純金とダイヤモンドで装飾されたPS4コントローラー登場―恐ろしくてレバガチャできない…【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2018/10/15/84519.html
記事によると
海外にて、24金(純金)とダイヤモンドによる装飾が施されたカスタムPS4コ
ントローラーが発表されました。
「LUX DUALSHOCK 4 CONTROLLER」と銘打たれたこのコントローラーは、アメリカ・ロサンゼルスのブランド"Brikk"によるもの。
画像ではタッチパッド、スティック、ボタン以外の全てに24金によるコーティングが施され、ギラギラと光り輝く高級感あふれる仕上がり。さらに左右の8つのボタンにはダイヤが散りばめられ、乱暴な操作など絶対にできなさそうな一品となっています。
商品は前述の「デラックス」のほか、通常のボタンを使用した「クラシック」の2種類が存在。さらに、塗装の色や装飾の種類などを細かくリクエストでき、自分だけの高級カスタムコントローラーを手に入れられます。
気になるお値段は「デラックス」が13,995ドル、日本円で約156万円。
「クラシック」が8,495ドル、日本円で約95万円。
注文後、3~4週間で世界中に発送できるようになるとのこと。
商品通販ページ
https://www.brikk.com/store/p298/Lux_DualShock_4.html
この記事への反応
・百式コントローラーだな
もしくは、暁コントローラー
・ネタとして良い✨
・重そう
・意外と安い(・ω・ )!
誰か買うてぇ〜\(¥Д¥)/金ーー!
・純正パッド勢の格闘ゲーマーが
これでプレイしてくれたら即ファンボーイになっちゃう。
・ボタンがダイヤの物は150万円 通常ボタンは90万円台
・最低でも約100万とか贅沢過ぎるな、
故障した時が怖すぎる
うおっ、まぶし!!
稼いでる有名プロゲーマーか実況者に買ってもらって
プレイしてる所見せて欲しい!
稼いでる有名プロゲーマーか実況者に買ってもらって
プレイしてる所見せて欲しい!
ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ブルー・カモフラージュposted with amazlet at 18.10.16ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-10-12)
売り上げランキング: 32
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】(【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.15ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 2
基本的に消耗品であるコントローラーでこれって、飾る以外に無い、本末転倒だなw
ああ、消耗品と言ってもDS4は数年は持つからね、どこかのポンコツプロコンとは違って
俺はもし任天堂が純金switch出したら間違いなく買うよ
まあそれだけPS4が人気があるってことなんだろうけども
こういう金使って宣伝ステマよくやるよね
ソニーがやってるんじゃないんだよなぁ
はちま産ゴキは誰一人買えなくて草
ここは元々人気のあるハードを金で作るメーカーで
スマホやらカメラ、イヤホンなんかもやってる
ゲーム機ではPS4が使われたってだけ
一番人気があるから
動画に出てくるもの買ってると思ってんの?
唯一、左スティックの脆さだけはいただけないんだよな
こんなん怖くて使えねーよw
ゴキッズがヒカキン頼みでワロタ
しかも、買ってると思ってて草
純粋ゴキwww すぐ騙されそうな馬鹿だなwww
そう言ったら本気で作るぞ、 そして小売に押しつけてその小売をつぶすまでがセット
金のマリオ像での任天堂の悪事、マーヤBBAがバラしてただろw
こういう金使って宣伝ステマよくやるよね
随分と下品になったもんだなと・・・
こんなもん昔からあるんだがwww
ゴキが最近みたいなコメしててワロタ
高くても買う人いそうw
これは使う物じゃないだろ、重いしw
ボタンの所にダイヤはまってるしw
まあ今の任天堂でもMSでも成金趣味とは言えこういう高価なカスタマイズを他ブランドがカスタムでやる、
なんてことは無いからな
それどころか「良くて」ハード事業からの撤退も見えてるし
使うものじゃ無くて飾るものだろ
ダイヤ付きのキーじゃあうっかり指先切っちゃいそうだしw
ちょっといい調子だからって成金丸出しで趣味悪いねえ
やっぱ任天堂やな
林檎「俺もやってるんだけど」
こういう金使って宣伝ステマよくやるよね
いいぞもっとやれって思えるなw
すまんな豚ちゃん
またPS4が選ばれてしまったようだ
たいてい勘違い品になってるのはご愛敬だが
人気、どころかそもそも本当に遊ばれてるのかも分からない任天堂のアレとかとは違うってよく分かるなw
任天堂みたいな貧乏花札屋にはこういう金のかかったジョークはできないだろうなあ…
そもそもソニーがやってるわけでもないし
任天堂と違ってこれってSIEとは縁もゆかりも無い宝飾関係ブランドがやってるんだぜw
Brikkで検索、ホームページ見たら他にアイポンやらAppleWatchやらニコンの一眼レフやらをキンキラにしてるw
自分で作った挙げ句小売に押しつけて金むしってる京都893とは話が違う
何で使おうとしてんだよw
ども、hikakinです
こちらプルプルシュパー
黄金のPS4コントロール ヒューパチパチ
hikakin 「まず儀式としてダイヤに金箔を噛んでみたいと思います
くぅ~これで再生回数爆上げだー」
たかがコーティングでこの値段て…
高いのはダイヤの部分では?
金メッキなんかたかが知れてるでしょ
人気のあるガジェットを金ピカ仕様にする会社でしょここ
メッキだって導通端子とかのと違って厚くしてるんじゃね?
一応使えるくらいの物にしてはいるだろうさ
まずはミキサー
買おうかな...
大した量の金とダイヤ使ってないな
金閣寺の時代からそんなもの
せめて黄色のシリコンカバーくらい付けたら良いのに
使うやつはいなだろw
酷使すればすぐに壊れるし、飾っておくことしかできない
…なんかその内ヒカキン(笑)辺りが「噂の純金コントローラー買った!」とかでまた馬鹿はちまが記事にしたり…なんて流れやりそうだな。
どうせならダイヤでボタンのマーク作ればよかったのに
ヒカキンが買っていつものキモい変顔してる動画を出すと予言するわ
任天堂はいつになったらソフト屋になるんだ?
くれるか?凄い金額になりそうだが・・・
しねよ
買ってレビューするんだよ