ECサイトでは絶対に真似できない“日本でいちばん有名なゲームショップ”の流儀【ゲームズマーヤ秋谷久子店長×セガゲームス名越稔洋対談】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180905
記事によると
・名越氏を聞き手に迎え、38年にわたるゲームズマーヤの歴史を秋谷店長に語っていただいた。
以下、気になった部分だけ抜粋
──ゲームメーカーの対応は、時代によって違うものなんでしょうか? SCEさんは最初はいい対応ではなかったということですが……。
秋谷氏:
すごく変わりました。ソニーさんはけっこう私たちの声を聞くようになられました。時間が経つにつれて一体感というものを感じるようになりましたね。
「これを売りたい」、「だから協力してほしい」、「何でも遠慮なく意見してほしい」と、ハードメーカー、ソフトメーカーさんとして私たち流通に声をかけ、お互いにがんばっていこうという姿勢は、ほかのソフトメーカーさんにもいい影響を及ぼしています。
任天堂さんも前よりはずいぶんわかりやすくはなってきましたが、まだまだ「任天堂さん」の考えの理解できないことが多々あります。
(中略)
秋谷氏:
お客さんのエピソードで傑作だったのは、「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:
(笑)。
関連記事
【ゲームズマーヤ店長が語るゲーム業界「昔のPS本体は利益が大きかった」「小売が減っている原因の1つはDL販売」】
任天堂は良くも悪くも意見を聞かず独自路線を貫いてるってイメージだなぁ
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) 【Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド】posted with amazlet at 18.09.05任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 6

SONYは悪
SONYは倒産しろ
買取保証で棚卸資産のピラミッドを作るまで!
敗北を知りたい
バキみたけどそれ負けフラグね
どうせなら段ボールにも言及すればいいのにw
いつまでご意見番気取りなんだよw
この店長ソニーからカネもらってんだろ? 露骨過ぎじゃん
ドリアンニシくん
ンッン~ 名言だなこれは
コケスレにいそう
(失笑)
どこが?
wiiで売れたし独自路線貫くほうがいいって判断したでしょ
ゲハだけじゃなくてリアルでも言うのか。。
たしか相当なアンチソニーでマンセー任天堂してたよな店が無事なうちは
何と戦ってんだよw
PS5は光学ディスクドライブ載らないから覚悟しとけよ
小売店の店長ごときに理解できるかよ
豚は認めないけどやっぱメーカーからも流通からも嫌われてるんだな
僕はソニーに負けたくないってアホ丸出しすぎて豚ちゃんきっついわーw
PS3買わなきゃええやん
マリオに飽きちゃったんだねwwwww
PS4←陰キャ
お前のその書き込みがすでに陰キャw
任天堂の言うことを黙って従ってればいい
ニシくんがPSハード買うとそうなるのかw
まさか規約と戦うとはなwwwwwwww
けどつぶれちゃったんだよね・・・
お前らが口先だけで買わないから
「僕はソニーに負けたくない」
やべー奴がいるんだな…
とんでもなくやべーやつやんww
ニシ君こえーよwいやほんとにwww
そういえば平手今日ステージから落ちてライブから消えて病院運ばれたな
アンコールで戻ってきたけど
ゲーマーって時点で陰キャだ馬鹿が
もう既に日本一もミヤホンもバラしてるが、「任天堂の買取保証?普通にありましたねw実際は全然売れてませんでしたけど保証で大ヒットクラスの売り上げを計上してましたよw」なんて発言もあちこちから聞こえてくるだろうね
PS4←高学歴エリート
学歴コンプレックスか・・哀れだなぁ・・・
お前らが「うちはソニーですよ?」をネタにしてた対談なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂を敵に回してただで済むと思うなよ
ニシくん面白すぎwwwwwwww
店長に迷惑かけるなよ
怖すぎだろそれww
車に気をつけないとな…
「僕はソニーに負けたくない」
ニシ容疑者談
いやニシくん、買わんかったらええやん
一同: (笑)。
チカニシはほんまアホやな
だって同意をしなければ進めないのを理解してるんでしょ?
自称温厚な癖に少しつついたら発狂する豚w
鉄血のヒットマンかな?
ゲハ民は全員 普段温厚でネット弁慶だ馬鹿が
もうソニーに屈服してるじゃないかw
PSハード買ってるんだからゴキちゃんの仲間じゃんw
変わった奴がいるんだねw
任天堂とニシくんのヤバさが良くわかったよ
ソニーに負けたくないのかい?(´・ω・`)
横井 軍平さん…
分かるけれど馬鹿話をしたかっただけなのかな?w
最近のPCはノンディスクドライブが主流になってきてるからね
OSのインストールはUSBからでDVDドライブが不要だし、記録ドライブも早くて安くて長持ちするSSDの普及でもはやHDDの存在価値が低くなってきた
ニシくん、血の涙流しながらPS3買ったんやろなw
めっちゃ独り言ブツブツ呟きながら買った言い訳してそうwwwwwwww
リアルぼっちのかまってちゃんで草
聞いてるだけで意味わからねえw
豚の奇行はよく知っている
ごみしか出さないニンテンドウが悪いんだ
あまりいじめてやるなw
購入ありがとうございます。ソニーにお金が入りますますソフトが集まりますw
昔からソニーは久多良木が中古潰そうとしたりパッケには否定的
小売りが消えればCSはますますニッチな遊びになるんだろうね
任天堂は表面は良い顔してんだけど、裏だとね・・・
よくPS3と360の比較してたサイト多かったし
PS3買うなら箱○の方がいいわw
当時糞箱持ってたならPS3買わないんじゃないか?
今ほど和ゲーもハブられてなかったし
すげえ
怖いもの無しだなマーヤwwwwwwww
暴露系になるとどうしても任天堂に都合の悪い展開になっちゃうよね
任天堂はゴミを押し付けるなよ
XBOXだって規約に同意しないと遊べないだろ
ネット繋いでいるゲーム機を買う以上は避けられない
児童レベルのポケモンスプラマリオから卒業出来ないのも当然か
豚w
って言うかマーヤは店やめてから洗脳が解けてきてるなw
初心会堂
意味不明堂
DL版のプリペイドカードをもっと端役販売してればこんなことにはならなかったのに
この先中古販売のGEOしか生き残らないと思う
流通の声聞いたらインチキ流通で売り上げ水増し出来ないもんなw
大概は相手を下に見てる
実際は我が道を行くとか言い張る時代遅れ集団
もうすぐはじまるよ?任天堂がパクった任天堂版フリプ
小売の声なんてどうでもいいからな
死にぞこないのババアごときが理解できる存在じゃあないんだよ
身の程を知れゴミが
体調不良の原因はダンボールだろうな
任豚AAとセットで運用したい言葉だなw
疫病神w
買った時点で負けでいいじゃん
スマブラ入荷させたかったら段ボール入荷しろっていう
いつものやってんだろ?任天堂は
マジで思ってそう
スクショ比較(500%拡大)ネガキャンの為に買ったって方が説得力あると思わない?
サポートに電話せずゲームショップに聞いてるから徹底してるなw
マーヤが初心会の問屋だったことは一応秘密なのだからさ
そこがソニーと直接取引したいと言い出したから色々迷惑かけたんだぞw
ユーザーの声を聞いた結果が
時限で腐るDLCか?
任天堂だしいつ出るかわからないポケモンとかも条件にしてそうw
秘密だけど閉店時のインタビューの写真で金のマリオ像出てるからな
「SONYに負けたくない」ってどんな発想だよ
ここの米欄でもよくソニーがソニーがって言ってるから
同じ思考回路なのかな?
批判的なこと書いたら商品卸さないとか圧力あったのモロバレじゃないですかー
半年経ってるし、ぜんぜん途端じゃないと思う
金のマリオ像は任天堂売り場の像だから問屋とは関係ないよ
任天堂から直接卸してもらい他店へ売りさばく立場にいたのを今まで本人は黙ってたのになぁ…
アカウント作る時、規約に同意しなかったら先へ進めないだろ
話盛ってそうな感じがするが、任豚だとマジでありそうなので判断に困る
殿様商売気質は昔からと言う証明だな
先に進めないからクレームが来たって話でしょ
ブーちゃんならありそうだしw
この期に及んでまだ流通無視のインチキ商売やってんのかw
マジで?
闇が深いな
だから任天堂の売り上げは信用出来ないw
つーかホコリの塊なのが任天堂やんけ
わけわかんない(笑)
ゴミを押し付ける任天堂だろ
皆知ってるよ
昔は他のおもちゃ屋にゲーム卸してた的な事も言ってたし
初心会の影響力は最近まであったから任天堂を悪く言えるはずもない
「僕はソニーに負けたくない」
彼はそう言いながらFGOの十連を回した
流石に草
だから先に進めないでマーヤにクレーム入れに行ったんだろ…
なんせ「ソニーに負けたくない」んだからなんでもするさ
常人にはわけわかんない(笑)けど
流通の言う事聞いたら段ボールが売れねぇもんなw
ハード買ってる時点で負けてんじゃね?w
勝ち負けの基準が意味不明だけどw
任天堂やってることなんてみんな知ってるよ
お姉チャンバラとかそういうセクシー系のゲームでもやりたかったんじゃないの?
下半身は負けても信念は曲げないとかなんとか…わけわかんない(笑)
結局負けてゴキブリになったのかw
「うちはソニーですよ?」
はい続きをどうぞw
箱○で始まったアイマスがPSに移行した時、結構騒いでたもんな
そりゃ小売店もドン引しますわw
パッケ自体仲介挟まず小さなゲーム店が消えれば2000円は安くなるんだがな
初心会では在庫を全量買い取ることが定められており、任天堂は在庫リスクをなくして健全なキャッシュフロー経営を築くことができた。これこそ故・山内溥元社長が編み出した儲けの方程式である。ある業界関係者は、「人気タイトルを不人気タイトルと抱き合わせ販売するなど負の側面もあった。在庫リスクを価格に反映させるのでソフト1本1万円と高止まりしていた」と振り返る。
ソフトが売れなくなって(XXが8万とかね
信頼関係が崩壊してきてるんだろうねw
金の切れ目がなんとやらだなw
Wii、WiiUのソフト枯渇に耐えかねてPS3を買ったニンテンドーブタの末路www
PS3買った時点で裏切ってるのに
売れそうなソフトならば担いでくれる場合もあるが、すべては任天堂のさじ加減。ソフトの委託製造から販売まですべてを牛耳ることで、任天堂は娯楽の王国の頂点に君臨してきた。
任天堂真っ黒やな
「これを売りたい」、「だから協力してほしい」、「何でも遠慮なく意見してほしい」と、ハードメーカー、ソフトメーカーさんとして私たち流通に声をかけ、お互いにがんばっていこうという姿勢は、ほかのソフトメーカーさんにもいい影響を及ぼしています。
ニシ君ここ10回声出して読んでね!
女騎士っぽいな!
当時なら普通に健闘してた箱○でいいと思うけど
ここにダメ押ししたのが、1994年に発売されたソニー・コンピュータエンタテインメント(現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)の「プレイステーション」だった。
小売「うちが入荷したソフトも買取保証しろよぉ」
もうダメだブーちゃんwwwwごめんもう君現実世界で居場所ないわwwwww
コロコロ変えるなや
当時スクウェア(現スクウェア・エニックス)が有力ソフトを任天堂からソニーへ切り替えるなど、業界では異変が起こり始めていた。やがて大手ソフトメーカーは自社生産・流通へと乗り出すことになる。
ビクンビクン
ソニーや米マイクロソフトはネットワークサービスを積極的に展開する中、明らかに任天堂の取り組みが遅いのは「初心会に配慮してパッケージ流通を守ろうとしているのでは」(サードパーティ)とささやかれた。13年に任天堂は大幅な組織再編を行い、山内時代の古番頭が複数辞めている。「この数年前に初心会を完全に終わらせていた」(元幹部)。
あれは本人が武勇伝と思って書き込んだのかな?w
顔真っ赤にしてそんなことしか書けないの?
ブヒーダム
負けました🐷🎮
アンソさんガイジ過ぎて草
チカニシが血の涙を流しながらPS3買う理由なんてアイマスかTOVかFF13しかねぇよな!
解ってねぇなぁ…
勝てなくなっているからランキングを占拠する方策を続けていて売れているように見せているんだよ
同じ様な目論見で機能不全に陥っているオリコンランキングともはや変わらない状況よ
久しぶりに新たな逸材が生まれたな、ぶーちゃんw
初心会への加盟にあたっては「黄金のマリオ像」をリース契約(フランチャイズ契約)しなければならなかった。 厳密にいえば初心会デザインの「看板と陳列棚」のリースであるが、そのオマケとして付属した「黄金のマリオ像」ばかり有名になったのでこのように呼ばれている。
分納とは、一定数量の発注を掛けても、実際の納品は分割されて行われる方式のことである。 初心会の代名詞となっている。
例えば年末にマリオの新作が出るとする。 発注書には「12月の新作発注数」を書く欄しかない。
更にそれが12月に来るかといえばそうではなく、分割して納入される。おまけにそのクソみたいな枠に入るためには前述の「金のマリオ像と黒枠ディスプレイ」のフランチャイズ契約を結ばなければならない。
まあここでもそれは実感できるけどなw
小売B「クリスマス商戦で売るから50本くれ」
初心会「100本受注ゲットだぜ」
任天堂「5本しか作れなかった」
初心会「小売Aは態度が良いから3本ね。残りは年が明けてからね」
初心会「小売Bは態度が悪いから2本ね。残りは年が明けてからね」
当然のように商戦時期を逃したROMカセットは不良債権である。 商戦時期に優遇してもらうため、商戦前の何でもない時期にクソゲーをも大量発注する実績作りが横行したと言われている。
仮に長期的には全部捌けるとしても倉庫スペースに限りのある小売にとって
大きな負担だということを理解してくれない
そこはAが4本で、Bが1本じゃね
下手したらAに5本いくかも
この生産システムにはもうひとつ裏の顔があり、 小売店は展示会に集められ品定めをするわけだが、出荷前どころか生産前、つまりまだ開発段階のものを参考にするしかないわけである。 そう、競馬でいうパドックである。 そして直感で発注する。 たとえば「100万本発注」し、それが大ヒットとなれば莫大な利益をもたらし脳汁ドバドバ、大爆死すればワゴンセールの末に担当者は地下帝国行きである。
事業も起こせないお前が言う事じゃない
少なくとも何十年も店を経営してきた人だろ
負け犬はお前自身
あ、別に恥って思うほどの知恵もないんだっけ・・・
小売りが厳しい状態になって来てて段ボールの不良在庫も抱える前だしw
ただし、初心会はゲームソフトを需要通りには出さず、たとえば人気ソフトの場合、出し渋って卸値を吊り上げたり、不人気ソフトと抱き合わせしたりということもあったということだ。
これいいな、使わせてもらうわwwwww
小売だけでなくユーザーに対してもフレンドリーではないよね
任豚やってたのは任天堂の圧力のせいだったと
なんでSIEって言わないんだろう
任天堂が企業の一部門に負けてるのがそんなに気に食わないのかな
こんなのあるわけがないな
お世辞で言ったに違いないな
会社の概要はご覧のとおりとなります。
社名 任天堂販売株式会社
代表取締役社長 大和 聡
人員規模 約180名
拠点 東京 、大阪支店、京都物流センター
色々解放されたんだろうな
豚「うそだつくりばなしだそんたくだ」
わざわざ任天堂下げする必要は皆無だけどなw
おそらく創作が混じっているだろうな
圧力堂の”事実”を言うと平気で小売への配分を減らすからな
「僕はソニーに負けたくない」
PS3を購入して「僕はソニーに負けたくない」
これを読んで爆笑しない奴いるのか?
任天堂に不満もあるだろうよw
任天堂にとっては目の上のたんこぶだったろうな
そのやりとりだと50本注文した時に先払いする必要があるのが初心会なので…マジ外道
2位ソニー
9位任天堂
目の上のたんこぶどころか親の仇同然でしょ
ほぼ全てを持っていかれたんだからw
前の発言でマーヤは任天堂寄りだと思ってたらこれだよ
ゴキマーヤじゃねえか
それの原文書こうとしたらここではブロックされるんだな
さすが山下さん
本音を言える様になった訳ねw
え?マジ?ついに任天堂に目をつけられたかw
同意したくないぶーちゃん発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚の親玉は、びびってるのかくだらない事に金使いすぎw
方々で印象操作などの工作に金使ってるから、ネガキャン記事候補が見つかるたび、色々なブログから金銭交渉、キリがないなw
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
iPhoneより性能低いのかSwitch
つーかスイッチに採用される前、任天堂が関わる前からTegraX1はスペック詐欺の爆熱チップとして産廃扱いだった
そして実際にスイッチに採用されたのはさらに性能を落としたダウングレード版
PS4=ネオ・グランゾン
何故だか分からないけどそんな気がするんだ
ガチ糖質みたいな連中ばっかりだとは思ってたけど引くわ
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
妊娠こじらせるとここまでいくのかw
こうはなりたくねえなw
NIN64で発狂する豚らしいね
マーケット気にしすぎてわけわかんないの売られるより自分の頑固を持ってるやつらのが味のあるゲーム作ってくれるからおもしろい
万人向けのゲームとかつまらん
とがり続けていてほしい
ボスボロットに謝れよ
一同:(笑)。
せいぜいボヤッキーがボタン押して飛び出してくる木登り豚だろう。
豚「僕はソニーに負けたくない」
豚はやっぱりソニーと戦ってたんだなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
釣り合ってないからな、買ったけど起動してない奴が500万人ぐらいいるはず
「僕はソニーに負けたくない」
ねぇ豚さん、今どんな気持ち?
流通ごときがでかいツラして対等ぶるな
トトリあたりか
趣味の範囲を越えた罵り合い
明らかに業界の策略がからんでいる
ゲーム会社ってクソだな
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
↑
ハイ、ここテストに出るから覚えるように!w
年内はこれでけでもぶーちゃんを煽って楽しめるなwww
ソフトは買わない、ハードも買わない、仕事はない。そんな自分に出来ることはソニーのネガキャンをすることだけだった。
「負けるか!! ここで止めたら任天堂がソニーに負けた事になる!!!!」
「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」「僕はソニーに負けたくない」
心の中で叫びながら 任豚はキーボードを叩き続けた。
今週一番売れたのはPS4のウィイレ
先週一番売れたのはPS4のコナン
今とは一体…?
言うこと聞きたくない相手に金払う行為だぞw
完全敗北やんけ。
数少ないサードタイトルにファーストぶつける所とダンボールの事だろうな
なんでPS3買ったんだよ
XBOX360にしとけばよかったのに
ブタイパーに何ができるの?
名越との対談だしwww
大したモンだ
switch版戦ヴァルとダクソはきっと売れるんだろうなあ
任豚「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」
店長「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」
任豚「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」
任豚「僕はソニーに負けたくない」
店長「任豚、わけわかんない(笑)」
ブーちゃんアホ過ぎでは?www
やあ山下さんの一件といいあからさまに避けてるよね?
如くHDとか金で戦うRPGとかを豚がガン無視しただけで別にPSだけの人じゃないんだけど
任天堂の汚い部分は知ってるだろうけど
セガ名越社長も来たのに、任天堂役員誰も来ないってのはやっぱりそう言うことなんだよね
どっちにも顔出すし、中立なだけだよ
セガは戦ヴァル4スイッチ版出してくれたのにニシ君はガン無視かよ
浮かばれねーな
決算見てないの?
SIEだけで任天堂の3倍以上のソフト売上よ
ここは日本だ
世界で語るな
典型的なニシくん脳だな
しかも変なタイトルじゃなくて主力タイトルをバラ撒き
SONYに擦り寄るというより任天堂から離れただけだと思うぞ
商売辞めて気を使わなくてよくなったから今まで言いたくても言えなかった事を吐き出してるだけじゃね?
流石鎖国脳
話を聞いていって変えていっただけなんだろう
まぁ、こういう関係者から好かれてる話聞かないしなぁ
だって小売りが任天堂好きになるなんて要素一つもないじゃん
ここまで信仰心の厚いニシくんがそうまでしてやりかったタイトルとは…
やはりシコゲーが羨ましくて仕方なかったのか
ブーちゃんユーモアのセンスは皆無だけどバカやって笑わせるよなw
事実はネットのゲハより奇なり
豚wwwww
ゲームショップ困らせるなよwww
激しく同意!俺ら怒らせたらどうなるかわかんねえぞ?
ニシくん、、、、、
マジモンかよ、、、
任天堂からの圧がすごかったんだろうな
だからと言って任天堂を肯定してたわけじゃないんだよね。単に相手にもならなかっただけで。
買取保証堂:お店のブログでソニーの悪口書かないと卸さないよ?
こんなことあっても不思議じゃないなw
このババア、ソニーからいくら貰ったんだ
ラボ押付けられる前に逃げて正解だったな
>「僕はソニーに負けたくない」
完全にガイジ豚で草
今…?
今週も先週も1番売れたのはPS4タイトルだよ。任天堂が1番売れたのって7月の話じゃない?
2ヶ月前の事も忘れるのか任豚はwww
任天堂の小売りいじめだろうな
マジもんのガイジやんけ・・・
掌の返しように草
お客さんのエピソードで傑作だったのは、
「PS3の本体を買ったんだけど遊べない」と質問されたとき。
よく聞いてみたら「同意しますか?」という質問に“いいえ”と答えられていて。
「“はい”を選ばないと先に進めませんよ」とお伝えしたら
「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
いやいや、豚ちゃんはソニー以前に人生に完全敗北してるから
そもそも個人が企業に負けたくないとか頭わいてるなw
僕はソニーに負けたくない
「PS持ってるのに何で豚扱いするんだ!」とか訳分からん事いってたけど
リアルはこんなにガイジだったんだね・・・
あいつらが救えないのは
PSハード持ってれば何をしていいと思ってるのと
中立=正義と思ってる所
違う違うw
「任天堂からお金が貰えなくなった」んだよw
もしそうだったらよく経営出来てたな…スゲェわ
ソフト1万円は高いよーというユーザーの声を聞かず、金のマリオ像を崇めてた奴が何言ってんの?w
ユーザーの声を聞いたのはソニーだけだよ
任天堂の事なんて理解出来たらそれこそヤバいだろ
「僕はソニーに負けたくない」
なんだこれwwwww
ぶーちゃんって哀れだなぁ~
あーそういうことか
ズブズブの任天堂に優遇してもらうのが当たり前になってて、
同じ扱いをソニーにも要求して
「分かってます? うちは(任天堂さんじゃなくて)ソニーですよ」
と言われたわけかwww
発達障害入ってそうなキモピザだったな
ゲーム屋のふりしたゲーム問屋マーヤ
リアルで豚やるのはヤバイだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネット内だけにしとけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、まじで外出んな
類が友を呼んだだけじゃね?
だから開発者はみんな箱に逃げた
葛西駅のすぐ近くだから行きやすかった
ゲーム屋で話しかけてくる店員がいるのなんてここくらいだろうなあ
理解してないからわざわざ店に問い合わせたんだろ…
そこからソニーに足抜け成功した第一人者がマーヤ
そりゃ業界でも一目置かれて当然なんだよな
早くソフト屋になったほうがいいな
もう任天堂の顔色を伺う必要も無いから色々と遠慮無く言えるなw
「僕はソニーに負けたくない」
拗らせすぎやろ
そらこうなるわ
こんなことを言うのは基地外のゴキ君だけなのでは?
ゲハ戦争知ってたとしてもそれをリアルに持ち出してくる愚かさ、無意味さを理解していないニシ豚という存在に対して「意味わかんない(笑)」と言ってるんだぞ
3DSを買ったのだが起動できない
僕は任天堂に同意したくない
僕は任天堂に負けたくないんだ
と述べたゴキ君がいるという話を作り替えた可能性がある
意味がわからん
まあ、真実はそれなんだろうな
ゴキブリ893の名越が隣で目を光らせてるのがその証拠
指定暴力団、会津小鉄会のフロント企業任天堂だよね
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:
(笑)。
精神科の診察受けてきな
はちまの流行語大賞決定だなw
任天堂、電ファミ、マーヤ
罪の重さはこの順だろ、忖度もいい加減にしろよ
ダンボールの知育からやり直せ。
やあ山下さんだろ
PSは一般層の敵だし
「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
一般ゲームマニアが公平に周囲に配置されていればそのとうりだなどの声も出ていたに違いない
それはありえると思う
だったら速攻記事にするだろバカブーw
わけわかんない(笑)
ソニーに負けたくないの件、お前か?
今はまだ半年程度だし「ご意見番」みたいな立場でいいんじゃねーの。
これが何年かしてまだご意見番気取ってたら滑稽だけどなw
これ閉店直後の収録なんだよ
しねばいい
PS4とのマルチもある程度あり新旧ソフトが
豊富にあるPS3を代用として購入するケースは
多いみたいよ、彼らにとってはPS3はWiiに負けたハードだからセーフらしいよ
名越っさんは龍が如く以前は任天堂寄りだったんだぜ
トライフォースの最高責任者だったし
ハードの常識になってるのに
それを知らないって事はこの豚、PS3どころか
GC以降の任天堂ハード持ってないんじゃないか?
元々の任天堂って何言ってんだ任天堂ってレベルだったのかな?ww
豚はこれをソニーに脳内変換して過ごすんだろうけど
「僕はソニーの言うことを聞きたくないんだ」っておっしゃられて(笑)。「僕はソニーに負けたくない」とか、わけわかんない(笑)。
何考えてるか良くわからない任天堂とわけのわからない任天堂信者、お似合いだよね^^
6年前に倒れて、3年前に倒れて、去年倒れて。だんだんインターバルが短くなっていたので、お医者さんから「休みなさい」と言われて。
でもそうは言っても去年はNintendo Switchが売れていたので、いま辞めちゃうとお客さんが困るだろうと。Nintendo Switchが落ち着くまでがんばろうと思っていたら、ぜんぜん落ち着かずに年末を過ぎちゃって。
でも、SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント。現ソニー・インタラクティブエンタテインメント)は、最初、ぜんぜん契約してくれなかったんです。
うちの店はプレイステーションの発売日の12月3日には入らなくて、2回目3回目くらいにようやく数台入って。初回導入数はボロボロでした。いまなら大ブーイング。あのころは契約してもらうのがやっとで、とても文句なんて言えませんでした。
バイヤー仲間から「喧嘩するな!」、「絶対に手を出すな!」って羽交い締めされるようにみんなに言われて(笑)。我慢して我慢して、契約まで何とかこぎつけました。
僕はソニーに負けたくないw
ゲームソフトを絶対に安く売りたくないんです。うちは絶対安くしない。かわいそうだもん。作った人にも失礼だし、いちばん最初に買った人にも失礼じゃない。あとで安くなる……もちろん3年とか5年経ったらそりゃしょうがないかもしれないけど、でもやっぱり中古じゃない限り、新品を安くするのはすごく嫌で。
秋谷氏:わけわかんない(笑)。
一同:(笑)。
記事のは捏造上等のはちまらしく重箱の隅の笑い話を捻じ曲げてる系だなw
──秋谷さんにぜひ聞いてみたいことがあったんですが、ゲームメディアという存在をどう思っていらっしゃいましたか?
名越氏:お、いい質問だね。日本のゲームメディアをどう思っていたのか。
↓
答えず
おいおいw
何と戦ってるんだよw
ポケモンGO迷惑
ええ・・・?(困惑
リアルでそこまでのバカなんている訳が無い
それで万事解決