オリコン、合算ランキングおよびストリーミングランキングを12月より開始
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/51685/
記事によると
・
・オリコンは「CD」「デジタルダウンロード」「ストリーミング」の3要素を合算した『オリコン週間合算ランキング』を開始することを発表
・開始予定日は12月19日。同時に『オリコン週間ストリーミングランキング』の発表も開始
・オリコンは5月に「本年10月より『週間CDランキング』と『週間デジタルランキング』を合算した『オリコン週間合算ランキング』の発表を開始する」旨を発表していたが、その後の進捗により「定額制オンデマンド型音楽配信サービス(「ストリーミング」)」のデータについても集計・合算ができるはこびとなった
この記事への反応
・これによって どんな変化が起こるのかな?
・CDが売れることと本当に聴かれている音楽は違うことを示すランキングになりそう
・え、今までやってなかったの?…原始人かよ…って正直思ってしまう。
・そして混乱が始まった
予想もしないランキングになるかもね。ゲームもそろそろ合算しようぜ
関連記事
【TBS「ここ半世紀でオリコン1位になった曲を紹介していくぞー」 → まさかのSMAP完全排除で批判殺到「田原俊彦は出たのになんで…」】
【【悲報】オリコンシングル年間ランキング、トップ30位はAKB系列とジャニーズでほぼ独占】
【『ラブライブ!サンシャイン!!』OP「青空Jumping Heart」がオリコン4位! 3作連続でトップ5入りの快挙!】
【【ラブライブ!】μ'sファイナルシングルが自己最高記録を更新! オリコンでは2日連続ランキング1位の快挙!】
【【悲報】オリコンデイリー1位の売上が「951枚」史上初の1000枚割れ・・・】
ニンテンドークラシックミニ ダブルパック 【Amazon.co.jp限定】オリジナル版『スーパーマリオブラザーズ』"風"説明書+オリジナル版『F-ZERO』"風"説明書+オリジナル壁紙 配信posted with amazlet at 18.08.29任天堂販売 (2018-09-15)売り上げランキング: 3
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.08.29任天堂 (2018-12-07)売り上げランキング: 4

変わらんて
どっかの著作権団体もこういうの取り入れて、CDが売れてる楽曲にだけ著作権料分配するの改めたらいいんじゃないの?
AKBとか嫌いだけどCDが売れるほうが一番経済が潤う
売ってるのはCDじゃなくて券なんだから除外できるでしょうに
無駄に捨てられるCDが減れば良いが
特に粗大ゴミなのがナントカ4846の団体、商業主義のあの豚があらゆる文化を壊してる
K POPにしても世紀またいで歌われるわけないただのファッションでしかない
いい加減気づく奴いないのかと呆れるわ
なるわけねーだろw
合作ってスマブラとか?
こういうチラッと特集されるランキングが死んでるせいで、
ここ10年ぐらいの流行の曲とかがほとんど分からない。
店のBGMとかも自分らが若い時から聞いてた曲ばっか流れてるし。
ゲームとアニメの音楽が上位に上がってくるんじゃないの
まぁ今年入って不祥事発覚連発で既にオワコンだけど
売れてるんだから集計しろよ
ゲームは合算してほしくないと言うのに
DLとか入れてもあんましかわんないんじゃね
聞かれてるのかどうかも怪しい
JPOPは昔から聴いてないな
オリコンも今までの期間にガラッとメンツが変わらないことを確認してGOサインだしてるだろうしな
そのほうが出す側のバカさ加減がはっきりさらされていいと思うんだが・
大量購入そして大量投棄を促してるクソCDがある限り
どれだけCDとかけ離れた結果になるやら
元締めが公開してないし、
やるとなればいくらでも不正できるやんけ
DLランキングは いつも圏外になる、かなり疑惑だらけの状態だった。
これで、だいぶ韓国のグループはランキングから落ちるだろうwww
アナログレコード→CDへの移行もちょうど昭和末期だった
それこそ操作し放題じゃねぇか
YouTubeの再生数と変わらんぞ?
まぁ、操作以前に売上と聞いた回数を合算ってのがそもそも意味不明なんだが・・・
全然別もんだろ
CD+DL+ストリーミング−握手券
じゃないとAKB勝つやろ。
Spotifyの無料プランも入るのか?
なんのために複数枚買うんだ?
複数Ver出したり
ストリーミングランキングの対象配信サービスは、
Apple Music、AWA、KKBOX、LINE MUSIC、レコチョク。
「有料会員」によるストリーム数を集計し、曲単位のランキングとして公表する。
単純な合算だけ出されても意味ないんじゃねーのかな
ギョーカイジンさんは別のところを見ているよ
秋元・ジャニーズ・EXILE・韓流・90年代の残滓ぐらいしか音楽は売れないんだよ