劇場版「エウレカセブン」第1弾が地上波初放送、声優陣が出演するガイドも
https://natalie.mu/eiga/news/304114


記事によると
・「交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション1」が、11月4日にTOKYO MX、MBSにて地上波初放送される。BS11でも放映される。
・また続編「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」のスペシャルガイドがオンエアされることも決定した。
・番組では石井・風花・アネモネ役の小清水亜美、エウレカ役の名塚佳織が、初出し映像とともに今作の魅力を語る。
公開直前!「ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション」スペシャルガイド
TOKYO MX / BS11 / MBS 2018年11月4日(日)19:00~
<出演者>
小清水亜美 / 名塚佳織
初放送きたああああ!見逃せない!!
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.09.19スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 5
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13

kwsk
まぁアネモネ見に行くけどさ、次だめだったら完全に見限る
といっても関連商品全て爆○で、パチ.ンコの売上でどうにか食ってる状態みたいだが
ただし最初の30分だけなら☆4.5やっても良いぞ、残りは☆1だから☆2.5ぐらいの評価だけどな
俺のことだが
観なくても良さそうやな
ロボットアニメ自体死滅状態やろ
グリッドマンもキャラ萌化してるし
劇場で見たやつの絶望がががが
私のことなんだけどね!
新規向けの総集編としては最低、シリーズファン向けにしても割とクソ
映画館で見た人には同情しかない。
新規客には意味不明で、シリーズファンにはTV映像雑編集&ストーリー無理矢理改変で思い出破壊する長編拷問。
続編とか劇場版とかあとのやつはなんか変な感じ
この名前だけで全てを物語る
ハイエボ1のあのクソっぷりから巻き返すなんて無理だろ……
あのストーリー作った會川と監督の京田まじでセンスないから俺の好きな作品には関わらないでくれ切実に頼む
「私達が求めているのは考察を促す難解な設定でも高尚なメッセージ性でもなく単純明快なボーイミーツガール」
マジそれ。
今更感がある
アナログ映像につかいまわしシーンループに、EVAパクりようなタイトルでたり消えたり。
無料でも見る価値なしゴミ時間無駄www
シナリオ変更に気分悪くなるEVA意識したタイトルイントロの多さ。
コードギアの劇場版いかに優秀なのかわかるわ。
プラネットウィズむちゃくちゃ良かったろ
眠くなる映画とかいくらでもあるけど、映画館を出たくなったのは初めての経験だった
ただレントンの成長物語としては纏まってるけど、本編のレントンと繋がらないからなこれ
「男ならスノボだろ」
穴だらけの推理で事件を解決
手抜きやったぞ
沖縄は中国のものだとか訳の分からない事を突然言い出したアニメ
のび太の宇宙開拓史のパクリ展開なの??
時間が行ったり来たりで、正直TV版観てない人だと何が何だかサッパリ分からないまま終わる糞映画
それもうTVでやったから違うことやるわ、が監督の常
時系列バラバラ設定改悪声優変更
次のアネモネの出来も怪しいわ