凄いよな…歴代のノーベル賞取った学者さんが皆声を揃えて「もっと予算を出して若手に研究する機会を作るべき」って何度も何度も言ってるのに、なぜか「うわあ取った凄い!こんな人柄で奥様はこんな人!」とだけ言って肝心のコメントに対してアクションを促すような事が一切無いのを毎年繰り返してる
— 鎧塚みぞれの眼 (@tororosoba) 2018年10月1日
取材が浅すぎて間違った情報でも気がついてない事もありますね。それに深く問題を追求したからって視聴者の関心がつづくかっていうと続かない。だってやっぱ人ごとだもの。自分の事で精一杯すぎるんだもの。さあテレビを消して仕事いくわ。
— mix🐕@寝坊助 (@Pangaea_lake) 2018年10月1日
みんな結局お金出したくないんですよ。学問に投資しなきゃ、いずれ学問なんかする人のいない国になる。今、賞を取れているのは昔からの研究が実ったのであって、今の学者に素晴らしい学問環境はないってコメントなのに完全無視。
— 青色 (@aoirom) 2018年10月1日
宝くじの高額当選者かなにかと勘違いしてるとしか思えませんね
— はにゃもらけ (@tanosisouYU6371) 2018年10月1日
マスコミ叩きが目立つけど予算出さないのは国なので、報じないマスコミと国はグルだと思う 学問を軽視する国の有様を世論形成に多大な影響を与えるマスコミが報じないことで、中々この問題が取り上げられない だから世論が動かない
— ふもっふ (@N2Z0ZWEowJxmSYO) 2018年10月2日
あと10年もしたらノーベル賞なんて夢のまた夢の時代が来る
この記事への反応
・あと10,20年位したらいっさい取れなくなるのでどうなることやら
・ハイエナみたいに寄ってくる「○○テレビの報道局です。お話を伺いたいのでご連絡頂きたいのですが」的なのがこういうツイートには一切反応しないんだよね。常にツイッター監視してるはずなんだけど。
・皆科学や物理について関心がないんだよなぁ...
・科学を投資と考え、基礎科学の分野へ予算が回らない。
予算が、短期間に投資の回収が可能な分野に特化している。
国家としての余裕の無さの現れでしょう。
頭脳流出が止まらない・・・
・スポーツとかもそうですよね。
結果押し付けるくせにお金出さない。
医療・介護に対してもだけど、結局国に力がないんだと思います。
・人類の進化の妨げ
・予算がどんどん削られている現状が多数派の意見なのだから、日本は科学を発展させていかなければならないって思ってる人がおそらく少数派なんだろうな、という気がする。
関連記事
【ノーベル賞受賞の本庶佑さんの「がん治療薬・オプジーボ」の効果を、アニメ『はたらく細胞』でわかりやすく解説した結果がこちらwwwwww】
【ノーベル賞受賞の本庶佑さん「ネイチャー、サイエンス誌の9割は嘘」「論文とか書いてあることを信じない」】
こういうことこそ報道して欲しいよな・・・
【PS4】GOD EATER 3 初回限定生産版【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入) 【初回限定生産版特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[帝王]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 42
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 1

新イベント【覇眼戦線4】開催中!
さらに新イベント【メアレス2夢現の狭間】開催!
【魔法使いと黒猫のウィズ】
また負けてる。
また借金増やすのかー!ってw
が絶賛されるような国だからしょうがないよ
日本は終わり
人が減らなくなったら地球そのものが保たん
賃金の話してんじゃないだろ 頭悪すぎ
ノーベル賞が羨ましくて憤死してるよ
いつ、どこで絶賛されたんだよ。勝手に事実を捻じ曲げるな。
優良なネットメディア??? 例えば? ┐(´д`)┌
どの研究の予算を増やすのか、財源はどうするのかなんて政治家や官僚の仕事だし
メディアの仕事は「増やせって言ってるけどどうすんの」って政府に聞くぐらいだろ
少なくとも発言当時のマスメディアは絶賛の嵐だったよw
ワイはアホのコミュニティに属した経験がないんでいまひとつ実感はないわけだが
これが事実であるなら、または事実ではなかったとしても中らずといえども遠からずであるなら、愚民政策が大いに成功しているということなのだろう。
馬鹿揃いか
これから貧しくなっていくのに何で研究なんかに金出さないかんのや
研究に金出すのは豊かになってからやるもんだ
中国とかだって昔から金出してるから伸びてるんじゃなくて国が豊かになったから伸びてるんや
貧乏人が無理して見栄張るのを賢いと思うか?
大学はグンクツガーって自分で首絞めてるから
特に上の立場気取ったマヌケに多い
マスゴミはマスゴミと呼ばれる所以の一つに過ぎない
若手に研究する機会を作るべきと言ってるだけだよ
図々しいわ
予算そのままで出来るのか
凄いね
是非やって貰いたい
ない…
何度も何度も当選させてるのは何故?
君、読解力ないね
日本から優秀な人が生まれないように邪魔をするのが仕事なんだよ
パヨクがアホだから
ノーベル賞受賞者にまともな質問出来る頭なんてもってるはずないだろ
何をなせるかわからない段階で金を自由に出せるわけない
そもそもノーベル賞が出てるってことはちゃんと研究できるだけの余裕があるってことやん
プロ棋士の昼食とかどうでもええねん
国民は未来への前進を望んでいるのにな
その人の研究内容とか主張、作品、行動、メッセージを放送した方が何百倍も価値がある
皆必死にその事実から目を背けようと努力してるというのにそうやって事実を言っちゃう
マスゴミが案じてるのは韓国の未来だけで
日本なんかどうでもいいどころかむしろ逆だろうさな
でもそんな人間しかマスコミの仕事をしたがらない
金ないって言ってるけどそれこそ大ウソ
事務所所属のタレントには数百万数千万って払うのに、この方へのインタビューにはいくら支払ってるンデショウネ?マスゴミはwwwwwwww
マスゴミが払ってあげたら研究費に貢献するのにな
オプジーボは有名だし…
知らない人のためにランクを下げた報道してるんやぞ
ちなみに受賞者は阪神ファンで監督変えて欲しいらしい
社会よりもスポンサー様が大事
逆に彼らに何ができるか?モラルがなく影響力はあるので社会を悪意を持った意識体へと堕落させることができます
まさか一部しか知らないのに批判しちゃったりしてる系のアレな奴らか?
ちなみに予算を出さないのは国だからね
その後世の中の役に立った・経済効果を生み出したなら歴代受賞者の発言力も高くなるけど
役に立ったのは最近だと青色LEDくらいだろ
テレビガーって言うならそもそもテレビに頼るなよ
女の多くは、研究内容より奥さんとの生活やなれ染めの方が知りたいのだよ
終わってんなこの売国総理
国というが、国を運営してる人を選んでるのは国民だからね
で、大半の人は科学研究部門の予算なんかより、自分の生活の方が大事なんだ
なのに、国と言うと、安部政権批判ばかりしてるけど、財務省に振り回されてちゃんと予算出せない、消費税をあげようとしているって部分での批判はとんと大手メディアでは聞かない。
最近こういう切り口ばっかりで辟易する
スポーツにだけ金かけても利権で汚い人間が増えるだけ
当の前にマスコミにそこまで知ってる連中が誰もいない、コメンテーターや評論家も指摘しない(というか
能力がない)、財務省的に財政再建が必須事項なのは分かるが、過去の関わった財政政策のほぼ全てで失敗
してるので説得力は皆無、安倍政権が大胆な政策やるのも仕方ない。文科省は輪をかけて酷い、予算を取る
だけとって全部腐らせてる、いったん再編して駄目な部分を切り捨てるべきだ。
それにありがたい言葉もマスコミが茶化して伝えるより興味を持った人がネットで調べたほうがよっぽど伝わる
誰も自分の利権を手放したくないし、他に金なんてやりたくないんだから
別にそれが悪いって話じゃなくて、構造的に不可能って話
これから衰退することが確定している国に、下手したら結果が出るまでに百年単位の時間がかかる研究なんてやってる余裕はないよ
既得権益者が手放さないからね
正社員も既得権益者だからね
それをやった結果が朝鮮なんだが
金と時間が掛かるからと全てパクリと引き抜いた他国の技術者任せで
切り捨てた後に問題発生しても原因さえわからないとか
チョーどうでもええよな・・・
本当に酷い
「製薬会社は海外の研究に投資するのに日本の研究には投資しない、見る目が無い」とかもマスコミのスポンサーだから報道しないんやろな
だから嫁こんな奴とか晩餐会で何食ったかとかぐらいしか言える事が無い
何を食べ、誰と付き合い、何が好きなのかetc
そんな情報が好きな女が多いぞ
沖縄もこのままだと第二のクリミアになるな
北海道みたいなケースは近年だとなんだろう?
どうせやったら儲からない研究なんかに金使うなって言ってくるくせに
そこを増やすとなると馬鹿みたいに金と時間をかけてできるか分からんものに金だし続けるのは尚更無理だろ
殆ど毎年の様にノーベル賞何て日本人受賞してるし
100年後も同じ様な事言ってそうだぞ
本などはカネ(出版やダウンロード販売・映画・主題歌・役者PR)になるから
どんどん取り上げる
あとほとんど暇でバカな主婦相手に番組構成してるので
内容はバカが興味有りそうな亊でいいみたい
基礎研究において役に立ってないからダメっていう考えが資金を削ってるんだぜ
それが明確でないから、文科相のアホどもに好き勝手やられてる。
byマスメディア
基礎研究が重要であるということを何度も言ってことはTVでも報道してて、奥様はそのあとの話なのに、なんでまったく放送してないようなていで語ってるんだ?
こういうのが印象操作って言わんか
マスコミは報道してたのに、さも報道していないような印象操作を行ってるのが、このネットの情報なのにか?
日本人がノーベル賞だろ? 自分の国の人がとらんとうれしくないでしょ マスコミもテレビも
そうそう、研究費なんかより介護や年金の方が大切だからね
みんなって誰?
医療費や介護や年金より重要か?
マスコミの程度は国民の程度だよ
予算の話なんかして誰がワイドショー見るんだよ?
そういうのに興味のある人はもっと違うとこ見てるんだよ
研究に金を使わないから負けるのは時間の問題
金を使わないからデフレなのになあ
もっと研究者を志す若者が増えて欲しい、とかなら分かるけどさ。
防衛なんていらなーい研究費もいらなーいインフラもいらなーい
防災予算も減らしちゃえー
ま、この2百年間程度が異常だっただけなんだよね
まだ中国に勝ってると思ってるお花畑…
日本の科学論文数はここ20年、国が予算出さないせいで減りに減って今や9位
中国は科学技術予算を13倍に膨らまして、今や世界2位だぞ?
国民も政治家も、こんな意識でバカばかりだから日本衰退すんだよなぁ
マスメディアは視聴者や読者が望んでる情報を引き出そうとしてるに過ぎない
研究費にお金を出すんじゃなくて決める人達にお金を多く分配すればよいのでは
科研費問題を有耶無耶にする為に
予算なんて出す必要が無くなるよ、良かったね!
この国の学問ではなく
本庶さんって珍しい名字だよね〜だって…
マジ終わってる
に、笑うしかなかったのと同じだな。コメンテーターも苦笑しながら首振ってたよ
テレビ見るのは、難しいことは分からないけど、人柄エピソードなら分かる連中しかいないか、いないとテレビ制作側が思っているから、そうなっているんだろ。
日本はこのままだとどんどん追い越されていく
なに適当な事言ってんの?日本に成長して欲しく無い国の人?
成熟期とか衰退期なんてものは無い。ただ国が金使ってないだけ。
ここ数十年ずっとデフレで成長してない国は日本だけ。アメリカも中国も何倍も成長している。
人口増減も関係なし!ただ金使うかどうかだけなのにやらない、世界一馬鹿な国が日本。
ちなみに国の借金だとか財務省の嘘を未だに信じてる馬鹿は経済勉強してくださいね。
企業や投資家がその技術にお金を出すかどうかで発展していくわけで
なんにしても日本は金出さない
ノーベル賞取ってる人も海外で活動している人多いし
馬鹿じゃねえのか
全く知らないんだな
ドイツなんかは国を挙げてバックアップしとるわ
初めはノーベル賞でいくら貰えたのか的な下世話な話題かと思って苦笑したけど全然違ってこれのことだった
つまりおまえらが悪いw
おかげで生産系の職種に就くやつが激減したせいで食料自給が死んでるけどな
国の未来を創るのはジャニーズでもAKBでも野球でもサッカーでも相撲でもないんだよ
ネロが言う、俺に。
無理や。
人に、殺意を抱くなんて俺にはできない
俺は、お前じゃない
それを一番わかってるのが中国だわ
深セン行ったらもう日本のヤバさを痛感せずにはいられんよ
今の30代以降で、海外にろくに行ってないやつは日本がアジアでトップといまだに思ってるだろうが、
先進性でいうとシンガポールやベトナムにすら劣ってるという事実を知るべき
いいところを突くな与党も野党もけっきょく一緒
だまってろ
その犬の安倍の緊縮財政経済政策は、今後数十年に渡って日本を闇に落とす。
技術立国だった日本は、すべての分野で中国以下となり、経済的にアメリカ・中国に飲まれて終了。
こうして弱体化した日本は、どちらかのパワーバランスに飲まれて終わる。
で、その基礎研究で得られた情報で、お金儲けをするのは、日本よりも
もっともっとお金を持っている国がお金儲けをしてしまうので
結果的に、日本の研究に携わる人達は、はいつまでも金欠のまま
開発費ケチってる任天堂よ
どこからも金が出ないっていうならそれはもう国民性や
民間が渋いから税金から出せってのは筋が違うやろ
儲かってる企業を叩く傾向は日本で根強い陰湿国民性や
貧乏人がネットで強い時代だしな
アメリカにいこうぜ
開発と労力突っ込んでも不正に掻っ攫われる危険が高い。日本という国が甘いから。
逆に日本が掻っ攫おうとしてもそれはできない日本以外は普通にガードが固いから
やっぱり総じて国が悪いダメ、なんだよなぁ。戦前からその辺何も変わってないよ・・・