• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「消費税は予定どおり引き上げたい」安倍氏 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180910/k10011621681000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180910/k10011621681000.html
  



記事によると

  
自民党総裁選の共同記者会見で安倍総理大臣は消費税は予定どおり引き上げていきたい。今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。しっかりと前回3%上げた時の反動減をよく学んで、対応していきたい。自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい」と述べました。
  

  
  





  

  


この記事への反応


  
豪雨や台風に地震とこれだけの災害が起きても
リーマンショック級ではないので消費税上げると

  
大災害が発生するほど
財務省の中の真面目な人たちは
消費税を増税しなきゃ!(使命感)
という決意を抱くそうです。マジ

  
既に税務署などからは「来年10月から消費税が10%になります」
「品目によって軽減税率制度が新設されます」
って断定した形の書類が届いているわけだが。

  
秋の臨時国会は、災害復興予算の審議を
メインにしてもらわないと困るんだがな……。

  
明言したが、引き上げは来年10月、しかしその3ヶ月前に参院選がある。
野党が延期を争点としようとした場合、
果たしてこのまま突き進めることができるのか。

  
総裁選で、ここだけは主張が一致しているという地獄。(´・ω・`)
 





 

  
  
  
  
まぁ、そうなりますよね……
知ってた

  
  
  





JUDGE EYES:死神の遺言 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 6




コメント(521件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:02▼返信
アベノミクスが成功してりゃ良かったけど失敗したからな
自分で掲げた物価目標全然到達できなかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:02▼返信
眠い
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:02▼返信
消費税への執念に敬意を感じる(*´;ェ;`*)
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:02▼返信
ウッソだろお前?
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:02▼返信
んにゃぴ
駄目みたいですね
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
やめろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
安倍はヒ〜ロ〜
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
物品税に戻せ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
溺れる!溺れる!
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
当たり前だな
底辺からどんどん搾り取れ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
10%にしていいけど、それ以上は上げんなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:03▼返信
掴んだらかける2な!
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
>>11
上げないと思ってんの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
死ね、隠蔽クズ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
食品に消費税をかけるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
旧民主党の試算だと電波オークションすれば、消費税2%分の収入が毎年入るんだけどな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
やっぱり僕は王道を往く
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:04▼返信
北朝鮮に1兆円支援しようとしてる移民大量投入してくださる総理はやっぱり違うわ(羨望)
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
そして経済ボロボロ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
予め引き上げないことを明言しちゃうと財務省や財務省に飼われてる政治家からの反発がスゴいからな。

直前までわからんよ?こないだの延期の時もそうだったろ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
※16
自民党もやらねーじゃん
結局電通の犬だから
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
災害と超無駄遣いオリンピックでとんでもなく景気悪くなりそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
ありがとう安倍政権
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:05▼返信
俺もやったんだからさ
当たり前だよなぁ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:06▼返信
豪雨や地震で被災している人達が大勢いるのに増税とか鬼畜だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:06▼返信
まだ分からんけどな
もし上げるのやめるにしてもギリギリまで上げるって言っておかないと財務省抑えられない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:06▼返信
政権安定のためには官僚の良いなりなるしか無いからね

28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:06▼返信
お前らが唯一払ってる税だろ黙って受けとめろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:06▼返信
あっ!おいっ!まてぃ!
江戸っ子
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:07▼返信
親方に電話させてもらうね
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:07▼返信
バカだから言わせておけばいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:07▼返信
おい安倍、自民党のGACKTコインの人どうなったwww?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:07▼返信
日本のためだ安部様ありがとう
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:07▼返信
民間も消費税準備してるから問題なく上がる
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:08▼返信
国の為に増税してると本気で思ってる馬鹿いる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:08▼返信
こんな政治家のために10%ってぼったくりやろ
このサルゥ
ほんまつっかぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:08▼返信
政府なんか滅びろ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:08▼返信
は?
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:08▼返信
早く憲法改正がしたい。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
この先日本がよくなる気が全くしないな
悪くなる要素はめちゃくちゃあるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
消費税が上がる時って消費税増税分以上以上物価上がるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
※22
オリンピックを開催した国は過去ほとんどの場合不景気に入ります

オリンピックというのは景気の先食いだからね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
ポッチャマ、、、
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
チョ・マテヨ(金キム)
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
趣味嗜好品の税をあげろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:09▼返信
よし!じゃあぶち込んでやるぜ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:10▼返信
また君か、こわれるなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:10▼返信
私、安倍政治におかされるのいやよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:11▼返信
お前らはどうせ税率上がらなくてもその分マンガやアニメやゲームのために無駄遣いするんだろ?
だったら税を多く納めさせられて国の発展に寄与した方が数億倍マシじゃねえか
俺は増税を指示するぞ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:11▼返信
増税しないと日本が滅びる嫌なら出ていけ!
阿倍様に逆らうな!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:12▼返信

 副業を来年三月で辞めるか

 150万ぐらい貯まるから
 家の家電を増税前に一気に買い換えるか

💡
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:12▼返信
はーーーーーーどうせろくなもんにつかわねーのになあああああああああああ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:13▼返信
予定通りというけどさ、その予定が一方的に作られたものなんだよね
社会福祉にのみ使われる「予定」だったのが…とか
政治屋は選挙の時に隠して当選すると勝手しほうだい
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:13▼返信
10%程度で困る貧乏人なんていないだろw
それぐらい安倍ちゃんも理解してるし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:13▼返信
石破が延期する方向にすれば票が数割は増えると思うけど、頭の中はその真逆だからなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:13▼返信
おさいふがこわれる
安倍さん許して!
太すぎるッピ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:13▼返信
お前ら安倍が中東でバラ撒く理由分かるか?
日本の庶民の血税をチューチュー吸い取ってるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:14▼返信
軽減税率の品目で争うとかか?
だとすればしょーもない感
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:14▼返信
やっぱ上がるのか
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:14▼返信
日本一日本思いの安倍総理大臣
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:14▼返信
上げますねぇ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:14▼返信
ぼくひで
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:16▼返信
オオキイゼイキンハイッテルクルシイ…クルシイ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:16▼返信
カジノに移民に増税・・・う~ん、無能!
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:16▼返信
アベノミクス大成功で億万長者になったから20%でいいよ安倍ちゃん!

66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:16▼返信
え、なにこの怒涛の語録ラッシュは・・・(戦慄)
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:16▼返信
当然だろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:18▼返信
その消費税増税を決めて法案を通したのは


民主党政権
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:18▼返信
安倍崇拝しながら地震水害喰らわされるんだからほんとお笑いだよね
笑っちゃだめだけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:19▼返信
消費税増税法案を国会で通したのは


【 民主党 野田政権 】
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:19▼返信
でも計算しやすいし・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:19▼返信
安倍ちん
新品が買いたいです.......
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:19▼返信
消費税は被災者からも取っちゃうからなあ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:19▼返信
※11
お前ピュア過ぎる

3%→5→8→10→次は……13だろうな、IQテスト的にはw
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:20▼返信
20%までは上げて欲しいね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:21▼返信
※49
安倍さんよ ここにいたのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:21▼返信
※70
黙こういう馬鹿いるんだ
三党合意な、自公が民主に迫ったんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
Netto-uyokuのEXTREME擁護見に来た
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
安倍は神
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
そうやって税をあげるから若者が
金使わないって、なぜわからんのか
実家が金持ちだから、庶民の感覚が分からないんだろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
※70
※77
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
どさくさまぎれで飲み物値上げするのマジでやめろよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:22▼返信
ホンマこいつ嘘つきやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:23▼返信
貧乏人の在日は死ぬか出ていけば?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:23▼返信
来年必ずデフレになるけど
馬鹿ネトウヨ、これにどう答える?

86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:23▼返信
上げるのは構わんけどこっちにメリットを用意してからにしろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:23▼返信
これだけ頑なに増税するのは消費税だとごり押しする経団連の犬
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:23▼返信
>>80
分かってやってるんだよこいつはw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:24▼返信
日本のためだって言ってるけどパヨクは何が不満なの死んでくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:24▼返信
美しい国
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:25▼返信
また日本の少子化と貧困が加速するな
独身大国になるなこりゃ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:25▼返信
日本は先進国を維持しないといけないから
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:25▼返信
まぁこれはいずれにせよしょうがない
せめて店頭表示価格を税込み価格表記義務化してくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:25▼返信
子供を理由にその子供の将来に重荷を負わせる戦略だなwww

これは民主党政権時の子ども手当と同じ鬼畜なやり方。

そもそも掛け金も無しに天から金が降ってくるのに万年赤字ってどんだけ能無しエリートが予算組んでるんだよ!っていつも思うわ。この件は政府は決定権を持つが根本の全ては超絶無責任な官僚のせいだろ。
そもそも予算を組むのが官僚の第一の仕事、それに失敗し続けてるんだから何やってんだよって感じ。
官僚組織を作った岩倉具視と同じなんだよ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:25▼返信
※89
俺右翼だけど増税は景気が後退して日本のためにならないからだよ
Netto-uyokuは黙ってて
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:26▼返信
不満な人は日本から出ていって結構です
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:26▼返信
リーマンショックの時は働いて赤字になるからと会社休み増えたんだぞ
その間ゲームしまくってた

今は忙しくてとても時間取れない
これのどこがリーマンショック級だよ
予定通り消費税上げていいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:26▼返信
>>96
と在日が申しております
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:27▼返信
右翼のふりしたパヨクの工作気持ち悪貧乏人のなんだろうな…
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:27▼返信
コレはちょっと支持出来ないかな
ここしばらく天災続きで庶民も疲弊してるんだし
復興のための費用が必要、と言うことは理解できるけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:27▼返信
※94
岩倉具視使節団は三権分立も議院内閣制もたいして興味をもたなかったが「法が政治によって変えられないということが近代国家の条件なのだ!」という理解で、この発見にすがっていまの日本を作った。
だから当初わしが考えてたよりも安倍政権は大変な挑戦をやっているのね。
日本の江戸時代化ですのい
だから安倍政権て、明治維新以来初めての「近代国家への挑戦」なのね。
解釈改憲が典型であるように、政治の恣意で法を枉げる近代日本初の試みなんだのい
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:27▼返信
日本の発展に必要なんでしょ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:28▼返信
東京オリンピックも首都直下も南海トラフも富士山噴火も
全部ハイハイ政府に従ってせいぜい痛い目見てください
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:28▼返信
※99
増税賛成の上級国民いたあ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:28▼返信
※89
パヨクじゃねーが最初3%で今度10%、初めから足りてないしいい加減な試算するから増税が止まらない
消費税は社会福祉税に使うと言われてきたが、実際は公共事業に使われてきた歴史がある、
政府は信用されてねんだよ、お前生まれた時から消費税あったろ?だからガキなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:28▼返信
子供たちの教育に使われる予定だがその子供たちが居ないんですがそれは
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:29▼返信
安倍ちゃんは間違ったことは一度もしてない何が不満なのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:29▼返信
『引き上げたい』
あくまで願望でやるとは言ってないんだなぁ
そこが安倍ちゃんの上手い所
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:29▼返信
民主党政権時代に作られた外国人優遇制度は覆せないの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:30▼返信
※102
発展?日本が?これから衰退していく国だよ
人口減少、働き手減少、高齢者増加、GDP下がり続ける
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:30▼返信
恐らく相当な圧力かけられてるんだろけど
安倍ちゃんならのらりくらりとかわし続けそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:30▼返信
また老害パヨクの安倍批判かよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:30▼返信
※106
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:30▼返信
環境兵器で関西や北海道にあれだけの被害を起こしておいてこれかよアベ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
※110
大変だ、パヨチン早く脱出しなきゃ(笑)
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
はいはい増税は決定ねパヨクは解散
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
もうだめだこの国の政治、腐敗なんて昔からだけど
ここ来て無能が極まる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
※108
新聞読め
はっきり増税延期はない、とずっと前に断言してるぞw
お前のソースはハチマか?www
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
目覚まさないで盲信してるやつがこれから一番痛い目に合うという皮肉な・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:31▼返信
※16
それも話でてたぞちょっと前に
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:32▼返信
パヨクめっちゃ湧いてて草w
死ねよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:32▼返信
あげた分ほんまに子供に使ってくれるならいいわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:32▼返信
パヨク必死だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:32▼返信
余命三年時事日記懲戒請求からやたらパヨクを老人認定したがるようになったのがネトサポの特徴
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:33▼返信
アベ政治を許すな!
日本人よ打倒アベ政治だ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:33▼返信
終身名誉総理大臣安倍晋三
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:34▼返信
消費税増税延期します→社会保険料爆上げのコンボはうんざりだからさっさと上げてくれ。
消費税増税延期で喜んでた猿には朝三暮四って言葉教えてやりたい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:34▼返信
若者のパヨクはもっと気持ち悪いよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:34▼返信
そらただでさえGDPが連続下降してるからな
先進国としてこれ以上GDPの下げ更新続けたら国際評価が下がる
まーた切り札の消費増税駆け込み需要の一時地来な消費拡大でお茶を濁すしかもう手が無いもんな
無能だから、無能の政治ごっこ集団だからな、所詮
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:34▼返信
朝鮮一族の安倍
祖父はCIA
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:35▼返信
※109
そんな都市伝説w
法案名言ってみろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:35▼返信
※121※123
日本を衰退させようとする国賊いたあ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:35▼返信
※118
延期は無いだろうな、のらりくらりとかわし続けるだけだからwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:35▼返信
まあ慣れれば問題ないよパヨ爺
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:36▼返信
まあ遅かれ早かれ来るでしょう
トランプちゃんにも苛められそうで辛い
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:36▼返信
品目別の消費税だけにして、30%くらいにすればいいんでない。所得税、酒税、ガソリン税、復興税とか小出しに小賢しいわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:36▼返信
たった10%で騒ぐってパヨク低脳すぎ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:37▼返信
森永昭恵 森永製菓と森友
森永事件 日航機墜落事故
139.岩坂勇也投稿日:2018年09月11日 08:38▼返信
安倍様日本はいつも通り平和です。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:38▼返信
※129
結局8%の時期が早すぎた。あれでアベノミクスが腰折れしたのは、自民党も認識してる
でもそれが一番の安倍の失政、最大の過ちで責任なんだな
それを反故にして実現できないアベノミクスに期待して、安倍を勝たせた日本人の最終的責任
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:38▼返信
お前みたいに語尾がパヨみたいなやつよりはここにいる全員がマシだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:38▼返信
憲法改悪
消費税増税

こいつを総理にしちゃいかん
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:40▼返信
よくこの件に関して井上純一ってまん画家崩れが批判してるけど
こいつプライベートでヘマし続けて、友人に騙されて借金塗れになっただけでなく
今もちょくちょくヘマして無駄な出費繰り返したりとにかくケアレスミスが多過ぎるんだよなぁ
そんな奴の経済学を有り難がって聞く連中って…
鳩山と同じで逆張りが良いと思うわ
144.投稿日:2018年09月11日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:41▼返信
増税の駆け込み需要でGDPの一時的な回復を狙ってるだけ
ほんと無能、普通に考えたら震災も続くいま増税なんてありえない
増税でしか国際評価が守れないほど無能なことは無いぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:42▼返信
安倍批判はしてるやつは在日ソースはyoutube
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:42▼返信
報復関税の「表明」も出来ない安倍。戦前の日本政府のような老獪な外交ができないのか?
(日露戦争の2年前に日英同盟を結び対ロシアに備えるとか)

ビジョン無き政治屋がこの国を滅ぼすな
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:42▼返信
※42

なら、今以上に景気が悪くなるって事?

(全体で見れば今も景気は良くはなってるらしいけど、結局は資本家(それも外国人)ばかりが儲けてるだけだろうし)
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:43▼返信
安倍総理に逆らう思想犯がゴロゴロいるな
そんなに政策が嫌なら日本から出ていけば良い
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:44▼返信
アベノミクスに手も足も出ない劣等パヨクwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:44▼返信
安倍ちゃんはいつも正しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:44▼返信
増税より歳出削減すればいいだけ
公務員330万人の給料2割カットで増税しなくていい
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:45▼返信
>>149
と在日が申しております
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:45▼返信
まぁここいてアメリカとの貿易摩擦は避けられないし
まーたアメリカの言いなりにわけのわからん契約結ばされるだけ、よくわからいもの買わされるだけ
どうやったって日本株はこれから下がる
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:45▼返信
政権とって6年経って、まだ金融緩和ってどんだけ無能なのか?
それを選ぶ有権者も無能だがwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:46▼返信
これ以上の増税は無理ゲー

他の税金安いならまだわかるけどねえ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:46▼返信
池上も在日確定したしな
日本が朝鮮・人に支配されないようにもっと頑張っていただきたい
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:47▼返信
たった2パーセントの物価上昇もできないんだから
アベノミクスじゃなくクソノミクスだよ、どんだけ経済オンチなんだが??
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:47▼返信
アベ批判は日本人の恥
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:48▼返信
残業代カット法案を強行採決
公約破棄で議員定数増加
どんな災害が起きても消費税増税

これだけやっても批判するとパヨク扱いされる国、美しい国ニッポン
安部ちゃんは自分にとって美しい国を取り戻したようだね、おめでとう!
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:48▼返信
でも来年からデフレ確定だから吉野家また250円で食べられて嬉しいです😃
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:49▼返信
パヨク必死だね哀れだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:49▼返信
>>160
種子水道森林カジノまだまだあるよ
美しいですねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:50▼返信
ネトウヨは必ずコメントに「パヨク」を入れる、でないと接続詞しかなくなるからwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:50▼返信
卍ハイルヒットラー卍
卍ハイルシンゾー卍
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:50▼返信
台風とか地震あんま関係ないし 日本全体の福祉のほうが大事だろ 甘えてるけど東日本のほうが被害でかいからな 甘えん坊なんだよ国民が
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:50▼返信
結局アメリカの一人勝ち状態だからな
トランプは独裁的思考を持ち合わせているが、経済に強いのがよくわかる
日本の無能政治家じゃ束になってもかなわんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:51▼返信
市議会と町議会消して
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:51▼返信
安倍さすが刑事告発されるだけあるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:51▼返信
先進国だし仕方ない
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:52▼返信
はいはいぱ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:52▼返信
安倍死ね
石破生きろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:52▼返信
こいつの経済音痴ぶりはどうにかならんのか。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:52▼返信
別にどーでもいい
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:52▼返信
もうアベノミクスをやった以上、軌道修正は無理、今の日本はドーピング漬けの状態だよ、もちろん副作用のあるやつね
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:53▼返信
※166
今まで福祉に使われてこなかったから問題で
使われてきたなら増税する意味ねーだろかす
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:53▼返信
172
強制送還
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:53▼返信
あと公文書改竄しても守りきって不起訴にする前例も作ったよね
膿の塊が膿を出し切るとかホザいてるのがうけるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:53▼返信
ほんと日本の政治家って給料泥棒
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:54▼返信
安倍批判が自分の首を絞める行為となぜ気がつかないのか
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:55▼返信
ニポンジンサイコー
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:55▼返信
上げた分ネトウヨ教育に力を注ぐのか
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:56▼返信
こいつがやったアベノミクスで日銀の資産500兆円が日本国債だってさ!笑っちゃうよね
暴落したらハイパーインフレだよ?安倍はそこまで考えて国債擦ってきたのかな?ふー♪(´ε` )
184.投稿日:2018年09月11日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:57▼返信
嫌なら出ていけそれだけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:57▼返信
はちまにいるかわからん頭のいい人向けに消費税増税の必要性を教えたる
まず超高齢社会の日本にとっては長期的に安定した税収を確保することは福祉を維持するうえで最重要課題なのはわかるね?
では安定した税収って何だろうと考えた場合、直接税と間接税というのがあって所得税みたいな直接税は景気に左右されやすいんだ
だから直間比率というのが国を安定していく上では重要なんだけど、先進国では直間比率5割が安定して国を運営していくための標準とされている
いま日本は6:4なのでゆくゆくは消費税の増税は絶対に避けられないわけだねー
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:57▼返信
諦めろ
日本はもう終わってんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:58▼返信
186の続き…
で、その増税のタイミングがいつかっていう話なんだけど、基本的に消費税増税すると必ず景気は後退するわけよ
なんでそのタイミングをこの時期にするかっていうとオリンピックと絡んでくるのだなー
まぁながいから聞きたい奴の反応があったら教えたげるw
189.岩坂勇也投稿日:2018年09月11日 08:58▼返信
186
池沼パヨクには理解できんだろう
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:58▼返信
連合赤軍民主党メルトダウン枝野「ウリ達が増税を言い出したのを擦りつけ成功したニダ」
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
>>186
中学校の授業で習ったのかな?プゲラッチョw
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
※183
考えてないからやっちゃうんだよwwww
財務省の操りだから、考えたら出来ないwww
日本国債安定的からネガティブになっただけで
価格は下落、金利上昇、金利?もちろんお前らが払うんだよ?w
経済の常識っしょ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
消費税増税の代わりにザイニチの生ポを廃止すれば十分だけどなw
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
まぁええわ
ファシスト政権を支持する人が大多数だからしゃーないやろ
消費税20%くらいに上げられて政権批判すると投獄される時代になれば気付くやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
あきえ助けて
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
日本列島逆送台風、大阪の地震&台風、北海道地震。
十分、消費税延長案件やろ。
安倍さんにたいして不満ないけど、消費税増税とかは、ついでに財務省にもデモしたいくらい不満なんやけど。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
そうしなきゃいけないならしょうがないわな。
国民のご機嫌取りで「消費税引き上げしません!」って言っておいて財源確保できませんじゃシャレにならんし。
どこぞの政党がやりそうだけどw
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 08:59▼返信
※185
くだらんこと言ってねーで嫌なら出ていけよ、このスレからw
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:00▼返信
増税しても議員さんが他国にばら撒いたり無駄遣いするだけだから腹立つんだよな
国民に還元なんかないんだもの
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:01▼返信
四季があるしその分還元されてるだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:01▼返信
政治家の給料増やしたいからって素直に言えよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:02▼返信
頼む 頼むから軽減税率だけはやめてくれ経理の仕事がめんどくさくて仕方ない
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:02▼返信
安部さんが総理になったら消費税増税は行なう方向で彼は改憲派の政治家
石破さんが総理になっても消費税増税は行なう方向で彼は安部さん以上に強硬な改憲派の政治家
どっちが総理になっても流れは変わらないね
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:02▼返信
※186
コピペっぽいがな、ネトウヨ必死で探して貼ったんだろうが

まず200兆円の特別会計削れば(2%)でも来年の増税いらないんだが?
歳出削減先じゃないか?反論どうぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:02▼返信
消費税引き上げで財源確保出来るといつから錯覚していた?
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:03▼返信
痴呆公務員の高給を見直せよ、安倍ちゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:03▼返信
消費税増税は、安倍ちゃんが公約破棄で議員定数増やしたから養うために必要なんだよ

自民の公約破棄は綺麗な公約破棄だからね
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:03▼返信
世界一の借金大国日本
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:04▼返信
増税でまた経済疲弊する
ゾウゼミクス
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:04▼返信
デフレキターーーーーーーーーーーー
来年から物の値段下がるんだよね?
カントリーマーム増えるかな?マミーも900mlから1㍑も戻してくれるならいいよね
安倍はもうどうでもいいよーーーと
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:04▼返信
※196
関西や北海道の被災地を復興させるための多額の復興予算はどの道、増税で賄うしかない訳だが・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:05▼返信
オタク税
ニート税
高卒税
老人税

まだまだあげるものたくさんあるだろ
手っ取り早いのは老人とニートの安楽死だが
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:05▼返信
消費税増税で解決って俺でも出来るし政治家いらんやん全員やめろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
利権ピックでカネがかかるんだから仕方ないだろう!!!(逆ギレ)
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
※203
それは素人意見、悪いが
石破氏は財政再建派、安倍氏は財政出動型
これからの日本は財政再建していかないと生きていけない
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
一般的な給料を全て1.5倍以上に引き上げればワンチャンある
それ以外で社会経済が浮上する見込みは皆無

なんかアホな事言ってるが、消費税上げたって焼け石に水だよ
5分の4を借金の返済にって完璧にふざけてんだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
※204
目先のことだけ考えても意味ないって話だよ
これから日本人の寿命は更に延びて更に高齢化が進むから支出のカットだけではいずれ限界が訪れるってこと
でタイミング的には増税するなら今がベスト、何故ならオリンピックがあるから
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
無能野党に支払ってる億単位の政治資金を全部削る事ができたらいいのに・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:06▼返信
はぁ?
これ以上負担増やすとか頭おかしいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:07▼返信
パヨクやってる団塊の世代が集団自決してくれりゃあ一気に問題解決やで。(笑)

年金問題解決、そいつらベビーブームで無駄に多い老害の医療保障、社会保障が不要になり
消費増税不要に。
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:07▼返信
みんなでたくさん税金を納めてオリンピックを成功させよう
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:07▼返信
※212
ネット税取る!!!!!と言ったら
ネトウヨは手のひら返しで安倍批判だろうなwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:08▼返信
どうしてネトウヨは安倍が著書で韓流支持してたことは話題にしないわけ?
お前らの大嫌いな韓国人大好き総理なんですけど?良いの?w
224.投稿日:2018年09月11日 09:09▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:09▼返信
>>217
厨房みたいなやつが居て草w
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:09▼返信
ネット税は将来マジでやるはず
消費税だけだとこのくらいにしておかないと馬鹿な国民でも気がつくからな
ネット税なら使わない老人たちは困らないしね
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:10▼返信
※217
労働力確保で税収アップしかないの
移民早く、安倍は移民賛成派だから
多少治安悪くなって犯罪起きても東北の田舎だから問題ない
はよ移民
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:10▼返信
※223
安倍様の韓流支持と朝鮮移民支持は綺麗な支持だからセーフ
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:10▼返信
野党にしろ自民にしろ書いたらどっちも金持ちなんだぞ?
金持ち同士が話し合って決めてるんだからお前らの気持ちなんてわかるかよwwww
金がないと政治家にはなれないからね
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:10▼返信
まぁ結局復興しようにも財源がね。。。。
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:11▼返信
すき家牛めし250円ワクワク😻
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:11▼返信
てか消費税じゃなくて贈与税、相続税を増やせよホンマ政治家って金持ちに甘いよな自分が金持ちだから
使いきれてない貯金が山程日本にはあるのにそこを刺激しないで消費税あげまーすって4んだほういいよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:11▼返信
>>224
桁が違いすぎるだろ、全然足りねえよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:12▼返信
ネトウヨは嫌韓なのに安倍は親韓
ネトウヨは移民反対なのに安倍は大賛成


何でこんなに差が出るの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:12▼返信
上げるにしてももう少し黙っといた方が良かっただろ
今言ったら最悪のタイミング
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:12▼返信
増税批判してた雑魚どもはこれにどう反応するの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:12▼返信
まあ消費増税掲げちまったのは
旧民主党政権時の野田ですがね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:13▼返信
今だに支持続けてるやつって意味がわからないよな
多分洗脳だと思う
Twitterとか見てても安倍信者ですら流石にそろそろ目覚めてるやつ多いのに
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:13▼返信
※222

☺️あははははー手のひらクルクル〜だろうね💓
うようよクルクルー♬
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
アベノミクスが成長して経営者は儲かってる
安倍が悪いんじゃなくて賃上げしないのは経営者が悪いんやぞ?
ほんじゃ!増税いくからな!
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
>>237
その時々の政権の裏にいる財務省だろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
ネット税じゃなくて特殊通信税という呼び名で判り難くすれば大丈夫
あと1人からいくらではなくスマホやパソコン1台につきいくらみたいに
個々の契約会社の通信費から徴収するようにすればたくさん取れる
維持費のかかる複数台持ちしている人たちにたくさん支払わせる方が良い
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
※227
外国人労働者による労働力の確保では税収は上がらない
何故なら外国人労働者を雇い入れる理由は賃金の上昇を防ぐため
賃金が上がらないから当然税収は上がらない
日本の低所得者の仕事が減るだけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
賃上げされてないのに増税は草
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
※237
じゃ、今安倍政権だからやめよう
廃案にできる!頼むぞゲリゾー
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:14▼返信
>>233
バカかよ
議員人当たりの年収だ。
何人居ると思ってるねん。
そしてそいつ等が税金をさらにどんだけ無駄遣いしてると思ってる

247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:15▼返信
無駄に多い老害が集団自決してくれりゃあ
少なくとも医療保障と年金問題は解決です
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:15▼返信
上級国民のための利権を確保するためにはとにかくカネがかかるからね
安部ちゃんが政権求心力を維持するためには増税は仕方ない
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:16▼返信
※232
贈与税と相続税なら数年前に改正されて税率上がったばかり
ニュースちゃんと見てよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:16▼返信
※243
ちげーよ馬鹿
所得税アップするだろ
外人も消費税払うだろ
内需拡大するだろ、反論して来いや‼️
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:17▼返信
安倍さんに政権移してから何年が経ちましたっけ?
こいつら2020年になってもミンスのせいにしてそうだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:18▼返信
※249
消費税増税しなくていいくらいまで上げろって言ってんだよ、お茶濁してちょっと上げたぐらいだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:18▼返信
>>246
だから全然たりねえよw
日本で消費税1%上げたら2兆とかだぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:18▼返信
もう増税するのわかってるから、企業は何処も工場とか新社屋とかガンガン作ってるからな

増税後には作り終わって一気に消費が冷え込むから見てろよ~
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:19▼返信
>>246
その理論振りかざすならせめて概算だけでもいいから出してみろよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:20▼返信
あーあ まーたアベノミクス失敗したんか
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:20▼返信
2012年組閣
未だ結果出せない時点で退陣
はい論破異論は一切認めない
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:21▼返信
>>254
それと同時に災害でジエンドですわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:21▼返信
※256

成功してたら増税必要無いからねぇ、
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:21▼返信
ここで野党が「消費税廃止!」とか言えば支持率上がるのに絶対いわないのなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:21▼返信
そもそも相続税なんて100%でいいだろ。貧乏で東大エリート君より中卒宮司君が楽して稼げる世の中って頭おかしいじゃん遺産もがっぽりでさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:22▼返信
公文書改竄政権なんだから適当に数字を増やして辻褄合わせとけよ、改竄と黒塗りには慣れてるだろ?

万一証拠が出てきても、官房機密費を使って野党とパヨクの策謀とか適当に流布すればみんな忘れるから
263.SONY大好きおじさん投稿日:2018年09月11日 09:22▼返信
パヨチンの希望
石破ちゃんは「10%以上を踏まえている」

パヨチンは無知で馬鹿ばっかりやなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:23▼返信
※224
年金だけでも兆円単位でガンガン上がってるんで全然足りないんだな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:23▼返信
やっぱ自民ないわー
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:24▼返信
普段から安倍マンセー!安倍批判する奴は左翼!ってやってるサイトがこういう時だけ何庶民の味方ぶってんの?
安部信者サイトなんだから正々堂々増税マンセー!庶民は死ね!って言えやw
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:24▼返信

ネット右翼


だんまり🙍‍♂️?

268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:24▼返信
※259
必要だったのは少子高齢化対策と年金改革。手遅れだが。
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:25▼返信
アベノミクスは失敗したけど、  総裁選で勝利して首相在任日数歴代トップの栄誉だけ勝ち取って

逃げ切り・・・・・って事になるんだろうな   国民はこいつにしてやられたね
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:25▼返信
>>260
もうどうやっても消費税を下げることも撤廃することも不可能だから
次の世代にぶん投げてを繰り返して来たツケだね
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:26▼返信
※250
いやいや……
まず外国人労働者が入ってきたところで就労者の総数は大して変わらないよね?日本人が外人に置き換わるだけだからね
で、そもそも賃金が上がらないってことは企業側が支払う給料の総額は増えないってこと
ってことは消費されるマネーの総額も今と変わらないから消費税収は増えないよね?
さらに日本に来た外国人は日本の福祉サービスは受けられるわけで、その分の医療費とかはかさむわけ
なのでトータルで見た場合日本人の職が奪われるだけで終わるよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:26▼返信
お札をたくさん擦ればいいじゃ無いの?
なんで安倍総理はお金たくさん擦らないの?
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:26▼返信
新築の住宅とかはむしろ下げろや、たけーんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:26▼返信
引き上げたい(希望)
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:27▼返信
お金ないならせめて海外に無用な金渡すのやめろよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:27▼返信
ちゃんとしたことに使ってくれればいいんだけど
どうせ無駄遣いで消えるだけだからな

上げる利点は国民にはハッキリ言って無い
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:28▼返信
極右ブログは山ほどあるけどどこもダンマリなのなw

まとめブログは影響力が超デカイ割に公正に記事書いてるところはどこにもない
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:28▼返信
>>272
そんな力無いから
しょせん無能な傀儡人形
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:28▼返信
消費税は老人どもにも同じ負担をしいるためのもんなんだからしゃーないよ
今はサラリーマンに負担強いりすぎなんだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:28▼返信
※271
奪うどころか日本人だけじゃ全然足りないから。
法人税下げで国内工場稼働率上げるぞ、と思っても人が集まらずに頓挫とか。
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:29▼返信
どんどん日本が終わって行く
中国の植民地になる日も近いな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:29▼返信
>>276

ちゃんとした事に使うも何も、 増税で税収は上がらないから 
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:30▼返信
>>277
もうパヨクレッテル貼る工作員以外擁護も反論も出来ない段階だな
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:30▼返信
結局日本を移民国家にした総理で終わりそうやね
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:30▼返信
※271
人手不足だから安倍はニューヨークで
「日本は世界一早く就労できる国にします」っていてんだぞ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:31▼返信
8%で運用出来ないド無能が10%に上げた所で金の無駄
金の流れの透明度が低すぎて有用に使われているか判断不能なのも問題だわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:31▼返信
5~6年前の共産党のポスターでは「消費税撤廃」とかよく書かれていたけど
今貼られている共産党のポスターでは消費税について一切触れられてないからなぁ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:31▼返信
安倍将軍に逆らう非国民は死刑にしろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:33▼返信
※288
安倍将軍「様」な
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:33▼返信
>>284
というより第三次世界大戦→トランプが移したエルサレムの世界統一政府
結局グローバルや移民を叫ぶカラクリはここ
もう国の概念も紙の札束もなくなる
そのシナリオ通りやってるのが安倍、日本人のことは一切無視、国益無視
辻褄合うだろ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:33▼返信
※285
人手不足を解消するには賃金上昇か安い外国人を使うの2択
普通の日本人にとっては賃金上がった方が得
企業側で考えるとそのままの賃金を維持できる外国人労働者が得
経団連とベッタりの安倍は企業の味方
そんだけの話
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:33▼返信
というか立場上の棒読みでしょこれ
二度目の延期の時の前もそうだったし

やったら政権持たないのわかっているわけで、総裁選後に最終判断することになろうかと
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:34▼返信
5%から8%に上げた成果ってなんもないじゃん
あと2%上げてもまた公務員の給料上がって終わりでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:34▼返信
中国に支配されるのはあまり現実的じゃないかも。円と人民元の仕組みが違いすぎるからね。
アメリカの植民地化は急速に進んでるけど
安倍はアメリカに日本を売ってる
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:35▼返信
※284
自由貿易のアベノミクスとか移民開放路線とかリベラル王道を突き進んでいる政治家なのに
自称リベラルのパヨクたちは何で安部総理を極右政治家みたいに言って批判するのか凄い不思議だわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:35▼返信
マスゴミはもっとこの話題で安倍を叩けよ
野党もそれに追随しろよまぁできないからこのザマなんだろうけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:35▼返信
税率じゃなくて税収が上がるように経済を回せよ
国民生活縮小させるばかりでホントにバカじゃねーの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:36▼返信
大イスラエル構想がずっと前からあるのに日本人は知らない気づかない
騙され洗脳され安倍に盲信した結果が日本人から抹殺されるという皮肉
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:36▼返信
※234
netto-uyokuだから
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:38▼返信
はい、アベノミクス由来の金融危機確定。
もっと増税でカバーするんだろうね。
第一次安倍政権のときに安倍首相が言ったように
23パーセントまで引き上げるんかな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:41▼返信
そう、消費税が出来て結局庶民のためになったケースなど無い
消費税は収入増と1セットじゃなきゃ全く意味が無いからだ
なのに自民は国民の収入増からは目をそらし消費税の必要性だけを訴える
バカ丸出しである
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:41▼返信
※272
あのね、僕ちゃんおせーてあげるね

金融緩和っていうのはお金をたくさん擦って市場にばら撒く、そしたら円が増えるので円の相対的価値は
下がるよね?これを円安政策というんだ、安倍はこれに「アベノミクス」というニックネームをつけただけ
わかった?でも失敗しちゃったんだよね〜
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:42▼返信
売国奴
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:43▼返信
ああ、無理だからw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:44▼返信
※302
いや普通円安になるはずなのに全然円安になってないからアベノミクスはすごいんじゃん
何言ってんのお前
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:45▼返信
仕方ない。国防に北海道や大阪の復興に資金は必要だ。
国を思えば、消費税アップはやむ無しだろう。

307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:45▼返信
マスゴミが唯一仕事できるチャンスなのになんでしないん
野党はどうせ増税について何も言わないしさ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:45▼返信
財務省は大勝利だな。コイツ等の省益のために日本丸ごと犠牲にされちゃったよ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:45▼返信
アベノミクスって失敗として未来の教科書に載るな
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:46▼返信
ネトウヨダンマリ
都合の悪いスレには現れないw
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:46▼返信
本当に10にしたら安倍は終わり
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:47▼返信
ネット右翼


だんまり🙍‍♂️?

313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:49▼返信
消費税を上げても消費が落ち込むから税収はほとんど増えない
つまり消費税を上げるってことはデフレを加速させるってこと
デフレを脱却すべき時になんで逆張りしようとするかな…
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:49▼返信
>>297

増税は景気のブレーキにしかならないから  税収が上がる訳がない

日本で税収を上げたいなら、 大学の授業料を思い切って国が補助して実質タダにする とかの方が
将来の為にも 人の為にもなると思うがな・・・ 
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:49▼返信
上げた分教育ではなく借金返済に当てろや
そんな余裕なんて無いだろが
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:49▼返信
※305
7月31日の金融政策決定会合みておいで
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:49▼返信
安倍総理に文句言うなクズ共
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:51▼返信
ハリボテ好景気が限界きてついに自ら不景気スイッチ押すときがきたか
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:51▼返信
東京で大災害がなければ消費税上げる気だろ 地震や台風なんてリーマンショック級じゃないと言う
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:52▼返信
※309
実は経済の教科書にはもう金融緩和政策で継続的に経済成長は出来ないって基本なんだ。
一時的には効果あるが継続した景気回復は出来ない。アメリカはこれをやって二度と失敗してるし
南米やヨーロッパの国ではこれをやったが何も失敗している。
もう6年前にジム.ロジャースが予言してたよ、失敗するって。ググってみればいい。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:52▼返信
※305
株価維持が限界で、日銀の体力なくなったから、かなり前にこっそり金融緩和やめてるから。それでもまだ円安維持してるけどな。
円はドルユーロの調整のために必ず買われるから、適性は今だと90円代後半くらいやろ。
それに、アベノミクスのだめなとこは、
日銀に禁じ手やらせてるのに、円を死蔵させて市場にまいてないからな。
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:52▼返信
株価=支持率
安倍政権ももう終わりだな…
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:54▼返信
5%→8%より8%→10%のほうが計算しやすいぶん消費は冷え込むらしいな
どうなることやら
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:54▼返信
まあ、これはこれでしょうがないけど、k団連改革しないと根本的にダメだと思う
なにしろ政治資金の出どころに関わってそうな問題だから簡単じゃなさそうだけど

ちなみに、とある政党なんかは政治資金の出どころがヤバそうな連中もいるとかいないとか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:54▼返信
自分の政権の時だけ見た目だけでも上手くいってればそれでいい、あとは知らん
こんな感じなんだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:55▼返信
表層的な面で消費税反対してるバカ貧乏人が多くてめまいがするわ。。
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:55▼返信
※316
黒田は出口戦略に言及すると見た!
つまり円高進行になるね
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:58▼返信
※321
確かに実勢レートだと100円切ってるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:59▼返信
現役世代にとって、この借金てのは前時代から押し付けられた遺産なんだけど、どうして後の世代に残してはいけないの?
堂々と残せばいいじゃない。
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:59▼返信
※317
クズを納得させるのがクズの親玉の仕事じゃないのか?とオモタわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:59▼返信
ネット右翼


だんまり🙍‍♂️?

ぷっす
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 09:59▼返信
※326
パヨクは低能貧乏人だからね・・・
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:00▼返信
全てが決定事項だからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:01▼返信
なにがムカツクって、 消費税上げるけど、  車の購入に関しては減税策を考える
とかいってるところだよな  マジ舐めてんのかって思うわ

どんだけ自動車業界(主にトヨタ) にペコペコしてんねや

ジャパンタクシーは トヨタのマークがしっかり入ってるしよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:01▼返信
なんで消費税あげたがるのか意味がわからん
景気悪くなったら結局買わなくなって税収10%どころか0%になるだろ かえってマイナスだ
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:01▼返信
アベノミクスとか本気で言ってるやつって
「一億総火の玉だ」みたいな馬鹿だろ、戦中w
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:01▼返信
消費税上げる前に野党と自民の無駄な議員を減らせ安倍
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:02▼返信
増税は民主党政権誕生前のからの自民党の公約だから
三党合意になくても結局は増税している

自公支持者に100%の増税をするべきだ
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:03▼返信


塚原夫妻「アベノミクス?宗教みたいね!」


340.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:03▼返信
選択肢が1択かよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:04▼返信
※337
安倍「無駄な議員なんていませんからね?」
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:04▼返信
※337
無駄な議員?ははははっはは、真っ先に安倍がクビだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:04▼返信
インフレターゲットを安倍自ら公言してるのに、
デフレ政策に全力投球という支離滅裂さ。
民主でも達成できなかった四年連続消費減の
記録持ちはやっぱ違うね。
あとはどこまで記録を伸ばせるか、だな。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:04▼返信
5%から8%に上がった時に、5%込みだったものに8%別途に上乗せしたんだっけ
だから実質は10%はとっくに超えているはず

無駄な自公議員も減らさないと、へんな団体関係者は特に
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:05▼返信
ネット右翼


だんまり🙍‍♂️?

ぷっ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:06▼返信
パヨク「消費税上げるゲルを応援するニダ!」
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:07▼返信
これで消費が落ち込むのは確実だな
こればかりはタイミングを誤ると歴史的悪政につながる
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:09▼返信
安倍を支持してても増税は反対
本当にやったらおしまい
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:10▼返信
※347
すでに日銀が実質的に財政ファイナンスやってるから、
アベノミクスは歴史的悪政だがな。
財政危機ではなく、金融危機選んだわけだし。
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:10▼返信
>>342
じゃあ次の総理に誰を推す?(笑)
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:10▼返信
五輪前に消費冷え込むって最悪だな
家電屋とか書き入れ時なんだよね、テレビとかレコーダーとか売れて
これで4k8k放送も終わったなw
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:11▼返信
災害の度によく働いてるという自衛隊の人たちもタダ働きはせんわな
ボランティアの人たちはタダ働きだけど
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:12▼返信
自力で稼げない貧乏人は
淘汰されて良し
資本主義社会における
生存競争だからこれは
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:12▼返信
※350
自分に投票権あるなら財政再建派の石破氏だね
安倍は6年間やって失敗したから安倍は無いね、それが政治責任
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:13▼返信
民主党政権時代より災害が多すぎだよね
政治は、クリーンになるどころか、お友達利権ばかりだしで
日本と世界最大の海洋を汚した電力幹部は刑務所にぶちこまないし
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:13▼返信
>>349
誰にも響かない反論だなおい
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:14▼返信
まだクソノミクス信じてる人いるんだ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:14▼返信
法案通したのは民主党政権で、それを選んだのは国民やでw
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:15▼返信
※353
お前が本当に資本主義を理解してるならそんな発言は出ないはず
資本主義は1%金持ちと99%の貧乏人の事だよ、それを否定したのがマルクスレーニン主義
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:15▼返信
>>354
知ったかぶってるが石破で大丈夫という根拠がない
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:15▼返信
※354
なんで投票権ないの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:16▼返信
※360
安倍じゃダメという根拠は既にある、はい論破
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:16▼返信
今現役世代は上の負担も下の負担も押し付けられるわけだな
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:17▼返信
その数々の失敗を、近代に憲法改正をした首相として教科書に上乗せして載せてたいのだろうけどね
そもそも、自民党と支持者って、そうならないのは周りがおかしいって考える人達でしょ、何時も他人のせいだしね、それ無理
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:17▼返信
※361
国会議員
地方議員
党員
にしかない、聞くなそんな常識
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:18▼返信
ネトウヨは相変わらず馬鹿だなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:19▼返信
なお、減税対象企業からの、支援と献金額

党員じゃないとだろ
本当に正しく集計されるのかは知らんけど
一票一票カメラで撮影しながら数えて欲しいね
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:19▼返信
※291
選んでる余裕なんてないし外国人は教育に金かかるし社畜精神に薄い。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:20▼返信
マスコミは軽減税率と、メディア規制阻止の為に忖度してんだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:20▼返信
いくら騒いでも野党の支持率が上がらない現実の前では全て無意味
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:21▼返信
もともと財政最悪な国がそう簡単にバブル時代に戻るわけないだろwww
何夢見てんだよジジイ
安倍になって国が安定してるだけでもすごい事
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:21▼返信
自民党支持者でないのが総裁選にあーだこーだいってるのが最高に馬鹿らしいwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:21▼返信
300万の所得ある人に対して消費税10%って30万かかるわけ。
それを相殺するならそいつの所得を330万にするしかないわけ。
その差は60万なわけ。
今の政府が所得20%上げられないなら消費税は0%にした方がマシなわけ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:22▼返信
で、復興特別税(所得税と住民税)の引き上げも行うんですね。
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:22▼返信
フジ産経グループとか、保守とか正義とかなんて書くのかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:24▼返信
※293
5%になった1997年の年金34兆円
8%になった2014年の年金53兆円
ま、3%程度じゃ全く足りてないわな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:24▼返信
なお自公がばら撒かなければ増税する必要は無かった


自公政権というか、自民党支持者すべてお前らの責任になるって事もわかってないよな
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:25▼返信
>>362
石破も失敗するから同じだろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:25▼返信
ジミンガー アベガーーーーwwwwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:26▼返信
※313
データ無視して個人の感想です、って奴かな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:29▼返信
※355
あの程度で海洋を汚したとか言ったら原子炉を日本海にポイしたロシアに鼻で笑われるよ。
まあ火力発電やらタンカー事故でガンガン海を汚してるっちゃ汚してるが。
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:31▼返信
自民と安倍盲目的に支持してるおまいらがなんで反対なの????
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:31▼返信
※373
そうするとね、社会保険や厚生年金が60万とかになるわけ。
消費税は老人でも負担するけど年金はそうじゃないからな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:33▼返信
アベノミクスという税金制作
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:33▼返信
消費税上げて何に使うの?福祉に全てまわすんならいいけど、どうせ役人の懐にまわすんだろ。
というか、その画像で消費税上げますとかやめてもらいたいんだけど。
「特定在日外国人を追放します」で、そのポーズなら許せるけどね。
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:36▼返信
一応今復興支援で株の売り上げとか所得税からもいくらか上乗せされてるんだよな
上乗せ分が復興ならいいんだけど、味方にもならない敵にばらまくのはほんと止めて欲しい
あと余計な費用削る努力で外人へのなまぽ禁止、強制送還も厳しくしてくれるならいいよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:38▼返信
カジノで日本は金持ちになる
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:39▼返信
ほとんど独裁だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:39▼返信
今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、
↑これ。ひどいね。未来への投資がない。
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:40▼返信
もう一発逆転の切り札はカジノしかないんだよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:42▼返信
東芝やSHARPがあんなことなって次なる日本の柱はカジノだって
美しい
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:42▼返信
企業も苦戦してるし、日本がマネーを得るには観光客とカジノしかない
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:48▼返信
※326※332
庶民の敵
394.投稿日:2018年09月11日 10:48▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:51▼返信
前回の増税の際に社会保障に充てるってCM散々流したよな????
結局議員と公務員のおちんぎん上げただけじゃん
ボーナスカットくらいしてから言えやボケ
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:53▼返信
働かずに楽して最上級の暮らしをすることが国民の権利だと騒ぎ立てる生産性皆無の低能無能カスが増えたせいだろ
増税反対と言う前に無能な隣人を殴れ
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:54▼返信
※396
それをしなかった若者がこれから地獄を見ることになる
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:54▼返信
安倍支持者はまた安倍晋三を庇うんだろうな。ヘドが出る
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:57▼返信
毎日お家の中で鼻息荒くキーボードカタカタしながら安倍マンセーしてママにご飯運んでもらってる引きこもりには増税なんて関係ないんだろうけどな
安倍ちゃんの支持メイン層はこういうヒキウヨと年金たんまりもらってる世間知らず爺だろうから増税しようがしまいが痛くも痒くも無いんだろう
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:58▼返信
野党はこういうの攻めれば支持増えるのになんで攻めないんだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:58▼返信
消費税はあげなきゃダメだろ
それが嫌なら他の国いけよww
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 10:59▼返信
※395
消費税1%でだいたい2兆円
消費税5%から8%に上がる間に上がった年金が約20兆円。
算数が出来るなら3%程度じゃ全く話にならないってのは分かるよね。
しかもこれ年金だけ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:05▼返信
消費税上げるのはかまわん
ただ用途の透明化と議員共の私欲無駄遣いを根絶してくれ
なんなら定年制度と天下りを死刑罪にしてくれるなら支持するわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:10▼返信
※399
41歳無職のパヨク容疑者、逮捕されるw
67歳無職パヨク容疑者、逮捕されるw
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:12▼返信
消費税上げるのは約束だし早くやれよ
教育費無償化も約束だし早くしてくれとか言いたいけど

改憲も3年後を目指すとか言い出す、いい加減な総理に何も期待してない
406.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:13▼返信
なぜ増税反対は共産党くらいなのか
共産党なんかありえないけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:17▼返信
景気に悪影響が出ないのであれば、引き上げること自体には文句ない。
ただ悪影響を起こさずに引き上げるのが可能とは思えん。
むしろ溜め込んでいる所から吐き出させるという意味で貯蓄税の方が良くないか。
タンス預金対策は必要になってくるが。

408.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:18▼返信
何が気に入らないんだ?
消費税は誰しも平等に払う税で、節税や合法脱税もできないから富裕層だけ得する税とは違う
しかも元々10%にする予定のところを一時的に8%に抑えていただけなのに
災害対策にも福祉にも国家予算が足りないなかで、一体何が気に入らないんだ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:21▼返信
>>407
どうやって人々がコツコツ貯めた金をむしりとるの?
仮にそれを奪える法案通したとして、保有資産の形を変えるだけだろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:22▼返信
増税はしない方が良いと思うが
リーマンショックに比べたら今年の災害なんてショボすぎる
411.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:23▼返信
>>今までは5分の4が借金の返済に使われていたが、

おいおいw 当たり前のようにカミングアウトすんなや。無策に愚策を重ねて借金作ったのはお前らやろうが
412.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:23▼返信
そんなに経済縮小させたいんだね
413.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:24▼返信
アベノミクズ
414.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:36▼返信
消費税増税直前の参院選だから今の改憲勢力を維持できるか分からんし
支持層向けのアピールとしては改憲をめざすなら来年の参院選までだろな
まあ切り札として参院選時に消費税増税延期を打ち出して議席獲得に走るかもだけど
415.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:36▼返信
安倍信者www
416.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:38▼返信
※1
お前が仕事しないからだろ。
しっかり働いて経済回せよボケ
417.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:40▼返信
安倍さん嫌いじゃないけど消費税引き上げたら嫌いになるわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:43▼返信
消費に課税しておいて国内消費や経済が回復するわけ無いだろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:44▼返信
期間限定減税をちょくちょくやったほうが景気も税収も良くなりそうだけどな
420.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:44▼返信
※409
別に変わってもいいんだよ。
市場に金が出てくるわけだから。
株や不動産に回れば税収にもなるしね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:51▼返信
※411
アベノミクスのツケでもっと膨らむから
増税が急務なんや。
422.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:56▼返信
安倍による日本人絶滅計画は順調なようだな
423.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:56▼返信
議員も年収も減らせよ失敗したんだから前の世代のせいだか知らんけど責任とって大幅に減らせ
424.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 11:58▼返信
※406
そいつら増税延期すると言うと
公約違反だとか言いつつ上げろ上げろ騒ぐ奴ら
425.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
これは安倍ちゃんグッジョブだね
426.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
※75
なら他の税金廃止しないとな。
色々取ってて、実質20パーセント以上税金かかっとるのに。
あほか。
427.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:03▼返信
そりゃ予定どおり上げるだろ
問題はその後
428.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:08▼返信
まあ脅威どころか不安要素にもならない野党ばかりだし
何やろうが立場安泰なら好き勝手やるだろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:09▼返信
まあいい加減あげなヤバい
430.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:09▼返信
3期目最後だから後のこと考えなくていいからな、やることやってくんだろw
431.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:16▼返信
既に39万円程度の給料から
所得税やら地方税やらで4万5千円も取られてて号泣しそうなのに
432.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:18▼返信
これがブラフじゃなく本当に実行したら無能と言わざるをえない。
433.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:23▼返信
安倍ちゃん「きめこまやかな対応をしていきたい」

「いきたい」ってだけで「いく」とは言ってないしな
そもそも具体的に何をするのかさえ一切言ってないw
434.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:25▼返信
奴隷がいくら被災しようと株価が下がらなければリーマン級ではないと
435.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:32▼返信
晋三くんも消費税は上げれば上げるだけ税収が増えると踏んでるの?軽減税率の件はどうなってるの?検討するだけじゃハナシにならんで…外国では20%を超える様な消費税でも文句が出ないのは社会福祉が充実しているから…それに引き換え我が国の社会福祉はどうでしょうか?消費税が上がれば上がるほど金の密輸を行っている組織が儲けるのは事実ですね…皮肉なもんだ…
436.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:36▼返信
本当に東京に災害くればよかったのにと思うよ。一度痛い目みないとわかんないのかね東京の連中わ
437.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:40▼返信
消費税増税は民主が最後っ屁で決めてったやつだろ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:46▼返信
日本だけ世界恐慌w
439.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
清和会=征倭会、安倍晋三=李晋三、清和会事務所=旧李王邸宅
440.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
※1
しかも失敗に傾いた切っ掛けになったのが消費税の増税というねw
もう笑うしかねーわ
441.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:55▼返信
日 本 沈 没
442.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:56▼返信
擁護すると消費税集めても帳簿上の赤字を減らすだけで死蔵してたからな
443.投稿日:2018年09月11日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
444.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 12:59▼返信
トランプ、近平「よくぞ増税を決断した!次は経済的アパルトヘイトを立法するように」
安倍「ありがとうございます」
445.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:01▼返信
保育園無料になるので、我が子が卒業するまでは支持するよ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:03▼返信
>自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう
無い物は出ないんだから、無理に決まってんだろ
需要が無い訳じゃ無いんだぞ?需要が有るのに買う余裕の無い人が増えてんだぞ?
447.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:09▼返信
は?
災害とリーマンショックの区別もつかんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:11▼返信
なかなか予定通りに運ばないのが消費増税
449.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:11▼返信
>446
それは違うぞ
余裕がなくて買えないのではなく、買う必要性を感じない人が増えただけ
購買意欲を刺激できれば買う奴は増える
450.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:18▼返信
>今度は、半分が子どもたちの教育に使われる。

これの保証があればいいのだけど、大体そうはならんよね
もともとの予算配分は、理想論になってるから現実とマッチしてないし
451.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:21▼返信
ムダ金への策を講じる前に税だけ上げるクソ
452.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:21▼返信
※449
物品によるがどっちも正解。どっちかだけというわけではない。
でかい買い物になると、先行きの不安感から躊躇するし、小さい買い物だと購買意欲がでてこない。
で、購買意欲が出ない理由は、結局デフレ気味の空気も一つある。
453.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:26▼返信
まだまだいくぞお前ら!!!
うおおおおおお!!!15・・・20・・・40・・・!?
454.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:35▼返信
欧米国は税金が高い代わりに世界一のインフラを提供してる。
日本は無駄に税金が高くなるだけ。
455.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:43▼返信
災害とかで余計に財源足りないんだから、増税も仕方ないだろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:48▼返信
※455
無駄だらけだし仕方ないよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:50▼返信
被災地復興のための金は税金から出るんだが?
災害が起きたからこそ税率あげるべきだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 13:55▼返信
糞の役にも立たなかったODAも見直せや
459.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:08▼返信
※449
無駄な物を買わない人が増えたってのが余裕の無い人が増えたって事だよ
結局のとこ購買意欲を刺激する=安く売る、が基本になる
 
付加価値を付けた高額商品を何も考えず買える余裕の有る層がどんどん減ってんのは間違いない
今ギリギリ余裕の有る層も今度増税したら財布の紐を締める層に入る事になる
何も考えず一律で増税すれば間違いなく日本の景気は右肩下がりだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:12▼返信
つか、8%という中途半端なのが続くよりは10%にした方が分かりやすい。
461.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:14▼返信
さすがチャウシェスク
462.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:23▼返信
さすがに国際的な公約になってる増税して財政健全化への筋道をつけるの、もう三回も撤回しちゃってるからね
これ以上先伸ばしにすると、日銀も国債を買い支えるなんて論外になる
何もかもこれでオシマイにして中国の奴隷になるか、苦しくても自分自身を好きにできるか
選ぶのは日本人自身だ
463.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:37▼返信
文句いってんの底辺ぐらいだろ
2パーセント上がるぐらいでガタガタ言うな恥ずかしい
464.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:46▼返信
※463
0%→3%時 文句いってんの底辺ぐらいだろ。ちょっと消費税付くぐらいでガタガタ言うな恥ずかしい
3%→5%時 文句いってんの底辺ぐらいだろ。2パーセント上がるぐらいでガタガタ言うな恥ずかしい
5%→8%時 文句いってんの底辺ぐらいだろ。3パーセント上がるぐらいでガタガタ言うな恥ずかしい
8%→10%時 文句いってんの底辺ぐらいだろ。2パーセント上がるぐらいでガタガタ言うな恥ずかしい
 
お前の理屈なら2~3%ずつ上げてけば金持ちは誰も文句言わんなw
465.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:47▼返信
1万使って千円プラス消費税で払わないとダメなのか
冷静に考えなくても消費落ち込むわこれ
466.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:52▼返信
少しずつ上げるな。その度に国民が消費を抑制する。増税しても年数が経てば忘れるんだから、思い切って20%まで上げるべき。どちらにせよ増税は避けられないんだから、一気に上げたほうがいい。増額分を借金の返済や子ども手当の増額に充てるべき。
467.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:54▼返信
※464
しかも消費税導入したのバブルの最中だからな
バブル弾けた後も税金だけ上がってくんだから正気の沙汰じゃない
今からでも消費税3%に戻してみ?絶対景気上向くから

※463の理屈で行けばしまいには国民そう底辺だろうなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:57▼返信
たまげたなぁ
469.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:57▼返信
それはやめといたほうがいい。増税そのものの賛否じゃなくて
またマスコミが五月蠅くなって、変な党たきつけて、それに乗って改革だーとか金貰って言い出す奴多数出てきて
金貰って言い出した奴に乗せられた沢山の猿も五月蠅くなって
また右往左往とアホな国晒すのもいやだし、TVのネガキャンで連日鬱々した放送されても経済悪化するから
470.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:58▼返信
消費税の真似しろよ
あくしろよ
ワン!ワン!
3回だよ!3回!
471.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 14:58▼返信
冗談はよしてくれ
タメ口
472.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:21▼返信
※463
こういう奴って10パーセントの後に消費税が12パーセントや13パーセントになっても必ず同じことを言うよな
自分が奴隷だという自覚がない奴隷
473.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 15:43▼返信
5%の時代帰ってきて
474.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:07▼返信
あげろあげろ。
俺が年金もらうまでは維持してもらわんと。
475.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:27▼返信
※474
おまけでに受給年齢もどんどん上がっていくからねw
貰えるまで寿命が持つと良いね
476.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:50▼返信
あかんこのままじゃ若者が死ぬゥ!
477.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:53▼返信
じゃあ 消費税を2%上げたからそれで全て上手く行くんですね  って言ったら
増税派は、 最終的には25%くらいまで上げないとダメなんだって言うじゃないか


じゃあ、正直に消費税25%上げる事を争点に出来るのかと言ったら それは出来ない
たばこの値上げと一緒で じわりじわりと真綿で締上げて行くような段階的増税しか出来ないんだろ?
やってる事が活性化へのプロセスじゃなくて、 消滅へのプロセスになってるんだもん
478.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 16:56▼返信
安倍最低辞任しろ
479.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:25▼返信
オリンピックが終わって数年経ったら本当の地獄が始まる。
その時に、誰が安倍の尻拭いをさせられているのか…。

無様な民主のおかげで、改めて自民党しか選択肢がないのかと思ったんだけど。
責任転嫁の為にいっぺん政権を野党に譲る可能性もあるんじゃないかと思う。

そいつらのせいで景気が悪くなったんだ、という濡れ衣を着せるために。
480.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:33▼返信
ありがとうございました。
本当にありがとうございました。
死 ねや。
481.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:38▼返信
大学まで無料制度すべて国の税金です。

育児手当すべて税金です。生活保護すべて税金です。

これから地獄2025年まで税金20%まで上げるシステム。さあさあさあさあ
482.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:39▼返信
アベ辞任して森本学園逮捕しろ。
483.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:40▼返信
石破ー!
消費税ゼロにするって公約掲げりゃ勝てるぞー!
公約なんて守らなくても罰則ないんだからどんどん嘘ついてけ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:47▼返信
※477
30年パンチを打てと言われてるのにビビって5年パンチや7年パンチ打ってるような状況だからね。
485.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:48▼返信
安倍政権の外交や政策個人的評価は高いけど
増税に関しては愚策としか言えない
486.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 17:48▼返信
※454
日本の税金の一番の使い道はジジババ共へのお小遣い(年金)ですよ。何ボケた事言ってるんですか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:15▼返信
>自動車や住宅の消費を喚起する、あるいは商店街などの売り上げに悪い影響がないよう、きめこまやかな対応をしていきたい
安定の一般庶民ガン無視
488.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:27▼返信
※482
良く分かってないだろ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:35▼返信
そもそも増税とかの話は首相の一存で決まらんだろうに
安倍さんに責任取らせたらハイ解決にはならんがな
490.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:48▼返信
消費税は貧乏人ほど負担が大きいからな
これでまた貧富の格差が開く
491.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:51▼返信
更に言うと老人よりも若者の方が消費する金額は大きい
今の老人は消費税が無かった時にバカバカ使って勝ち組で、今の若者は使えば使うほど損をする、そんな世の中
492.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:52▼返信
>459
そうかい?
所得は年々微増してるが物価はとくに上がってないんだぞ?
むしろご家庭の金銭的な余裕は増えてる。ただし、金を使う時間は減ってるかもな…
493.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 18:57▼返信
>>490
職が無く貧乏で消費税8パーで大打撃受けてるよ。
昨日も今日も1円も金使ってない。
494.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 19:19▼返信
自分達の懐に入る金がなくなると増税の与党と官僚だから
すべきはそういう背任の方々を、まず刑務所に入れるべきだろう

物価上がってない? 自分で買い物した事無いのか
増税してないのに思いっきり増税以上は上がったけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:00▼返信
怖い考えだこと
いつだかあった航空機のニアミス事故で管制官がミスしたことを攻めて有罪にしてたのが有ったけど
日本人はマジで人に責任押し付けて原因の解決しないよな
責任者を外しても、また別の人間がおなじことしますよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:28▼返信
増税は当たり前
消費税に限っては早急に19〜20%にすべき
497.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:31▼返信
頼むから税込価格に戻してくれ
498.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:33▼返信
お前さ、安倍さ
さっき俺らが着替えてる時チラチラ見てただろ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:33▼返信
一つの商品に何種類の税がかかってるんだって話
500.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 20:34▼返信
お前さ、安倍さ
脱ぎ終わった後なかなかすぐ来なかったよな?
501.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 21:23▼返信
※33
出来れば27%以上に引き上げて欲しい、中国に負けられないね
502.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 21:54▼返信
ここに書き込んだ何人がプライマリー・バランスという言葉を知ってるか興味深い
503.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:28▼返信
どうせイキナリ延期と言い出して、延期の是非を参議院選の争点にするだろう
504.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:37▼返信
いやいやいや。さっさとあげろよって思うんだけど。
確かに生活は苦しくなるけど、10%どころか15%とかあげないと国レベルで困るだろ。
505.投稿日:2018年09月11日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
506.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 22:58▼返信
※101
くそばか挑戦というデモンストレーションばっかじゃんまともに考える頭になってからにしろ
それとどっかの外人の文体真似てんじゃねーわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 23:07▼返信
どうせ口だけ
508.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月11日 23:57▼返信
そして景気は下がると
509.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 00:00▼返信
消費税単体だ他国より低いかもしれんが全体的には数えきれん種類の税金払ってるやろ
まあそこだけ比較されて納得する日本人がいる間は安倍政権安泰ですね
結局頭悪いのは国民なんですよはい
510.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 01:14▼返信
どんどん格差が広がる
また軽井沢のバス事故のような底辺爺さんが上級国民巻き込んで死ぬ事故も増えるよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 02:52▼返信
消費しなければいいだけのこと
税収減って後悔すればいいのさ
512.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 03:55▼返信
国民のガス抜きのために一部の政治家が吊されるとか
そういうのはないのかね
513.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 03:57▼返信
無駄遣いと外国人税を導入すれば消費税廃止できるのにね
514.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 06:57▼返信
消費活動が鈍るな。
消費税で一喜一憂するクズどもでは、
社会影響になる要素は無いだろうがな(笑)
515.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 08:50▼返信
勝負に弱い人って悪手ばかり打つね
ジリ貧が続くならこの国も見限り時だな
他国への移住も選択肢として真面目に考えないとな
516.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 08:57▼返信
増税派は総消費の20%以上払わねば維持できぬと当然の様に言うが
そんな社会は既に破綻していると言える
517.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 09:02▼返信
消費税増税が日本の借金を減らして未来の子供たちのため?
逆だアホ。一度上げた消費税は下がることがなく
消費が冷え込むだけの負債でしかない
518.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 09:04▼返信
消費税増税が日本の借金を減らして未来の子供たちのため?
逆だアホ。一度上げた消費税は下がることがなく
消費が冷え込むだけの負債でしかない
519.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 10:11▼返信
※516
破綻してるよ。少子高齢化対策と年金改革ができなかったせいだな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月12日 10:12▼返信
※517
はぁ?ジジババ共への年金のために決まってんだろ。何を今更。
521.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 09:39▼返信
ネトウヨ「消費しなければいいだけ。安倍以外だれがいるの?日本を護る!」

直近のコメント数ランキング

traq