• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「ブルーマンデー」本物だった…中高年の自殺は月曜朝に急増 早稲田大
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/6/26823.html




記事によると
・月曜日の朝には足取りが重くなる状態を「ブルーマンデー(憂鬱な月曜日)」という

・早稲田大の上田路子准教授や大阪大大学院の松林哲也准教授らのグループは、1974年から2014年までの41年間に日本国内で自殺した20歳以上の日本人のうち、死亡時刻が記録されている87万3268人について、死亡時刻・曜日を性別・年齢別に集計して分析

・結果、40~65歳までの中高年男性の場合、朝4時から7時59分までの間に自殺で亡くなる人が一番多く、特に日本経済が悪化した1990年代後半以降。月曜日の朝に自殺者の大きなピークがあることがわかった

・ただし1994年以前の場合は、どの年齢の男性でも出勤前に自殺が集中する傾向は認められなかったことから、経済状況が悪化し、失業率が上昇するにつれて、朝の通勤時間帯に勤労世代が死亡する割合が増加する傾向が明らかに





この記事への反応



たしかに辛いな。。・(つд`。)・。シンドイ

どんな仕事も辛いことはあるけど、しっかり休めるだけで全然違うと思う。 なんとかならないかな…

子供の9月1日、大人の月曜日ですね・・・

ブルーマンデー…こないで…












景気悪くなってから顕著なんか・・・





関連記事
【ひどすぎ】埼玉県の中学生がいじめ被害を訴える → 学校側「いじめなんてなかった」 → 被害者が自殺未遂3回繰り返す : はちま起稿
【何があった】数ヶ月に渡り北海道での旅を楽しくツイートしていたバイク乗り、突然「ここが旅の終点」とダムの写真を乗せ自殺・・・友人らが遺体を確認 : はちま起稿
九大箱崎キャンパス火災、元院生男性による放火自殺か 研究者になれないポスドクの末路が悲惨すぎると話題に : はちま起稿
長時間労働で自殺した男性の裁判で会社側がとんでもない主張⇒「『窒息ゲーム』遊び中の不慮の事故で自殺じゃない」 : はちま起稿
15歳の少年、ビデオゲームに負けた後に自分の頭をチェーンソーで切断 : はちま起稿
【えぇ…】中3男子、夏休みの宿題をやってこなかったため担任に怒られ泣く → 自殺 : はちま起稿





【PS4】コール オブ デューティ ブラックオプス 4【CEROレーティング「Z」】
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 1


ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ブルー・カモフラージュ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 20



コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:01▼返信
あさ
2.マスターク投稿日:2018年10月15日 05:03▼返信
暗い日曜日からのデスマンデー
3.マスターク投稿日:2018年10月15日 05:03▼返信
こんな記事を月曜日に挙げる鬼畜はちま
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:04▼返信
潜在GDPの減少は、日本経済の供給力の縮小や、実質経済成長率の鈍化につながる。日本の実質成長率は現在1%台。さらに成長率が鈍化すれば、「(6%台の)中国や(2%台の)米国に置いていかれる」(大和総研の近藤智也シニアエコノミスト)。

ありがとうアベノミクス
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:06▼返信
早朝に自殺が多いってのはシャーロックホームズでも言ってたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:08▼返信
※4
バカ最低
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:08▼返信
露骨だな 月曜の朝から投稿するとか
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:10▼返信
スタンド名ダークブルームーンってブルーマンデーから来てるのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:22▼返信
下からくずれていくんだよなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:34▼返信
男の癖に甘えんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:34▼返信
パヨクみたいに自分は絶対悪くない悪いのは世の中だと厚顔無恥に生きられれば、自殺なんてしない。そういう意味では羨ましいw
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:37▼返信
1974年から2014年まで87万人も自殺したのか?ヤバないこれ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 05:46▼返信
そんな時はブルーマウンテン飲もうぜ!
スッキリして生きてる喜びを感じるぜ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:04▼返信
別に会社に限らず学校とかもそうだったろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:07▼返信
ウィィィィィィスどうも〜オールサンデーでぇーす
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:08▼返信
じゃあいつ自.殺するか?
いまでしょ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:09▼返信
アーモンドアイ飛んでたら今日も電車止まってただろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:09▼返信
米15
働けクズwお前は絶対にしないと思うけどwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:24▼返信
ハンコで押したように見せかけているサムネはなに?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:31▼返信
オールサンデーワロス
羨ましい
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:36▼返信
昔はあたたいご飯にあたたい新妻 
あれから40年 
今はさめたご飯にさめた妻 
家であたたいのは便座だけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:46▼返信
人類は末期だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 06:59▼返信
今日も仕事行ってきま~す
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:02▼返信
マジかよニューオーダー最高だな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:12▼返信
しんでまで他人に迷惑かけるクズ
何のために生まれたんだか
そんなゴミはさっさとしんどけ
あ、しんだのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:13▼返信
中高年って管理職だろうね
管理職は責任が重い癖に残業代つかないから給料が良いわけでもなく残業する部下がいたらそこまで残らないといけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:14▼返信
今日は有給でーすww
まぁお前らニートはオールサンデーだから貴重な休みも理解できないだろうがね
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:17▼返信
>>27
有給なんて取ったら昇給や昇進が遅れるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:30▼返信
今日月曜だぞ
死にたいならどうぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:30▼返信
来年は10連休があるんだよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:39▼返信
俺もそうだったし知ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:47▼返信
仕事なんて行きたくなかったらサボるし
嫌になったら辞めるし自殺するもんでもねぇわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 07:58▼返信
ニューオーダー好きだったわ〜
久々に見た
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:15▼返信
サザエさんやってる辺りから既にブルー
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:15▼返信
仕事しない、若者の職奪う、そのくせ高給取り。どんどん減ればいいと思うよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:44▼返信
嫌になったら仕事辞めちゃえよ
なんで死ぬねん
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:49▼返信
辞めたところで何もいいことないからね。
辞めることの労力とかストレスすらもうゴメンな状態なんだよな。
もっと寝ていたい、みたいな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:50▼返信
仕事を辛く腐らせたのは自分自身。お前が腐っているから周りも腐り社会全体が腐った結果だ
お前らの怠慢がすべてっ悪い
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:53▼返信
とりあえず身投げで電車止めんなカス
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 08:59▼返信
会議の司会が嫌で仕方ない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 09:24▼返信
※39
そうやって発狂してるやつを見るだけでやった甲斐があるってものです(^ー^)
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 09:38▼返信
※41
成仏しろ定期
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 10:21▼返信
実際は景気というよりも日本の社会に寛容さがないことや失敗が許されない風潮が原因と言えるだろう
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 11:05▼返信
何処の県が一番多いいのかね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 11:05▼返信
ホームレスだっているわけだし、寛容といえば寛容。
インフラを捨てきれない程娯楽漬けにされた先進国の不幸やな。

ホームレスこそ近代のサバイバーよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 11:30▼返信
米国や中国のホームレスに比べれば医療保障はもとより仮住居まで斡旋される日本のホームレスは厚遇されてると言えるけど
一度転落すると二度と這い上がれないというのは同じ
投信に組み込まれてて知らない間にそれまで働いて得た財産をみんな喪ったという人は先週の株の乱高下で多かろうて

ブルーマンデーを迎える事もなく人知れず人生に終止符を打った人は少なくないはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 12:01▼返信
死。それは「個」という縛りからの解放。「個」という枠を通して得られる体験の放棄。やがて「一つ」に戻りまた「個」を与えられて、それぞれが各々の体験をするためにこの世の現実という幻を生み出し、またそこに生まれ出るということの繰り返し。みんな生きていくうちに多かれ少なかれ浮き世のしがらみと、入れ物で乗り物である肉体の五感とによって不安や恐れに囚われるから、自らリセットするのも別にいいと思うよ。なぜ「個」としての体験をしているのかの意味なんて分からないし、それでもいつかは必ず死ぬからね。でも、これこそが地獄というものなのかも知れない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 12:20▼返信
どんどん死ね どうでもいい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 12:26▼返信
どの年代も同じやな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 12:30▼返信
※11
ウヨって周辺のほぼすべての人間から
死を願われているのに一向に死なないよな
気づいてないもんだと思ってたわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 15:09▼返信
死ぬぐらいなら離婚しろ
死ぬぐらいなら仕事やめろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月15日 16:27▼返信
名曲を穢すな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 01:28▼返信
女はええよなぁ・・・
そら男の寿命は短いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:59▼返信
辛いうえにしっかり休めない(休ませてもらえない)から死ぬんですよ

直近のコメント数ランキング

traq