• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


iPhone XRに販売不振の兆候、アナリストは「驚いた」と報告
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00023539-forbes-bus_all
名称未設定 2


記事によると
・アップルがiPhone XRの予約注文の受付をスタートさせた。XSやXS Maxと比べ、求めやすい価格のXRはiPhoneの最新モデルのなかで最大の注目株といえる。

・しかし、アップル関連情報に詳しいLoup Venturesのアナリスト、ジーン・ミュンスターは、iPhone XRが歴代のiPhoneの新モデルのなかで初めて、発売後の数時間で売り切れにならなかったことに「驚いた」と述べている。

・その後の状況をみると、事態はさらに深刻に思える。10月21日時点で、アップルの公式サイト上でiPhone XRはまだ予約注文が可能で、10月26日の発売日に入手可能となっている。

・アップルは巨大な需要を予測し、それに備えて大量のXRの在庫を確保していたのかもしれないが、このような状況は11年に及ぶiPhoneの歴史の中で初めてのことだ。

・ニュースサイト「9to5Mac」は9月19日の時点で、関係筋の話として、アップルがXRの需要が当初の予想を上回ると判断し、大幅に増産を決定したと伝えていた。しかし、その目論見は誤りだったのかもしれない。






この記事への反応



驚いたのはこっちだよ。Xsの廉価版とは言えない高額設定が原因でしょ。Appleは一度大爆死すると良いよ

廉価版であるiPhoneXR 64Gで税込91,584円(SIMフリー)もするなら,ハイスペックなフラッグシップモデルのXS(64Gで税込121,824円)買うでしょう。月々の支払額の差は僅かです。iPhone5cがコケた時と同じ轍踏んでます

ティムクックよ、物は試しでSEの新型出してみ。XRなんかより絶対売れるから……。

Appleが支配する時間帯は終了。 人間が追いついてきた。 不満も過去の不満とはレベルが違う。 人が見極める目が出来てきた。

話題になってない気がすると思ってたら気のせいじゃなかったのか。

そもそもの話としてだ なぜ電話を2年で買い替えなきゃならんのよ??って話だよ。 普通に考えてパソコンの買い替えサイクルぐらいで考えない時点で頭打ちだよな。 端末の成熟もかなり高いしもう5年以上使って当たり前でないと。 iphone毎年新作出してももう大量には売れんよ

XR買うならXsか8買うわな。








需要を見越して増産しまくったんだろう、そうにちがいない・・・!





コメント(346件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:31▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:32▼返信
任天堂に関わるから…
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:32▼返信
二束三文で俺に売ってくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:32▼返信
転売需要なしだとこうなるわな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:33▼返信
って事はXは売り切れてたのか
そっちも衝撃だわあんなブサイクなのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:33▼返信
2年毎に買い替えてる奴ってアホなん?
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:33▼返信
こんな高い機種そんなに買い換えるかよ
PC買えるがな
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:33▼返信
ガッツリ値崩れしたところを買い叩きたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:34▼返信
1万円のiPhone8、1万5千円のiPhoneX
だれが低性能XRとか言うゴミ6万出して買うのよ
XR買うくらいなら7万でXS買うだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:34▼返信
※5
ヒントXは1万5千円
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:34▼返信
とりあえずあのイボカメラとMハゲデザイン止めろよ、いったいどう言うセンスと考えがあったらあんな世紀のゲロダサウンコデザインを思いついて採用するんだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:35▼返信
廉価版の位置付けなのに全く安くないんだもの
アップルってほんと異常だわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:35▼返信
原因はSIMフリー形態の露骨な通信差別が原因 なーにが全社同じ速度を義務付けるだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:35▼返信
XRの存在意味がないもんw

15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
CMにマリオが出るようになってからすっかり落ち目だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
独島phoneはちょっと
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
情強はギャラクシーを使う
iPhoneは時代遅れ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
今だに7+使ってるけど買い換える必要性を一切感じない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
サムスンって神だわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:36▼返信
転売屋も買わないクソ機種
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:37▼返信
PS3出た時を思い出すね
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:37▼返信
そんな十数万のものポンポン売り切れる方がおかしい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:37▼返信
Appleは完全にオワコンだね
Macだけ売ってればいいよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:37▼返信
XperiaXZ3の方が欲しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:37▼返信
スマホの性能上がるの速すぎてついていけない
まだAndroid 4.2.2 なんだが・・・
対応しなくなったアプリ結構出てきたんだが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
あーあの極太ベゼルのくっそブサイクなやつか
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
SEこのまま5年位使い続けるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
一年待てばフラグシップ機でも1万5千円で買えるのに
下位機種のゴミ4倍の値段で買うとかなんの罰ゲーム
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
昔のスマホはメーラーやブラウザがバカスカ落ちて、書きかけのメールが消えたり、見ていたページが閉じられて履歴探したり、普通に使えないものも多かった。今は泥でもそこまで酷いのはそうそう無い。

自分の場合、一眼にアホほど注ぎ込んでいるからスマホの優先順位は最低になった。
ぶっちゃけもう中華のSIMフリーでいい。以前は中華とか~なんて思っていたけど、ここまでAppleに舐められたらさすがに不愉快。P20 liteなら3万ピッタリで買えるし、今のXperia壊れたらそれにするわ・・・。
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
>>21
あれはむしろ品薄すぎて暴動ぎみだった気が…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:38▼返信
大丈夫
日本なら即完売するからw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
iPhoneユーザーだけど前回のXからわかりにくい
そこからのXRとか買い換える気ないのもあるがさっぱり意味がわからないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
ノッチです!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
上位機種が売れた結果だろ
日本はスマホじゃ韓国にも勝てないから黙ってガラケー使ってろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
SEとか4.4.2とかセキュリティーに問題ある奴使ってる底辺は皆の迷惑だからスマホ使うな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
ジョブズがなくなってから頓珍漢なことばっかしてるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
Huawei社「我々の新型スマホはスイッチよりも有能な携帯ゲーム機である」
中国の通信機器メーカーHuaweiが新型デバイス「Mate 20 X」を発表。ロンドンで開催された同社の発表会では本機を、他のスマートフォンやタブレット、ニンテンドースイッチと比較することに。スイッチよりも「格上の携帯ゲーム機」として大々的にプッシュしていたようだ。
■画面 Mate20X:7.2インチOLED(1080p)スイッチ:6.2インチLCD(720p)
■バッテリー持続時間 Mate20X:6.67時間・スイッチ:3.03時間
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:39▼返信
在庫切れより良いよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:40▼返信
おわこん
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:40▼返信
日本に関して言うと完全に市場とずれてるでしょ。
高いでかい重いそこまで必要な機能も無いとなったらいい加減見限るよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:40▼返信
ボタンねぇんだもの
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:41▼返信
5G開始まではスマホも劇的に進化しないから無理に機種変更する必要性が無いよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:41▼返信
だって有機EL液晶じゃないんだもん!
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:41▼返信
どこの携帯ショップも今ならiPhone XR発売日に入手できます的な張り紙してるな
品薄感ないと余計に売れなくなるというジレンマ
一括0円とか大幅値引きされた旧モデルのほうがお買い得感強いしな
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:41▼返信
ブランド物買ってくれないからって嘆くなよ
46.投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
いらねーよこんなゴミ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
最新のiPhone持ってたら羨ましがられるような時代じゃないし
日本でも前ほどの勢いはないんとちゃうか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
スマホはいくら進化してもバッテリーは進化してない
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
ジョブス抜きの林檎なんて元々無能揃いですしおすし
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
XSマックスハート買ったんでいらないでっす
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
やっぱスマホはサムスンが一番だもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
※41
ご覧ください。これが今まで林檎を支えてきた情報弱者さまです
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:42▼返信
4インチサイズと6インチの両方を売ればいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
劇的に進化してるわけじゃないしな
そんな買い急ぐもんじゃないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
6使ってるけどまだ大丈夫
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
※52
いらねーよそんなゴミ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信



SE切って無理矢理買わせようとしても無駄なんじゃアホ!


59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
ゴキ「だから私はXperia」
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
iPhoneって荒野行動やPUBGをやってもスマホが熱くならない?ならないならすごいけど、うちのはすぐ熱くなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:43▼返信
年々値上げしやがって!

調子のんな!
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:44▼返信
ぶーちゃん「だから私は段ボール」
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:44▼返信
年寄りのiPhone持ちほどたちが悪いのはないw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:45▼返信
普通にAndroidの方が使いやすいしもっと安くて高性能なスマホあるからなあ
あえてiPhone選ぶ理由って何かある?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:45▼返信
エッ糞ペリアとかもう天に召されてんじゃん笑笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:45▼返信
・デカイそして重い ・ボタンが無い ・ノッチ(画面上部のへこみ)が要らない

値段の問題じゃなくて、もはやiPhoneは「スマート」フォンじゃない
今使ってるiPhone 8に何の不満もないし、あと3年は持つだろうから
iPhone XSorXR用に貯めた予算は、ちゃんとしたスマートなフォンである Pixel 3 に回した
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
※64
日本の学校ではiPhone持ってないといじめにあいます。
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
XperiaXZ3の方が欲しい
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
普通に売れないと思うんだが。

・廉価モデルのくせに価格が高い。
・ちょっと金出せば、XS買える。
・ノッチあるくせに、ベゼルが結構でかい。
・廉価モデルならiPhone8がある。
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:46▼返信
※61
ユーザーを囲い込んでるから競争原理機能してないよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:47▼返信
だってデカいだけのゴミじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:47▼返信
値段が高い
ただそれだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:47▼返信
サムスンは日本人の選択肢に無い
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:47▼返信
高くしすぎ!
そろそろこの辺りの値段が限界値だと悟ったほうが良い
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:48▼返信
>>64
カバーとかアクセサリーがいっぱい有るのと長年使ってるから今更変えるのが面倒くさい
くらいかな、次もこんな感じのヤツだったらAndroidに乗り換えようと思ってる
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:49▼返信
安くておすすめのスマホを教えろお前ら
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:49▼返信
今時あいふぉん()はちょっとね…
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:49▼返信
ドコモでXが1.5万円で買えるのに13万払ってXS買うやつは少ないべ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:49▼返信
10万なんてのはハイエンド機の価格だからな
それで廉価機なんて扱いで売ってりゃスルーされるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:50▼返信
個人的に8インチぐらいのダブの方が欲しい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:50▼返信
・高い
・ホームボタン廃止でAndroidと見た目が変わらなくなった
・イヤホンジャック廃止
・無駄にデカい


iPhoneはオワコン
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:50▼返信
5Gまで8プラでいいや
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:51▼返信
だから俺は2万ちょい値下がりしたXを買った。
タッチid6の時に認識精度あんまり良くなかったのでボタン信者ではなかったからな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:52▼返信
※81
防水も防塵もFeliCaもワンセグもないんだっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:52▼返信
どうでもいいわくだらねえ
こんな記事いらねえんだよゴミクズ糞尿
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:52▼返信
5G出るまで7で耐える
全く困ってない
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
デカい・オモい・タカいの三重苦で見送らザルをえない
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
キムチフォン
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
>・廉価版であるiPhoneXR 64Gで税込91,584円(SIMフリー)もするなら,
>ハイスペックなフラッグシップモデルのXS(64Gで税込121,824円)買うでしょう。
>月々の支払額の差は僅かです。iPhone5cがコケた時と同じ轍踏んでます

性能の差も僅かだよ
ベンチマークの数字なんて誇張したものだからな
1%の差があればベンチマークの数字が倍になる的な
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
値段がどんどん高くなってるから信者でも毎回買い替えできないんじゃね?
それに最新機種買ってもやるのはどうせLINEと動画みる程度だから「今ので十分じゃね?」って気付いたんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
俺のスマホのAndroidは2だぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
出すの速すぎ高過ぎ
なめんな!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:53▼返信
アメリカの1センチは2.5センチだからなぁ

というネタね
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:54▼返信
あーうぜー
とにかくうぜーわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:54▼返信
アイポン売れてるのなんて日本だけぞ(´・ω・`)
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:54▼返信
スマホに10万も出して廉価版買う馬鹿がいるかよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:55▼返信
Androidがノッチを導入したらiPhoneがパクって、さらにAndroidのハイスペック機はノッチなしの全面液晶に移ってるからな
iPhoneは周回遅れ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:55▼返信
やっぱりiPhoneよりもスマホだよねー
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:55▼返信
スマホゲーはそんなにやらなくなったら、出るたびに買ってるのアホらしくなったわ
劇的な進化がない限りもういいや、マイナーチェンジ版はもう買わね
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:56▼返信
XSの方は普通に売上良くなかった?
apple終わったとか言ってるアホが一部いるが
101.投稿日:2018年10月22日 19:56▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:56▼返信
だって使い勝手悪い「顔認証」 と、ダサいノッチな上に
イヤフォンジャック無くすんだものw
値段も糞高いし

要らんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
※89
ベンチマークってやっぱそうなのか?
クロック周波数とコア数みても大して変わらんやつでも
なんかベンチマークだと全然違うように見える
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
ただの最新のSEでいいんだよなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
何が悲しくて10万出して廉価版を買うんだよ。
12万出してXS買うか、安くXか8買うかアップルから離れるわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
ゲーム全くしない俺からしたら、ネットが快適に閲覧できるだけのスペックで十分なのでその分安くしてくれ
てか、10万越えのスマホなんて普通の人からしたら超オーバースペックですやん
PCに置き直したらCorei9-9900KとNVIDIA Titan V搭載のPCを持ってるもんなんやで(ちょっと極端か・・・)
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:57▼返信
やっと日本人もアホすぎるブランド信仰から目覚めたのかな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:58▼返信
実際同じ値段で8とXR出されても渋々8買うレベルで値段の割に無駄な機能多い。無駄な機能付けるより軽量化して値段の1〜2万下げた方が魅力的だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:58▼返信
液晶であの極太M字べぜルはダサすぎる
フルディスプレイの廉価ならSE2出しとけばよかったのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:59▼返信
出し過ぎじゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:59▼返信
SEユーザーのアタシ、体育座りの姿勢から見上げるように見物
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 19:59▼返信
信者や物好きはもうMAXやXS買ってるからな
それ以外の層は7や8で十分と思ってるんだろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:00▼返信
もうお腹いっぱい、スマホはもう本当に使えなくなるまで使い倒すよ
あほらし
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:00▼返信
Xsの廉価版という扱いよく見るけど、サイズがそれよりデカいのでちょっと違う
全く同じサイズか、もしくは小さくすれば違いを明確化出来たんだろうけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:00▼返信
関係ないね
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:01▼返信
スマホってそんなにポンポン買い替えるもんなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:01▼返信
バッテリー劣化して2年ごとに買い替え推奨みたいな状態でこの値段はないわ
一度買ったら5年10年使えますとでもいうなら高機能なのにお買い得だねとなる
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:01▼返信
XZ3のカメラがS9+とXSMAXのカメラ圧倒してるってレビューマジ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:02▼返信
シェア18%のゴミ
世界はアンドロイド
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:02▼返信
背面はアルミのが格好いいんだよね。
ガラスのはチープで買う気しない
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:02▼返信
※117
ノートPCでも5年はなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:03▼返信
もうタブレットの時代は終わったんだよ
時代はPC
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:03▼返信
※120
まさかガラスとアクリルの見分けが付かないとか…?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:04▼返信
よく泥のシェアが多いのは格安端末のせい、先進国は林檎っていうけど結局世界シェアの大半は泥なんだよな
海外で林檎使ってると物好きだねって言われる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:04▼返信
総合的に見たら8のが良いとかそら誰も買わんわ
いくら林檎でも限界あるやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:04▼返信
新作のレビュー動画見ても何とも思わなくなった
何が変わったの?って感じだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:05▼返信
やっぱりXは負けの印だよなwww


そうだろ?チカくんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:06▼返信
やっぱLGBTが代表っていうのがダメなんだろうな
林檎使ってたらLGBTウイルスに感染しそう
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:06▼返信


  iPhone SEで充分定期


📱
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:06▼返信
※121
ノートPCの殆大半は持ち運びしないACで駆動してるだろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:07▼返信
日本人はSNSとYouTubeとソシャゲーがメインなのに、高い新機種買ってどうすんだよって事なんだろう
買い換えるにしても下位の8とかが多そうだし
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:07▼返信
※122
タブレットは漫画と小説読む時は便利だけどな
それ以外は、PCの方が使いやすいよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:07▼返信
※114
8の後継のつもりなんじゃないの?
じきにフルディスプレイモデルしか残らなくなりそうだし、その上での上位Xシリーズと下位Rシリーズ
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:07▼返信
ノッチが受け入れられたと勘違いして2年連続でノッチ出してくるクソ企業
最近の林檎はデザイン妥協し過ぎでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:08▼返信
当然だろ
ゴミに金出す馬鹿はいねーよ

予約したやつとアナリストは馬鹿
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:08▼返信
※127
巻き込むのやめてやれw
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:08▼返信
ようやく林檎ブランドが剥がれてきたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:09▼返信
※130
バッテリー劣化させるほどハードに使うなら大人しく買い替えろよ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:09▼返信
単にみんななんだかんだいいながらも
XのOLEDディスプレイが気に入ってたんだろ?
XRはOLEDじゃないから仕方ない
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:09▼返信
先にXS Max出してたらそりゃそうなるわなw
今さら誰が廉価版なんか買うんだよ
いま敢えて買い換えるって人は高級な方狙うだろふつー
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:10▼返信
SEの需要わかってねーのかな
デカイのばっかり出しやがって
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:11▼返信
需要無視して押し売り路線に走ったゴミ製造メーカーに未来はない
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:11▼返信
遂に飽きられたか
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:11▼返信
>>124
海外のAndroidは古い機種が圧倒的だからな
毎月Googleが公表してるOSバージョン別のシェアトップは6。
一番売れてるのが4年前の中古品
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:12▼返信
もうiPhoneなんて買うかよwww
とか思いながらも今度発表するiPad買ってしまいそうなワイw
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:12▼返信
貧乏人が分割の審査落ちしまくってるから今までみたいに売れてない
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:13▼返信
正直強気すぎるわそんなに日本人バカだと思われてんのか?
まぁここまでじゃ無いにしろ確かにバカではあるけどさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:13▼返信
iPhoneとNintendo Switchはもう落ち目
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:13▼返信
さっさとmini5出せ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:13▼返信
アイポンなんて無駄に高いのなんかいらねえよ
頭イカレた奴しか買わないだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:13▼返信
一気には来ないだろうけどそれでも徐々に人気落ちてるからなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:14▼返信
もはやバカ発見器だからなあ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
やっと人類の目が覚めたんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
そらそうだろ。
スペック構成的に買い換え組はXSシリーズにしか行かないようになってるし、
新規や乗り換えで買うにも高すぎる。
なににもターゲットが定まってない。ほんと誰が買うんだよ。
せめて7万円台だったら、大分違ってたと思うけどな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
わざわざ高いの買うなら有機ELの上位機種買うわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
スマホなんてPCあればそんなに使わんしな
それにもう、毎年買い換えるとか止めようや
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
8で初めてiPhoneにしてみたけど次は泥に戻るわ
やっぱ俺には合わなかったw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:15▼返信
iphone自体がオワコンなのようやく周知されてきたんじゃね
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:16▼返信
いくら騒いだところでオタクペリアは売れないよ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:16▼返信
ジョブズは偉大だったなあ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:16▼返信
OSのセキュリティだけは信用してるから5万くらいで性能落としたのだせよ
泥はメーカーまかせで放置ばかりながあかん
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:16▼返信
※159
hahaha
これがアップル信者というやつか
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:17▼返信
Xシリーズも実質無料だから売れてただけでしょ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:17▼返信
SEの新型を1万円で出せば覇王を取れるのに・・・
165.投稿日:2018年10月22日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:18▼返信
ほんとスマホの大型化は勘弁してください
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:18▼返信
30代40代のおっさんリーマンが個性もなく猫も杓子もiphone
ええ年こいて個性無いんか?
最近は高校生の方が自己主張するかもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:20▼返信
ipad持ってるけど、iphoneもデータ転送にitune使わないといけないの?(クラウドは除く)
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:20▼返信
そろそろ目を覚まさないとな
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:20▼返信
こんなゴミ作ってねえでさっさとiPadminiの新しいの出せ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:20▼返信
一年経ったら凄い安くなるし
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:21▼返信
全く驚きはないが
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:21▼返信
出せば売れる時代は終わった
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:22▼返信
すまんな、安くなったiPhone8に買い替えたわ
Touch ID使えないのは困る
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:22▼返信
アップルユーザーのほとんどは廉価版などに興味ない
かといってXsは高くなりすぎた
流石に見切りつける人もいるだろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:22▼返信
だめ、動画が字幕の時点で日本で売る気ないわ
そもそも日本語吹き替えじゃない映画は見ないしそれと同じ
吹き替えじゃないCMからはやる気感じない
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:22▼返信
5Cで失敗したのに何も学ばなかったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:23▼返信
>XR買うならXsか8買うわな。

いやいや、普通に去年のXだろ。
デュアルレンズに3Dタッチ使えないとか、アホかよっていう性能。
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:23▼返信
※144
普通に使うなら型落ちでじゅうぶんだからな。
なんで頻繁に買い替えなきゃならんのよと。
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:23▼返信
Xが一年前くらいに出たばっかりだもん
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:23▼返信
やっと情弱に知恵がついてきたのか・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:24▼返信
廉価版(安いとは言ってない
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:24▼返信
SE以降のiPhone買っている奴らは馬鹿
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:25▼返信
iphoneユーザーの7割くらいがライト層なんだし
この値段で買うわけがない
なるべくしてなったこと
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:25▼返信
メインメモリーを4→3に減らさなかったらもう少し売れたかもしれないが
ここまで値段が高いともう折角だから上のクラスにいこうとなるだろう・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:25▼返信
SEとiPad買った方が安いし・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:25▼返信
>>167
個性において学生より主張が強いおっさんとかお前が一番嫌うタイプやんけw
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:26▼返信
※139
XRは液晶のせいでベゼルが太過ぎんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:28▼返信
iPhoneだけじゃないけど、サイズがデカすぎる

190.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:29▼返信
普通に泥の方が良いわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:29▼返信
ほ~らお前らのだいすきなあいぽんだよwwww
借金してでもかってこいよwwww
ともだちからはぶられるんだろwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:30▼返信
※184
元々はソフバンがただで配ったユーザーだしな
iPhoneユーザーなんて他にはMNPとかコジキみたいのしかいないからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:30▼返信
殿様商売の成れの果てやな
X periaの時代が来たな
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:31▼返信
xs買いました。幸せです。
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:32▼返信
直前で8のサポート割で10万引きやられたらそっち買うって
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:33▼返信
スマホもタブレットもブランド料が無駄に高くて性能と価格が釣り合ってない
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:35▼返信
未だにジョブズだったら云々…のゴミがたくさんいるのな
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:35▼返信
>>167
個性を出してZenfoneにしてみたら
オジサンが持ってそうってレビューされてて凹んだんだけど
責任とって?
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:37▼返信
アベノミックスのおかげだね
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:40▼返信
泥厨のネガキャンだろ?貧乏人消えろや
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:40▼返信
残念だけど今の機種で充分なんだよ
だからって古い機種をわざわざ遅くするトラップコード仕掛けんじゃねーぞ?
こちとら怖くてアップデートもできねーんだよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:41▼返信
>>192
乞食が持ってるはずのiPhoneの方がAndroidよりアプリの課金額多いのはなんでだろうね
シェアでは圧倒的に負けてるのに・・・
Androidユーザーは金持ってないって数字が表してしまってるの問題だと思う
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:42▼返信
XRはスペックが中途半端の一言に尽きる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:43▼返信
まともだったのはiPhone4まで
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:43▼返信
泥スマホ使う反日パヨクはただのアホ
日本人ならiPhone一択
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:43▼返信
ばかまんさん買えば?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:44▼返信
>>197
でもそう思っちゃう
ジョブズがどんなにすごいかわからないけどでも俺はずっと林檎🍎
いまさら泥に変えるのもなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:47▼返信
林檎が腐ってることに人々が気付き始めた
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:47▼返信
>>202
ipadとAndroid持ちだけど確かにiosの方が払ってしまう感じがあるわ
Androidは広告消したいなら払ってね、が多いから無視してるけど
iosの課金は機能追加だからつい払ってしまう
iosの方がアプリが優秀なのは確か
ただファイルシステムがAndroidに比べてユーザーフレンドリーじゃなくてウルトラクソ
スマホをiosに買える気が全く起きない
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:47▼返信
値段も中途半端に高い
変態ディスプレイ
焼きつきが心配な有機EL

あんまり利点がないんだよな
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:48▼返信
毎年毎年そんなに売れるかよ
8あたりで気付いてるやろ、肝心の内容コンテンツがねーんだから。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:48▼返信
スマホに10万出す気ないわ、中国製で十分
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:50▼返信
低脳ファン専用アイテムだしな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:50▼返信
だって8で十分だからな
XとかYouTuberが買ってろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:51▼返信
※202
アプリに課金とか自分はバカですって言ってるようなもんだぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:51▼返信
最新のiPhoneも一年経つと暴落するからなぁ
たった一年に10万も払えるかっつーの
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:52▼返信
ノッチが邪魔なだけやで
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:54▼返信
AndroidとiPhoneを1つのSIMで使い回しているけど当分は新しい機種はいらないな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:55▼返信
これ買うくらいなら8買った方がいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:56▼返信
キャリアメール使えないしガラケーに戻したい
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:57▼返信
iPhone買えない貧民が発狂するいつもの流れ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:57▼返信
xが微妙だったのに売れるかよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 20:59▼返信
タケーよスマホ📱
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:01▼返信
高いだけ
SIMフリーAndroidでもっといいのがよりどりみどり
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:02▼返信
どうかんがえても
アップル株は過大評価
大暴落しても全くおかしくない
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:02▼返信
腐った林檎買うよりXperiaXZ3だな
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:04▼返信
ようやく思考停止のブランドバカ共も、ジョブズ亡きあとのアップルが糞な事に気づきはじめたか…
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:07▼返信
ブサホン
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:09▼返信
もうX系列はやめろ8系列にしろや
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:11▼返信
※198
中華にするのが悪い
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:11▼返信
いらんちん
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:11▼返信
一部の信者だけの騒ぎをマスコミが盛り上げてただけだってやっと気がついたか
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:14▼返信
SEの小型路線お願いします!
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:15▼返信
でも実際はかなりの予約が入ってるみたいよ
だいぶ大量に生産してあるから売り切れにならないだけで
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:16▼返信
>>220
使えるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:17▼返信
今はこの機種よりiPhone8plusと8の256GBの方が話題になりそう
3大キャリアはネットで品切れで入って来るのか、このまま終わりか知恵袋で論争されてる
この前の発表会後に8plus256をキャリア割引とか使って2万で買えたから良いけど
今の機種高すぎて要らないし、指紋認証の方が楽でいい
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:17▼返信
あとで販売台数が発表されて手のひら返しの記事が出るパターンか
もう飽きた
238.投稿日:2018年10月22日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:19▼返信
大して進化してないし劣化した部分もあるならそりゃこうなるよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:19▼返信
毎回買う奴ってガジェットマニアくらいだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:23▼返信
高いしそこまでのスペック求めてないんだよなぁ
大抵使いこなせないで終わるだけだし
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:25▼返信
たかが携帯電話ごときが
値段が高すぎるんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:26▼返信
iphone8でアホみたいに写真がキレイだし、もう見た目がただの板ってかんじでねぇ
それに未だにSDカードつかえねぇのかよって思う。
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:27▼返信
>>230
Asusは台湾だろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:27▼返信
そりゃ先にXS出したから分散したんだろ。なんだかんだ言って利益上げてんだから結局売れる
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:29▼返信
まだiPhoneなんてありがたがってる奴がいるのかよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:30▼返信
森里螢一をみならえよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:32▼返信
いまや格安スマホでも大抵の事出来るから
ハイスペスマホなんていらねえんだよ
買ってる奴は何に使ってんのかね、ゲームとかいうなら笑う
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:34▼返信
アップル製品にはもう飽きたよ、肥大化、チャイナ製品と大きな違いがないのにあの価格。一度リセットした方がいい
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:34▼返信
やっぱりSE2出すしかないわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:35▼返信
廉価版なら5.6万にせな意味ないな
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:39▼返信
ノッチ=バカ発見器みたいなもんだな
どうせ動画再生とかゲームだとベゼル部分が無駄になるのに、あんな凹凸は初めから要らんよ

真にハイエンドなユーザはノッチレスでベゼルレスな「ダブルレス」に移行し始めてる
サイズに対して圧倒的に画面が大きいし、そもそも前面カメラなんてナルシスト以外使わん
XRかXSがダブルレスだったら迷わずポチってたのに、本当にアップルってアフォだな
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:40▼返信
エムハゲ無くして価格がこなれたら買うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:42▼返信
タダなら欲しいけど何万も出す気にはなれない
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:43▼返信
単純にiPhoneダサいからでしょ・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:43▼返信
ジョブズならノッチとカメラレンズの出っ張りを無くしてた
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:45▼返信
買うなら8だから当たり前だろw
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:47▼返信
台数絞ってこれかよ。
腐ったリンゴと言われても仕方が無い。
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:48▼返信
Appleは何度も潰れそうになったことがあるからな
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:50▼返信
廉価版なら6~7万円くらいまで下げろって
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:57▼返信
ジョブズのセンスでiPhoneのブランドを押し上げたが、今やiPhoneのブランドにAppleがぶら下がっている始末
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:57▼返信
今の型式のiPhoneにAndoroidぽさしかないからそうだろうね
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 21:59▼返信
もはやパクリ感しか無いからなぁあいぽん

264.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:07▼返信
端からみたらホームボタン無くなってiPhoneもAndroidも完全に見分けつかなくなったからね
iPhone使ってる層なんてiPhoneって一目で分かるから使ってたのが大半なのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:07▼返信
廉価版買うやつって予約しないんじゃないの?って言ってみる。
最新のが要らないけど買い替える必要がある人向けでは?
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:09▼返信
ゲーム機とかもそうだけど、
発売日に売り切れるのが当たり前というのはよくない風潮
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:10▼返信
昔は2年経つとガラケーのバッテリー郵送してくれたりしたのにな
今はバッテリー取り外せないから買い替えるしかない
高いのに酷いもんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:14▼返信
日本以外では大したシェアでもないのに売り切れって演出だろ
需要を見誤ったな
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:15▼返信
※267
基本的には2年毎に買い換えさせるのがキャリア側の想定。
でないと月額料爆上がりするので、買い換え・乗り換えない場合のほうが高くつくこともある
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:16▼返信
タブレットは3年くらい前に買ったiPad miniで
携帯は一昨年ガラケー壊れたから一世代前のxperiaに買い替えた
要は何でもいい
スマホオンリーは嫌なんや電話出たらネット中断せにゃならんし
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:18▼返信
ジョブズいないとやっぱダメだわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:18▼返信
もうポンと出せる金額じゃないし飛びつくのは熱心な信者だけでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:23▼返信
ソフトバンク契約しているからXRに機種変更しようと思って調べたらソフトバンクぼったくりすぎで別会社に変えようか検討中
他の会社から約8千円高く、appleよりも1万5千円高いって意味不明だよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:24▼返信
iPhoneSEの俺が勝ち組
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:27▼返信
XSは何だかんだ快適だった
わざわざXRを買う必要性が見当たらない
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:30▼返信
落ち目だしわざわざiPhoneを買う必要性が見当たらない
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:31▼返信
新型を頻発に出しすぎ
本体高いと嘆く声が多い中ローン払いきらないうちに買うわけねーだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:37▼返信
購入サイクルぐらい自分で調整しろよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:37▼返信
ざまあ、としか
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:37▼返信
2〜4年は使い続けるのに
中途半端な廉価版を買うアホなんかおらんよw
しかも中途半端に高いし
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:39▼返信
Appleの危機を救ったのはいつもジョブズだった
ジョブズ亡き後Appleは一体どうなってしまうのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:41▼返信
Xs買ってから、XRの存在を知ったわw
つーか機種変の時、XRなんて紹介すらされなかったぞ?w
XsMax、Xs、8の3択で考えてた気がする
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:43▼返信
別に日本だって景気良いわけじゃないのにボッタ価格でいつまでも売れるわけがない
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:52▼返信
XRとか言われても
去年買った8plus256GBから変える必要が全く無いので...
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:52▼返信
Apple信者の怠慢としか言いようがないな
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:53▼返信
ジョブズが亡くなって7年
流石にジョブズの加護も消滅したか
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:55▼返信
アイホン天国の日本でさえ アンドロイドにシェア抜かれちゃったからね
いやマジで誰が買うと思ったのこれ
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:55▼返信
どうせ来年の5Gで買い直しやで
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:55▼返信
XRより8の方がいいと思うんだけど。
XRって新しい以外にメリットあんの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 22:58▼返信
日本でもシェア抜かれたって相当やばいんじゃね?
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:01▼返信
ワイはアップル信者やけとXRは売れないと思ったやで。だって安くないんだもん。あの値段設定ならXS買うやろ。普通。
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:06▼返信
ワイこれ予約したけどそんな糞なんか?
キャンセルしようかな...
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:07▼返信
中国の景気減速
反米感情の高まりでしょ
毎回のようにやらかしてる中華系の転売集団がいなくて不思議だって思わなかった?
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:10▼返信
売れないの分かりきってるだろ。アイブもいつまでも古くさいボンダイブルーの丸みが好きだよな
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:16▼返信
XR買うならXS行くやろ、と結果XSが売れてしてやったりの可能性は?
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:41▼返信
もうセンス枯れちまったんだよな
SE2さえ出ていれば…
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:46▼返信
SE2っつってもジョブズの遺産だしな、次には繋がらない
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月22日 23:53▼返信
高いよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:05▼返信
昔ならいざ知らず、今もあいぽんをありがたがって買ってるヤツって情弱やんか。
もう先進性も何も無いし全然欲しいと思わないわ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:07▼返信
日本でも泥にシェア抜かれたのね。
やっと日本人も洗脳が解けた人が多くなってきたってことか。
今のアイホンに優位性なんて全くないからな。
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:11▼返信
すっかりブランドに踊らされてる情弱の象徴になっちまったな
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:20▼返信
当然の結果なんだよなぁ。

こんな中途半端なもの買うなら、あと少し金出せばXS買えるし、
廉価版でいいならiPhone8買うし。
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:48▼返信
高すぎ
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 00:59▼返信
まだiphoneとか使ってる情弱がいるのかよw
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:17▼返信
独島スマホおわた
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:19▼返信
あほンなんか買う林檎信者まだおるん?
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:32▼返信
液晶でかつダサいカメラじゃ6万が適正価格やろ5cの頃はそれくらいがスマホの値段やし
取り込める層を増やすための値段が8万は流石に高いけど、中華スマホも最近10万超えてるからもはやゴミ
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:37▼返信
写真とか撮らんしわざわざ新しい機種にせんでも性能的に間に合ってるわ。
通話とかで不具合あったりバッテリーの持ちが悪くならん限り機種変しようと思わんな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 01:57▼返信
ゴミばっか出してるからしゃーない
当然の結果
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:04▼返信
性能考えたらXs買うだろうし値段考えたらXでいいからな。どうせすぐカバー着けるのに色だけで買うやついるのかね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 02:37▼返信
こんなゴミ情弱のミーハークソガキしか買ってねーだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 03:40▼返信
ダメな方ダメな方へ進んでゆく。
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 04:28▼返信
廉価版なら本体100円でもやっていけるの気づこうなハイエンドをガンガン売って廉価版はおまけみたいな形にしないと捌けないぞつまりハイエンド機に廉価版のコストを込みで発売しないとなハイエンド機は、信者専用で廉価版は新規信者専用で、安すぎる位安くしないとね、ミーハーは敷居が高ければ高いほど興味も示さないし購買もしてくれないぞ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:17▼返信
てか予約数すでに8と8プラスの時を上回ってるって発表されてるやん
売り切れにならないように大量に用意してあるってだけで、売れてることは売れてるみたいやね
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 05:51▼返信
ずっと青が欲しかったからこっちを買うつもりだわ
どうせゲームとかしかしないしスペックはそんな気にならないしXsは64か256しかギガ数ないから128あるXrの方がありがたい
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:21▼返信
もうiPhoneじゃなきゃって時代はとっくに終わってるけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 06:31▼返信
ワイはゲームするからiPhoneがいいなぁ
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:01▼返信
現状iPhone系列でバッテリーの持ちが一番良いからこれ選んだ
8~XSのネット利用時間12時間に対して15時間だから予備充電無しでも全然おkだし
バッテリー関連改善して欲しいとずっと思ってたから個人的にこれ一択や
319.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:02▼返信
ゲームもアドバンテージそんなにないやん
DMMやsteam規制してるし
320.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:33▼返信
iPhoneSE2まだなの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:44▼返信
appleに廉価版は似合わない

seのようにはっきりとしたサイズの需要とかがあるなら売れたかも
322.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:45▼返信
今見たら全部1〜2週間になってた
323.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 07:49▼返信
>>319
そんなマイナーなとこスマホでやらんやろ
iPhoneユーザーの約8割が最新OSにアプデして残りも1つ前のバージョン
一方のAndroidはOSのバージョンが機種によってものすごくバラバラ
これが原因でアプリが安定して動くのがiPhoneなんよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:16▼返信
値段が高いからか、XRを買うくらいならXSにするわってことでXRの需要がないのか。

っていうか、日本の泥携帯は早くデザイン面で海外に追いついてくれ
最近シャープが発表した奴はやっと追いついてきたかと思わせるデザインだったけど、
ソニーにしろなんかひと昔の中国のパチモンスマホに見えちゃって仕方ないんだよなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:41▼返信
どんどん不便になってくものを誰が買うの?そろそろ痛い目見ろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 08:53▼返信
どの業界もアナリストはバカしかいないんだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:04▼返信
niche phoneで事足りるのにこんな高額なおもちゃ買う必要性がない。
328.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 09:06▼返信
早くiPhone SE_Xを出すんだ
329.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:18▼返信
うちだけかもしれないけど嫁がiphoneだけど使いこなせてない気がする
高性能よりも 廉価版の方が良さそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 10:54▼返信
逆に誰が買うのと言いたい
331.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:29▼返信
背面のカラーバリエーションだけいいね
特に水色

買わないけど8買ったばかりだし
332.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:40▼返信
>>330
去年の8、8プラス以上の予約数だそうな
333.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 12:48▼返信
機種変だるいねん
334.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 13:22▼返信
林檎信者、
新機種マラソンに疲弊したな
335.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 14:49▼返信
>>332
予約数だけは立派な数字だな実売は8より少なくてRシリーズはフェードアウトだろうね
XR買う奴なんてバカか?大バカ?が買ってるだけで他は6sから8で間に合ってる奴と、
新しいのはXSシリーズ買っちゃったから本当に残りカスをカスが買ってるだけでだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 16:06▼返信
さっさとSE2だせや
337.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:10▼返信
予約完売の発表きましたよ
これからの注文は1〜2週間待ちですってよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月23日 18:12▼返信
>>335
今回のXRは工場に増産かけて大量に用意していたそうだよ
それが完売したんだから実売はかなりの数字になるで
339.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 03:15▼返信
8なんか買うくらいならXRで良くね?5000円程度しか変わらんし
340.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月24日 17:06▼返信
実際増産で大量生産なんだよなあ。
それがはけたんだから、すごい売り上げだよね。。
341.ネロ投稿日:2018年10月27日 16:45▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
早よSE2を出させろコノヤロウ💢
342.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月10日 11:43▼返信
そもそも中途半端なXR買うくらいならさらに金出してXS買うかやすくなった8買うだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 19:57▼返信
5cの惨劇からなにも学んでないな本当
344.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月18日 19:57▼返信
5cの惨劇からなにも学んでないな本当
345.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月22日 12:40▼返信
iPhoneの購入理由なんてソシャゲ用のスペックか、または周りも持ってるからて言う見栄みたいなもんでしょ
スペックは勿論、廉価版=安物しか買えないと思われるんだからそりゃ売れないわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月01日 00:12▼返信
xsも売れてなくて大幅減産
最低でも○○台はoledパネル買う
というサムスンとの契約が履行出来なくなるから
廃盤にしたはずのxを再生産
もうシッチャカメッチャカだな

直近のコメント数ランキング

traq