• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






f44c551e-s


531763b0-s


8786c9d2-s


ba4a099c-s






関連記事
【炎上】ゲーム大好き漫画家の山本さほ先生、世田谷区役所で受けた仕事がヤバすぎると暴露「人のことなんだと思ってんだろう」


↓世田谷区長が謝罪

































この記事への反応



詐欺罪で刑事案件じゃないんですか?

クビにしろや!

素早い対応ですね。職員の適切な評価と待遇への反映は役所においても重要なことと思われます。

管理職の人、氷山の一角だろ。
徹底的に、調べては?
他にもやってんだろ。


区役所の皆様、殆どの方は良い方なのにハズレの人もいますよね。

これ以外にも評判悪いから役所全体の問題だろうね。こんなカスがのさばってんだから役所のレベルも知れるというもの。

公務上の事案なので、世田谷区公式ホームページに掲載をお願いします









担当者さんは山本先生に謝るだけ?減給とか停職とかにならないのか?











コメント(405件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:01▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:01▼返信
だっさw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:03▼返信
集団心理って怖いね
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:04▼返信
後は被害者と加害者の問題だろ
外野がああしろこうしろどうなんですかと騒ぐなよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:04▼返信
減給0.5ヶ月分とかされないの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:04▼返信
画材を自腹で買わせたのは補償しないの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:04▼返信
【カプコン速報】
CAPCOMvsSNK2 HDリマスターオンライン対応 私立ジャスティス学園燃えてるか!オンライン対応版が2019年リリース決定です。

プラスa要素あり PlayStation4 switch X1 PC発売決定。

8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:04▼返信
まともな企業ならクビになるようなことしても
役人は減給1か月とかで終わるからねえ
9.コイキング投稿日:2018年10月03日 14:05▼返信
35万で丸山でなかったババアが50万突入したらしい
やべぇな廃課金
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:05▼返信
おまんちょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:05▼返信
無名漫画家に謝る必要無いぞ
無名漫画家が調子に乗るだけだからな
区の対応はクレーマーに対する過剰対応だわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:05▼返信
素早い対応だな
さすが公務員はエリートだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:06▼返信
>>4
税金で賄ってる役所の仕事なんで
横領疑惑もあるんだからやらかした職員は調査しないといかんでしょ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:06▼返信
>>6
漫画家が画材を持っていくっていう契約だったらしかたなくね?
違うなら請求できるけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:06▼返信


なりクビとか、そんな 維新の首長みたいな 強引な事できるかよアホ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:06▼返信
キャンセル料分金払ったが重要やぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:06▼返信
フリーランスをがどうとか以前に個人的に頭おかしいってことでは?
役所なんて縁故採用しまくりでしょ、変なの多いと思うよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:07▼返信
まあ仕事相手がクズだったからって漫画でネットに晒す漫画家も頭おかしいけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:07▼返信
事実だったんなら適正料金払えよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:07▼返信
こういう明らかに思考がおかしくて問題起こす人物でも
役所は使い続けるんだね・・・いっそ全部軽度障害者にまかせたらどうかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:08▼返信
>>4
これは税金で食ってる役人の汚職疑惑なのでそう言うレベルとはいかないだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:08▼返信
※18
晒さなければ隠蔽されて終わりだったろw
アホなのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:08▼返信
※18
こんなところに書き込みしてないで役所の仕事に戻れよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
ガチだったのかよこれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
無能は殺害しても無罪にしてほしいね
もっとも、そんな事したら日本人は10分の1ぐらいまで減るだろうけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
>>17
地方じゃないから全然違うぞ
23区で一括採用してるから
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
世田谷区長は保坂展人だったか…こいつじゃなぁ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
おら、お前ら全力で行けよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
【PSクラシックミニ収録作品】
やるドラ ダブルキャスト 収録決定。季抱きしめて?あるかも。

海外版 ぼくのなつやす 悪魔城ドラキュラX ドラゴンクエスト7 収録決定。

しかしながら日本版収録されるわけじゃないそうです。海外と日本タイトル違うわけさ(笑)
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:09▼返信
ここぞとばかりに正義の味方面して吠える底辺どもw
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:10▼返信
突撃の成果ってすごいなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:10▼返信
キャンセル料区が出したとしても
それは無能のせいで税金が無駄に使われるわけだから
M山の給料から差し引くのが正解
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:10▼返信
これは突撃していい案件
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:11▼返信
百歩譲って降格処分だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:11▼返信
別に安くしたからって給料変わるわけでもあるまいし
下請け苛めて楽しむ人っているよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:11▼返信
※32
当日まで何の確認もしなかった漫画喫茶と山本の責任だろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:12▼返信
晒しで今まで無視決め込んでた相手が慌てて対応するとか良くある話だからね
簡単に外圧かけられるのはネットの有効活用だよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:12▼返信
上司「ハイすいませんでした〜」

上司「Twitter上で謝っといたからもう安心だな!」
担当「あざっす!w」
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:12▼返信
本人に会って謝罪する時に詳細確認してから処罰なんじゃねーの
今まで隠してた話を鵜呑みにするわけにもいかんし、関係者からの聞き込みは必要
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:13▼返信
※36
M山ちょっと黙ってろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:13▼返信
横領してる可能性があるのに調べてなさそうだな~~
やっぱり特殊な採用枠の人なのかな??
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:14▼返信
>>36
普通は依頼した側が調整するし報告するだろ
頭M山かよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:14▼返信
これ当初予算が表面上は漫画家への代金だったのに実は漫喫と漫画家への代金に分けられてたってことでしょ?
漫喫はキャンセル代どうしたんだろ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:15▼返信
こんなやつ何やったって使い物にならんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:15▼返信
>>38
区長なんてすぐ変わるから…
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:15▼返信
こういう場合はまず直接抗議して相手の対応が不十分だと思ったら
ネットで訴えるべき
最初からネット使って訴えるのは姑息だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
※36
当日まで借りてた事すら知らないのにどうやって確認するんだよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
担当者が逆恨みしそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
今の時代懲戒ですら許されないからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
確実に税金が使われてるから市民はうるさいぞ
この仕事ぶりで安定して高めの給料とボーナス貰ってんだから
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
>>4
お前が言うな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:16▼返信
この程度で懲戒免職とか記者会見とかアホか
まあどの道こいつは職場には居られないだろうが
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:17▼返信
※44
氷河期以降なら結構優秀な倍率なんだなぁ。。
バブル期は知らない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:17▼返信
これって会場予算ぽっぽしようとしたけどキャンセル料かかるのがわかって
それまで依頼者から抜こうとしたけどさすがに難しいと判断してやめたように見える
ただのミスとかじゃないだろ世田谷区はちゃんと調査しろよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:18▼返信
自分ンとこ教育できねえなら
役所に就職できる人間は一度民間で揉まれた経験がある人限定にしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:19▼返信
やったね!大事になってきたぞ。
担当者に厳罰を!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:19▼返信
まだ調査中だって言ってんじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:19▼返信
ツイッターで謝罪して終了とか気楽な商売だなw
そもそも自分で打ったのかさえ怪しいもんだがwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:20▼返信
Wで会場抑えて分からないわけないだろw
この担当は懐に入れようとしただろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:20▼返信
いや税金無駄に使うな
このクソ漫画家がアホなだけなんだからこいつにすべて負担させろ
今回の件で売名もできたしこいつも納得すんだろ
人間のクズども
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:20▼返信
※4
俺世田谷区民だから税金の使われ方に文句言う権利ある
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:21▼返信
すぐ表に出てきたし
コネで入った奴なんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:21▼返信
まずは、M山の生存確認と本名および経歴等、身元の全面情報公開だな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
M山ってかなり名前絞られそうやなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
※60
税金じゃなくM山が払えばいいんやで
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
やっぱりはちまだな
ソニーの雑誌で漫画描いた事があるというだけで擁護してるカスが多いわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
大まかな事実が確認できたのでまず謝罪
具体的な処分はさらに事実関係をハッキリさせてから詰める
こういうことじゃないの?
そんなにすぐに処分が決まるわけないのに無駄に騒ぎ過ぎ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
相変わらずの役人天国。全然反省してないな、また問題起こす気満々ですね。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:22▼返信
>>管理職に事実確認をしました

こんなヤツが管理職なんてやれるのかよ・・・・・・何を管理するっつぅんだ・・・・・・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:23▼返信
個人事業主に厳しいテロリスト集団シーチワワ支援区世田谷
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:23▼返信
※66
いやいやw区長謝ってるがなwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:23▼返信
たとえ部署が変わっても、それは定期異動
きっちり定年まで勤め上げますw

→ 最強労組 【自治労】【官公労】
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:23▼返信
担当課長と部下がピンはねした金、ちゃんと払え。
部下の1人、三浦歩って名前らしいけど。かなり悪評があるらしいじゃん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:25▼返信
※46
もし横領事案だったとしても個人で謝罪求めたら担当の謝罪以上の動きは望めないかならあ
作者もその疑いがあると思ったから漫画喫茶での話を入れたんだろうし
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:25▼返信
嘘松とかいってる人いなかったっけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:26▼返信
横領&詐欺で逮捕だろう
オレオレ詐欺と同じだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:26▼返信
こんなやつでも役所に居られるのはだいたいコネで入った奴
区長でも手が出せないのがバックにいるんだろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:26▼返信
記者会見をして野々村竜太郎クラスの芸を披露してほしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
M山バラバラにして返礼品にせんと騒動が収まらんぜ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
誰?
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
※66
ファミ通はソニーの雑誌じゃないぞ?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
一方の主張だけを鵜呑みにするのもどうかと思うが
SNSで拡散するくらいだから相当腹に据えかねたんだろうな
本当にこの漫画に描かれている通りの事言われてたなら酷い話だ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
群がってまいりました
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:27▼返信
嘘松認定していた土人wwwwwwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:28▼返信
※65
いやこういう当事者間で解決すべき問題をわざわざ漫画にして拡散した時点でこの漫画家の性根も相当腐ってんだよ
そもそもいつも嘘松嘘松言ってるんだからこのクソ漫画家の言い分なんてなんで信じるんだよ
自分に不利な情報は隠してるだけに決まってんだろ
だから恐らく立場上言えないがM山にも言い分はあるはずだ
こういう立場の違いを利用した社会的制裁を食らって割り食ってんのはM山
金くらいクソ漫画家に支払わせろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:28▼返信
担当課長に全部処理逃がしてんじゃないよ
区長自ら謝罪すべき事案じゃないの?
アポとって先方に出向くべきでしょうが?
ほんと世田谷区は問題ばかり起こすな
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:29▼返信
前に世田谷区の端に住んでた事あるけど行政の質は玉石混淆だと思ったな
外国人対応に優秀な人材を回すのは惜しいと考える管理部もあるんじゃない
良くも悪くもワークショップ(福祉)を重要視するような感じでもないし
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:29▼返信
奈良や京都みたいにBの人達が特別枠で職員にまぎれ込んでいるのだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:30▼返信
※85
区長謝ってますよw
Wで会場抑えたのは担当なんだから責任は担当ですよ
社会では当たり前
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:30▼返信
実名晒して社会的に制裁を受けたら良いんじゃなかろうか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:30▼返信
もうM山のクビはさっさと差し出せ
その上でここに至るまでの経緯と
具体的な再発防止策をHPでいいから出せ
これでやり過ぎと思っているならリスク管理が甘すぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:31▼返信
さほ先生ってマネージャーいなかったっけ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:31▼返信
横領の可能性もあるからしっかり調査してほしいが
身内だしなぁなぁで済まされそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:31▼返信
※26
役所は今でもコネありまくりだぞ。
特に現業職は公務員らしくない連中が集まってる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:33▼返信
謝って済むなら警察はいらないのよw
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:33▼返信
即座に区長が謝罪したのは評価するけど、担当者の処分もしてほしかったところだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:33▼返信
絶対横領やってんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:34▼返信
※85
本気で言ってるなら馬鹿すぎるし
ネタだとしても不快なだけでつまらないから黙ってて欲しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:34▼返信
※85
おまえまさかM山なのかw
講師要請された漫画家とドタキャンされた喫茶店側両方の意見あってるのに何言ってんの?
これが漫画家と喫茶店側で共謀して嵌めたってんなら普通に世田谷区役所への名誉棄損事案なんだけど
区長自ら担当課長から無いよう認める証言聞いてこの謝罪だぞどこにM山擁護する余地ある?
M山には公共予算横領の疑い掛かってんだから区民ならこれ大問題よ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:34▼返信
役所がこの手の講義とかで外のお店予約とか怪しさ全開なんですが
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:34▼返信
民間会社なら、会社の評判を落としたことで結構重い処罰になるけど、
公務員は何やっても責任取らされない
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:35▼返信
※94
そんなの奈良とか大阪とか部落利権がのさばる関西の一部地域だけだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:35▼返信
よってらっしゃいみてらっしゃい
こちらが本日の糖質患者です>>85
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:35▼返信
※85
お前の性根が腐ってるのは伝わってくるなw
担当のMレベルに軽薄な人間なんだろうね
不正に中抜きするタイプw
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:36▼返信
市長にたいして怒りをぶつけるのはちょっと違うと思う。たしかに管理はして欲しいけど
外野だろって思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:37▼返信
まぁお前ら待てよ
女は自分の都合のいいように話盛る生き物だぞ
一方の意見だけ聞いてM山だけ悪者にしてもしょうがないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:37▼返信
漫画喫茶って漫画家に代金は入ってこないよなにいってんの
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:37▼返信
公務員にサービス求めるなよw
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:37▼返信
漫画で反撃とか嫌味ったらしいババアだなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:38▼返信
相手が反論できない状況での
オタクの粘着性と攻撃性は凄まじいな
関わりたくないw
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:38▼返信
※106
区長「漫画家の山本さほさんに御協力をいただいたワークショップのことで、管理職に事実確認をしました。ダブルブッキングで生じたキャンセル料を謝礼から差し引く等の発言をしたことがわかり、山本さん他関係者に多大なご迷惑をかけたことをお詫びします。」

事実確認した事すら読めないアホなの
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:38▼返信
そもそも開催した会場がどこだよ
もし役所内の会議室とかならキャンセル料払わずに外の予約した店で開催したらよかっただけなんだけど
この予約した店の予算は最初から入ってなかったと見るのが妥当でますます怪しい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:39▼返信
M山の被害者は一人や二人じゃないだろうw
あいつのガイジ度はハンパない
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:39▼返信
※110
ほんとそれな
このババア絶対盛ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:40▼返信
地方公務員は他人様のお金(税金)でやりたい放題しても許される特権階級だろ。
今回のM山の件じゃ懲戒免職なんてないだろうし停職とか減給処分すら怪しい。
どうせ謝罪後、事実なら返金とかで対応、張本人はテキトーに異動させて
その後は有耶無耶になって沈静化するのを待つだけだろうな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:40▼返信
はよ真相だせよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
※112
担当のMしか知らなかったのだから
使う予定があれば誰かに伝えたろからな
不正な中抜き目的でやったんだろうね
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
公務員は横領なり不正経費とかゴロゴロしてるんだろうな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
役所の対応なんてそんなもんだろ。信用するな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
公務員が神様の社会主義政党の市長に投票したのに
こいつらなんで文句いってんの
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
おっ、M山、ピットクルーを雇ったのか?

火消し大失敗なので追加ボーナスはなしでw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
M山側の事情は?
まさかこのババアの証言だけ聞いて鵜呑みにしてるバカいないよな?
お前ら普段痴漢冤罪とか女たたく癖に
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:41▼返信
※110
反論も何も上の人が事実確認した上で認めて謝ってるじゃん
認めてるんだから十分じゃね
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:42▼返信
実にジャパニーズ公務員らしいお話やな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:43▼返信
※122
トップが事実確認して謝罪してる時点でなw
お前はそれすら読めない馬鹿なんだろうけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:43▼返信
※99
だからそういう問題をなんでわざわざ拡散する必要があるんだよ、法律犯してるわけじゃないし区役所と漫画家の当事者間でまず話し合ったうえでそれでも納得できないならこういう手段に出るべきなんだよ
それをいきなり漫画にして拡散、裏にある思惑はあわよくばバズって売名、社会的制裁でのうっぷん晴らし
罰を決めるのは司法の仕事で民間人の行う社会的制裁は行き過ぎなんだよ
M山だってお前らと同じ一般人だ、非難されるべきミスがあってもプライバシーはある
社会がどうやって成り立ってるかを考えろ、お前らみたいなシャーデンフロイデの塊が世の中を生きにくくしてるんだと分かれクズ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:44▼返信
横領発覚で懲戒免職希望
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:45▼返信
実質ファミ通の勝利だな!
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:45▼返信
記者会見はさすがにやらなくていい
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:46▼返信
M山の素性暴露して公開私刑の社会的制裁&懲戒免職&監督責任を追及して区長罷免までやるべきだろクッソ舐められてる世田谷区民は
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:46▼返信
嘘松
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:48▼返信
※131
その書き込みが嘘松
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:48▼返信
※126
M山が支払いを押しつけたのは社会的に問題だぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:48▼返信
※122
同じイベントに出た芸人も役所の対応酷すぎるって言ってるけど?
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:48▼返信
漫画家が漫画で拡散して許さねぇって人間がいて恐ろしい
弱者はずっと黙ってろってか
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:49▼返信
クビしなくても降格処分だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:49▼返信
これってまだ件のM山って自己保身で嘘ついてるんじゃないの
キャンセル料黙って謝礼金から抜いてるのに謝礼金から引かせてもらうって相手に許可取った風になってるぞ
さすがにここが一番の胸糞ポイントだからマンガで嘘は書いてないだろうし、マジでネットニュースサイトでもいいから報道がんばれよw
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:49▼返信
きららとかいうやつが気持ち悪すぎて草
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:50▼返信
ちゃんとおこられた案件
M山
ぶくぶ←NEW!
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:50▼返信
区役所の役人てアホでもなれるん?わしもしてくれや
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:52▼返信
※133
だからまずはそれを区役所に訴えるべきだろ、そんで納得できないなら漫画で拡散しますとでも言ってからやるのが筋
ある程度名の知れた人間がいきなり漫画で拡散は完全に私刑
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:52▼返信
金払って謝罪してそれで終わりでいいだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:52▼返信
マジで担当した奴の調査した方がいいよ
こういうクズは余罪結構ありそうだから
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:52▼返信
※135
漫画家が弱者は流石に草生える
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:53▼返信
ババア漫画家が自分の都合のいいように話を作り上げてるね
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:53▼返信
税金泥棒共め。
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:54▼返信
※141
だからM山が取り合わないで強制的に押しつけたんだろ
つか何か勘違いしてるがM山は役所の人間だぞ
つまりこの漫画家にとっては役所の対応になるんだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:54▼返信
>>140
コネがあったらアホでもなれるで
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:54▼返信
※126
お前はこの現代社会の世相に向いてなさそうだから
独り勝手に世を嘆きながらオナニーし続ければいいよ頑張ってね^^
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:54▼返信
※126
公務員が税金から捻出してる人のギャラを勝手に差し引くのは背任行為だから事件になるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:54▼返信
区長がちゃんと確認しただけマシなほうか
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:55▼返信
この問題の本質は私刑を認めるか認めないかにあるわな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:55▼返信
M山って奴はヤバイ臭いがプンプンするぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:56▼返信
2万ケチったくらいで職失ってたらみんな無職だっての
ここのニートどもはすぐ辞めろ辞めろ言ってるけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:56▼返信
※147
だからそういう経緯をまずM山の上司に訴えるのが筋だろ…
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:56▼返信
対応がクズだなーとおもったらやっぱり左翼だった。

保坂 展人(ほさか のぶと、1955年(昭和30年)11月26日 - )は、
日本の政治家、教育ジャーナリスト。東京都世田谷区長(第10代)。
衆議院議員(3期)、社会民主党副幹事長、総務省顧問等を歴任。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:57▼返信
はした金でもピンハネしたら公務員は終わり
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:58▼返信
※141
確かに。
まず区役所に訴える→そこでも酷い対応をされる→それも混みで漫画にしてツイッターで拡散。
の方がM山、ひいては世田谷区役所へのダメージはでかかったか。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 14:58▼返信
※154
額の問題じゃないだろこういうのは
この担当者が懐に入れてる可能性もあるし
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:00▼返信
※150
この漫画家はそんな話聞いてないと主張しているけどM山はすでに話したと言っている
どちらが正しいかは俺達にはわからないだろ
漫画家の主張だけ信じ込めるなんて幸せな脳みそ持ってんなお前
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:00▼返信
役所に訴えた所で、アイツらがろくに動くわけねえだろw
話題にして動かざるを得なくさせるのが正解なんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:00▼返信
※156
なるほどパヨ区民が選んだパヨ区長の部下たるM山のパヨったクズ対応か
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:01▼返信
役所はここで対応間違えなかったら逆に評価上げられるチャンスでもあるのにな
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:01▼返信
※156
やべーな社民党とかモロに糞チ.ョンだろ
そんなの選んで良いのかよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:02▼返信
※154
あのニートさん働いたことある??
信頼って言葉と責任
これなくして仕事は出来ないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:02▼返信
全部の行程でチェック入れるのもコストかかりすぎるし
問い合わせすれば解決した気もするんだよな
組織としての体制はこれでいいと思うが
あとはこの個人をどうするかだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:03▼返信
店の料金や画材費用は、役所から予算が出ていた筈だが?

その金は何処に行ったんだろうねぇ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:03▼返信
いや誰やねんこいつ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:05▼返信
※168
2万程度をケチる銭ゲバ漫画家山本さほ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:05▼返信
日本の首都の更に中心的存在である世田谷の区長が社民党の人間とか終わってる
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:06▼返信
※167
その辺が不透明なのよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:06▼返信
この担当者はB枠採用か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:07▼返信
※169
お前、俺に2万円くれよ。
いいだろ、たかが2万だぜ!ケチんなよ!
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:10▼返信
そこそこのポジションの人間なんだろう
少なくとも新人とかではない
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:10▼返信
※169
へー
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:10▼返信
テコンダー朴「世田谷区長!テメー軽い過ぎるだ!チョッパリを許すな!」
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:12▼返信
当事者に弁解の行動させる時点で甘いわ

即日更迭が妥当
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:12▼返信
この件の一端から垣間見えるのは、役所のクズ職員が本職をサボって
いかに「中抜きできるか」を頑張っていそうかってことだなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:12▼返信
オンライン化が進めば、公務員はいらなくなる
こういうことでも、いらない公務員を削る要因になればいいのだが
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:13▼返信
ひどいもんだ
人のせいにばかりしてまともじゃないね
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:13▼返信
※169
M山君、震えて待っててねwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:15▼返信
そして匿名を良いことに誹謗中傷し続ける、これも犯罪
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:16▼返信
記者会見とか言ってるやつはただネットイナゴやりたいだけじゃねえか
こういうのが出てくると逆に同情票が集まるからマジで要らん人種だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:17▼返信
役人って身内に甘すぎるよな
まあ不正に使い込みされようが何しようが税金だからダメージないしね
やっぱ公務員は半分くらいクビにして民間にやらせるべきだわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:18▼返信
※160
そんな無茶苦茶な提案するやつもそれを受けるやつも居るわけないんだよなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:19▼返信
こんなことでいちいち減給や定職にさせてたらキリが無い
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:20▼返信
※182
犯罪なら刑事告訴しろよ。
違法行為なら民事訴訟しろよ。
どうした?かかってこないのかい?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:20▼返信
この漫画家さんは知らないけど、イラストからして女性だしフリーランスだし、ナメてかかったんだろうな、役所のM山。
まさか何の反撃もなく泣き寝入りしてくれると思ったんだろうか。
フリーランスでやってる人間のほうが、組織に守られてる人間より根性あるに決まってんじゃんw
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:20▼返信
クビにしてほしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:20▼返信
世田谷だろ
有名じゃん。赤い区で
赤い国の官僚がどれだけ腐敗してるか
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:20▼返信
イベントのたびに毎回数万10数万抜いてたら年間で凄い額だよな
現に会場と画材費用を抜こうとしてたんだし
他にもお菓子お茶代会議費用とか色々計上して横領してるだろう
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:23▼返信
なんでこんなに工作員が湧いてんの?よっぽどでかいバックが付いてんのかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:24▼返信
※184
今回の件じゃなくても、役所に限らず公務員の職員が犯罪して捕まっても、一発で懲戒免職とかじゃなく、減給とか停職処分で済まされて、依願退職するようなまだまともな人間もいるけど、そのままのうのうと居座って勤務し続ける面皮の厚い奴もおるしね。ほんま民間からしたら公僕様への手厚い処遇は羨ましい限りよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:25▼返信
顔と名前出して社会的制裁加えないといくらでも繰り返すぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:26▼返信
何だこの対応は… 区長さんは覚悟はできてるんだろうな?
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:27▼返信
舐めた対応だな
相手が大物で影響力のある人だったらこんなこと絶対ない
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:28▼返信
調査中で処分はまだ発表してないんだろうけど、感じからして件の職員は経費はしっかりor上乗せして申告、自分の懐に入れてる可能性大だわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:28▼返信
※188
謎の根性論に草
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:28▼返信
即刻クビ案件
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:28▼返信
縁故採用だな
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:30▼返信
役人の上に左翼とかクズにならない訳が無い
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:31▼返信
そしてクビクビ騒ぐニートども
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:31▼返信
区議会議員さん、動いておくれ〜。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:31▼返信
謝罪したからこれで終わりかな
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:31▼返信
ははあ、これ恒常的にやってたのかもな
だからコイツを処分するとなると、芋づる式に退職させなきゃならなくなるとか?
だとすると大問題だな
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:31▼返信
クレーマーがうるせぇw
そこまで騒ぐことじゃねーだろ
こういう事が問題になるってことが公になったことで、こういうケースが減る可能性が出てきたことが一番の収穫だろうに
てめぇらの自尊心満たすために必要以上に暴れんじゃねぇって話
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:33▼返信
役所から漫画家に仕事をさせるなって通達が来るのが日本のクオリティ
この漫画家は民間からも仕事こなくなるかもね
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:33▼返信
税金で働いているとね、だけど行きすぎたクレームも良くない
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:34▼返信
外野が記者会見しろとかうざすぎる
当事者で解決させればええよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:34▼返信
流石にこの一件だけでクビにしろはどうかと思うけど減俸三ヶ月とかがいいね。
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:36▼返信
※207
お前役所の人間?
それ脅しかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
世田谷区民におんぶにだっこ殿様商売のクズ区役所なだけある
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
何なの
自治体は市民の金を吸い上げるだけの無能か?
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
こいつは他にも余罪があるだろ
徹底的に調査して懲戒解雇しなきゃ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
※207
なぜそうなる?
あと役所と仕事しないほうがいいよ。土建屋じゃあるまいし、なんのデメリットもない。
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
ダブルブッキングなんてまああるミスで公務員の事務職が停職処分は有り得んわ
管理職が3ヶ月減給とかはあるかもしれないが、担当者は痛くも痒くもないで
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:38▼返信
横領だったらクビだろ
そこんとこはっきりさせようや
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:39▼返信
細かな案件でポッケナイナイしてるっぽいので、過去も調査が必要では?
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:40▼返信
当事者だけの問題じゃないに決まってんだろ
税金使ってんだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:40▼返信
死んで詫びろや能無し公務員
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:40▼返信
取り敢えず名前を晒したら?
後は叩けばいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
※4
お?担当課長か?w
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
漫画とか下に見てる人なんだろう
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
役所の連中なんてこんなもんだよ、アイツら法律すらマトモに知らねーからw
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
当事者間で解決させると有耶無耶になる
税金が関わるなら第三者を入れるのは当然だね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
正直、漫画家が役所と仕事するメリットは限りなくゼロに近い。
そんなに儲かるわけもなく、むしろ善意で仕事を受けたようなもの。
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:42▼返信
この機会に同じような目にあった人は申し出なさい
役所の不正を正すいい機会だ
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:45▼返信
役所はすごく優秀な数%と
多くの社会不適業者で成り立ってたりするからな…
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:45▼返信
※155
このバカ働いた事無いんだろうなw
上司とかの問題じゃねーよ
担当の対応が=役所の対応になるんだよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:46▼返信
東京新聞などが、Vtuberらの弾圧を始めましたね
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:47▼返信
※160
え?区役所認めてますけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:48▼返信
>>108
サービスではなく常識を求めているのですが・・・・・
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:48▼返信
ひどい話 これに限らず、漫画家やイラストレーターは
お役所からくる仕事には気を付けた方がいいよ
奴らは漫画やイラストレーターのことを人間だと思っていないし
自分たちの都合のいいように扱える底辺層だと思ってるから
さほさんの件だけじゃなく、こういった例は本当に多いから
役所の仕事を受けるぐらいだったら、ちゃんとしたクライアントの仕事を一点でも多く引きうけた方がいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:49▼返信
※216
会場のダブルブッキングなんて早々ねーよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:49▼返信
記者会見とか言ってるのはアホなのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:51▼返信
※216
ダブルブッキングそのものが叩かれてるわけでは全くないのだが…
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:52▼返信
おいマスコミ取材しろ
一大事だぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:52▼返信
あ~、君働いてないんだねw
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:53▼返信
キャンセル料はちゃんともらったのかとか
本当は画材代は予算に入ってなきゃおかしいのに漫画家が払ったとかおかしい点もあるからな
担当役人がそこらへん誤魔化しちゃったんじゃねえのっておもうわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:53▼返信
一罰百戒
余罪追求して懲戒解雇しとけよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:54▼返信
他にも余罪あるだろ絶対にw
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:55▼返信
※11
お前さんほど無名でもないよw
ファンもいるし一般誌でも連載してる
仕事をしているということはだれかに必要とされてるってこと
お前さんの嫉妬まみれの内容からすると、仕事してないの?
働けよw
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:56▼返信
税金泥棒
所詮、お役所仕事でなめてるんだよな。こいつら役人

漫画家が騒がなかったら、絶対知らないふりでスルーしてたよこいつら
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:56▼返信
そもそも緊急案件でも無いのに会場二つ抑えるとか無いだろ
なんで同時に押さえなきゃいけない
断られたら次探すのが普通で予約が入った時点でWで押さえる意味が無い
画材とかも含めて色々おかしい
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:59▼返信
市民に雇われてる分際で何してやがるんだ クビにしろ 
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 15:59▼返信
山本さほ先生に謝罪とかどうでもいいから

仕事分の料金全額(ギャラ)と画材代と慰謝料とキャンセル料などなど、

全額払えや世田谷無能区長 公務員までクズでブラックとか終わってんだろ・・

こいつらの事だから、「謝罪だけで済まそ♪」とか絶対思ってるから、絶対に
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:00▼返信
この糞担当 余罪たっぷりだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:00▼返信
なんで本人以外の奴等が狂ったようにキレてるんだ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:02▼返信
ほんでも昨日の今日での迅速な対応は評価出来るわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:02▼返信
こんなキャンセル料を税金が原資である公金から出していいわけがない
ミスした職員の自己負担
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:03▼返信
世田谷区 しねや
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:04▼返信
役所の窓口となった担当者は漫画家の性(さが)というものをナメ過ぎたな
これだけ美味しいネタを提供したら漫画化しないわけないだろ
むしろエピソードのインパクトのために酷い扱いを甘んじて受けたまであると思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:04▼返信
※248
税金使っとるからねー
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:05▼返信
※248
どうした、何か追求されたら困る事でもあるのか?
必死に火消しすると余計に怪しいな
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:08▼返信
嘘松とか抜かしてた馬鹿見てるか?wwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:08▼返信
昨日の記事にもあったけど区議さんも迅速に動いてる
役所の対応に納得出来ない場合は、議員さんに陳情するのが一番
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:11▼返信
>>140
そこそこの頭があれば田舎ならなれるよん
都会はコネないけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:12▼返信
こんな下手くそな漫画家に絵を教えられた子供たちかわいそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:12▼返信
M山のMはイニシャルからきてるのかM字ハゲなのかそこが気になる
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:15▼返信
>250
自己負担なんてさせたらそれこそ資金事故だぞ
民間でやったら裁判沙汰で会社側に損害賠償義務発生する
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:18▼返信
すでにこの人のギャラから場所代が抜かれてるのに、さらに追加請求とか
中抜きの疑いが濃厚すぎて
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:19▼返信
直接抗議すればいいのに
わざわざ漫画描いて世に広めて…って流れが多いね
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:20▼返信
>>261
ミスしたらさらに予算上乗せするし査定響くから予算内に収めたんでない?
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:22▼返信
いや、こんなんで会見とか無いだろう
上司と本人が菓子折持って謝りに行くくらいだろうさ
役所がどうこう言うより、この担当者がダメなヤツな感じがするな
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:23▼返信
>>261
それか同じようにむちゃくちゃいってキャンセル料踏み倒した可能性もある
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:24▼返信
懲戒免職はやり過ぎだけど、まあ、上司と一緒に謝罪と天引きや経費の分の補償お詫びの寸志でしょうかね
あと担当者の配置換え
性格的に国保・健保、生活保護関係が向いてると思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:25▼返信
少なくとも明らかになった事実は今回の1回だけ、
たった1回の事実で停職・減給なんて法的に妥当じゃないし周りがいちいち騒ぐことでもないでしょ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:26▼返信
>>264
そうそう、この担当者がおかしい
まだまだ過去に余罪があると思われる
懲戒解雇しなきゃね
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:26▼返信
というか当人同士で片がつくのかどうかって話でしょ
つかないならその時炎上させて盛り上がればいいのに急ぎ足すぎ
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:28▼返信
あいつらはこういうの多いよな偉そうな無能の典型
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:29▼返信
実際あったこともない顔も知らない「この担当者」になんでそんな必死になって炎上させてんの???

炎上させたい連中はフリーの漫画家なの??でなきゃこんなことでいちいち必死になる必要性ないよね。
別に人をこ・ろしたわけでも大金を横領したわけでもない程度のお話なのにさ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:30▼返信
区役所で実際に区民対応する人は常識的な人が多いけど、
微妙に権限持ち出すと自分の事を権力者だと勘違いしだす人も多いと聞く
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:30▼返信
漫画家を叩いているのは、明らかに区役所の職員だよね。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:30▼返信
こんなどうでもいいことで会見なんてさせるな
会見の設営費用も税金から取られてるし無駄な時間
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:31▼返信
※269
個人対役所の場合当事者同士なんて難しいわな
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:31▼返信
まあでもツイッター暴露系ではかなり有効なケースになったな
2万+α取り返す手間やら最悪訴える費用考えたらツイッターのネタになって費用的にも一応当事者は解決、
クソ対応したやつも電凸祭りで職場の人間からざけんなカス扱い
区長もこれ以上ふるさと納税やらで減収は避けたいときに最悪の事案に対応

被害者の溜飲は大分下がったろ。
もうあとは税金の不明瞭な運用を写真週刊誌が調査してワイドショー賑わせてくれればそれでいいよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:32▼返信
この漫画家も大人気ないよなー
そーやって晒して味方つけて炎上
こういう手法使うやつにもう仕事なんて出さねーよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:32▼返信
変なやつ、ずる賢いやつ、適当なやつ、モラルないやつ・・・・・・・・
こんなんその辺にいくらでもいるわなwwwwどれだけ必死なんだ炎上させとる馬鹿どもはwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:33▼返信
※264
担当の対応=役所の対応と捉えるのが当たり前。
仕事したことあるかい?
そりゃ、世田谷区役所にもちゃんとした公務員はいるだろうさ。
そんなことは言われなくても分かっているのさ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:34▼返信
当人同士でもう話はついて謝罪したのなら
私達がこの件に対してどうこういうのはお門違い
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:35▼返信
こんな大事になったらもうこの漫画かに仕事こないだろうな

また漫画にして晒されるかも知れないし考えただけで面倒だから雇いたいとは思わないな
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:36▼返信
※277
頭のおかしい担当に仕事をさせてる時点で説得力ゼロだなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:37▼返信
※281
少なくてもこの漫画家は区役所からの仕事はもうやらないだろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:38▼返信
叩けばホコリどころか塊で出そうな職員だな
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:39▼返信
それなりの立場の人間が早めに謝罪するのは大切やね
これ一週間くらい放置してたら色々調べられて日大タックルみたいになってたぞ
日大タックルもあの場で中田謝ってればそれで終わった話だし
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:39▼返信
この漫画家はたしかに被害者だ!

しかしそれをお金儲けしてる「その漫画自体に表現し不特定多数に見せしめ」
をしたことは・・・

結果自身の漫画家生命の寿命を縮めたことに他ならないのも現実だ。それが日本社会である
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:41▼返信
炎上に追い風団扇ブンブンしてたやつらの熱意はすごかったしな
特に今回みたいなアウト案件で税金絡んでたわけだしめっちゃイキイキしてたし
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:45▼返信
反省だけなら猿にも出来る
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:48▼返信
これに懲りたら自ら情報発信してない漫画家を選ぶんだゾ!😡
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:52▼返信
※289
懲りずに頭のおかしい担当を選び再び炎上するパターンだなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:53▼返信
この担当はクビ案件だろ
いくらなんでも酷過ぎる
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:54▼返信
あほさかのぶと 区議会と対立して行政を滞らせる張本人・責任感なし
安上がりで自分の実績に直結するような事案には前のめりで常に批判がある
ふるさと納税実施前には日本一有名な自治体だから億単位で寄付が来ると胸を張っていたが
実際には100億のマイナス
杉並区長と昵懇の仲で杉並区のやることをパクる
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:54▼返信
※289
それが調べられるような有能がいればなあ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:57▼返信
※293
酷過ぎるMを採用してる時点で調べる能力ないだろw
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 16:59▼返信
この件で世田谷区に税金払いたくなくなった人が、ふるさと納税にはしりそう。
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:02▼返信
区長からしてアカの世田谷区、職員もアカ、ジジババもアカ
そんな区に期待している方がおめでたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:03▼返信
記者会見なんかするわけないだろw
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:04▼返信
流れからして日常的にピンハネしてるような口の達者さ
普通に業務上横領の疑いだから指導ですむのかすら

はじめてこんな対応したとは思えないペラっぷりやからなぁ、芸人の方のツイートみると
厳正に調べてほしいね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:07▼返信
66.はちまき名無しさん
やっぱりはちまだな
ソニーの雑誌で漫画描いた事があるというだけで擁護してるカスが多いわ


ゲハ拗らせすぎワロタw
なんでもソニーのせいにしてそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:08▼返信
人物重視の公務員試験でなんでこんなやつが採用されているわけ?
筆記試験は通るけど面接は全滅中なんだが・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:11▼返信
>>300
好きな漢字二文字と意味を教えてください
あと公務員試験は親が公務員だとかコネですよねコネ

適当に親戚に公務員いるとかフカせって専門学校で習わなかったかい
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:16▼返信
むしろこの作者ははちまで取り上げられる度にボロッカスに叩かれてたがな
今回の件はアンチ寄りの人間すら擁護するくらい酷かったってこった
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:21▼返信
世田谷区長トレンド入りしてて草
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:24▼返信
久々にネットの粘着質の高さを垣間見たな。なかなかの威力だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:31▼返信
世田谷陥落
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:34▼返信
公務員の処分が甘々なのは親方日の丸のせいじゃなくて
労働組合(自治労)がガッチリ守ってそう簡単に処分できないからだぞ
そこ突かないでコウムインガーヤクニンガーとかいってるから戦後73年経ってもクズ公務員が絶滅しねーんだよ
自治労の後ろに誰がいるかわかるだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:39▼返信
その謝り方も横柄だったり反省の色なしとかだったりしてな

クビにしろやw
そうでないと区長が責められるんだぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:41▼返信
ハズレの役人を引いてしまうと、ここまで恐ろしい目に遭うのか 運の世界になるなwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:42▼返信
謝るだけの簡単なお仕事
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:44▼返信
これ漫画化しなかったら
もみけし案件だったね
クズを早く特定しろ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:52▼返信
※306
世の中の悪い事全てはアベがコントロールしているに決まっているだろ!
としか考えられない人が一杯いるから、説明しても無駄
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:53▼返信
確かに区役所の人間は適当なイメージ。
下請けに任せ切りというか右から来たものを左に流すだけみたいな。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 17:57▼返信
いくら騒いだところで公務員は法律で身分保障がされてるから業務中のヘマや失敗で降格や減給はされない
納得できないなら検察に立件してもらうか、安倍政権に法律変えてもらうしかないな
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:01▼返信
これ多分補助金使った事業だから、本来なら区の一般財源から子供達の消耗品を買ったりしなきゃいけないのに、予算化してなかったんだろうな。それでも事業は成功しましたとM山が自分の実績として都に報告する様が目に浮かぶ。区議会に取り上げてもらうのが一番効果的。
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:03▼返信
そりゃ住民も世田谷区に金払いたく無くなって、ふるさと納税しちゃいますわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:03▼返信
役所はコネ採用枠が多すぎて面接や実習やる意味ねぇなと課長として人事に関わった親父が愚痴ってたな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:05▼返信
>>313
今はどこの自治体も人事評価制度導入してるから、マトモなトコなら普通に降格あるよ。地方は政治に左右されるパターンが多いけど。今なら保守系の組合に入ってる職員は降格は無いかもね。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:06▼返信
>>24
なんでも嘘松に見える病気治した方がいいぞ。
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:07▼返信
嘘松連呼してたコメ欄もこのとおりでございます
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:09▼返信
まあ社会的にはダメージ受けたんじゃね。

周囲の人間にはとっくに見下されてそうだが。
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:13▼返信
この上司も似たような事してるから激甘なんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:15▼返信
事案発覚から一日も経っていない段階で賠償方法とか懲罰の話までとか
性急すぎでしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:15▼返信
>>271
むしろ相手が身近にいるタイプのクズだからじゃね?
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:19▼返信
※318
横からだがなんでも事実だと思うのも危険だしこの手の判断は慎重であるべきだと思うぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:20▼返信
※11
本人かな?
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:21▼返信
今は晒したもん勝ちだからねえ
役所も昔みたいに殿様気分でいられないよ
自分は公僕なのだということをよーく思い出すといいよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:26▼返信
>>325
区に事実確認した方がいいぞ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:27▼返信
1日で対応しただけでも役所にしては大したもんだろう
どうせ完全スルーだろって思ってたから区長がすぐ動いたことは評価したい
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:28▼返信
>>324
俺らがそれやってどうするんだ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:28▼返信
よくあることだからこういう処分になるんだろうな
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:30▼返信
これ鉄平には手のひら返してるやつまるわかりなんか
管理人にはIPみえるわけだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:33▼返信
自腹で買わせたり予算削って手柄にしたかちょろまかしてそうだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:34▼返信
別に処分はしなくていいから、きつく注意したという事でも作者に伝えてほしいわ
こんな役人がいると怖くて利用しにくくなるわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:50▼返信
この時間になって、急に区役所擁護派が増えたな。
あ、そうか。職員が火消しをしているわけだね。
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:51▼返信
役所がわざわざケチる必要がわからんから浮いた費用を横領してた可能性もあるな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 18:59▼返信
なんやこのきららって奴のねっとりツィート…
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:03▼返信
区長の責任うんぬんは話が飛躍しすぎだと思うが、担当がアカンのは事実みたいだね…。(-_-;)
つーか予測不能な事態だろ…。
担当の頭にクラムチャウダーとソフト麺でも入ってんじゃないか?ってレベルだ。あらゆる仕事を任せられん人材だろ…。
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:04▼返信
鉄Pとか、もうおらんし
売り渡した後の個人サイトの面したビジネスブログやし
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:06▼返信
山本さほ「行け!ファンネル」
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:07▼返信
たかが漫画家風情が市役所を批判するとは何事か
こうやって鍛えられるチャンスを与えてもらった事を感謝しろ
市職員は予算以外の金なんて出せないんだから諦めろ
もう2度こんな奴には仕事なんてこないと覚悟しとけ
341.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:10▼返信
※102
んなこたあ無い。
そのどっちでもない地域だけど、親戚が市長だってんでコネ就職した知り合いがいるよ。
本人が頼みに行ったって言ってたんだから、まあ間違いないっしょ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:11▼返信
これ絶対横領してるじゃん
その点は区長も黙認ってとこか
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:18▼返信
まぁ、これほどおおごとになれば普通は、居づらくなって辞めたりなんだりするでしょう。
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:22▼返信
※216
ダブルブッキングはままあるかも知れんが、
この件は自分がダブルブッキングした責任を、関与してない漫画家に押し付けたのが問題になってるんだけどわかんない?
それほど馬鹿なの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:33▼返信
※281
役所から依頼された仕事なんてほとんどボランティアみたいなもんだろ。
子供たちのためになると思って時間を割いて受けたらこんな舐めた対応されたらそりゃふざけんなって思うだろ。
これを曖昧にしたら他の漫画家やイラストレーターも、役所からの仕事なんか受けなくなるよ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:37▼返信
区長が極左だからな
身内に甘いんでしょう
347.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:37▼返信
役所なんかと仕事しない方がいいってことが判明したな
348.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:39▼返信
好きな漫画家がこんな目に合わせられるとマジで腹立つな
349.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:52▼返信
※342
そっちに飛び火したらマジでヤバいから
「謝罪したからこの一件はもうおしまい!」
って空気を作りたかったんだろうな
350.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:54▼返信
事実だったのほんま草
まじでこんなやつおるんか
351.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:54▼返信
テレビニュースにならないように早めにM山に忖度
352.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 19:59▼返信
役所勤めってそんなに偉いのかよ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:01▼返信
馬鹿左翼に毒された東京はどうしようもない全員死んだ方がいい
354.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:04▼返信
これは漫画家さんの性格としても事を大事にしてしまったと責任感じそうやな
漫画内容は事実っぽいしそんなことは全くないんだろうけど
すごいお人好しな感じするから思いつめないでほしい
355.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:11▼返信
これ、余罪多数だろ?
もしかして公務員は横領しても逮捕されない?
356.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:13▼返信
某偉い人「ネットでいちいち本当のことを晒すバカがいるかよ。誰だって都合のいいように少しは脚色するんだよ」
357.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:29▼返信
横領を黙認すると横領する職員が増える。予算が足りなくなる。税負担upの時期が早くなる
358.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:30▼返信
区役所でいい人は大抵窓口でクレーム対応の仕事を押し付けられてるだけの派遣社員の人たちだったりするが
特に東京都で市役所の窓口にいるのはほとんど民間の派遣さんだし
359.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:30▼返信
公務員叩きたいだけの底辺は見え透いてて恥ずかしいからやめとけ
真っ当に批判してる人とは違う空気出ちゃってるぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:38▼返信
ありえねぇ、絶対にあり得ねぇ対応、有耶無耶に出来るレベルじゃ無いな
税金使っときながらこの認識、小学生か!
361.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:39▼返信
なんかめちゃくちゃな奴がいたけどM山が暴れてたんか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:49▼返信
ギャラの話ばかりだけど、無くしたデータは見つかった?参加者のデータとか事前のやり取りで共有してなかったって言い切れる?個人情報流出しちゃったら怖ーい。USBに入れたまま無くしちゃったー。他国も関わっている分より怖ーい
363.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:52▼返信
法律の違反したわけではないので、ただちに減給等の処分はありえない。
ただし、世田谷区の信用を失墜したことについて、処分する余地はある。
が、いちいち記者会見開けだの懲戒免職しろだのいう極端な意見には毅然とした対応をしてもらいたい。
364.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:52▼返信
民間よりひでーなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:53▼返信
>>363
こんなクソは私刑にかければ良い
366.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 20:56▼返信
職員が予算(謝礼や利用料)を
(管理職の決済を得ずに)勝手に流用か転用(つまり混同して使用)したら懲戒処分案件
自分の懐へと横領してたら例え1円でも一発解雇
367.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:02▼返信
確かにこれ横領くさいよなあ
そこらへんハッキリさせてないのがヤヴぁい
368.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:04▼返信
担当がおかしいだけ。
組織全体に責任がって飛躍がありなら、
それこそ(区民が選挙で選んだ)区長や区民が責任取るべきだろ。
369.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:04▼返信
マジレスすると、予算には使い道別に色がついてですね、イベントの開催一つとっても
会場使用料〇〇千円、講師旅費〇〇千円、報償費〇〇千円といったように明確に区別されていて、
使用料の増減が報償費に影響を与えるってありえないんですけどね。
委託契約で会場手配から資材準備まで丸投げしてるなら別だけど。
370.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:05▼返信
>>363
追求調査すれば横領の事実が出てきそうだがね

ま、何処まで調べるのかだろうけど
371.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:06▼返信
じゃあこれで職員が給料から引かれたらそれはそれで区がクソってことになるので内部でもみ消されそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:07▼返信
背任じゃね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:12▼返信
たかだか数千~数万程度で横領なんてせんよ。
可能性があるとすれば、追加の支出負担行為打つとき恥ずかしいとかくだらない理由じゃないかな。
そうなると処分の可能性があるとすれば、やはり信用失墜行為のみかと。
374.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:13▼返信
ツイッター上で謝罪www
やっすい謝罪やなぁ
375.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:14▼返信
罰は規定に沿って与えられるものであって国民感情が左右するものではありません
甘いと言ってる連中は規定を知った上で言ってるの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:18▼返信
※373
いやいや、する人は数千円数万円でも横領してるよ。現に俺の職場であったし。
ただそんな額ではニュースにならないだけだよ。
ちなみに数万円横領した人は
自己都合の退職になりました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:20▼返信
ワイドナショーあたりが面白がって取り上げないかな
378.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:21▼返信
流石に、ボコれるの確定した相手に襲い掛かる無敵の人の山はみてて吐き気がする
379.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:23▼返信
>>377
マスゴミはむしろ加害者サイドの生態系だからこういうのは炎上させたくないでしょ
ブーメランいっぱい抱えてそうだし
380.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:24▼返信
情緒不安定で、自分のミスを決して認めず、すべては人のせいとして、ウソも平気。
あ、はい、三国人ね。
381.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:25▼返信
データをもっていくもっていかないとか 店をおさえるおさえないとか・・・・・・
何も 海外の子供たちに漫画を教えるイベント だけの担当じゃないだろうし。
業務の配分などのマネージメントや予算(お上)の責任もあるだろうよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:28▼返信
公務員は責任を取らない生き物として対処するしかないね。
同義語:広告代理店・テレビ局・新聞社
383.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:38▼返信
個人的にはこの担当がクソの煮こごりみたいなもんで、今は地獄の心境だろうしいんじゃね
区長の思想信条もなんか嫌な感じだが、この件に関しては即確認しツイッター上とはいえ謝罪して対応も支持してるし、区長は中々に最善手取ったと思うわ。パヨだって叩くのはそれはまた別の話だ
エムカミくんは十分これから生き辛くなってるでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:44▼返信
区役所の皆様、殆どの方は良い方なのにハズレの人もいますよね。

ははっ、面白いジョーダンだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:44▼返信
明日からできる横領ハウツー
386.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:45▼返信
地元の市役所職員も無能が多くて困る
で何か問題があると全力で自治体が守ると言うね・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 21:46▼返信
いくらなんでも1日で処分決まったりなんかしねぇわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 22:30▼返信
嘘松
世田谷区の役人は全員素晴らしい
簡単に生活保護くれたし
389.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 22:31▼返信
真山三山無山女山も山
390.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 22:53▼返信
業務上横領と詐欺で告訴出来るね
役所なんで口約束じゃないだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 23:13▼返信
弱者のつもりの情報発信強者が
同じく弱者のつもりの情報発信強者を味方につけて
強者だと勘違いしてる弱者を必要以上に袋叩き、か
昔は極左が何ヵ月もかけて機関誌でやってたことが今はネットで一瞬だもの
嫌な時代になったねえ
392.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 23:20▼返信
公務員が萎縮するからとかで、余程の犯罪行為でもなければ処罰されないからね。
393.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 23:21▼返信
間違いなく、この手のやり取りは懐に入れているはずなので、徹底的叩け。
必ず不正な金の流入がある。
下手に庇うと火が付くじゃなく、全身を焼かれることになるぞ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 23:50▼返信
追い込んだ方が良いな
文春や新潮あたりに徹底的に調べてもらうべきだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月03日 23:52▼返信
これは追い込んで良い案件
396.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 01:29▼返信
>>391
俺は問題点はあれどすごく良い面の方が上回ってると思うよ
今回のクソ上の所業もSNSで拡散しなけりゃなんら問題にもならず泣き寝入りじゃない

まずアホな事しなきゃいいんだよ。ポカしても今回みたいなゴミカスな事じゃなけりゃ炎上なんてしないわ。対応誤らなければちゃんと沈静化するし
397.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 01:33▼返信
これ痛いニュースにエントリされちゃったんだな
区長謝罪で収まると思ったが、特定されて発掘作業されて見も知らぬ相手からファンレターや年賀状が何故か近所に届けられたりとかの煉獄パターンなんじゃ
398.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 07:42▼返信
※396
良くはねえよ
これから絵描きとトラブった日には
こんな風に一方的に悪人にされた漫画を公開されて
一切の反論を許されない中で数万人からフルボッコされるわけだろ
とても容認出来んわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 09:49▼返信
どこの組織にもクズ人材はいるが、
役所にいると強い立場で対応できることが多いから、クズ人材がさらに際立つんだろうな
400.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 09:53▼返信
この担当者は、有能とか無能とかいうレベルではなく、頭おかしいな
401.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 11:23▼返信
トンキンの猿共なんぞどこでもこんなんばっか
402.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月04日 22:56▼返信
※398
反論はできるだろ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 17:21▼返信
さっきニュースでやってた(´・ω・`)
404.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月05日 22:13▼返信
コネの匂いがプンプンするな。役所って身内や親族がナゼか揃っているのよね。ナゼか。処分が不透明なのも怪しいよね。普通の職員なら直接謝罪があったり、減給も良く聞くよね?そうでないって事は…。
405.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月09日 18:09▼返信
自営業者だけど、市役所の会議に時々呼ばれる。仕事の都合つけて出席してもこちらはボランティア。役人は給料付、夜の会議だと超勤付あいつら金が付かないと、指一本動かさないわ!市民の為なんていう想いは頭の片隅にもないな!

直近のコメント数ランキング

traq