• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



関連記事
PS4/スイッチ『ラングリッサー1&2』発売決定! 名作シリーズがフルリメイク復活!キャラデザは『アルトネリコ』凪良氏に変更、フルボイス化





『ラングリッサーI&II』製作発表会より























・対応プラットフォームはPS4/ニンテンドースイッチ

・2019年2月7日発売予定

通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
限定版:9,800円(税別)

・9月6日より予約受付開始

・ビジュアルを現代風にリファインし、キャラクターボイスも一新

・最新プラットフォームに合わせてUIを一新

・新規ヒロインキャラクター「ベティ(CV:東城日沙子)」

・『II』から導入されたルート分岐マルチEDを『I』でも採用

・追加されたルートでは新規ヒロイン「ベティ」が登場することも

・限定版はうるし原智志先生による新規描きおろし特別BOX

・ゲーム内のイラストやBGMを過去作に寄せた「クラシックモード」をDLCにて配信予定。新規ヒロイン「ベティ」もうるし原智志先生が描き下ろし

・『ラングリッサー』のモバイルゲームも配信決定。2019年の配信に向けて開発中



この記事への反応



クラシックモードなら結構やってみたい。
やっぱりたわし絵じゃないと違和感が酷いんだよね。


ラングリッサーI&IIのリメイク版はキャラがマイルドになったなーと思ったら、うるし原さん版もDLCで出るのね。やっぱりラングリッサーはこっちの方がしっくりくるw

ちゃんとうるし原氏の絵でもプレイできるようになるらしいし、ファンとしては一安心やね

…新キャラは描き下ろしらしいしもう全部うるし原さんが担当でも良かったでのは?

ラングリッサーなのにうるし原のイラストじゃないから解散とか言ってた連中の手のひらクルー案件になった

DLCのクラシックモードで補完されるんかいwww

ラングリッサー今回は絵も選べるんだね
Rの経験がいきたか










DlPnPPAU8AAbCrk





うるし原先生のイラストに戻せる!やったー!












コメント(252件)

1.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:31▼返信
バンドリ
2.マッスルウィザード投稿日:2018年08月29日 16:31▼返信
いち
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:31▼返信
ああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:31▼返信
平和だったカグラスレに画像URL貼り付けたのが 16:28ゲハ板にある速報スレ(はちまとjinの転載元)で話題になったのが 16:38はちま起稿がスレを記事にしたのが 16:50 (オレ的ゲーム速報@刃も同じタイミングで記事に)17:48分、ララ💖ちゃん、livedoor犯罪企業、はちま部族に連れ去られる。現在に至る。
5.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:32▼返信
とーきを超え刻まれた~
かーなしみの記憶~
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:32▼返信
皇帝ディゴス
7.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:32▼返信
水樹の曲もカバーしてるバンドリ^^
みんなもやろうね~
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信

味覚糖
9.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信
で、なにこの古臭いゲーム
ソシャゲ?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信
ニシヤマト逝きます🐖
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信
何の味もない絵だな
12.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信
バンドリのほうが楽しそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:33▼返信
いや、クラシックモードだけで販売しろよ
凪良Verは要らん
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:34▼返信
満もどきに操られる顔文字ナーギャみたい😭😂
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:34▼返信


威覚党
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:34▼返信
やってしまったか
もうイラストのせいに出来ないねぇ…
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:34▼返信
たわしは毎月アンスリウムで拝んでいるのでお腹いっぱいです
レムネアとかキラリティーよりもプラリトのほうが好き
18.コイキング投稿日:2018年08月29日 16:35▼返信
るんとしちゃう(るんとしちゃう)
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:36▼返信

阿部が悪い👎
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:36▼返信
だったら最初からたわし先生にしろや
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:36▼返信



たったら買うわ!


22.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:36▼返信
ソードオブホーリー
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:37▼返信
【悲報】Switch版『フォートナイト』があまりにも酷すぎてプレイヤーが涙ながらの懇願「はっきり言ってスマホ以下!!プレイ不可能で最悪の状況」
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:37▼返信


安辺がわるいのわかる〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:38▼返信


うけついだにょ?🍡
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:38▼返信



買うわ!スイッチクオリティのバグゲーじゃなかったらな!


27.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:38▼返信


ゲハだから、、🐛
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:38▼返信
想像通り新しい絵のほうはうっすいな~・・男キャラの華のなさがヤバイ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:39▼返信
最初からうるしにしとけよ(笑いすぎてむせた)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:39▼返信
アーカイブスで安くなかったっけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:40▼返信
XBOXONEは?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:40▼返信
だからコイチングってなんだよ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:40▼返信
とりあえずかけがくえん
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
※27
フアック虫ガイジ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
平和だったカグラスレに画像URL貼り付けたのが 16:28ゲハ板にある速報スレ(はちまとjinの転載元)で話題になったのが 16:38はちま起稿がスレを記事にしたのが 16:50 (オレ的ゲーム速報@刃も同じタイミングで記事に)17:48分、ララ💖ちゃん、livedoor犯罪企業、はちま部族に連れ去られる。現在に至る。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
随分強気な価格設定だなwwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
スイッチマルチなので発売延期に買取り保証20万本をかけよう!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
4800円くらいなら良かった
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:41▼返信
両方選べるのはいいな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:42▼返信
よし
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:42▼返信
うるし原から変えるのかよ、とは思うけど
こういうDLCはDLCで、今のキャラデザの人に失礼かなぁ、とか思ったり
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:43▼返信
価格ボり過ぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:43▼返信
なんやCS版は結局中国で出してたスマホ版の宣伝の意味でしかないのかw
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:43▼返信
色々バグを楽しむゲームだったが
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:43▼返信
ラング信者(5まで)のワイですら騙されないぞT T

それよりリマスターでいいから過去のクソロードを自由改善してくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:44▼返信
凪良の絵ビミョーやなぁ
アルトネリコ1、2あたりが最高だった
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:44▼返信
声優も絵描きも無個性で癖の無い奴多過ぎやろ

まあだからこそ使いやすいんだろうけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:45▼返信
スイッチのフォートナイトあぷでばかりでまともに遊べないってマ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:45▼返信
結局たわし絵もあるなら最初からたわしだけでよかった
新しいほうの絵があまりにも微妙すぎて
買うのもシリーズファンが一番多いだろうし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:46▼返信
これはアーカイブスでいいや
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:46▼返信
最初からたわしでよかったんじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:47▼返信
※23
任天堂ソフトを開発してるバンナムすらもうSwitchを見捨てた
エースコンバット7、ソウルキャリバー6、ワンピースワールドシーカー
ジャンプフォース、ゴッドイーター3、コードヴェイン
ついでにパブリッシングのダークソウルトリロジーやマンオブメダン

そりゃバンナムだけでもこんなにスイッチングハブタイトルが増えて当然なんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:47▼返信
最初からたわし絵にしとけや
有料だったら許さんぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:48▼返信
現代風にした割になんか古臭い絵やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:48▼返信
680円ならまあ…って6800円かいっ! DLで
PSアーカイブスでシリーズ全部入り600円やったぞ…
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:49▼返信
1からルート分岐・・・
エルウィンはどこにも所属してない身だったからどこについてもいいけど
バルディア王国の王子が帝国ルートって・・・もうわけわかんねぇなこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:50▼返信
グローランサーの時からなぜかたわし絵の濃い男の画風が好きだ
女性だとアルトネリコ調が好きだが
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:50▼返信
うるしさんは料金高いんやろな・・・でもメイン削ったら売れないのはミレニアムからの歴史見たら一目瞭然なのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:51▼返信
たわしモードと新キャラ追加があるなら
まあ買ってみるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:51▼返信
そんなにうるし原って人の絵が古臭いとおもわんけど…
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:52▼返信
これは良い金のむしり取り方
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:52▼返信
新しい絵フリゲのRPGとかでありそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:53▼返信
最近のたわし絵は顔が微妙だからなぁ…
現代風にしようと四苦八苦してるんだろうけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:53▼返信
Switchのほうが売れるだろうな

ゴキはゲーム買わないからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:54▼返信
かまいたちの夜を思い出させるな
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:54▼返信
グローランサーシリーズならしぬほどやった
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:55▼返信

汚れた様な気がします。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:55▼返信
公式が同人作る時代なのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:55▼返信

過疎いたし
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:55▼返信


公式さぷり
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:55▼返信
たわし絵のクラシックモードDLC、必須なのに有料だったら微妙だなぁ
どうせ限定版買うしそれに付けてくれるのならいいけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:56▼返信
たわし絵じゃなきゃ話にならんから
良い判断だ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:56▼返信

ソニー会長を殺す!
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:57▼返信
さてこれからVITAでラングリッサーでもやるか~
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:57▼返信
リメイクなの考えると価格もう少し下げてほしかった
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:57▼返信



トイレに行かせるからお菓子くれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:58▼返信



PS4クオリティなら買う!スイッチクオリティなら買わない!


78.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:58▼返信
Switch最高
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:58▼返信


価格下げるからお菓子くれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:58▼返信
元ツイートのスライドに初回製造分はクラシックモード同梱って書いてあったわ、良かった
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 16:59▼返信
クラシックモードでうるし原さんのイラストに戻せるなら買うわ!!!
新規イラスト微妙で買う気なかったからこれは朗報だな。
うるし原イラストにしても戦闘カットインあってくれよ。
ついにラングリッサー初プレイできる
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:00▼返信
ゴキブリ「PSVRと一緒にアロマ買ったお!スーハスーハ❤(:.;゜;Д;゜;.:)これがひかりたんの香りか!!!」

↑この気持ち悪いゴキブリまだ生きてんのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:00▼返信
>>71
初回製造分にはクラシックモードのDLCコードを同梱って書いてあるで
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:01▼返信
アルトネリコの人なんでこんな絵になっちゃったの
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:01▼返信
股間がたわしなんだろうなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:02▼返信
スイッチ版買います
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:02▼返信
今日量販店に行ったらスイッチソフトの追加アイテム用DLCカードがあってびっくりしたわw
ゼノブレイド2やポッ拳とか追加アイテムや追加キャラとかカードにする必要ないだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:03▼返信
限定版特典にクラシックモードDLCつけるべき
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:03▼返信
✳注
スイッチ版はHD以下です
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:04▼返信
画力に差がありすぎる
新の方でプレイする人少ないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:04▼返信
やっぱ色々お世話になったうるし原の絵じゃないとな アルトネリコもまんざら世話になってないこともないが
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:05▼返信
>>88
つくで
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:05▼返信
敵もうるし原絵になるのか?そこも重要なんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:05▼返信
ゲーム画面見る限り2000円位じゃないと購入意欲わかないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:07▼返信
メガドライブのゲームを今でも偉そうに売ってるのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:07▼返信
やっぱ下の毛はたわしでないと
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:10▼返信
初回版買えって事か
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:11▼返信
レジェンド・オブ・レムネアではお世話になりました
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:11▼返信
YU-NOの時もそうだけど、何故色気のあるキャラデザのゲームのリメイク版を凪良が担当するのか...



100.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:12▼返信
ドラクエで鳥山絵じゃなくなったら
コレジャナイになるのと一緒やからな
ラングリッサーは たわし先生じゃないと
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:13▼返信
たわし捨てられたわけじゃなくて良かったな
というか、どうせ買うのは懐古のおっさんゲーマーくらいだろうしたわしのままで良かったと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:14▼返信
古い方が画力高過ぎる
思い出補正云々抜きにしても、そりゃ絵を変えるなって言われるよな…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:16▼返信
まあFEと同じで今時代のイラストにしたら嫌われたというオチ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:17▼返信
いくらうるし原さんだったとしても
システム部分がめっちゃ心配なんだが
3DSのRの悲劇許してないからな!
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:17▼返信
うるし原って人の絵、癖が強いと言うか力強いな
106.投稿日:2018年08月29日 17:17▼返信
このコメントは削除されました。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:18▼返信
やっぱりうるし原あってのものというのを分かってて良かった
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:19▼返信
※75
ファイナルファンタジー7だと3万だから
これくらいならましな気がする
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:24▼返信
なんでうるしはキラッキラしてんの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:24▼返信
DLCの値段とUI次第だが許した
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:25▼返信
たわしDLC堕ちに草
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:27▼返信
下がうるし絵か
絵力強ぇ…
上の絵の方が昔の絵みたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:29▼返信
新イラスト自体は今風でわるくないんだけど、デザインが古過ぎて困る
当時遊んだとはいえ特段好きってわけじゃないし、全部一新してもよかったくらいに思う
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:30▼返信
やっぱうるし原のギラッギラ光最高やな
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:32▼返信
音楽が岩垂さんでよかった。
新キャラのデザインを見る限り、既存キャラもうるし原のセルフアレンジで良かったんじゃないかと思う
衣装や鎧のセンスもⅣ~グロランあたりでかなり実力上がってたし
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:32▼返信
>>106
それはⅢのディハルト。
Ⅰのレディンは堀川りょうさんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:36▼返信
ps版の1.2リメイクあるんで結構です。
メガドラ版のリメイクなら考えたが、
結局、デアが下敷きじゃねえか。

118.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:36▼返信
結局ソシャゲの宣伝用の過去リメイクかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:38▼返信
※84
それな
女キャラが微妙なバランスで可愛くなくなったよなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:42▼返信
高いな。鬼武者といいリメイクでもないのになんでこんなに強気なの?買取保証か?
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:45▼返信
YU-NOと同じで特典が本編
凪良はこういうリメイクでゴリ押しでもされてんのか?
凪良で飛びつくご新規さんなんておらんやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:47▼返信
うるし原ってPSO2esのカードイラストで普通にユーザー人気1位取ってたよな
癖強いっていうけど今のセンスで描き直したら余裕で通用するんじゃないの
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:47▼返信
PS1アーカイブスは買ってるけど
HDモニターに映してプレイするにはさすがに解像度が低すぎるし
アーカイブスのためにPS3をわざわざ引っ張り出すのも億劫だから
このリメイクもちょっと気になる

携帯機で寝転がってやりたい人ならPS1アーカイブスで充分だと思う
小さい画面なら解像度も気にならない(実際にクリアするまでプレイして確認済み)
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:48▼返信
いやいや
最初っからたわし先生でいいじゃねえか
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:51▼返信
元の開発スタッフが関わってないなら3DSの二の舞だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:53▼返信
たわし原はオンリーワン
典型的な最近の絵って感じのキャラデザよりはるかに魅力的だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:55▼返信
ラングの傑作BGM群を再び岩垂アレンジで聴ける喜び
これだけで価値あるね
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 17:59▼返信
ベティのうるしverめっちゃいいやん
今の世代はソシャゲのSSRキラキライラストに慣れてるからむしろこっちの方が受け入れられやすそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:00▼返信
ガタッ!!買うしかない!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:01▼返信
アトラス、グローランサーを塩漬けにしてるならここに渡せよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:01▼返信
うるし原先生の癖は強いけど、かといってこの新キャラデザ癖無さすぎて面白みに欠けるな。
これ今どきか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:02▼返信
ポケモンみたいに、うるし原バージョンと、凪良バージョンの2タイプ売り出せば良いんじゃね?(鼻ほじ)
DLCとか生ぬるい事いうより世間がどっちを望んでいるかバカな制作会社でもしっかり解る結果になると思うぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:05▼返信
こんなDLC用意するならはじめからうるし原でいいだろ
というか新イラストレーター起用すると決めたならこんなDLC用意せず凪良で最後まで貫き通せアホ
何もかも中途半端なんだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:06▼返信
中途半端なうるし原残しは何なの?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:06▼返信
求められてるのはうるし原絵だからな
136.投稿日:2018年08月29日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:07▼返信
叩かれまくって擦り寄った間が凄い
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:07▼返信
最初からたわしにしてればもっとよかったんだがな
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:08▼返信
これって元の絵を描いた人にすっげえ失礼じゃないのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:08▼返信
凪良下手くそすぎて糞笑えるwww
限定版の箱はたわし先生の絵はマジ色あせない魅力がある上に
たわし否定したくせに利用すんなハゲ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:09▼返信
新旧ファン取り込もうとして爆死するパターンじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:09▼返信
新デザインも方向性はいいんだよね
旧デザインの鎧の過剰な張り出しを抑え、布成分を増やすっていう
でもそれってうるし原自身がシリーズを通してやってきた事なんだよねぇ
だからこそうるし原自身のリファインを見てみたかったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:11▼返信
※93
敵だけ凪良絵から変更できなかったら暴動が起きる次元だわ(怒)
とくにⅡの幹部クラスの敵は皆魅力的だからなぁ
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:12▼返信
引退したわけじゃないんだから初めからたわしでいいじゃん、いいじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:13▼返信
※142
偉そうに
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:13▼返信
凪良ってどんどん劣化していくのが凄い
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:13▼返信
※93
ああそれ重要だよな
モブも昔のが可愛かったりするし
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:15▼返信
なんかすっげえ無駄なことしてるな
3DSラングリッサーからの教訓なんだろうけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:16▼返信
今回Ⅰ&ⅡだけどⅢとⅣ&Ⅴもこんなやり方してくのかねぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:18▼返信
ずるい商法だけどうるし原キャラで出来るなら買ってしまいそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:19▼返信
DLC売る為にわざとやってんなw
買うけどw
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:23▼返信
3DS版の電球兵士でミソつけたからどうだろうなぁ…
リメイクつってもシステムはそこまで変わってない気がするし
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:23▼返信
今回はちゃんと面セレできるのかねぇ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:24▼返信
うるし原の濃さにぶつけるには凪良絵は薄すぎるんだよなぁ
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:30▼返信
#ケチって火炎瓶
で検索
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:30▼返信
なんでDLCやねん
うるし原じゃなきゃダメだっていう感じを払拭したくてしたくてたまらんのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:36▼返信
なるほど、通りでなんでわざわざ新規絵まで作ったと思ったらこれか
懐古相手にもう一回金を搾り取る算段だな、そのうち声も同じDLC商法で出すだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:40▼返信
こんなもん話題にするようなもんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:41▼返信
どうせならうるし原バージョンを作って同じ値段で売ってくれ
新しいキャラデザのバージョンいらないんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:41▼返信
うるし原絵にできるならやりたいわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:41▼返信
課金DLCなら買わねぇよ馬鹿
最初からうるし原版売れや
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:42▼返信
凪良はアルトネリコ2~3の頃はもっと魅力的な絵柄だったのに、どうしてこんなショボくなったんだろうな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:44▼返信
最初からうるし絵で出せや
今風とか言ってクソマイナーな絵師に投げるな
キャリアソフトも関与してないし名作の皮だけかぶったクソゲーなのは予想つくわ
買うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:47▼返信
※161
初回限定ならDLCも付いてるよ、そっち買え!、と言わんばかりの公式の誘導
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:48▼返信
制作会社もこの反応見ていい加減うるし原キャラじゃないとダメだって分かれよ
キャラデザ人気のゲームでキャラデザ軽視とか頭おかしいんじゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:52▼返信
もはや心が汚れてしまったから、うるし絵の女全部股間がたわしだと思うと凄く萎える
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:53▼返信
OPやイベントシーンのアニメも凪良絵でなく
うるし原絵なら買うわ
 
普通にキャラアイコンだけしか変更できなかったら詐欺レベルだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:54▼返信
現代風というなら当時のうるし原に相当するレベルの絵師出せよ
劣化してるやんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 18:56▼返信
※166
俺はたわしだと思うと逆に興奮するんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:00▼返信
メサイアの版権角川が持ってるのか、シュビビンマンとかヴァルケン出して欲しいな
レイノスHD買ったけれど難しすぎて・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:01▼返信
たわし原に出来るなら、振り上げちゃったおじさん達のコブシはどこに振り下ろせばいいんだ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:01▼返信
逆に漆原の絵のまんまでゲーム出してDLCで凪良の絵を売るとどうなる? 聞くまでもないけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:01▼返信
なんだやれば出来るじゃないか
これなら買うぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:01▼返信
クラシック版だと、新シナリオ出来ない感じ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:02▼返信
ゲーム内のユニットキャラも魅力的じゃないと購買意欲がわかないぜ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:03▼返信
批判がすごすぎて急遽たわし追加したようにしか思えない
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:06▼返信
とはいえDLCは無料じゃないんだろうなあ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:06▼返信
限定版のジャケ絵がたわし先生だけど全盛期と比べて微妙やな…
なんか顔が丸っこくてパンパンな感じというか…絵柄を現代寄りにしようとして失敗してる感が
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:07▼返信
※177
初回出荷分にはたわし先生の絵柄に切り替えるDLCはついてるってさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:08▼返信
>>177
たわしモードは初回特典なんで一応無料なんじゃねえの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:08▼返信
うるし原の事を何でたわしって言うの?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:14▼返信
※176
こんな短時間で作れるはずがない、最初から二回搾り取るつもりだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:17▼返信
ⅠでもマルチED?ナーム攻略できんの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:18▼返信
キャラはたわしだけでいい
無駄な事するな
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:23▼返信
へえ、ちゃんと昔のファンにも対応させるんだな
いいじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:29▼返信
たっけぇwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:29▼返信
対応(有料)
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:30▼返信
こんなん3000円くらいでいいだろ
なんだこの価格設定なめてんのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:40▼返信
うるし原絵あるなら欲しくなってきた
スチームで出してくれ
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:43▼返信
箱ッチングハブ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:51▼返信
分かってると思うけどゲーム中いつでも切り替えられるようにしろよ?
日本のコンシューマーはすぐゲーム開始時に選択とかアホみたいなことをする。
難易度なんかも詰まったら下げれる、で良い
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:53▼返信
ピカピカじゃないラングリッサーなんて…
シリーズでは介錯が担当した事もあったけど、絵描きさん変えるならコスデザインから一新すればいいのに
193.投稿日:2018年08月29日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:59▼返信
限定版の付いてる設定資料集は凪良で、DLCの漆原絵も通常版と合わせたら限定版と同じ値段になる、というオチですか
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 19:59▼返信
新しい方の絵師ももはや古い感じの絵柄だし
なんかもう会社全体でセンスが古いんだろうな
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:02▼返信
タワシに戻せるDLCこれで勝つる!
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:02▼返信
※192
よつべにあったラングリッサー2ムービー集をみてると
90年代のファンタジー物のコスは素晴らしいと思うんだオッサンには特に
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:09▼返信
最初から発表しとけば荒れなかったのに・・・炎上マーケット?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:13▼返信
今の時代たわし先生のままで出すのは冒険すぎるから絵師は変えてたわし先生はDLCとして残すと、そういう判断の結果か?
しかしラングのリメイクという時点でおっさんにしか響かないんだからたわしのままで良く、変える必要性全く無いんだよねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:14▼返信
正直、ユニットが兵士連れた部隊っていう、このゲームの核となる部分がつまらない
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:18▼返信
美男子ボーゼルがめっちゃゴツくなってね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:20▼返信
しはらさんが良いのに何故絵師を変えるんだ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:21▼返信
フルリメイクなら買うけどPS1のHD版なら買わんぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:21▼返信
Ⅰの主人公はベジータ
Ⅱの主人公はトランクスだったけどさすがに声優は変更か?
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:26▼返信
正直、たわし絵じゃないラングリッサーなんてラングリッサーじゃないからな。
たわし絵に出来ないなら見向きもしなかったけど、コレなら買いですわ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:27▼返信
新しい絵はなんか安っぽい
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:28▼返信
あとはシステムを変に変えて
クソゲーになってなければ買いだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:31▼返信
結構難しかった記憶が…
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:31▼返信
アニメOVAの極黒の翼バルキサスと
エ.ロゲーの秘密の花園知ってる人おる?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:34▼返信
新しい絵には違和感ありまくりだったけどうるし絵にできるなら買うか
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:34▼返信
そういやBGMの権利関係解決したのかね?
PCEまでは原曲使われてたけどSS、PS移植からへっぽこBGMになったからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:44▼返信
たわしも昔の絵の方が好きだから1,2を旧絵で遊べるなら1万はまぁ考えなくもないけど
あとは声だな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:46▼返信
絵ばっかクローズアップされてるけど、Ⅰ&Ⅱのリメイクって、あの劣化移植からのリメイクだろ?
なんか嫌な予感しかしない
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:51▼返信
※209
その2作も良いけど個人的プラスチックリトルが一番、
今ほど髪の線硬くないし、格好いいおっさんやメカも出てくる
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:53▼返信
新しい絵師はアルトネリコと比べて劣化しててなんだかなーと思ってた
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 20:59▼返信
超兄貴ステージが気になる
217.ネロ投稿日:2018年08月29日 21:41▼返信
弱い生き物を喰うのが俺の人生

でも、多すぎる
だから、酒の抓みにした
結果、ネロ生出

クソども、生き恥くらい理解しろよ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 21:42▼返信
幾ら何でも高すぎやろ・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:00▼返信
角川ゲームス、キャラアニ、エクストリーム
迷作の予感しかしない
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:01▼返信
4しかやったことないからなぁ…どうなんやろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:18▼返信
やはり一番はフロントイノセントやろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:33▼返信
いや、グローランサーの方が絶対に売れるからそっちをリメイクしろよ
223.投稿日:2018年08月29日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:43▼返信
買うしかない
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:43▼返信
原作版に合わせた絵だから新しい方の絵師の魅力が消えてて可哀想
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 22:54▼返信
うるしを標準にして他絵師をDLCにして
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:03▼返信
>>226
いやいや、それじゃDLC売れないじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:37▼返信
だったら始めからうるし原にしとけよアホが
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:38▼返信
グローランサーも復活してくれんかの
無論、キャラはうるし絵で
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:39▼返信
×癖が強い
○もはや別人

タッチが変わり過ぎだろw
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:40▼返信
3・4・5はリメイクしないのかな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:43▼返信
現代風のたわしがいいです
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:46▼返信
うるし原の絵でも遊べるといっても新キャラ以外は昔の素材流用してるだけだろ
描き下ろしじゃないなら正直買う価値はないかなぁと
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:47▼返信
もうクソゲー臭しかしない
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:49▼返信
グローランサーはⅢをリメイクしてほしいな
開発期間が短すぎてストーリーが打ち切りが決まった漫画のように急ぎ足すぎたから、ちゃんと作り直してほしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月29日 23:57▼返信
凪良の立場とは一体、、、
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 00:04▼返信
しかし当たり前だが昔の絵柄はうるし原もあんまオーラが無いね
なんかあか抜けてないというか
新キャラ含めやっぱうるし原はグロランの頃の絵柄が全盛期だなと思う
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 00:24▼返信
最初からうるし原で良かったんじゃねーか?
新しく描いたイラストレーターが可哀想だわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 00:47▼返信
うるし原の絵に変更可能だとw
よし、買ったるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 01:05▼返信
たわし…妊娠しました
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 01:34▼返信
正直好きじゃないけど
なーんか癖になる絵なんだよなー
これじゃなきゃってね
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 01:52▼返信
キャリアソフトはグローランサーの後デビルサバイバー作ってたのは知ってるけど
今何やってるんだろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 03:03▼返信
絵だけじゃなくて、声優も当時のものに変更できるなら買うわ
曲もPC-エンジン版とFX版にできるならな
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 03:25▼返信
キャラデザ変えてもいいんだけどヘタクソなのが解せない
背景とかもメッチャ手抜きやん
最近の画がヘタなのって何なん?締切?予算?
あのノッペリした背景にうるし画じゃキャラに敗けてるよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 03:42▼返信
なんかスターオーシャン2のPSPリメイク思い出した
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 05:16▼返信
グローランサーもお願いします
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 08:47▼返信
最初からたわし絵にしとけば既存絵を使いまわせるし新規絵だけしかギャラ発生しなかったろうに
金の無駄じゃん!
低予算低クオリテイ速攻売り逃げにこだわるメーカーのくせ何やってんだ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 11:16▼返信
撤退数バグがなおってるならなんでもいいです
249.投稿日:2018年08月30日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:07▼返信
もう日本はだめだな30年前のたいして有名でもないゲームが新作として出るなんて
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月30日 12:29▼返信
更に金払うのかよ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年08月31日 22:55▼返信
18禁でもなく、過剰なサービスカットが多いだけの一般作バルキサス の話をすると削除されるのはなんなんだろうね

直近のコメント数ランキング

traq