モンゴル式ハエ除去法。ガイドのチョイさんは毎日コレで大量のハエを退治してました。これで一掃出来ます。日本では真似しない方が良いっす燃えちゃう。 pic.twitter.com/WWymmoiM70
— 沖山朝俊(しげる) (@siegsige) 2018年10月19日
羽を燃やして地面に落ちたハエを箒で掃除!殺虫剤使わないww
— 沖山朝俊(しげる) (@siegsige) 2018年10月19日
この記事への反応
・パワープレイすぎませんかww
・昔これ1匹の蜂にやって通気口から断熱材に燃え移ってボヤ騒ぎで10台の消防車を呼ばれた先輩が…減給処分でしたな…
・そんな事より家の中に毎日これだけの大量のハエが侵入する住環境について知りたいです。
・すごい笑笑
・ヒャッハー!汚物は消毒だー!(北斗の拳)
ですね。
・屋外とか場所によってはハエと蜂には殺虫スプレー+ライターでたまにやりますね。
羽を焼いちゃったほうが早いので。
おすすめはしませんが。
・ワイルドぉ
こんなやり方あったのか!てかハエ多すぎだろwwww
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

家燃えてると思ってんねん
万国共通で、火事の原因の5位くらいになってんやぞ
(虫を燃やそうとして家が燃える)
凄く香ばしい匂いがするんだよな
配管かなあ
蜂は燃えるが飛べる蠅は羽がすぐ無くなるから延焼の可能性が低いとかねよー知らんけど
蚊は人間に寄ってくるからこれは使えねえ・・・
蚊まじ死ね 今の時期もまだいるんだよな
主に夏期の最盛期には家畜や人をも襲う害虫の群れに苦しめられたという記録もある
まぁそれでも、中央アフリカザイール川付近の洒落にならない風土病を運ぶ蠅や蚊よりはマシ
ハエが日本よりも発生しやすい環境
加えて住居に虫が入りやすい隙間が多い
網戸の習慣がなく窓や玄関扉などは開けっ放し
慣れるんだろうけど家にハエがたくさんいたら嫌だわ
ハエは胎生かよw
ほんとごみすぎてヘドがでるほど「くだらない」一緒に焼け死ねばいいのにきmいし
火事は人命も家屋にも大規模な被害を出しかねない。
そして放火の罪は殺人より重い。
素直に殺虫剤で対処しましょう。
ハエ多すぎだろ
卵が腹の中で孵って出てくるんだよ
家畜のうんこに大量にウジが発生するだろ