない、
それより敗北の色気シーン残してくれ
両方オワコンじゃん
ブランドだけでなんとかもってるけど格ゲーとして特別優れてるとは思えない
もう遅い、不買は決定している
そらSwitchしかもってないあなたには関係ない話でしょ
えおまえって自分でプレイして楽しいつまらないかじゃなくて
売上だけで面白いかつまらないか語っちゃう人?アホくさ
買わないよそんなん
新コスが露骨に露出抑えて揺れないせいで叩かれてる
洋ゲーにあるじゃないかUFCなるものが
やだよそんなのホモくせぇ。一人でやってろ
ならどこ?
どうって具体的には?
顔ボッコのアップとかあんだろ?
馬鹿じゃねーの
どのまとめサイトも取り上げなかったから勘違いしたイキリアンチが
江ロ削除って既成事実化しちゃったんだよな
本編はeスポ向けに健全なコスしか出しません、えっちなのを楽しみたい人は金払えってことやろ。
任天堂ソフトを開発してるバンナムすらもうSwitchを見捨てた
エースコンバット7、ソウルキャリバー6、ワンピースワールドシーカー
ジャンプフォース、ゴッドイーター3、コードヴェイン
ついでにパブリッシングのダークソウルトリロジーやマンオブメダン
バンナムだけでもこんなにスイッチングハブタイトルがあるけど
スクエニとか他の大手も羅列しようか?
まぁきっずには刺激強いよな…仕方ないわ。きっずのうちは大人しくスマブラをやる。これでいいんじゃない?
ああいう大袈裟な誇張みたいなのて表示性能とか色々低い時代のゲームの記号化てやつだもんな
あれくらい大袈裟にやらんとなにしてるかわからないみたいな
こんな金のなる木捨てるわけねーだろw
DOA悪くないけど、昔から独特のクセがあるよな
どいつもこいつも眉間にしわ寄せたよな怪訝そうな顔してるのが気になる
世界中で大不評な為、揺らします
こいつ、迷走してんな、6は買わねぇから好きにしろ
早矢仕の7買うわ
はぁこれだから騎乗位童貞は…
だが時すでに遅し
磨いてろ
自分のモノでも
まーた捏造か
誰も困らないから
頭おかしいんじゃねえのかこのプロデューサー
いや最初から入れとけ
それこそ露出度が低いほうをDLCにしろよ
豚が先走ってネガキャンしただけで最初から揺れもエ、ロコスもあるって言ってたけどな
今のとこは前作の劣化
ていうか4のころに戻せ
最近は知らんが
両方持ってるよ、バカガキくん
貧乏って哀れwwww
フェミさんw
4まで戻ると顔が根本的に違うぞ
そう
雑魚信者が一匹、必死に持ち上げてて草
受信料は払わないのになw
みたいな勘違いしたコメントしてた癖に海外から「ふざけんな!」一斉に叩かれた途端
日和って「い、いや…ちゃんとお色気あります!心配しないで!」と軌道修正するのダッセェな
明らかに日和ってんじゃねーか
DOAの相対的にシンプルで身体のラインやシルエット重視のデザインの方が好みではある
そんなにやりたいの?
まーた捏造か。それとも日本語がまともに読めないのか
なんで片言?
ほ~ら、雑魚が食いついたwwwwwwwwwwwwwwww
一応本格対戦格闘ゲームでもあるてのがウリなわけでちょっと軌道修正しなければてなったのはわかる
バイト?
素直になりなよ
カグラだって本格シノビ格闘アクションだろ!
誰も手を出さない地雷
敗けを認めなよ
必死やね
どうせ乳揺れあったじゃねえか
しかも女キャラ様様じゃねえか
それお前の専ブラがずれてるだけじゃね?
という葛藤を持ちつつ、5のDLCに3万円以上使った・・・
家計が?
教えてやろうか?
顔にめり込んだりするとかなり萎えるから
格ゲーの記事だからって気使う必要ないやろ
あれカッチョいいんす
帰ってどうぞ
こんなんで格ゲーやれんの?
PS2の頃の記憶を失ったアインはカッコ良かったけど
とかいう謎解釈してたからな
見る目ないな
競技にして伝統で自己満やっても無駄だよ
新堀がその言ってるのはDOA6はゲームエンジンが三國無双8と同じ新KTエンジンって意味でやわらかエンジンが進化したなんて言ってないし、そもそもやわらかエンジンはエンジンの名前ではない
原田氏: そうそう,名前がすごくズルいんだよ! あれ発表された当時,コーエーテクモゲームスの早矢仕くん(「Team NINJA」チームリーダー 早矢仕洋介氏)を問い詰めたんだよね。「早矢仕くん! あれエンジンじゃなくて,普通に書いた物理シミュレーションプログラムの一部分でしょ?」って(笑)。
4Gamer: あ,やっぱりそうなんですか(笑)。
ほっぺた何でそんなにピンクなの
芸人並みにピンク
1作目から激しく揺れるゲームで
格闘部分より揺れることに重点置いたゲームだったから
乳揺れは切っても切れない関係なんだよ
普通の人間は股間から撃つだろ
日本人はKOFだわ
2作目で早くも抑えた事を知らない雑魚
kofなんてとっくに墓下だろ?
はい最後の最後で言葉に困ると社員。お前はもう言い負かされてんだよ
↓
新堀「DOA6はゲームエンジンに真・三國無双8と同じ新KTエンジン使ってるよ」
「揺れないわけじゃないけど以前のようには揺らさないし自然な揺れにするよ」
↓
はちま「やわらかエンジンが進化」とミスリード記事 ←イマココ
飛び道具ない(使えない)から良いのよ、2Dのようなバッターゲーにはなってはいけない
今回のはさらに磨きがかかってるのか
DOA5は舞が飛び道具(花蝶扇)投げれるよ
格闘苦手だから手すら出してないな
PC-FXにも出てたしX68にも出てたよ?
ギルテの初作はPSやんバカタレ
もっとアニメアニメした絵柄にしてほしい
DOAキャラの天狗や雷道にも飛ぶ道具はあるよ、ただ発生遅い上硬直も長いから使えない
舞だけいろいろ可笑しい、もう出なくていい
元々DOAはアニメ系3Dの尖兵だったんだが5で踏み外した
いやアーケードだろ。
カグラのPみたいなこと言っててゾッとした
久しぶりに使うわ
ggrks
揺れまくる違和感さえなければな
ブレイブルー「・・・」
初めはすけべ客相手に売って人気になってたのを早矢仕がチームリーダーになってバタ臭い顔とイースポーツ路線に変更したのよ
げせぬう
ハイスコアんとかのほうだ
服装によって揺れが違うのは他ゲーでは普通にやってるから自慢にもならん
これならエ,ロ要素が上位互換の5をやってればよくね?としか思えない
重力をいかに表現するかという大テーマなんだよね
小さな揺れから大きな一歩へ
揺れ乳から墓場まで
高速戦闘膨大な技コンボクリティカルありきのゲームがはやるわけねーだろw
発売前からDLCのキャラ動画を公開して炎上してる
それも人気キャラをDLCだからなおさら
新旧の声優が選べるDOA ULTIMATEは素晴らしかった
えっちなのやりたいならそっちやれよ
リアルさなんていらねーっつーの
口ばっかで、今まで有った物を平気で削ってくる馬鹿で詐欺師集団www
ガンブレ見たくIPブレイカーwww
これが今のチームニンジャ
PCでわざわざのえっち目的にDOAやる理由など皆無
十代が家庭用で合法的にえっちゲー出来るのがDOAの魅力だった
5の時に発売日前にがっつりプレイさせたプレイヤーを大会に出して
ウメハラみたいなプレイヤー無理やり作ろうとして失敗してたろ
初期大会の優勝者はそいつらばっかりだった。
殆どのプレイヤーが知りもしないレジェンドと思ってないプレイヤーをチーニンがレジェンドプレイヤーとか言って集めて大会やってたねw
まぁ丹下桜が休業して降りたからしょうがないけど
小物とかも装備できて。オンラインで遊ぶんだからこれくらいカスタマイズ出来ないとだめですよ。
何勘違いしたんだか
売れるとでも思ってるのかな
濡れ透けもっと増えろ!
いいえ、これはキモゲです。
本当は本格的な普通の格ゲーを売りにしてたがセクシーなコスチュームを着たキャラにした事でゲームのイメージが悪く成ったから又良いイメージに戻そうとゲームに収録するコスチュームは露出度を減らして発売し、男の変態な欲望を逆手に取ってセクシーなコスチュームはDLCで売って儲けりゃ良いじゃないかと!
もちろん女ファイター
結果、誰も買いませんでしたとさ
08年のテクモ成功報酬未払い問題をきっかけにチームリーダーの板垣伴信を始めTeam Ninjaの黄金期に在籍していたプロデューサー・ディレクターらメンバー数十名が会社を去った
看板使って過去の財産いじくってるだけの今のTeam Ninjaに同じレベルを期待しちゃダメだよ
愚かだとは思わないの???
仁王で成功してるじゃんと思ったら元はコーエーのアイデアだからなんとも
技術はあるけど独創性はないって感じかな
露出過多の文句はここから来たんだろうが
今時ストⅡが限界なハードだもん。
乳エンジン期待!
素直にビーチバレー作ってればいいんだよ
早くマリーを出せ
まぁ好きなもんだけ買うけど
動きはザックだけど
5LRでいい
まあ期待に応えてくれたらいい
なるほど、進化した物理演算を搭載したエンジンなのだな
脱ぐと申すか
海外勢からも叩かれてたからね
せやで
だからもっと新堀のケツ叩け
ものすっごく時代遅れのレベルの低いゲーに見えるが?
なんかレトロゲーに見える
露出減ってそういう方向を止めるという話が広がってしまってるから、今頃こういう発言しても遅いだろうな
これで揺れないなら胸元ガバーみたいな今回のコンセプトとそぐわないのしかないんじゃないか?
揺らせとは言わないけど全く揺れないのはそれはそれで違和感はあるし
まあ評判をみてから買うわ
DLCで本気出すパターンやろ
同じ30秒の対戦でも5の方が読みあいの回数も多い
6は見掛け倒し多すぎる
『何』が残るんだよ
格ゲー特有の『あのキャラのあの技が強い』とかそういう話が一切出ないゲームだぞ?
で検索
信念ないなら変な路線にしなければよかったのに
後だしの典型だね
こんな見苦しい内輪ウケのネタよく拡散する気になるな・・・
DOAのファン層がキャリバーに流れてくれないかな。
ダウン症みたいな顔に見えるだろ
他の女キャラの顔も男顔になってるしセンス大丈夫か?
メリハリ無くて動きも硬いしマネキンみたい
曲線に動かせないのか?
可愛くない
何を言ってるのかわからない…いいの?悪いの?
何に注力して大作ぶってるのかよく分からんな
動きや技とか、やられた時の挙動とか、なぜ大昔のままなの?
声優もいいかげん変えろよ
おばちゃんだらけかよ
きかぬのだとしか言いようがない