iPhone XRに販売不振の兆候、アナリストは「驚いた」と報告
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181022-00023539-forbes-bus_all
記事によると
・アップルがiPhone XRの予約注文の受付をスタートさせた。XSやXS Maxと比べ、求めやすい価格のXRはiPhoneの最新モデルのなかで最大の注目株といえる。
・しかし、アップル関連情報に詳しいLoup Venturesのアナリスト、ジーン・ミュンスターは、iPhone XRが歴代のiPhoneの新モデルのなかで初めて、発売後の数時間で売り切れにならなかったことに「驚いた」と述べている。
・その後の状況をみると、事態はさらに深刻に思える。10月21日時点で、アップルの公式サイト上でiPhone XRはまだ予約注文が可能で、10月26日の発売日に入手可能となっている。
・アップルは巨大な需要を予測し、それに備えて大量のXRの在庫を確保していたのかもしれないが、このような状況は11年に及ぶiPhoneの歴史の中で初めてのことだ。
・ニュースサイト「9to5Mac」は9月19日の時点で、関係筋の話として、アップルがXRの需要が当初の予想を上回ると判断し、大幅に増産を決定したと伝えていた。しかし、その目論見は誤りだったのかもしれない。
この記事への反応
・驚いたのはこっちだよ。Xsの廉価版とは言えない高額設定が原因でしょ。Appleは一度大爆死すると良いよ
・廉価版であるiPhoneXR 64Gで税込91,584円(SIMフリー)もするなら,ハイスペックなフラッグシップモデルのXS(64Gで税込121,824円)買うでしょう。月々の支払額の差は僅かです。iPhone5cがコケた時と同じ轍踏んでます
・ティムクックよ、物は試しでSEの新型出してみ。XRなんかより絶対売れるから……。
・Appleが支配する時間帯は終了。 人間が追いついてきた。 不満も過去の不満とはレベルが違う。 人が見極める目が出来てきた。
・話題になってない気がすると思ってたら気のせいじゃなかったのか。
・そもそもの話としてだ なぜ電話を2年で買い替えなきゃならんのよ??って話だよ。 普通に考えてパソコンの買い替えサイクルぐらいで考えない時点で頭打ちだよな。 端末の成熟もかなり高いしもう5年以上使って当たり前でないと。 iphone毎年新作出してももう大量には売れんよ
・XR買うならXsか8買うわな。
需要を見越して増産しまくったんだろう、そうにちがいない・・・!
Apple iPhoneSE 32GB A1723 (MP822J/A) スペースグレイ【国内版 SIMフリー】posted with amazlet at 18.10.22
売り上げランキング: 2,633

ブヒーダム
逝きます!🐷💦
そっちも衝撃だわあんなブサイクなのに
PC買えるがな
だれが低性能XRとか言うゴミ6万出して買うのよ
XR買うくらいなら7万でXS買うだろ
ヒントXは1万5千円
アップルってほんと異常だわ
iPhoneは時代遅れ
Macだけ売ってればいいよ
まだAndroid 4.2.2 なんだが・・・
対応しなくなったアプリ結構出てきたんだが・・・
下位機種のゴミ4倍の値段で買うとかなんの罰ゲーム
自分の場合、一眼にアホほど注ぎ込んでいるからスマホの優先順位は最低になった。
ぶっちゃけもう中華のSIMフリーでいい。以前は中華とか~なんて思っていたけど、ここまでAppleに舐められたらさすがに不愉快。P20 liteなら3万ピッタリで買えるし、今のXperia壊れたらそれにするわ・・・。
あれはむしろ品薄すぎて暴動ぎみだった気が…
日本なら即完売するからw
そこからのXRとか買い換える気ないのもあるがさっぱり意味がわからないわ
日本はスマホじゃ韓国にも勝てないから黙ってガラケー使ってろよ
中国の通信機器メーカーHuaweiが新型デバイス「Mate 20 X」を発表。ロンドンで開催された同社の発表会では本機を、他のスマートフォンやタブレット、ニンテンドースイッチと比較することに。スイッチよりも「格上の携帯ゲーム機」として大々的にプッシュしていたようだ。
■画面 Mate20X:7.2インチOLED(1080p)スイッチ:6.2インチLCD(720p)
■バッテリー持続時間 Mate20X:6.67時間・スイッチ:3.03時間
高いでかい重いそこまで必要な機能も無いとなったらいい加減見限るよ。
品薄感ないと余計に売れなくなるというジレンマ
一括0円とか大幅値引きされた旧モデルのほうがお買い得感強いしな
日本でも前ほどの勢いはないんとちゃうか?
ご覧ください。これが今まで林檎を支えてきた情報弱者さまです
そんな買い急ぐもんじゃないだろ
いらねーよそんなゴミ
SE切って無理矢理買わせようとしても無駄なんじゃアホ!
調子のんな!
あえてiPhone選ぶ理由って何かある?
値段の問題じゃなくて、もはやiPhoneは「スマート」フォンじゃない
今使ってるiPhone 8に何の不満もないし、あと3年は持つだろうから
iPhone XSorXR用に貯めた予算は、ちゃんとしたスマートなフォンである Pixel 3 に回した
日本の学校ではiPhone持ってないといじめにあいます。
・廉価モデルのくせに価格が高い。
・ちょっと金出せば、XS買える。
・ノッチあるくせに、ベゼルが結構でかい。
・廉価モデルならiPhone8がある。
ユーザーを囲い込んでるから競争原理機能してないよな
ただそれだけ
そろそろこの辺りの値段が限界値だと悟ったほうが良い
カバーとかアクセサリーがいっぱい有るのと長年使ってるから今更変えるのが面倒くさい
くらいかな、次もこんな感じのヤツだったらAndroidに乗り換えようと思ってる
それで廉価機なんて扱いで売ってりゃスルーされるわ
・ホームボタン廃止でAndroidと見た目が変わらなくなった
・イヤホンジャック廃止
・無駄にデカい
iPhoneはオワコン
タッチid6の時に認識精度あんまり良くなかったのでボタン信者ではなかったからな。
防水も防塵もFeliCaもワンセグもないんだっけ?
こんな記事いらねえんだよゴミクズ糞尿
全く困ってない
>ハイスペックなフラッグシップモデルのXS(64Gで税込121,824円)買うでしょう。
>月々の支払額の差は僅かです。iPhone5cがコケた時と同じ轍踏んでます
性能の差も僅かだよ
ベンチマークの数字なんて誇張したものだからな
1%の差があればベンチマークの数字が倍になる的な
それに最新機種買ってもやるのはどうせLINEと動画みる程度だから「今ので十分じゃね?」って気付いたんだろ
なめんな!
というネタね
とにかくうぜーわ
iPhoneは周回遅れ
劇的な進化がない限りもういいや、マイナーチェンジ版はもう買わね
apple終わったとか言ってるアホが一部いるが
イヤフォンジャック無くすんだものw
値段も糞高いし
要らんよ
ベンチマークってやっぱそうなのか?
クロック周波数とコア数みても大して変わらんやつでも
なんかベンチマークだと全然違うように見える
12万出してXS買うか、安くXか8買うかアップルから離れるわ。
てか、10万越えのスマホなんて普通の人からしたら超オーバースペックですやん
PCに置き直したらCorei9-9900KとNVIDIA Titan V搭載のPCを持ってるもんなんやで(ちょっと極端か・・・)
フルディスプレイの廉価ならSE2出しとけばよかったのに
それ以外の層は7や8で十分と思ってるんだろう
あほらし
全く同じサイズか、もしくは小さくすれば違いを明確化出来たんだろうけど
一度買ったら5年10年使えますとでもいうなら高機能なのにお買い得だねとなる
世界はアンドロイド
ガラスのはチープで買う気しない
ノートPCでも5年はなぁ
時代はPC
まさかガラスとアクリルの見分けが付かないとか…?
海外で林檎使ってると物好きだねって言われる
いくら林檎でも限界あるやろ
何が変わったの?って感じだわ
そうだろ?チカくんw
林檎使ってたらLGBTウイルスに感染しそう
iPhone SEで充分定期
📱
ノートPCの殆大半は持ち運びしないACで駆動してるだろ。
買い換えるにしても下位の8とかが多そうだし
タブレットは漫画と小説読む時は便利だけどな
それ以外は、PCの方が使いやすいよね
8の後継のつもりなんじゃないの?
じきにフルディスプレイモデルしか残らなくなりそうだし、その上での上位Xシリーズと下位Rシリーズ
最近の林檎はデザイン妥協し過ぎでしょ
ゴミに金出す馬鹿はいねーよ
予約したやつとアナリストは馬鹿
巻き込むのやめてやれw
バッテリー劣化させるほどハードに使うなら大人しく買い替えろよ…
XのOLEDディスプレイが気に入ってたんだろ?
XRはOLEDじゃないから仕方ない
今さら誰が廉価版なんか買うんだよ
いま敢えて買い換えるって人は高級な方狙うだろふつー
デカイのばっかり出しやがって
海外のAndroidは古い機種が圧倒的だからな
毎月Googleが公表してるOSバージョン別のシェアトップは6。
一番売れてるのが4年前の中古品
とか思いながらも今度発表するiPad買ってしまいそうなワイw
まぁここまでじゃ無いにしろ確かにバカではあるけどさ
頭イカレた奴しか買わないだろ
スペック構成的に買い換え組はXSシリーズにしか行かないようになってるし、
新規や乗り換えで買うにも高すぎる。
なににもターゲットが定まってない。ほんと誰が買うんだよ。
せめて7万円台だったら、大分違ってたと思うけどな。
それにもう、毎年買い換えるとか止めようや
やっぱ俺には合わなかったw
泥はメーカーまかせで放置ばかりながあかん
hahaha
これがアップル信者というやつか
ええ年こいて個性無いんか?
最近は高校生の方が自己主張するかもな
Touch ID使えないのは困る
かといってXsは高くなりすぎた
流石に見切りつける人もいるだろう
そもそも日本語吹き替えじゃない映画は見ないしそれと同じ
吹き替えじゃないCMからはやる気感じない
いやいや、普通に去年のXだろ。
デュアルレンズに3Dタッチ使えないとか、アホかよっていう性能。
普通に使うなら型落ちでじゅうぶんだからな。
なんで頻繁に買い替えなきゃならんのよと。
この値段で買うわけがない
なるべくしてなったこと
ここまで値段が高いともう折角だから上のクラスにいこうとなるだろう・・・
個性において学生より主張が強いおっさんとかお前が一番嫌うタイプやんけw
XRは液晶のせいでベゼルが太過ぎんだよ
借金してでもかってこいよwwww
ともだちからはぶられるんだろwwwww
元々はソフバンがただで配ったユーザーだしな
iPhoneユーザーなんて他にはMNPとかコジキみたいのしかいないからな
X periaの時代が来たな
個性を出してZenfoneにしてみたら
オジサンが持ってそうってレビューされてて凹んだんだけど
責任とって?
だからって古い機種をわざわざ遅くするトラップコード仕掛けんじゃねーぞ?
こちとら怖くてアップデートもできねーんだよ
乞食が持ってるはずのiPhoneの方がAndroidよりアプリの課金額多いのはなんでだろうね
シェアでは圧倒的に負けてるのに・・・
Androidユーザーは金持ってないって数字が表してしまってるの問題だと思う
日本人ならiPhone一択
でもそう思っちゃう
ジョブズがどんなにすごいかわからないけどでも俺はずっと林檎🍎
いまさら泥に変えるのもなあ
ipadとAndroid持ちだけど確かにiosの方が払ってしまう感じがあるわ
Androidは広告消したいなら払ってね、が多いから無視してるけど
iosの課金は機能追加だからつい払ってしまう
iosの方がアプリが優秀なのは確か
ただファイルシステムがAndroidに比べてユーザーフレンドリーじゃなくてウルトラクソ
スマホをiosに買える気が全く起きない
変態ディスプレイ
焼きつきが心配な有機EL
あんまり利点がないんだよな
8あたりで気付いてるやろ、肝心の内容コンテンツがねーんだから。
XとかYouTuberが買ってろよ
アプリに課金とか自分はバカですって言ってるようなもんだぞ
たった一年に10万も払えるかっつーの
SIMフリーAndroidでもっといいのがよりどりみどり
アップル株は過大評価
大暴落しても全くおかしくない
中華にするのが悪い
だいぶ大量に生産してあるから売り切れにならないだけで
使えるぞ
3大キャリアはネットで品切れで入って来るのか、このまま終わりか知恵袋で論争されてる
この前の発表会後に8plus256をキャリア割引とか使って2万で買えたから良いけど
今の機種高すぎて要らないし、指紋認証の方が楽でいい
もう飽きた
大抵使いこなせないで終わるだけだし
値段が高すぎるんだよ
それに未だにSDカードつかえねぇのかよって思う。
Asusは台湾だろ
ハイスペスマホなんていらねえんだよ
買ってる奴は何に使ってんのかね、ゲームとかいうなら笑う
どうせ動画再生とかゲームだとベゼル部分が無駄になるのに、あんな凹凸は初めから要らんよ
真にハイエンドなユーザはノッチレスでベゼルレスな「ダブルレス」に移行し始めてる
サイズに対して圧倒的に画面が大きいし、そもそも前面カメラなんてナルシスト以外使わん
XRかXSがダブルレスだったら迷わずポチってたのに、本当にアップルってアフォだな
腐ったリンゴと言われても仕方が無い。
iPhone使ってる層なんてiPhoneって一目で分かるから使ってたのが大半なのに
最新のが要らないけど買い替える必要がある人向けでは?
発売日に売り切れるのが当たり前というのはよくない風潮
今はバッテリー取り外せないから買い替えるしかない
高いのに酷いもんだよ
需要を見誤ったな
基本的には2年毎に買い換えさせるのがキャリア側の想定。
でないと月額料爆上がりするので、買い換え・乗り換えない場合のほうが高くつくこともある
携帯は一昨年ガラケー壊れたから一世代前のxperiaに買い替えた
要は何でもいい
スマホオンリーは嫌なんや電話出たらネット中断せにゃならんし
他の会社から約8千円高く、appleよりも1万5千円高いって意味不明だよ。
わざわざXRを買う必要性が見当たらない
本体高いと嘆く声が多い中ローン払いきらないうちに買うわけねーだろ
中途半端な廉価版を買うアホなんかおらんよw
しかも中途半端に高いし
ジョブズ亡き後Appleは一体どうなってしまうのか
つーか機種変の時、XRなんて紹介すらされなかったぞ?w
XsMax、Xs、8の3択で考えてた気がする
去年買った8plus256GBから変える必要が全く無いので...
流石にジョブズの加護も消滅したか
いやマジで誰が買うと思ったのこれ
XRって新しい以外にメリットあんの?
キャンセルしようかな...
反米感情の高まりでしょ
毎回のようにやらかしてる中華系の転売集団がいなくて不思議だって思わなかった?
SE2さえ出ていれば…
もう先進性も何も無いし全然欲しいと思わないわ。
やっと日本人も洗脳が解けた人が多くなってきたってことか。
今のアイホンに優位性なんて全くないからな。
こんな中途半端なもの買うなら、あと少し金出せばXS買えるし、
廉価版でいいならiPhone8買うし。
取り込める層を増やすための値段が8万は流石に高いけど、中華スマホも最近10万超えてるからもはやゴミ
通話とかで不具合あったりバッテリーの持ちが悪くならん限り機種変しようと思わんな。
当然の結果
売り切れにならないように大量に用意してあるってだけで、売れてることは売れてるみたいやね
どうせゲームとかしかしないしスペックはそんな気にならないしXsは64か256しかギガ数ないから128あるXrの方がありがたい
8~XSのネット利用時間12時間に対して15時間だから予備充電無しでも全然おkだし
バッテリー関連改善して欲しいとずっと思ってたから個人的にこれ一択や
DMMやsteam規制してるし
seのようにはっきりとしたサイズの需要とかがあるなら売れたかも
そんなマイナーなとこスマホでやらんやろ
iPhoneユーザーの約8割が最新OSにアプデして残りも1つ前のバージョン
一方のAndroidはOSのバージョンが機種によってものすごくバラバラ
これが原因でアプリが安定して動くのがiPhoneなんよ
っていうか、日本の泥携帯は早くデザイン面で海外に追いついてくれ
最近シャープが発表した奴はやっと追いついてきたかと思わせるデザインだったけど、
ソニーにしろなんかひと昔の中国のパチモンスマホに見えちゃって仕方ないんだよなぁ
高性能よりも 廉価版の方が良さそう
特に水色
買わないけど8買ったばかりだし
去年の8、8プラス以上の予約数だそうな
新機種マラソンに疲弊したな
予約数だけは立派な数字だな実売は8より少なくてRシリーズはフェードアウトだろうね
XR買う奴なんてバカか?大バカ?が買ってるだけで他は6sから8で間に合ってる奴と、
新しいのはXSシリーズ買っちゃったから本当に残りカスをカスが買ってるだけでだな
これからの注文は1〜2週間待ちですってよ
今回のXRは工場に増産かけて大量に用意していたそうだよ
それが完売したんだから実売はかなりの数字になるで
それがはけたんだから、すごい売り上げだよね。。
早よSE2を出させろコノヤロウ💢
スペックは勿論、廉価版=安物しか買えないと思われるんだからそりゃ売れないわ
最低でも○○台はoledパネル買う
というサムスンとの契約が履行出来なくなるから
廃盤にしたはずのxを再生産
もうシッチャカメッチャカだな