• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Shenmue Cancelled Full Remake With Updated Graphics Showcased In New Video
https://wccftech.com/shenmue-cancelled-full-remake/
名称未設定 11


記事によると
・リマスター版が発売されたシェンムー1&2だが、セガは当初リメイクを計画していたようだ。

・Digital Foundryが開発されていたとする映像を公開。当然だがこのリメイク版はリマスター版よりもよく見えるのもだった。







上がリマスター版、下が開発中止になったリメイク版

FINAL_000

REMASTER_000



FINAL_001

REMASTER_001



FINAL_002

REMASTER_002



FINAL_003

REMASTER_003








リメイクを断念したのはコストに見合わなかったからかな?
リメイク版を遊んでみたかった・・・





コメント(157件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:01▼返信
結局中途半端
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:01▼返信
いや、しょべーよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:02▼返信
どこがだよw
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:04▼返信
GTAみたいなステージも広い箱庭ゲーがずっと自由度高いゲーム性実装してる今
シェンムーはそんなに求められているのかっていう疑問
だってあれ、街でなんでもできるみたいな雰囲気だしといて行動制限多過ぎやが
当時のDCの性能生かした世界を描写したが、その強みない今、高画質リメイクにあんま価値ないべ
5.投稿日:2018年10月16日 03:05▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:05▼返信
いやいやあの時の二の舞になるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:06▼返信
1は狭いからまだいいけど2の方で思ったより時間がかかるとわかったからじゃない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:06▼返信
リメイク版もしょぼいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:07▼返信
こんなもんで大喜びしてるゴキブリw
豚と同レベルだわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:07▼返信
リマスター出して変にコケるぐらいなら3出して正解だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:08▼返信
>>9
ここまでで喜んでるコメントあるか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:08▼返信
いいよ。
シェンムーはもうセガの手を離れた。
龍が如くのエンジン使われても嫌だし。
シェンムー3よく見るとそんなに悪くない。
ジャッジアイズより色が鮮やかだ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:10▼返信
セガのメガドライブゲーム53本を収録する『SEGA Mega Drive Classics』Nintendo Switch版が海外発表。一方「メガドライブ ミニ」は発売延期に・・・

買取り保証でメガドラミニを延期させた任天堂、絶対に許さん!
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:10▼返信
サクラ大戦、シェンムー、初音ミクと無尽蔵に開発費をつぎ込めた時代のセガはもうないんだと実感するな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:12▼返信
問題はグラじゃねえだろ、全てだろw
こんな寒しょぼいゲーム笑うネタでしかないわww
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:15▼返信
リマスターが成功する作品とは思えない
当時のままで良いと思う
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:16▼返信
面白さが過去の遺物レベルなら絵だけキレイにしても楽しいわけではない
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:16▼返信
だが買わぬの連中ばっかだからな
スパイダーマンも色んな所でミリオン突破とか言ったたけどあの様だしな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:16▼返信
てかなんで専務なの?
そしてなんで専務をシェンムーとかいうキモい呼び方すんのかマジでわからん
こういう臭いセンスがオタ受けするんだろうけどねぇ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:17▼返信
>>18
酢飯豚ってネタバレしてるぞソレ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:18▼返信
もう20年前の作品だし無理やり出さなくてもいいんやで
22.投稿日:2018年10月16日 03:19▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:19▼返信
リメイクでも面白そうに見えないってのが致命的
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:20▼返信
メガドライブミニ発売延期したから売れなくなるよ。PSクラシックをさけたら任天堂64ミニ来年春発売するからメガドライブミニ100%コケる。

だからダメなんだよ。セガ・サターンミニ発売も不明でドリキャスミニ作れないと発表までして後からやっぱり発売するてパターン使っても遅いよ。

PlayStation5 switch2 新型でるし、下手したらPlayStation2ミニ発売すかもね。
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:21▼返信
KickStarterで集めた金はどこに消えたん?
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:21▼返信
※9
そもそもセガ派ってチカニシだろ
PS勢は望んでない
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:23▼返信
リメイク?なのにまだ雑さが残る。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:27▼返信
あんまり変わってないから別にいいんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:30▼返信
※26
勝手に決めつけんなボケカス。
XBOXがセガの後継なんて一部の信者と大浦(初代糞箱本部長)の妄想だわ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:31▼返信
さすがに今更シェンムーは無いよな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:32▼返信
リメイク版もショボすぎでクソワロw
中途半端に金かけてもショボいなら最初からショボく作って安く済ませるのが合理的だわなw
まぁ制作サイドのモチベが上がらない企画だったんだろうな
意欲があればもっと予算や人材割いてマシになるだろうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:32▼返信
オープンワールドのペルソナ6を作った方が儲かりそうだし
今さらシェンムーに大金使ってもしゃーないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:33▼返信

  いつまで出す出す詐欺してるの?

34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:33▼返信
俺はRDR2を中断してでもシェンムーをしゃぶり尽くす。
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:36▼返信
>>32 きっかけは寄付金。1.2.はプロローグ的もんだし、SEGAの判断。まぁ爆死だろうな、セットで売るならそれも回避できただろうに。
愚かなSEGAの血。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:36▼返信
>>34
それじゃRDR2をクソゲーって言ってるみたいだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:44▼返信
解像度より
レスポンスと操作性の向上を優先させろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:48▼返信
任天堂信者って本当に馬鹿だね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:50▼返信
IIがネックだったんだろうな
懐古で買う層は限られてるし、今の同タイプのゲームと比べると明らかにボリューム面で見劣りするしな
リマスターでさえ予算に見合った売り上げかは厳しいだろうに、IIIがまさかの大ヒットでもしないと無理か
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:55▼返信
今さら過去の遺物は一部の信者しかうけないでしょ(ワイは当時ですら嫌いだったけど

41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:57▼返信
同じ時間を使うならRDR2にします
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 03:59▼返信
そこ諦めちゃダメな部分やろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:00▼返信
>>25
キックスターターは鈴木裕の会社ね。
シェンムー3に関してはセガは無関係。
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:00▼返信
ぶっちゃけリメイクしてもPS2くらいの画質でしかないからどっちでもいいんじゃないかな…
せめてSkyrimくらいにはしないと流石に2018年には厳しい…
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:03▼返信
正直今のリメイク?は移植か?って思うような出来だし
フルリメイクできてたらワンチャンあったかも?
しかしコレ見せる意味あったのか?出来ないんだろ?
俺なら一気に購買意欲駄々下がりになるぞw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:03▼返信
ガーセー
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:05▼返信
海外であれてたバグはもう治ったのかな?知ってる人
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:06▼返信
流石にPS2レベルは目玉取り出して水道水で洗った方がいいと思うわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:07▼返信
※48
じゃあPS3か?PS3にしちゃショボいでしょ
よくてPS2.5
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:09▼返信
バグまみれだったしリマスターで結果的によかったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:11▼返信
バカ豚湧いてるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:16▼返信
★プロ市民(パヨク)、極左メディア(朝日新聞・毎日新聞など)

一般市民を装い市民活動や報道活動と称して活動しているが、
実質的には営利目的または別の目的を持つ政治活動家。
「左翼活動家の隠れ蓑」あるいは「市民活動で利権を得る者たち」。
反日活動や反日報道、朝鮮・中国など外国人の既得権益を守るのに注力してる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:17▼返信
ひと目で龍が如くのエンジン使ってるってわかる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:17▼返信
※51
お、バカ豚さんちーっすw
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:20▼返信
シャイニング&ザダクネス
シャイニングフォース1
ランドストーカー
移植してくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:21▼返信
そーいや3は大丈夫なのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:23▼返信
>>47
修正パッチがきてなおったよ。 
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:30▼返信
ネームバリュ~が最弱杉だろうが…売れる気がしない
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:36▼返信
※4
シェンムーとGTAは目指してるとこが別だから求めてる人はそこそこ居るよ
ジャッジアイズはシェンムーにより近づいたと思う
20年近く経ってやっとシェンムーに追いついたかも知れないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:37▼返信
ドリキャスなんてマイナーハードのタイトルだし
一部の声が大きいだけのタイトルだと思うんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:44▼返信
さすがにPS3時代の話だろ?
こんなもんじゃね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 04:44▼返信
セガも落ちぶれたなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:00▼返信
主人公がダサすぎるわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:01▼返信
※18
累計だと確実に国内ミリオンは行くだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:03▼返信
リメイクでもしょぼいのは変わらんからリマスターにしといて正解だなこれは
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:11▼返信
あんま変わらんようなと思ったのは俺だけじゃなかったか
リメイクはやるなら3出してからゆっくり作ればいいんじゃない?
FF7に比べたらそんな時間かからんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:13▼返信
これをリメイクとか言うのも本気でリメイクしてるとこに失礼だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:21▼返信
※49
長くなるから省くけど、ハードの世代間で光源処理が全く異なる
ゲームをグラフィックで見る場合は光源や陰影に注目した方がいいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:30▼返信
今時フェイシャルキャプチャも使わないどころか
無表情で済ます開発は無能過ぎる
出さなくて正解
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:36▼返信
サターン版だとプレミアつくだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:43▼返信
シェンムークラスをリメイクするのは難しいだろ、クーロン城の部屋一室一室作ってられないでしょ。今でも化け物レベルだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:48▼返信
シェンムー極を後で出すためだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 05:52▼返信
どっちにしても時代遅れ感ぱない
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:07▼返信
たぶん外注で、なにかしら揉めたんだろう
セガ内作なら映像流出はしにくい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:15▼返信
十分高画質だろ、お前らめくらか


シェンムーじゃなくてプロジェクトバークレーっぽいな
涼がTシャツだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:17▼返信
>>73
マリオがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:24▼返信
リマスターの方が好きの俺は異端か
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:27▼返信
やりたかったなぁ
あれお菓子の裏にまで面白い事書いてあったんよな
面白いのはそこら辺の作りこみであってグラフィックだけじゃなかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:39▼返信
※77
やっぱリマスターがええわ、オリジナルより暗い気がするが
この感じは他じゃ味わえない、正直リメイクも触りたいが
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:46▼返信
ドリームキャスト持ってたけど、キャラが気持ち悪いし、ストーリーが中二っぽいから買わなかった
続編もリマスターも興味ない
どうせ当時のファンもほとんどが買わない
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:51▼返信
ガチャガチャだけゲーム化すればいいのに
シェンムーよりAZELをリマスタorリメイクしろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:52▼返信
冒頭だけ遊んだことがあるが
キャラクター感のやりとりやシナリオが正視できないレベルで
シェンムーの評価は思い出補正が入りすぎてると感じた
新規のユーザーが楽しめるレベルにあのシナリオをかえるとなると
既存のユーザーには受け入れられなかったろうし
リマスターにとどめた決断は正しいだろう
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:52▼返信
頑張ったところでそんなに売れないのがリメイク版
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:53▼返信
サターン版シェンムーみたいに幻の映像になるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 06:55▼返信
※26
セガ派はセガ派だ。間違えると血相を変えて襲いかかってくるぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 07:01▼返信
龍が如くのほうが大事だろうしな。これにコストかけるならそっちにもっと資金を回すべきなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 07:08▼返信
個人的にはリメイク熱望したいけど100パーセント売れんからな
日本ではリマスターも3もかなり少ない販売本数になるだろうし
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 07:32▼返信
あの時代だから見た目でギリ許されただけで、今のレベルで見りゃリメイクしようが超クソゲーだぞこれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 07:34▼返信
うんまぁ今のセガにはムリだよねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 07:40▼返信
一度ゲーム制作から離れた人間にゲーム作りは無理
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:00▼返信
まあシェンムーに興味あるのは懐古厨くらいだもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:06▼返信
和ゲーのモデリングは微妙なの多いからな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:08▼返信
サウジの石油王でゲーム好きはおらんのやろうな。
金がありゃゲームなんかせんよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:12▼返信
あんまり変わってなくない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:12▼返信
GTA5のMODにすら勝てないレベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:18▼返信
大して変わってない件
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:19▼返信
GTAの開発者が感銘を受け今のGTAスタイルを確立するきっかけになった伝説的なシェンムー
多くの世界中のクリエイターが絶賛した記念碑を手にすることができるのはゲーマーの夢がやっと叶った
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:30▼返信
リメイク版もしょぼいがセガはこんな程度の物を作れないとかやべーは…
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:31▼返信
解像度上げるだけでも大変なのに、画質まであげたら、そりゃ金かかるよね。
そこまで売れるソフトでもないし。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:32▼返信
この規模のリメイクだと費用もかなりかかるだろうしまぁ無理もない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:39▼返信
くそ名護市!
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 08:56▼返信
お布施が足りんかったなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 09:10▼返信
こんなグラのゲームを今さらやりたいと思わないわ
リメイクなら買ってたのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 09:24▼返信
昔は凄いゲームだったかもしれんが今や時代遅れなゲームでしょ
なんで過大評価されてるのかわからんゲームの1つだ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 09:26▼返信
jini金持っているんだから、開発費出してやれよ20億くらい
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 09:37▼返信
別に…
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 09:46▼返信
単純にライティングとモブキャラにも影を追加・調整するだけで、かなり綺麗になる気がするんだが難しいのかね
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:12▼返信
フルリメイクすると万が一でもスイッチで出せなくなるからね
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:16▼返信
フルリメイクすると万が一でもスイッチョで出せなくなるからね
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:23▼返信
※62
このリメイクに金と人材使うなら
キムタクとか新龍とかをガンガン作った方が良いだろ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:24▼返信
こういう所が昨今のセガが世界中から注目されなくなってるんだよな

マジで昔の頑張ってたセガ何処に行ったんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:29▼返信
リメイクするなら龍3、4、5を全部極にしろ
シェンムーはどうでもいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:31▼返信
この程度のリメイクならどっちでもいいんじゃね
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:33▼返信
鈴木裕がいないのにリメイクしても意味ないだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:37▼返信
タンスや襖を一個一個開けて中が見られるゲームは今でもシェンムーだけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 10:56▼返信
キックスターター出資して1・2も予約しちゃう層からしてみたら
ベタ移植で今の最新ハードで遊べさえすればいいんだよなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:09▼返信
タオパイパイが如く
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:12▼返信
ボタン的にはXboxだし画質的に360の時にリメイクしようとしてたんじゃない?
シェンムー2は2002年に初代Xbox版が北米で発売されてたし
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:17▼返信
まああの規模をフルリメイクは普通に採算取れないと思うよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:17▼返信
龍が如く セガの元鞘に戻ってモミ直すのが順当
もしくはコエテクかバンナムか そこそこのメーカーと組まないと 
無理だって
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:19▼返信
※84
>サターン版シェンムーみたいに幻の映像になるのか
ようつべで観たけどドリキャス版より表情豊かに見えたわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:20▼返信
大赤字だもんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:21▼返信
正解だと思うな
ゲーム部分あのままなら思い出補正ないときついだろうし
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:33▼返信
PSだと性能不足で出せなかったのでは?
PCにしておけばよかったんだよなあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 11:53▼返信
アストロボットもフルリメイクしたら売れますか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:02▼返信
PS4版ワンダと巨像みたいにアセットごと作り直して
グラフィックを最新のものにしようとしたのかもな
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:07▼返信
当時の感覚でもキャラがダサいんだよな
B級感がすごかった
しかも金かけた割りにあんまり売れず
失敗作的な扱いだったのに
また作ると聞いて驚いたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:12▼返信
当時のレベルの技術しかないから
最新機材が使えてない感がある
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:24▼返信
グラなんぞ当時のやつでも俺は不満ないけど、
追加要素やせっかくだからPSキャラのガチャ等遊び要素増やしてくれるだけで良いんだが。
今の微妙に気持ち悪い量産より、ポリゴンの粗さが有っても昔の方がまだ愛着もてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:35▼返信
元々はサターンで2までのストーリーほぼ完成してたのDCで作り直したから金掛かったんだけどなしかも2本に分けて
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:36▼返信
2は Xbox版のリマスターなら高解像度やで、日本未発売だけど
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:43▼返信
シェンムーでセガが傾いたというのはデマだと鈴木裕は言ってた
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:50▼返信
変なリメイクしなくていいから、ガチャガチャの種類だけ増やしてくれればいい
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:53▼返信
フルリメイクって言っても原作のソースコードでHDアセット使ってるだけだけどな、開発はd3tで、セガが開発中止にしたんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 12:56▼返信
PS1の値下げに合わせて値下げしたサターンの時からセガは傾いてたぞ、博打でDC出した時が最後の花火よ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 13:16▼返信
>>130
それってサターンが短命すぎたからじゃないの?
WiiUと同じで4年でDC出たからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 13:47▼返信
フルリメイクも大して...w
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 13:50▼返信
高解像度テクスチャ作るの辛いです(´;ω;`)
お金出してお金出して…
セーガー
(^酒^)それ後で聞こう! そんな事よりオフイベだオフイベするぞぉぉぉぉドームでぇぇぇ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 15:28▼返信
洋ゲーではできてんのに。ジゃぷはよぉ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 15:29▼返信
背景が綺麗になったところであのキャラデザだしなぁ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 15:38▼返信
当時の作り込みのままレンダリングエンジンだけ入れ替えてみただけじゃん
そりゃたいして変わらなくてしょぼいままだったからあきらめたんだろ
アホな経営が考えそうなことだわ
結局今の時代のレベルにまで持って行くにはマンパワーが必要なんだよ
計算変えるだけでうまく行くかいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 15:44▼返信
フルリメイクが良かったな
HDじゃ今の世代にこの当時のグラはなぁキツイな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 15:56▼返信
リメイクでも糞グラで草
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 16:50▼返信
おっかしいな、シェンムーネタといえばちょっとでも不満を書き込めばものすごい勢いでアンチ呼ばわりされて
理屈の通じないシェンムー賛美に付き合わされたものだったのに(それでシェンムーの印象がさらに悪くなる
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 16:55▼返信
カプコンを見習え
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 16:56▼返信
いちいち粗探しして文句言う奴ほど面倒くさいモノはない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 17:01▼返信
※144
はい嘘松
そんな事実はない
シェンムー賛美してる人は他人に強要しません
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 17:29▼返信
※147
そう、コレコレ、この都合の悪いことは言わせない同調圧力
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 17:39▼返信
自演乙
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 18:30▼返信
うん??グラはDC版のほうがいいように見えた
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 19:03▼返信
シェンムーは好き(面白いとは言ってない)だからついざっとコメント読んだけど
やはりマイナーハードだけあって実態は知られてないんだなぁ・・・

シェンムーがオープンワールドの走りみたいに伝わってるが、
元々シームレス・オープンワールド的な志向の強かった洋ゲーに、
シェンムーの持つ当時としてはリアリティや生活観のある街並や過剰な要素が
ちょうどよい感じに取捨選択+αされて、現在のGTAシリーズになった
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月16日 22:37▼返信
4K、HDRの時代に、和ゲーがどんなに頑張っても、「1世代前の出来」程度だよ
金かけて泥沼にハマらずに、良かったんじゃない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 00:31▼返信
シェンムーやりたい奴なんでごく一部の声でかい懐古厨だけだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 01:30▼返信
オリジナル解像度のテクスチャとか残ってないんだろうなぁたぶん。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 04:34▼返信
なんか、甲乙つけがたいグラで本当に改善したのかよく分からんね・・・
SEGAらしいや
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月17日 09:09▼返信
本気出したら3超えちゃうからダメなんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月08日 14:36▼返信
在日が使ってる苗字が明らかになるゲームだからね
そら在日は買いもせず文句だけ垂れるだろうよw

直近のコメント数ランキング

traq