関連記事
【日本でゴリ押し中の「サマータイム」、EUでは廃止を検討wwwww 「体に悪いわこんなん」】
【欧州委員長「サマータイム廃止します」時代に逆行する日本さん……w】
【昔、サマータイムを経験した93歳男性の投書が話題に。「前回の失敗をお忘れか」
】
東京五輪のサマータイム、導入断念へ 自民党が見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000064-asahi-soci
記事によると
・2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長の森喜朗元首相が、暑さ対策としてサマータイム導入が提案していた問題
・自民党の遠藤利明・東京五輪実施本部長は27日、「気持ちとしては(20年までに)導入したいが、システムの問題や世論の反応から物理的に難しい」と説明
・懸念される東京五輪の暑さ対策としては、マラソンや競歩などの競技時間前倒しを国際オリンピック委員会(IOC)などと引き続き協議していく考えを示した
この記事への反応
・断念してくれて助かったぁ…
・これ、本当にやったら、日本中のプログラマー、SEなど、コンピュータシステム関係者の3割は、過労死か過労自殺することになる思ったから、当初からできるはずないと思ってた。
ま、これは当然の流れだと思う。
・良かった。。ほんと良かった。。
現場で発生した無駄な調査費用払って欲しい。。見積もりするのも工数いるんやぞ!
・オリンピックだけで、国民全体を混乱させることはやめるべき。良かった。
・あたりまえだ、言い出した人バカだろ
・災害が多い国として、サマータイム云々より、開催したときに台風・地震が来たときに来日してくれている方まで援助できるのか、そこに回す手があるのか、とか、今年の夏の災害を見て思う。本気で考えるべき。起きたときの対応を。
・悪は滅んだ 馬鹿だけでしたねこれを推そうとしてたの
・正しい判断だね。
・老害森喜朗の思いつきに無駄な時間と税金が使われたことは忘れてはいけない。
・導入断念と聞いてほっとした。導入しようとしていたエネルギーを暑さ対策や大会運営に向けてほしい。
【夏時間 - Wikipedia】
夏時間(なつじかん)またはサマータイム(英: summer time)、デイライト・セービング・タイム(米: daylight saving time (DST)、直訳: 日光節約時間(にっこうせつやくじかん)。カナダ、オーストラリアでも用いる)とは1年のうち夏を中心とする時期に太陽が出ている時間帯を有効に利用する目的で、標準時を1時間進める制度またはその進められた時刻のこと。ただし、オーストラリアのロード・ハウ島では夏時間と通常の時間の差が30分であるなど一律ではない。
現在の主な実施国家・地域では実施期間が7~8か月間のため、1年の中で通常時間より夏時間の期間のほうが長くなる。
一般に、昼間の明るいうちに仕事をし、夜の余暇時間を長く持つことができる。
緯度が高く夏の日照時間が長い欧米諸国などで多く導入されているが、スイスや欧州連合(EU)では、省エネルギーの効果が乏しく、健康に悪影響があるという理由で、市民の8割が廃止を望んでおり、EUでは廃止の検討が進んでいる。
とりあえず一安心
EUで廃止の流れだったし、経団連内部からも反対が大きかったんだろうなぁ
EUで廃止の流れだったし、経団連内部からも反対が大きかったんだろうなぁ

野党にも無視されて論議もクソもなく終了
政府は形だけ検討して当然却下と
そりゃあ社員殺す企業だしw
ほとぼり冷めたらシレっと蒸し返してくるから
↑
正直残念上の3つ以外は大歓迎ですが?
老害森元はさっさと氏ね
最初からやる気なかったやろ。
JOCやら経団連やら提案した連中から調査費や時間分の費用キッチリ取れ
は?個人の感想をあたかも
全体の意見みたいに言うのはやめろや
反対してる連中も残業が増えるとか意味不明なことずっと言ってたなあ
なんで民間まで巻き添えにされるのかと
交通ラッシュ?
五輪田舎でやれや
千葉でも東京と言ってるとこあるやろ
サマータイムでまたクソみたいな不具合出そうだったからなくなってほっとしたわw
まーた阿倍が税金を無駄にした
ばーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwwwwwww
誰だよ阿倍って
リオ閉会式にマリオを推した男
なお安倍さんは二度と嫌であるらしく初音ミクを推す模様
やっぱ、安倍閣下は国民の声を反映するな。どっかのアホ政党とは正反対やでw
国論二分するテーマで無駄に敵を増やす必要もないしな
この五輪対等大臣っぽいのを除いて
どうしてくれるんだよ、安倍信者
やらないか?
民間も朝早く出勤させる → 通勤ラッシュと五輪観客移動の時間帯がぶつかるだろアホか?
そろそろ森はお迎えが来るよ。オリンピックまで生きていないと思う。
自国で作れと言うのか?
国防せんとならんのは近海の不審船やらC国船見ればわかるでしょ
安倍自身は「経済効果がある!」として、プレミアムフライデー発案と同じく本人が乗り気だけどな。
森関係なく、また懲りずに安倍自ら指示出すだろうよ。自民内の反対派が押し返しただけで、
安倍一派は導入意欲高いし。早くしないと金融危機来ちゃうから。
国防は必要経費だと何度言えば?
パヨクには理解できないかw
成立するとだれの懐に金がはいるんだよ
これで東京五輪失敗したら責任取れよ
それが出来ない場合やしない会社も多いからな
ゴミンスが与党だった頃を思い出してみろ
日本破壊のために是が非でも通してたぞ
何兆円損失を出すつもりだよ
いやいや、むしろ経団連はやりたかったんだろ
余暇がなんとかって言われても錯覚にしか思えないし
理性があったらこんなこと、やろうとすら思わないけどな。
安倍「検討します(またかよこのクソ老害、余計なこと言わないでとっととくたばれや)」
こうだろ
いいんでない
経団連は反発どころか賛成だろ
賛成してたのって森と経団連回り位だわ
時間の無駄だ
本気でやるなら官邸主導ですすめるくらいメンドクサイ案件だし。
時間が足りなくて物理的に無理っていう言い訳がましい結論に至るとはね
批判的な報道や反応が少なかったらやってたと思うぞ、これ
それだけ森氏の影響が強いってことだ
自民党の最大派閥の元会長で今でも影響がでかいからな
問題なのは吹っかけた向こうの言い値で買わされることだと思うのだが
EUとかが安くうるといっても、結局アメリカから高い金で買うからね
貿易摩擦の関係で
失敗は成功の基なんて言ってられる経済状況じゃないんだから
森喜朗「暑いのを生かすオリンピックに!」
小池百合子「打ち水!濡れタオル!」
安倍晋三「金無いから新国立競技場のエアコンは設置しない!」
JOC竹田「道路沿いの店舗は冷房つけたらドアも開けておいて!」
↑一同「1日8時間で10日以上出られるボランティアよろしく!」こんなアホアホ会議してるだけで役員報酬数十万から数百万円貰えるという事実
そんな事よりこんな小学生がちょっと調べたら分かりそうな事すら分からず推し進めようとした森とかいうクソ老害の処罰は?
はよ死ね
当事者である関係者らもうんざりしてたんだろうよw
サマータイムは不滅だ!
自民党に不利な記事は都合悪いから伸びない
近年のオリンピックは選手より視聴率を優先してるからな
オリンピックは開催しても災害対応が忙しくて全く視聴率は奮わないという事はテレビ局側も覚悟するべきだろう
つまり投資は回収できず赤字をどう補填するかが肝となる
既に政府や日銀は金融政策に限界を感じてるし管理貿易は世界の流れだ
お祭り気分で経済振興という概念自体を否定しなきゃいけない