• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


サクラ大戦の新作スマホゲーが中国で発表

セガから許諾を受けて開発されている新作SRPG。
サクラ大戦4と同時期の上海を舞台に、主人公は中尉として6人の女の子を率いて戦う。
シリーズのおなじみのキャラも登場するという。



樱花大战新的约定手游
http://www.ququyou.com/xiazai/3039.html
名称未設定 4


以下、機械翻訳


サクラ大戦-新条約は、RPGの手のツアーを戦うアクションを作成するスタイルの人気漫画かわいい第二の要素である、ゲームは日本セガ本物の、おなじみの好きなキャラクターでライセンスされていますが、すべてのすべての種類の、あなたの目の前に表示されますゴージャスでクールなスキルを手にしているこの物語は、浜辺で高度に発達した上海のサクラ大戦第4世代と同じ時期に、それを探索する豊かなゲームストーリーとともに行われます!


・さくら戦争 - 新しい合意された手のゲームプレイ
1.戦争のチェスのメカ戦闘モードを使用します。戦場は非常に斬新です。

2、サクラ大戦シリーズの支店、ストーリー上海で行われ、プレーヤーは、中尉として暗い軍に対して6人の女の子をリードします。

3、女の子との良好な友情を確立することもできますいくつかの興味深いイベントを設定することができます、女の子は異なる人格を持って、彼らはあなたが好きです。


・さくら戦争 - 合意された新しいモバイルゲーム機能
1.ゲームの戦闘スタイルは非常に新鮮です。ラウンドスタンドからの戦いは、甘く暖かいハーレムプロットとは対照的です。

2、ゲームはサクラウォーズシリーズのための本物のライセンスを持っています、そして、前のゲームでの役割はまた、顧客をデビューさせます。

3、あなたの心に会うために6人の女の子、ハンサムなキャプテンとして、彼らが生きているかどうか、彼らの世話をするために戦っている。


・さくら戦争 - 新しい合意された手旅行のレビュー
さくらウォーズ - 新しいコンベンションは、非常にかわいいスタイルのRPGモバイルゲームに取り組むアクションです。あなたの間に多くの子供のキャラクターが登場し、ゲームのステップに従って桜の戦争の魅力を再現します。すべての種類の挑戦的な上司があなたを絶滅させるのを待っています。6人の超かわいい女の子は、ゲームであなたと恋に落ち、美しい女の子に囲まれている気分を味わいます。 。サクラウォーズシリーズの登場人物も登場し、超高級ラインナップは新しい旅を開き、プレイヤーは邪悪に反して控えめに戦います。




名称未設定 5


名称未設定 9

名称未設定 7

名称未設定 6

名称未設定 11

名称未設定 8

名称未設定 10






名称未設定 12

名称未設定 13

名称未設定 14

名称未設定 15






中国で新作展開かぁ・・・
セガが発表してた家庭用新作とは当然別物だろうけど、結構本格的なデザインっぽくて気になる



サクラ大戦 帝国華撃団OVA BD-BOX [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2012-09-21)
売り上げランキング: 10,862


コメント(248件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:32▼返信
えぇ...
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:33▼返信
サクラ大戦と言われてもわからないレベル
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:33▼返信
もう中国の方が資本がでかいんだな
日本だと予算が無いし出しても売れないし
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:33▼返信
十分時間たってるし、リサイクルしてOKな案件だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:33▼返信
また無許可でやりやがったのか(呆れ)
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:34▼返信
そもそもこいつら日本帝国軍なのに
中国人のくせして良く遊ぶな
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:34▼返信
ゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:34▼返信
なんか・・・すごい同人っぽい・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:35▼返信
アズレンのアニメ化おめでとう!!
艦これはいつになったらアニメ化するんでちゅか~w
艦豚「鹿島ママァァァァ、アズガイジが、アズガイジ叩いてきたよぉぉぉ、うわぁぁぁん」
鹿島「アズレンは人気だか何もいえないの..」
艦豚「ぁぁぁぁぁあぁぁぁ、マぁマぁぁぁ」

こうして艦これは、息を吹き返すことなく終わりを迎えましたとさ、めでたし、めでたし。
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:36▼返信
ゴミやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:36▼返信
ファイアーエムブレムヒーローズ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:36▼返信
どうせスマゲまでは合ってた
キャラがこれじゃない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:37▼返信
どこからどう見てもエンブレムヒーローズの戦闘画面やんけ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:37▼返信
>6人の超かわいい女の子は、ゲームであなたと恋に落ち、美しい女の子に囲まれている気分を味わいます。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:38▼返信
家庭用新作発表より先にアナウンスされてただろこれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:38▼返信
本格的…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:38▼返信
俺もヴァンパイアハンターのレイレイ使いだけど

これは許せねーな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:39▼返信
FGOとカグラで見たことある見た目だなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:39▼返信
FEHっていうよりフロントミッションぽい
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:39▼返信
※3
お前にはこれは大予算のゲームに見えるのか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:39▼返信
産業も奪われ人も奪われ土地も奪われる予定の中国に
お前らの最後の砦であるゲームも奪われる
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:40▼返信
※9
>艦これはいつになったらアニメ化するんでちゅか~w
え?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:40▼返信
なんかイラストがいとうのいぢぽい
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:41▼返信
ガチャゲーじゃないならいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:42▼返信
こうやって漢字眺めてると文法は分からんが言いたい事はなんとなくわかるな
しかしカタカナの名前を漢字に当てるのは読みにくいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:42▼返信
予想の斜め上どころじゃなかったw
どうせなら朝鮮で出せばいいんじゃね。
あいつら最近じゃ大正に発狂するらしいしw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:42▼返信
うーん
ゴミ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:45▼返信
私と中国に魅入られたら

終わりだよ・・・・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:45▼返信
解散
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:45▼返信
現実世界でないにせよ、帝都とか
旧軍要素バッチリ入ってそうだけど中国で大丈夫な設定なのけ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:45▼返信
なんかマップが満州っぽいけど、ついにシナ人は満州国の正しさを理解したん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:45▼返信
後年、遊べるようにして欲しい
サービス終了でもう遊べないスマホゲー、ブラウザゲーが多くてさ
昔のはROMがあるから積んでおいても安心だったのになぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:46▼返信
ちれちれお前ら解散だ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:46▼返信
その年代って反共産思想だけど大丈夫なの?
水道橋来ちゃうよね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:46▼返信
※6
K国ならともかくC国なら自前の歴史と神・仙人・化物・奇書でいくらでも題材あるのに何故自国設定で作らんのやろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:46▼返信
許可とってんだろうな(・Д・)
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:46▼返信
やはりスマホに関しては中国のほうが開発力あるな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
許さん
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
違うこれじゃない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
※3
資本云々ではなく散々ベルリンだって言いながらベルリン出さないから売れないんだぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
なんの擬人化?
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
サクラ大戦やったことないから舞台とか知らないけど
中国ゲーにしてもファンは怒らないのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
酷すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:47▼返信
また公式同人かよ
最近ネタ切れなせいか多いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:48▼返信
サクラ大戦なんて古いもんはいらん、別の新作タイトルだせや
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:48▼返信
上海でチャイナ服って当たり前なん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:48▼返信
酷い時代だなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:48▼返信
これを見て脱力したのは俺だけではないはず
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:49▼返信
どんどん中国にのっとられていくな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
五よりは面白そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
サクラ4と同時代舞台で上海での外伝か…帝国歌劇団でも無いだろうしGB版の悲劇再びな予感?
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
新作として発表したやつはコンシューマだからこれは違うぞ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
敵が日本帝国関係かな?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
三国無双もだが、愛もこだわりもない中華に作らせるなよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:50▼返信
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:51▼返信
※20
日本だとサクラ大戦のゲーム自体出てこないじゃん
リターンなくてもゲーム作れる資本が中国にはあるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:51▼返信
※50
うるせぇサジータさんぶつけるぞ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:51▼返信
※42
流石にこれは日本じゃ出ないんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:51▼返信
※54
馬鳥「お?やんのか?こら」
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:52▼返信
何このNEWGAMEとうらら迷路帖混ぜたみたいな絵柄は
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:52▼返信
セガ何してんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:52▼返信
※60
さすがにそれは引き出し少なすぎだよきっず
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:53▼返信
かまいたちの夜・ラングリッサーに次ぐオリジナル崩壊絵
信者すらドン引きしてるよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:53▼返信
ただのキモゲーかよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:53▼返信
※56
いやこれとは別にCSの新サクラ大戦作ってるって
去年のセガフェスで言ってたぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:53▼返信
※63
かまいたちの夜はオリジナル崩壊というより影に絵がついたみたいなもんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:54▼返信
※64
うるせえピーチ姫ぶつけるぞ!
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:55▼返信
チャイナボカン!?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:55▼返信
かなしいなぁ
セガ、もうお前3流じゃなくて5流だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:55▼返信
※50
5はラチェさんいたからギリギリセーフ
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:55▼返信
こんなことばっかりやってるから制裁食らうのでは
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
※65
去年じゃなくて、今年のセガフェスだったわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
思い出クラッシャー
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
なんだこのチャイニーズパチモンは
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
大正ロマンにはブチ切れないのですか??wwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
キャラ絵がダメ 本家呼んでこい
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:56▼返信
そういや中国ってゲームの認可停止してるんじゃなかったか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:57▼返信
※75
それはキムチじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:58▼返信
※77
え?んなわけないじゃんテンセントががっつり稼いでんのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:58▼返信
パワードールの亡きブラウザゲー思い出した
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:58▼返信
これ上海華撃団?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:59▼返信
※77
海外のゲームだけだった気がする
モンハンが発売中止になったやつだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 00:59▼返信
香蘭いたから中国に同じ機関があってもまあ納得かなって
日本原作のリスペクトを忘れないでくれるならどんどんやってどうぞ

というか、日本も続編出せやなにやってんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:00▼返信
※66
その影→イラストのシルエットが崩壊してるんや・・・(3作品とも信者のワイ)
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:01▼返信
イラストがいもっぽくない?
なんでも今風がいいとは言わんがこれはちょっと・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:01▼返信
 
わぁすごい!神ゲーきたー!
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:01▼返信
(あちゃ~)
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:03▼返信
ていこーく
かげきだんー
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:03▼返信
セガ…
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:03▼返信
こ、殺される……このまま……過去を無かった事にして
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:03▼返信
油断すると、いつの間にかキャラクターの版権が中国のものになってるぞ
ドラえもんもなぜか中国では、中国のオリジナルってことになってるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:04▼返信
イラスト見た瞬間にスマホゲーっぽい!って思えるの不思議ww
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:04▼返信
へこー
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:05▼返信
何言ってるのかようわからんが二人目の女日本人なん?

支那向けコンテンツで無理してこっちにすり寄らんでええよ
全員中国人にしとけや
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:05▼返信
この頃の上海市民は外国人が道通ると道をあけ頭を下げたとかなんとか
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:05▼返信
エヴァとかも中国オンリーでゲームでてるな
金持ってんだ奴ら
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:06▼返信
絵変わってね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:08▼返信
※96
2億人くらいが日本人よりも上の水準だから
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:08▼返信
これじゃないかん
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:10▼返信
はちまさんTwitter凍結されて災難でしたね
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:11▼返信
中国が無許可で作ったパチモンだと言われた方が納得できるレベル
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:12▼返信
新たなキャラクタたち→玉玲瓏 (上海)、蒼井雛菊 (日本・京都),莫麗 (雲南),墨名蓮 (北京),ルーシー・シュバリエ(フランス・パリ),リリア・ラドニア(ロシア)
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:12▼返信
糞ゴミで草も生えない
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:14▼返信
シナ大変
開発も運営もシナちくか
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:14▼返信
なぁにこれぇw
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:16▼返信
中国人がメインキャラになってて草
帝国どうなったw
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:17▼返信
※5
お前の頭がまたクソ詰ってんのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:18▼返信
日本帝国が無かったことにされてそう

てかなんで最近サクラ大戦は韓国とか中国で展開してるんだ??
大日本帝国とか一番嫌ってそうなツートップやんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:20▼返信
(読めねぇ)
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:20▼返信
なにこの同人臭い絵は…
なぜ松原秀典起用しなかった…
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:21▼返信
つか大正ロマンは韓国が発狂の嵐になるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:25▼返信
大正浪漫はロマンじゃない!w
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:25▼返信
中華だから紅蘭メインなんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:26▼返信
これじゃない!
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:26▼返信
セガも落ちぶれたか
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:27▼返信
なんとなく読めるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:28▼返信
はてなマークって万国共通なのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:29▼返信
共和国歌劇団になるんか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:29▼返信
やっぱ10億人の市場は大きいよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:30▼返信
てかサクラの新作は次世代機て言ってたから
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:30▼返信
そういやサクラ大戦ってブラゲ出てなかったっけ
あれどうなったんやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:32▼返信
違和感ありまくりな絵
うんこ大戦でいいよもう
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:36▼返信
ちーん(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:41▼返信
なんか随分ロリロリしくなったな
アイリスとかコクリコならいいだろうけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:44▼返信
やったね復活おめでとう
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:46▼返信
いくつスマホで作るんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:48▼返信
前もなんかあったやん
中華か韓国か忘れたけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:48▼返信
※3
日本でアプリ出したら 絵だけ入れて適当なAIのスカスカアプリだったろうな
そんなんで開発費用が数百万から数千万だぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:49▼返信
半年ぐらいでサービス終了しそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:55▼返信
これ、中国で開発してるんだよね?
もっとマシなイラストレーターは居なかったのか…中学生レベルだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:55▼返信
あいかわらず迷走してんな~w
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:57▼返信
今風のデザインにしていいかんじじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 01:59▼返信
魅力ないキャラだな・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:00▼返信
※132
デザインが何か分かってる?
これ20年近く前のデザインだぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:00▼返信
中国は大大大嫌いだが、何か懐かしい雰囲気が和むな
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:05▼返信
はぁ?センスねえな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:06▼返信
いや中国は好きだけどこれはセンスない
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:07▼返信
ヒロインの一人にハゲを入れよう
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:07▼返信
ガチャの命であるイラスト描写力が同人レベル・・・
売る気あんのか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:07▼返信
想像していたものよりはだいぶマシな仕上がりに見える
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:08▼返信
台湾人の萌えセンスがすごい あいつら本気だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:10▼返信
※6
たしかにこれは気になる
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:10▼返信
藤島はあれだけど、やはりさくら大戦は藤島絵じゃないとダメ、キモオタ絵きもい
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:17▼返信
どこが本格的だよw目腐ってんのか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:20▼返信
凡百ソシャゲ
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:22▼返信
さくら大戦と言われると違うんだが
割とキャラが良いわ
ツボをおさえた属性がみてとれる
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:27▼返信
中国や韓国から日本にお越しのプロ市民は帝国とか大正ロマンとか暴動を起こすかのごとく嫌うよね
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:31▼返信
藤島じゃないだけマシだな
ねこむ共々この世から消えてくれ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:37▼返信
なんかサクラ大戦感無いな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:47▼返信
そもそも海外でサクラ大戦の知名度があるのか不明だしな
イラスト見ただけでは何のゲームかわららんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 02:50▼返信
真宮寺さくら50歳
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:05▼返信
大正じゃなくて太正な。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:05▼返信
これじゃない
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:07▼返信
ふんどし借りただけの糞ゴミwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:10▼返信
旭日旗どうなんの
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:14▼返信
もうセガに期待してる奴なんておらんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:16▼返信
さすがに藤島絵じゃないと古参は釣れない
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:37▼返信
上海華撃団とかそういう感じか
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 03:44▼返信
いやいや噂の新作ってこれなんじゃね?
いまのセガにヤクザゲーム以外で多方面に展開とかありえないんだけど
それも久方ぶりのサクラ大戦で家庭用とスマホ両方は
出さないんじゃね
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 04:24▼返信
セガあほ
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 04:36▼返信
あーあ~素晴らしいー
バーリ手ー抜きぃじゃん~
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 04:54▼返信
FEヒーローズよりは断然面白そうだわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 04:55▼返信
やっと本家がきた感じか
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:03▼返信
※159
もしもしゲーと家庭用に出すことは決定してるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:06▼返信
見た感じ任天堂と戦争が始まるかなw
それとも中国とは事を構えたくないから
さしもの任天堂法務部さまも臆病風に吹かれてノータッチかなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:17▼返信
どこかの同人CGですか
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:19▼返信
ヴァルキュリアが開発ベースかな?
(・∀・)
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:25▼返信
同人誌か・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:28▼返信
大正ロマンは日本の軍国主義賛美の象徴やなかったんけ
中国展開なんかしたら炎上やろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:41▼返信
※41
サクラ大戦って言ってるだろ

花の擬人化ゲーだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 05:43▼返信
オンリーイベの告知絵かな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:02▼返信
パク李じゃないの
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:10▼返信
もうサクラ大戦は終わったんだ、大神華撃団が世界を救って終わったんだ
僕らも現実を受け入れるべきなんだ

ところで女性向けのサクラ大戦はどうなったの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:19▼返信
サクラ大戦4と同時期の1927年3月は史実では蒋介石が上海を占領した時期だが、サクラ世界の中国は辛亥革命後に袁世凱がクーデター起こして違う歴史を辿って戦国時代に突入してたけど、スマホゲーだからさすがに触れんかな。
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:29▼返信
【速報 ドリキャスミニ】
サクラ大戦1~4 全部収録版で販売するき満々なので2019年秋冬サプライズあるで。

PlayStation4版 サクラ大戦1~5 HDコレクション発売 新サクラ大戦6 2020年春らしい。
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:29▼返信
ぱちもんwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:51▼返信
藤島より良い気がする
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:53▼返信
サクラ大戦3をアーカイブで出せとあれほど…
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 06:59▼返信
>>22
艦これはアニメ化していない、いいね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:06▼返信
スマホかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:06▼返信
変なカードゲームになるよりかはましじゃない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:09▼返信
誰かな⁇
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:14▼返信
いまは龍が如くスタジオがセガの看板
サクラ大戦3みたいに金と人手をかけたゲームは名越が困るだろうし
もうセガは龍が如く以外は無理なんじゃないかな
龍が如くより売れるものを作るぞって本気を見せてほしいけどさ
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:35▼返信
藤島の絵より断然良いな。
可愛い
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:36▼返信
唯一の日本人キャラの姓が「蒼井」ってのが笑わせてくれるよな
これってどう考えても中国人が大好きな蒼井そらから取ってるだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:38▼返信
中国だってちゃんと萌え絵描ける絵師なんて幾らでも居るだろうに
なんでこんな安っぽい同人みたいな奴使ってるんだ?
名越が出すって言ってたサクラ大戦はCSらしいから別件だろうけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:38▼返信
新サクラ大戦 アニメ ゲーム予定。

サクラ大戦HDリマスターコレクション シリーズ4作品をPlayStation4 X1 PC移植決定。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:49▼返信
チャイナ大戦
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:57▼返信
こんな絵柄だったっけ?キャラデザイナー変わった?
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:59▼返信
名前騙ったパチモン?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 07:59▼返信
めっちゃ安っぽくてわらった
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:00▼返信
FEHな感じだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:06▼返信
悪かないけどサクラ大戦に求めてるものじゃないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:13▼返信
藤島絵よりも良い
問題は塗りだよこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:17▼返信
藤島何だかんだって画力はあるからな…最近は知らんが
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:18▼返信
オーラがないな…
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:21▼返信
中華大戦に名前かえて
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:25▼返信
>>184
眼科行け
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:28▼返信
出来は知らんが上海歌劇団は昔から帝国、紐育、巴里に続くと予想されてた続編の舞台の一つではある
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:32▼返信
※183
CSの新サクラ大戦は名越より上の人が陣頭指揮取って作ってる
名越もガッツリ関わってるらしいが
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:33▼返信
キャラ立ちしてないな
この辺はまだ無理か
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:35▼返信
アズールレーンの前例があるから
日本よりよほど面白いスマホゲー作りそう感はある
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:43▼返信
まーたファンキルのパクリか
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:44▼返信
>>202
またゴミアプリのステマしてんのかキチガイ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:49▼返信
そんな気はしてた
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 08:52▼返信
まだ枕ごり押しの絵の方がいいな

ゴミでも領分越えないなら使い道があると思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:02▼返信
この絵柄、偽物感が有り過ぎて何か嫌だわw
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 09:43▼返信
太正時代ってのは中国と同盟関係なのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:35▼返信
>>浜辺で高度に発達した上海のサクラ大戦第4世代と同じ時期に

すまん。何言ってんのか全くわからねぇw 誰かシナ語翻訳できる奴おる?
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:37▼返信
帝都を防衛するゲームぞ
反日中国は日帝が許せないんじゃないのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:43▼返信
藤島にしろとはいわないが、これじゃなさすぎて凄いな
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 10:56▼返信
お姉ちゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:01▼返信
もうちょっといい絵師えらべよ もうこれじゃ同人絵レベルだぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:28▼返信
この絵柄で家庭用ゲームになるなら、要らんな~
これじゃない感がスゴいし泣ける(T_T)
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:37▼返信
今更にもほどがあるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:44▼返信
スカサハ混じってんぞw
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:49▼返信
サクラ大戦のIPを使った中華版デート・ア・ライブ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:51▼返信
同人臭が凄い
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:53▼返信
帝国が負けて裏切り者扱いされる帝国華撃団のメンバーが
大神元隊長と共に新政府に戦いを挑む
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 11:54▼返信
中国らしさが微塵も感じないのだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:06▼返信
ライセンス許諾受ける価値あんのかってくらいその辺のラノベみたいな感じ
まあ昔のまんまやってもウケないのは変わらんだろうけどさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:23▼返信
同人ゲームかあ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 12:28▼返信
このニセモノ感ww
タイトルよーく見るとサクラ「犬」戦になってないか?ん?騙されるなよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:11▼返信
同人?
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:30▼返信
何か塗りが安っぽいな。
中国の流行りなのか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 13:48▼返信
半年でサ終
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:01▼返信
この同人感たるや
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:36▼返信
設定がそのままなのかだけが気になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:37▼返信
ビックリするほどゴミ絵じゃねぇか
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 14:57▼返信
随分絵柄変わったな~
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:12▼返信
あれ? センス無い

これは亜流の弾で本命じゃないよね?
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:35▼返信
最初の発表からこうなることが分かりきってたタイトルだろ
誰も信じて無いし期待もして無い

終わり
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 15:53▼返信
藤島だと炎上するし、韓国と違って大正モチーフに難癖を付けないからマシ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:19▼返信
絵が糞すぎる。
最近のヤッスイ絵だな。
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 17:56▼返信
中華歌劇団かぁ
まぁ全世界にあっても不思議じゃないしまぁ実力や戦力は低めであってもいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月13日 23:06▼返信
んーやはりキャラデザは重要だというのが分かった。
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 00:48▼返信
日本パリ中華と行ったら次はインド進出だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:14▼返信
絵が残念。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 01:30▼返信
セガはもうそっとしとけ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 03:00▼返信
さくら戦争とか、パチ物じゃないのかw
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:35▼返信
セガも終わったな
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 04:48▼返信
広井王子が中華だから仕方がない。
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 07:09▼返信
レニは男の娘
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 14:41▼返信
上海とかドイツが舞台のサクラ大戦がでるってうわさは昔からありましたね
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月14日 15:12▼返信
コレジャナイ
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 04:45▼返信
SONYもSEGAも大嫌いだわ。本当に残念。もうゲーム機もソフトも作らずに、静かに沈んでください。
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年03月23日 00:15▼返信
新作記念に1~4をセットで出しちくり
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年12月14日 05:06▼返信
時が流れ新サクラ大戦に上海歌劇団出たけど
この作品と繋がり無いのだろうな。

直近のコメント数ランキング

traq