いらすとやの素材だけで仮面ライダーカブトopを作れた pic.twitter.com/qGkonsen5s
— サトミヤ シン (@Shin_Satomiya) 2018年10月17日
ff外から失礼します!
— あおさん (@rozelize) 2018年10月17日
サトミヤさんが作った動画がいかに素晴らしいかの比較動画作ってみました!
比較してみて完成度高く感動しました! pic.twitter.com/RV4FtKsMS4
この記事への反応
・キャストオフのカブトムシがクルってなるの最高!
・謎の超クオリティで草
・マジで水嶋ヒロかっこやかった
・絵面を単純化させるとセンスの良さが際立つなぁ
・もしかしたら
他の仮面ライダーのOPを再現出来るんじゃ
・残像付いたとこで我慢できなかったわw
・鬼才かよ!笑
ちょwww再現度高すぎだろwww
【PS4】GOD EATER 3 初回限定生産版【早期購入特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[獣神]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入) 【初回限定生産版特典】主人公着せ替え衣装「ヴァジュラくん[帝王]」をダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 18.09.24バンダイナムコエンターテインメント (2018-12-13)
売り上げランキング: 42
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【早期購入特典】「スライムタワー」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 18.10.10スクウェア・エニックス (2018-12-20)
売り上げランキング: 7

よし全部作れ
特撮ヲタクが血眼になって突っ込んでくるから、気をつけようね!
今、俺を笑ったな?
ビートルライダーだと他のライダーと被るんだよなぁ
何故「天の道を司るライダー」にしなかったのか
こういう端々でリスペクト足りてない所が駄目なんだよ ジオウは
電王以降はネタデザインが増えたわ
特撮って昭和の頃から全然進歩してないやんけ
むしろ退化してるまである
いらすとやである必要性が全くない
アンダドオディワハァ!!?ナガマジャナガッタンディスカー!!
オンドゥルルラギッタンディスカーイ!!
うん、知らんなら黙っとけや。
商用利用の場合
ひとつの作品に21個以上使ったらダメ
イラスト自体をコンテンツにしたらダメ
なんでこの動画で金稼いでたらアウト
ハハハハハハ‼️‼️‼️
人はそんな簡単に謝らないほうがいい
バカ発見www
わからんならお前が作ってみれば?
想像するだけでくそ面倒なんで俺は絶対イヤだけどw
なんで素直に「おぉ、良くできてんじゃん」の一言が言えないんだろw
うん。まあ感性の相違だろうな。絵本としては良く出来ていると思うよ
ビートルのライダーは・・・・・・・・
カブトだっ!!
と思った俺はそもそもカブトのOPを知らなかった
カブトゼクター触ったことない人かな?
カブトの作中に「Change Beatle」のライダーは五人もいるんだから
ゼクターの音声から引っ張ってきて「ビートルのライダー」とするのは不適当だろ
他のライドウォッチではちゃんとどのライダーか特定できる紹介になってるがカブトは違う
change beatle はカブトだけでしょ。まぁビートルライダーはねぇだろは同意ですが・・・。
ガタック・・・change stug beatle
ザビー・・・change wasp
サソード・・・chage scorpion
ドレイク・・・change dragon fly
※劇場版含まず。
主人公のブレない強キャラ感
サブ主人公カガーミンと主人公天道の対比
クロックアップというスタイリッシュかつ演出も魅力的で個性が強い演出、個性が強いライダー達、中盤までの神展開
素材は1級品だし取っ付きやすいんだよな、割とカブト好きな人いるし
バッタライダーは後半で2体も出てくるぞ!
ぶっちゃけ居ても居なくても良いけどな!
ライドウォッチはDXとそれ以外の格差がありすぎじゃね?
ロックシードもそうだったがDX版が高いものは仕方ないしDX版買えばいいじゃないか
どうせサブライダーのウォッチはほぼ使わないだろうし
カブトはカブトとガタック以外まじでいらんかったからな
サソードのエピソード最初からオチまで適当すぎて真顔になったわ