• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
奇跡のコラボ♡ 
10月アニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』の第1話に
『シスター・プリンセス』の妹たちが大集結!

   
   


   
   
DpJl5NfU4AIRVur

   
   

   
   

   
DpJmM4EUcAErolz

   
   

   
   
yui4

   
   

  
  
  
  


この記事への反応


  
当時リアル世代の俺歓喜😭
  
シスタープリンセスとか懐かしすぎる…
  
俺が好きなのは妹だけど妹じゃない、
いきなりシスタープリンセス始まるから
マジでビックリしたよねーw

  
何このシスタープリンセスは・・・(驚愕
  
水樹奈々さん初めて知ったのシスプリでしたw
  
該当アニメは見てないですが、
シスタープリンセスRepure のOP・EDはガチですよ

  
さすが約20年前に一大センセーションを巻き起こした
シスタープリンセス。
みんなの奥底に眠る記憶が一気に解放されたようだ。
そして忘れてはいけないのは、
今現在の主力であるラブライブ!の原案者は
同じ公野櫻子先生だという事を。

  





  

  



奇跡のコラボでおっさんオタ大歓喜やん!!
今見ても当時の声優陣はすげえメンツ揃いだったなあwww






【Amazon.co.jp限定】NEVER SURRENDER(オリジナルデカジャケ付)
水樹奈々
キングレコード (2018-10-24)
売り上げランキング: 40


シスター・プリンセス 15th Anniversary Blu-ray BOX(初回限定版)
キングレコード (2017-03-01)
売り上げランキング: 2,293



コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:06▼返信
あら懐かしい
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:07▼返信
ご冥福をお祈りいたしまする
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:07▼返信
シスプリの白雪が好きだったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:08▼返信
しらね
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:10▼返信
当時中3でドハマリして今32歳
シスプリは俺の青春であった、白雪の容姿と声に夢中になっていたよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:12▼返信
ナウなヤングな俺には何がなんだかさっぱり
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:13▼返信
当時30の声優って今50近いやんけ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:13▼返信
おっさんホイホイ効果で売れると良いね
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:15▼返信
偽妹もいるじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:16▼返信
シスプリの後の企画のフタナリは全然流行らなかったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:17▼返信
17年経つの速すぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:18▼返信
水樹奈々のアホの子演技が印象的だった
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:20▼返信
PS1のゲーム版だと実妹ルートと義妹ルートに分岐するけど、どちらのルートでも結ばれるという狂気
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:21▼返信
一番最初のゲームでハマったわ。
大学生でキャラでは鞠絵がめちゃくちゃ好きだった。
シスプリがきっかけで声優好きになったなぁ。
あれから17年も経ってるのか…
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:21▼返信
何の数字だろう?足のサイズかな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:21▼返信
 シスタープリンプリンやったら知ってる
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:21▼返信
金かかってるなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:22▼返信
12人の妹って親父どんだけ種まいたんだよ聖闘士星矢かよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:22▼返信
そこに金かけたせいで作画が死んでるやんけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:23▼返信
ベイビープリンセスとかいういつのまにか死んだ後継者…
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:25▼返信
もっちーの声が聴けるんか!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:26▼返信
いまのガキンチョにはわからねえな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:26▼返信
当時のG'sマガジンはシスプリとハピレスがメインだったもんな。
ゲームはメモオフとか君が望む永遠とかか。
意外と覚えてるもんだなぁ。
当時はPS2よりドリキャスへの移植や、ドリキャスのみでリリースってのが殆どだった。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:28▼返信
氷上恭子49歳で今年7月に結婚したんだな
声優結婚ネタなのにニュースになってない件w
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:31▼返信
センチメンタルグラフィティもたまには思い出してあげてよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:32▼返信
アニメ産の13人目もちゃっかり出てて草
シスプリのくっそ高い画集今でも持ってるわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:33▼返信
ちょっとなに言ってるかわからない
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:37▼返信
当時水樹奈々が一番若手だったのか
今でも第一線の人もいれば、ほとんど出番のない人もいて業界の厳しさが垣間見れる
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:38▼返信
中学の頃おれが初めてやったギャルゲー
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:38▼返信
>>25
ゲーム出る前が一番盛り上がってたタイトルだなw
多部田とか今何やってるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:41▼返信
おにいたま
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:42▼返信
先方に許可とってアーカイヴから声取って来ただけだろ
あにくん呼びだけで撮りおろしとかするか馬鹿
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:43▼返信
小林エクセル
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:44▼返信
プレイステーション全盛期だな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:44▼返信
このアニメもシスプリも見てないけど
出てる声優さんは大体知ってる・・・シスプリ時代は殆が20代前半から半ばだったのか
それが今じゃ・・・・・・・・時は残酷やねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:46▼返信
兄君なんて呼び方する妹がいたらイヤだなぁ・・・と思いながら見てた記憶w
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:47▼返信
シスプリ新作フラグかな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 08:53▼返信
当時としては新人か中堅ぐらいだった
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:02▼返信
シスプリ見てなくて思い入れも無いので、最初のキャラ登場シーンだけでお腹いっぱいになって見るのを止めたわ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:03▼返信
キッズは知らないだろうけど
元の企画はともかく、このアニメは超絶クソだったからね
今やったらボロクソ叩かれて完全黒歴史化するレベル
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:05▼返信
ユニコーンガンダムで旧式MSが暴れてた時のガノタと同じようなものか
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:05▼返信
確か雑誌から出世した作品だっけ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:06▼返信
にいに
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:07▼返信
衛派でした
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:09▼返信
CSで再放送してたから見てたわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:10▼返信
ひまわり動画で全話見たわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:11▼返信
※42
そうそう、読者の要望で設定が作られていく…みたいな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:16▼返信
※42
ラブライブとおんなじ枠
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:19▼返信
最後のなんだろこれと思ったらアニメ版で追加されたキャラか
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:20▼返信
白雪のウンコスレとかあったなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:20▼返信
スタッフ莫迦じゃねぇの(心からの賞賛を込めて
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:23▼返信
クソ懐かしすぎてワロタ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:24▼返信
水樹奈々って亞里亞やったんか・・・
当時は声優に興味がなかったとはいえ知らんかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:28▼返信
※32
全て撮り下ろしで一部除いてアフレコ集まってとってそのあと喫茶店打ち上げだぞ

まあ水城が嘘ついてたら嘘だけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:32▼返信
俺をアニオタにした元凶やないか…
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:40▼返信
確か、スクイズと同じ世界設定っていう話を聞いたが…
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:45▼返信
暗黒太極拳だったか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:54▼返信
ちまきちゃん、中の人おっさんだろw
女の子のキャラ崩壊してんぞw
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:56▼返信
OPのCD買ったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 09:59▼返信
元ネタ知らん人にとっては意味不明だっただろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:00▼返信
シスプリ以上の妹物はないなあ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:02▼返信
これのキャラデザやってた天広直人って今何やってんの?
63.投稿日:2018年10月11日 10:04▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:10▼返信
シスプリがなんで流行ったのか未だに分からん
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:12▼返信
OPだけおぼえてる
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:16▼返信
おじさんも見てて一瞬シスプリの再放送かと思ったよ。
67.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年10月11日 10:18▼返信
すまん、全く知らない
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:20▼返信
1話なのにクソ作画だったからAパート見終わらずに切ったわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:24▼返信
アイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイアイたいのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:25▼返信
シスプリで好きな妹が一人も見つからない悲劇を味わった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:26▼返信
毎回エンドカードが妹系とコラボだったりしてな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:41▼返信
2001年..みんな若かったな(´・ω・`)
ラジオとか聴いてたわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:48▼返信
見るアニメ間違ったかと思いました
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:50▼返信
失礼な物言いだけど、どこからサルベージしたんだっていう声優ばかり
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:54▼返信
嘘だろ・・・まさか再び会えるとはな
ラジオ復活した時はもしやと思ったが続報は無かったが、いや懐かしい・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 10:55▼返信
え?いわゆるライブラリー出演ってやつ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:02▼返信
そりゃあ1999年に企画発動、2001年にTVアニメ放送……まっ今の若いヲタにはキョトンしているけど20年後にはラブライブも同じポジになるからな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:11▼返信
タイトルだけで気持ち悪くて観る気しない
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:14▼返信
シスプリもラブライブも書く公野櫻子やばいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:29▼返信

ワイは昔から花穂推しだった

声優は業界から干されたけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:30▼返信
シスプリが17年前のアニメとかマジ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 11:42▼返信
当時姉歯の俺は全く興味が湧かなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:09▼返信
しかもアニメ版のオリキャラまでいるじゃないかすげえな
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:17▼返信
>>82
HAPPY★LESSON

あれはママか。
85.投稿日:2018年10月11日 12:24▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:27▼返信
なにこれしらね
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:36▼返信
未だ全員現役でいたことに驚き
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:47▼返信
コラボしたのは不評だった一期だから13人だぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 12:49▼返信
俺はHAPPY☆LESSON派だったよ

シスプリ派とは毎日血で血を洗う抗争を繰り広げてたなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 13:07▼返信
ちらほらまだまだ最前線の戦士がいるのが凄い。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 13:07▼返信
これはやべえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 13:35▼返信
今だ人気のシスタープリンセス
嫌悪されるラブライブ
どこで差がついた・・・
ファンの民度の差か・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 13:49▼返信
懐かしい衛好きだったな〜そして友達の非オタだった同級生の趣味を俺が歪めてしまった作品だ…
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 14:05▼返信
妹としては花穂が一番理想形なんだわ
他はあくまでギャルゲヒロインとして見てしまうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 14:17▼返信
花穂のお泊りイラストをもらえたのはワイ含めて3人しかいない高難易度やった
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 14:23▼返信
まぁ皆んな歳とったねぇって印象
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 14:24▼返信
もっちー生存確認
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 14:44▼返信
>>89
そしてどちらにもいる水樹奈々。流石だな…w
パピレスはアニメがKSSだったのでイベントも多くて凄く良かった。
いいんちょが好き。
アニメはパピレスが面白かったんだよー
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 15:21▼返信
シスプリは去年末ぐらいからキッズステーションで放送してたよ
たしかbox発売に合わせた感じだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 16:30▼返信
キモオタ湧いてんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 18:34▼返信
もっちー生きてたんか!?
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 20:00▼返信
これでその後の本編も面白かったら覇権狙えただろうに
今期で1~2を争うつまらなさなのが…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 20:15▼返信
電撃を裏切った後、垂直落下で消えて行った天広直人
ここ数年のシスプリ関連にも当然声はかからず
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 20:28▼返信
氷上さんのキャラ、アニメオリジナルじゃなかったっけ?
ちゃんと妹扱いしたんやな・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 22:04▼返信
シスプリはともかくテンプレクソアニメに耐性が付いているつもりだった自分が玉砕する内容だった
絵とかより話の展開や言い回しが鳥肌
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月11日 23:02▼返信
このアニメ見たけど、内容つまらなかった
けど、小倉唯声の子とデレ妹は可愛かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月12日 08:30▼返信
20年前、私は兄くんでした
今も変わりなく
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 08:02▼返信
兄と妹の絡みより妹たちの絡みが楽しみだった
可憐と咲耶の確執なんて妄想して勝手に萌えていた
奇しくも男不在の日常モノや百合モノを自分が嗜好するようになるきっかけとなったのがシスタープリンセスのアニメだった
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:07▼返信
出落ちだな
内容はめっちゃくちゃひどいクソ
ただのテンプレ

直近のコメント数ランキング

traq