『ライフイズストレンジ2』 初日プレイヤー数は前作の4分の1
https://www.resetera.com/threads/life-is-strange-2-debuts-with-1-4th-the-steam-player-concurrency-of-lis-bts.71537/
記事によると
『ライフイズストレンジ』シリーズ、初日プレイヤー数比較
『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』:1万6,127人
『ライフ イズ ストレンジ』:4,316人
なお第一弾となる『ライフイズストレンジ』は初日プレイヤー数6,785人でしたが、
これは元々知られたヒットタイトルではない新規IPゆえの数字でした。
『ライフイズストレンジ』シリーズ
プレイしてるけど面白いのになぁ…
販売方法にも原因があるのかもしれないけど
何気に人気のあったマックスが主人公じゃないのが
個人的に少し物足りなかったかな
プレイしてるけど面白いのになぁ…
販売方法にも原因があるのかもしれないけど
何気に人気のあったマックスが主人公じゃないのが
個人的に少し物足りなかったかな
ライフ イズ ストレンジ - PS4posted with amazlet at 18.10.04スクウェア・エニックス (2016-03-03)
売り上げランキング: 446
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム - PS4posted with amazlet at 18.10.04スクウェア・エニックス (2018-06-07)
売り上げランキング: 1,875
安くなったり暇だったら買うかもね
それな
この結果が妥当だろ
続編の方ってイマイチなんか。
psででたら買うわ
直ぐ売って実質500円で遊べたから満足
『デジモンストーリー サイバースルゥース』→『デジモンストーリー サイバースルゥースハッカーズメモリー』とかも酷かっただろ
新作にすぐ飛びつきたいかと言われると・・・。
でも金はらってやりたいかというと…
デトロイトやろ
ってなるわなw
話自体もきっちり終わってるし
ワンコインにならないと買わない
売れない
そもそもSteamの有料ゲームのデータなんて何の参考にもならん
エモい
って言葉がぴったりのゲームだった
してるもんな
そりゃ売れん
インパクト100点総合評価10点ってゲーム
やりたいなぁとは思ってるんだが、あくまで前日譚だから中々なぁ。
とかやってたらもう2が出たけど、2は2で別のキャラが主人公だし、マックスとかが出るかも分からんという。
更に言えば、日本語化すら不明な上にされたとしてもかなり先だからな。困ったもんだね。
オロチは蜘蛛男より面白いだろ
Switchは有料化で本体ごと潰れたんだ
そんなんでサードを守れるかよ
夢から目を覚ますんだ
先行でやりたい人限定の売り方だよ
接続人数が分かるのはSteamだけじゃね
PCの話でPSが~ってニシくん1%のくせに声だけデカいよねw
ぱっと見ジャンルすら伝わってこないからな。
こういうのはもっと広告に金かけないと。
シュタゲも全然売れなくなったけど
ADVはもう駄目かもしれん
なんで豚はPSのせいにしてるのかねぇ…
そのクロエが主人公の続編作られてもね…
無双オロチ3
PS4、12万
switch、2万5千←さすがのサードデストロイヤーは伊達ではないな
比べるなら2と比べてやれよ
さらに人気がないクロエ主人公なんて買う気しないんだよな
知らんかった
クソバイト辞めろや
それどころか第1話を終えたのですら半分ぐらいしかいなかったはず
アクション要素なくて誰でも簡単にクリアできるのにも関わらずだ
単純にゲーム自体がウケてなかったんだよ
いつもはSteamを味方扱いしてるのに
Steamで爆死したらしいのをPSのせいだとかまじで意味ワカランのやけど
それまで気になるけど待つ
1年くらいずらせばもう少しは
PS4のシェア大きいから年配の人が
ゲーム=ファミコンと言うのと一緒なのかしら?
みんなマックスとクロエの話がみたいんやで
アルカディア・ベイ嵐で崩壊→能力バレる→マックスとクロエで逃避行でよかったんとちゃうのか?
ゴキブリは認めろよ
Steamのセールスの記事であって
PSの記事じゃないんだよなぁ
豚ちゃんってそういうことすら分からないお馬鹿さんなの?
こんなもんでしょ
もう出てたのね
1のキャラで続編作るのは難しかったんだろう
2まだ出てないだろ
Steamユーザーまでゴキ扱いかw
確か9月末にエピソード1が予定されてたはずだから
最初のエピソードはもう出てると思うぞ
だからと言ってゴキブリが買ってるとは思わんがね…
『テラバトル2』な!
2はもう海外で出てる
日本がまだなだけ
ソニーに嫉妬してるからそういう考えが及ぶ
テイスト同じで別の独立したゲームにしないと
PCユーザー数って中国人が水増ししてるだけで
実際にある程度知能があって、物語を理解する能力があるユーザーなんてごく少数なんだよ…
PS4に流れたって言いたいのけ
1作目だけでよかったかもな
続編といいつつ完全版みたいなやつなんだっけ知らんけど
それな
安くなってから売上本数は伸びるだろう
2は売れないと。
何故完結してるのに前日譚みたいなのを出したのか不明だった
新シリーズで、おそらくエピソード5くらいまであるゲームのエピソード1な
.
プラットフォーム: PlayStation 4、 Android、 Xbox One、 PlayStation 3、 Xbox 360、 iOS、 Microsoft Windows、 Mac OS、 Linux
.
そして2はまだPS4では出ていない
2は海外ではPC、PS4、箱1でもう発売中だよ…
個人的にこういうゲームは遊ばない
マジだったすまん
で俺みたいな人の評判聞いてやったけど合わなかった層はナンバリング買わんわ
何偉そうでショック受けてんだよ
2の売り上げ下げるのは当然の結果
ゴキゲー?
ゴキゲーじゃんwwwww
ゴキゲーは相変わらずクソだなぁwwwww
オワステにもでるソフトだから
忖度してるの?w
ゲームなんだから可愛い子1人位混ぜろよ
リアルでもそこまでブスばっかじゃねーぞ
先だって発売したスピンオフが微妙で次は危ないと思われてたのも大きいな
2は男兄弟の奴だよ
グラも悪いしキャラも不快な奴が多い。そりゃ続編も売れない。
もっとテンポ良い移動と操作性ならな、プレイ動画みてる友人のがハマっててなんともいえんw
大人気ゲームとは呼べんやろ
話題になったから買って見限った奴がかなり多いと予想
最初の灯台?みたいなところまで行けば話は面白いのかもしれんが
なによりプレイがつまらん
タイトルは聞いたことあるけど、人選びそうで手出してないわ。
「ここが面白いよ!」と広める様なポイントがエピソード1ないんだもん
掴みは大事だよな
スパイダーマンはチュートリアルの面白さもヒット要因だと思う
これ2じゃないぞ
外伝なんだから本編より売れないのは当たり前よ
次出る2と比べなきゃ
×3000円になってからでいい
○フリプになってからでいい
人柱がプレイするまでは買えないだろ
なんとなくゲームの方向性が想像できちゃって買わないなぁ
そこまでは面白かったから残念だった
>『ライフ イズ ストレンジ』:4,316人
二行目正しくはライフイズストレンジ2だよね
フリープレイじゃないとちょっとね
でもPSにでてないんでしょ?
国内メーカーが作れるタイプのゲームじゃないよ
Life is Strange 2's Debut: 4,316 (launch day)
書き間違えるなよクソバイト
そういう安定志向を望んでる人にとってはあんまりおもしろくないのでは、こういうゲームは……。
「シュタインズゲート0」とかも同じ理由で却下だな。
頭岩田聡だな、お前
ならローカライズしない海外でもスクエニ販売なのはなんでだよ
その後あぁなるって知ってるから食いつき悪いよ。そりゃあ
大人気い?どこが?聞いたことすらないクソゲーですね~え
分かりやすく教えてやるよ
大人気なんは、キモヲタの中でのみ
見下す以外の価値が無い生き物はなんで生きてるんやろなあ
1は低価格のアイデアゲーだから評判が広がったのに調子に乗ってどうすんねん
ちゃんと2ってつけろよ
他の物買うだろ
デトロイトとか
先日にもはちまと対をなすまとめブログで同じソースでこの記事が載ってたが、こっちも別の全く無関係のアニメキャプサムネだった
シリーズ化なんてしなくて良かった
それ2作目ではあるが2じゃないぞ
洋ゲー好きな人は好きなのかもね
クロエ主役のブス女の百合ゲーという誰得な話を書いてセンスの欠片も感じなかったからそりゃこうなるよ
すごく好きなゲームだしまたマックスで続編できるならしたいけど、1つのENDの終わりが綺麗すぎて続編見たくない感もある