• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








関連記事
【悲報】東京五輪のボランティア応募ページ"webサイトでやっちゃダメな事を全部やっている"と話題に「応募入力に30分かかります」





東京五輪ボランティアの応募フォームに非難 都議も「大問題」と言及

http://news.livedoor.com/article/detail/15373848/




記事によると
・ 東京五輪のボランティアの応募フォームが「煩雑すぎる」と、SNS上で話題だ



・おときた駿都議は27日のブログで、実際にトライしたことを報告。若年層ばかりが応募するわけではないサイトで、これは「大問題」だとした

 
・組織委 「入力にあたりお時間をいただきご不便をおかけしますが、皆様へのサポートとしまして、コールセンターやメールでのご質問をお受けしているほか、応募入力についての動画、マニュアル、よくご質問いただく内容のFAQをご用意しております」

 
・組織委「現在、システム自体の大きな改定は予定しておりませんが、これら(編注:上記のサポート体制)も参照いただきながらスムーズに入力いただけますよう、ご意見も踏まえながら更新し、入力のサポートを行ってまいります」
 



  
 

 
 
  
 
 


この記事への反応


  
応募の時点でこの体たらく。応募後の仕事も推して知るべし。もう東京五輪て失敗してないか。損失総額どこまで膨らむ。
  
それでいい。 いきなり英語の画面が表示されるなど不親切な箇所はいくつがありますがその程度。 入力前や迷ったときマニュアルすら読んでいない人が大半だろうし、そもそもみんながみんな本当に応募するつもりがあるのか疑問。冷やかしで試す人は余計難しく感じる。 クレーマーみたいね人多すぎ...
  
所詮は自己欺瞞の塊で国民を奴隷としか見ていない選民思考の集団だけある(笑)
  
人が集まらないといわれているなかであの応募フォームではちょっとどうなのか
  
これわざとやってんちゃうかな? この応募フォームを超えてこれるような人材が欲しくて 第一次選考なんだよこれは
  
ちょっと見てみたけど確かに酷いUI。STEPの切り替えもページ上部にわざわざスクロールしなきゃいけないし、保存方法も気付きづらい。 項目に関しては必要なのかもしれんけど、ボランティアの応募なんですよね?これ
   
一般的なリテラシーがあれば容易だけど、全年齢対象とはとても言えない
  
過去大会とは前回の東京オリンピック?ネットの応募フォームなわけじゃないし、その当時はきっとどこかに行って説明会あって記入だったんだろうなと思うのだけど。 他の国のオリンピックは既に同様で日本人だけ「面倒くさ」と思う仕様ってこと?








 
   


  
今んとこ改定予定無しかい!
まあ本気でボランティアやる気ある人はある程度煩雑でもフォーム入力ぐらいするか・・・

  
  
  









コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:33▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:33▼返信
「どうせ誰も応募なんてしないでしょ!(涙)」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:33▼返信
もう奴隷たち全員で申請して当日ボイコットで判らせるしかないよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:33▼返信
給料泥棒
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:34▼返信
で、改善したらお前ら応募すんの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:34▼返信
わざとだよね
失敗させるつもりだよね
7.マスターク投稿日:2018年09月29日 16:35▼返信
※1
なぜベストを尽くさないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:35▼返信
この程度の無駄な事出来ないやつが
炎天下の中奴隷として働くなんて無理やろ。
これは良い一次試験。
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:35▼返信
あの応募フォームをつくったのはだれだぁああああ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:35▼返信
自分たちでは何もやらずにボランティアに作らせたんだろ
だから直せないしボランティア以下の無能集団

こんな奴等が上にいたらそりゃ日本の国力落ちていくわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:36▼返信
※7
Don't be afraid!どんと来い、超常現象
12.投稿日:2018年09月29日 16:36▼返信
このコメントは削除されました。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:37▼返信
このサイトを作った人は
ボランティアが危険だということを伝えるためにわざと応募させにくいデザインにしているのです
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:37▼返信
※10
と、下の人間が申しております。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:38▼返信
そりゃあ改修に多額の資金が必要だからなw
バイトですら金が出せないアホな運営では、ITなんて当初から金使う気無いだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:38▼返信
それは森が組織委員会のトップだから当然でしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:39▼返信
ふーん。まぁやる人は頑張ってね
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:40▼返信
アホのままで居てくれてありがとう
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:41▼返信
個人情報集めてるだけ
なんで分からないんだ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:42▼返信
ちょっと見てきたけど、ホントにひでぇuiだな
金ケチるために、どっかの情報学校の生徒に授業の課題と称して作らせたんじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:42▼返信
やめちまえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:43▼返信
トンキンは強制労働だから
登録の必要無いだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:44▼返信
お前ら文句ばっか
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:44▼返信
なんだかんだ言っても集まるだろ

強制的に
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:45▼返信
どんどん煽っていくスタイル
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:45▼返信
「入力の途中で保存できます」
どこに保存してんだろうな
入力離脱者の情報も集めてるよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:45▼返信
入力に30分の他にも、解説動画やQ&Aなど確認してたら一体どれだけかかるのよ…

馬鹿馬鹿しい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:47▼返信
これ
安倍総理の印象を悪くしたいための
工作なんだよね
まあ、賢い
お前らなら言わなくて
も気づいてると思うけどね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:47▼返信
うだうだ言わなくても、ちゃんとボランティアは一杯集まってるから
その結果を見て、お前らが涙目になるのが楽しみだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:47▼返信
無能すぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:48▼返信
まぁ足りなきゃ各方面に強制参加させるんだろうけど
無理矢理集められたやる気のない連中が役に立つとは思えない
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:49▼返信
インターネット持ってないボランティアおじさんは
五輪のボランティアはできないのか
ハガキ募集ないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:50▼返信
まあこの試練を乗り越えた馬鹿たちでオリンピック頑張ればいいよ
俺は関係ないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:51▼返信
このままオリンピック大失敗して欲しい
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:51▼返信
オリンピックの全てにケチがついててワロタ
オリンピック当日までこの流れは続きそうだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:52▼返信
そろそろ吊るし上げが必要な時期かな
ふんぞり返った役員共と無能知事の
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:53▼返信
ニシくんなんでや・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:53▼返信
修正する技術がないんだな
アホだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:54▼返信
東京オリンピックを失敗させようとしているのは某特定アジア国の策略だと考えられている
五輪委員会、関連企業、支援団体に在日及び2重国籍のものが多数いると言われている
今回のこの応募ページを作った外注の会社は某国の会社だという

五輪が失敗してどの国が喜ぶのか、どこ国が信用を失うのか、もう一度立ち止まって考えて欲しい
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:55▼返信
都市ボランティアってなんや?
小池はわざわざわかりにくいボランティアも募集してんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:57▼返信
えっ?
ボランティアって日本国籍しか参加できないの?
海外ボランティアは切り捨ててんの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:58▼返信
>>41
テロ対策もあるから海外はないだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 16:59▼返信
一気に30分もかかるような内容を書かせるんじゃなくて段階的にやればいいのにね
一次選考二次選考みたいに
見る方も大変だろうに
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:00▼返信
行くって思っているやつは気にしていないだろそんなに
ただdisりたいやつがdisり続けているだけ、狙いはわからん
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:02▼返信
なんでこの情報だけで直す気がない断定できるの?はちま誤報さん
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:03▼返信
募集サイト行こうとしたけど
リンクもないし
公式なのか、偽サイトなのか区別つかないな
何もかもが怪しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:07▼返信
いいんじゃね?
そうじゃなくても参加人数足りないところにあのフォームで更に減らして、自分で自分の首絞めてるだけなんだから。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:08▼返信
※40
お前が無知なだけ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:08▼返信
※29
それならそれで良かったじゃん、困るのはボランティア足りないからって大学生や一般企業の人間が「強制的」にボランティアをさせられる事態なんだから
有給使わされた上で強制ボランティアとか笑えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:11▼返信
フンイラナイ!!
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:12▼返信
こんなのでもお国の案件となると改修にウン千万計上しないとだから。そりゃしないよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:14▼返信
ホントにやりたい人だったら大した障害にならんでしょ
むしろ、理解能力と忍耐力を試すテストみたいなもんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:22▼返信
まぁある種最後の引き止めと考えればいいんじゃね
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:22▼返信
簡単すぎると思いつきで応募してドタキャンする奴や、やる気だけある馬鹿が紛れ込むからそれを防ぐために難解にしてる説
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:23▼返信
いいじゃん直さなくても
どうせ応募しないし
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:24▼返信
さすが日本
ITやUIがゴミ
それは汎用性を日本人が理解してないから
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:24▼返信
俺も応募しないからとやかく文句言うつもりはないよ
外野だしね(笑)
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:28▼返信
さすが老害溢れる衰退国…
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:29▼返信
えーっ最大で200万円/月も貰ってるのにこんなズサンな仕事でエエのかよw

文系バカエリートってホント何の役にも立たないクズの詐欺師しかいねーのかよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:29▼返信
30分って400字作文でも書くのか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:35▼返信
いくら損失が出ようが全部税金だからなw
誰も責任を取らなくていいから遣りたい放題
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:42▼返信
募集したくないんだからそれでOK
間違って応募しちゃう人が減って良い
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:42▼返信
外野はグダグダ言うなと加藤浩次が言ってた
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:43▼返信
敷居が高いわ、給料が安いわで参加してもらいたいって気持ちもなさそう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:45▼返信
あー応募来ないわー、俺ら頑張ってるのに国民誰も応募して来ないわーwとか言って他人のせいにするつもりだろ
そして身内の人材派遣会社に目ん玉飛び出るような金額で仕事出すまでがワンセット
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:48▼返信
JOC「協賛企業と都内大学からの動員だけで人数は足りてるので、今回の募集はタダのポーズですよw」
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:51▼返信
まともが分からないから直せないんだよ
察しろよそれくらい
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:51▼返信
組織委に頭来たWEBデザイナーが故意にわかり難くした説
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:53▼返信
下請けの下請けの下請けの下請けくらいに投げてるから
今更フォーラム作った奴と連絡取れなくて改善なんてできないんでしょ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:53▼返信
共産主義国と資本主義国の競争力の差が露呈してしまった形
分かりやすいUIやサービスをつくることは、もはや日本企業および日本行政には無理
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 17:58▼返信
Webの仕事してるけどさ、こんなフォーム作ったら一発クビだよ
ユーザービリティのユの字もねーじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:00▼返信
ボランティア集まると困るからこんな風にしてるのかとすら思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:06▼返信
むしろこれ、委員会(笑)の糞どもはあえてこんな事やってんじゃね?これでオリンピック失敗させて、日本を世界から非難させようとしてるんじゃ?と思うレベルなんだが
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:06▼返信
※16
未だにIT理解してない森だからな
なんで批判されてるかも理解してないだろう
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:07▼返信
※71
プロの方にどこをどうすればいいのか教えてほしいなぁ
もちろん必要な情報も考慮して
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:09▼返信
いやだから力仕事が出来る若い男と若い慰安婦と慰安夫しかいらないから年寄りに申し込めないようにしてるんだって
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:16▼返信
旧石原都知事が自分の息子に発注したように
関係者が大金懐に入れて適当な仕事したのでは?

今の日本は、痴呆レベルの上級国民が
東大出の奴隷にパワハラして死者が出る国
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:16▼返信
なんでオリンピック開催するのにクソの寄せ集めでやるん
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:19▼返信
デザインが見にくいくらいはどうでもいいけど
応募の時点で身分証提示求めるのがクソ
しかも写真付きじゃなきゃいけないとか。持ってねーよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:20▼返信
青コメやべえ奴かよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:21▼返信
お役所は大昔に戻ったかのようなシステムだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:36▼返信
やらないから面倒でも関係がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:38▼返信
流行りのサイトみたいにカッコよく仕上げれば良かったのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:44▼返信
ドM募集してんじゃないの
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 18:57▼返信
なんか今気がついた
これ左翼のたくらみだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:02▼返信


かつてこれほど開催前に悪評が広がったオリンピックはあっただろうか・

中国ですらこんなんじゃなかったぞwwwwww

87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:06▼返信
これもう失敗させたいんじゃないかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:15▼返信
企業は改善するけどお役所仕事は決して改善しないからなぁ。
それに企業に圧力かけてボランティア強制徴収するから人数大丈夫なんだろ。
ネットは期待してないんだろうな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:21▼返信
応募する人間を篩にかけてることにもなるからええんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:27▼返信
ITとかに疎い奴らが先導するとどういうのが良いのかわからないから委託して作ってもらってもうんうんいいねとしか思えないんだろうな
UXが糞過ぎだろこれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:33▼返信
国民の多くが望んでいない東京オリンピック
ボランティアと言う名の奴隷を募集
あげくシステム構築もろくにできない大会委員会
負担でしかないオリンピックなんて中止するべきでは?!
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:36▼返信
石原の馬鹿が金ばらまいて勝ち取ったオリンピック…組織にとってはお荷物でしかないんだろうね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:47▼返信
文句言ってる奴って何なんだ?
不満なら作り直してやれよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:49▼返信
散々金使ってる土建屋や広告屋辺りが総動員されるだろうし余裕余裕
はじめからこんなサイトいらんかったんや

まあ加藤がTVでオリンピック報道してたらお前何仕事してんの?って突っ込むけどな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:51▼返信
地域活性とか被災地復興のために手助けしたいからボランティアが集まるわけで
これだけインフラも国際的知名度も得て今更何をするのかと
組織委員給与のためにタダ働きしてるようなものだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 19:58▼返信
※93
金出せたらな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 20:03▼返信
なんで誘致したんだろね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 20:18▼返信
さぞレベルの高い人が集まるんだろうなー
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 20:37▼返信
国に傅くのには限度がありますぜ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 20:42▼返信
ここみたいに無意味にUI変えまくるのもどうかと思うがな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 21:19▼返信
どうせ動員するんだから問題ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 21:37▼返信
オリンピックは失敗しない、主役は選手だからだ(79歳男性)
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 21:48▼返信
オリンピック期間中にアマで買いまくるのが正解か
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:02▼返信
※91
森喜朗「暑いと言ってないで暑いのを生かすオリンピックに!」
小池百合子「打ち水!濡れタオル!」
安倍晋三「金無いから新国立競技場のエアコンは設置しない!」
JOC竹田「道路沿いの店舗は冷房つけたらドアも開けておいて!」
↑一同「1日8時間で10日以上出られるボランティアよろしく!」
こんなアホアホ会議してるだけで役員報酬数十万から数百万円貰えるという事実
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:10▼返信
※103
アマなら近県の人間が都内でのコンビニ受け取りを細かく分散して発注するのが正解
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:15▼返信
みんなで応募してドタキャンすればええ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:45▼返信
後半人居ないからって中韓人大量に雇って韓国中国の人達はこんなに頑張ってくれたのに〜みたいな流れになるんじゃね?
このハリボテオリンピックは委員会が不信すぎるから何言い出しても不思議じゃねーわww
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:50▼返信
委員会って責任あるから役員報酬高いんだよな?失敗したらどうやって詫びるんだ?役員費返却して土下座しながら謝罪会見するか?
失敗した所で痛くもねーからこんな馬鹿でもわかる現状になってんだろ?金が無いなら予算他に下げるとこ幾らでもあるやろ、競技場そんな予算かけまくる必要もねーやろうし頭沸いてるわオリンピック委員会
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月29日 22:51▼返信
びっくりするほどやる気ないな
わざと失敗させる気だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 00:44▼返信
最初の色合いだけで拒否反応出るわ
池沼の仕事やでコレ
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 01:58▼返信
ボランティア精神が強い人は過酷な条件だってやり抜く。単純にその心理を利用して無茶をさせようとする魂胆が見え隠れしてる。それが騒がれてる事の本題に思う。
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 02:24▼返信
そらもうこれ作るのに数千万使ってますから、修正でさらに数百万使うわけにもいきますまい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 05:45▼返信
日本の国技NAKANUKIの賜物やぞ>ゴミUI
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 08:18▼返信
コールセンターに何億も使ってそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 08:33▼返信
ボランティア(笑)の参加希望者を減らすためにWEB製作者の良心による仕様だと勝手に思ってる。
正直、応募ページがどれだけクソだろうと誰も損しないんだし別によくね?
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 08:55▼返信
で、簡単にしすぎたら


ボランティアが助けられる側になって足手まといになるぜ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 08:55▼返信
で、簡単にしすぎたら


ボランティアが助けられる側になって足手まといになるぜ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 10:18▼返信
この入力の煩雑さについていけないのは五輪ボラも無理って教えてくれてるんだろ
いいことじゃないかw(集まるとは言ってない)
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 19:42▼返信
あほ五輪中止しろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月30日 23:03▼返信
情報科の卒論の実験手伝ったことあるけどこんなひどいの出て来たことないわwww
すげーな日本の行政って
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 00:04▼返信
政治も企業もオリンピックもスポーツ協会も
上層部見事に無能ばっかで草。ジャプカスなんてこんなもん脳無ししかいない
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月01日 00:51▼返信
失敗するのはエエだろ。ただな? 「東京」の冠を付けてやるのが失敗なんだから、東京都民の税金だけでケツ吹けよな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 03:02▼返信
トンキンに日本を任せていたら
日本は悪くなる一方だ

トンキンに連れていかれた皇族、上流階級には関西に帰ってきてもらって

日本は分裂しよう

直近のコメント数ランキング

traq