「タイタニック号」が復元され2022年に出航へ 安全設備を搭載 - ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/15489011/
記事によると
1912年に大西洋で氷山と衝突して沈没し、1500人以上が死亡した豪華客船タイタニック号が「復元」され、2022年にも初航海に乗り出すことが分かった。 当時と同じ英南部サウサンプトンから米ニューヨークまでの航路を約2週間でたどる。
タイタニック2号は、元の客船とほぼ同数の乗客約2400人、乗員約900人を乗せ、船内の豪華な装飾や1~3等までの客室、食堂なども正確に再現する計画。ただ、悲劇を繰り返さないよう、最新のレーダーやナビゲーションシステムなどの安全設備を搭載するほか、救命ボートも十分に用意するという。
復元計画を進めているのはオーストラリア人資産家クライブ・パーマー氏。
タイタニック2号は大西洋航路だけでなく、世界を一周して各地に寄港することも検討しているという。
この記事への反応
・やめて!
タイタニック号と全く同じ形の船がもう一隻あったけど、
沈んでるんだから!
悲劇を繰り返さないようにするならやるなよ。
ただ注目浴びたいだけだろ。
タイタニック号99の謎に確か書いてあったから読んで!
沈む船なんだよ。
・ちょっと怖いです…
・船なんて縁起とかは最優先レベルなんだから、
不幸があった名前を使うもんじゃないでしょ
・不幸にも黒塗りの豪華客船に追突しないことを祈る
・セリーヌディオンと葉加瀬太郎が乗り込むぞ!!🛳
・横浜港でも見たいですね。
世界最大の船を目に焼き付けたいです。
・タイタニック号が沈没した理由は
「船長の航海技術が拙いもので、人為ミス」 なので、
仮に当時いくらテクノロジー・安全設備を完備しても、
防げない事故でした。
だから人為ミスが出ないようにするのが大事。
そのまま洋上に出航するのはヤだけど
最新設備で生まれ変わった「タイタニック・改」は
見てみたいですねえ
最新設備で生まれ変わった「タイタニック・改」は
見てみたいですねえ
タイタニック(2枚組) [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]posted with amazlet at 18.10.2420世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2018-07-04)
売り上げランキング: 622
レッド・デッド・リデンプション2【CEROレーティング「Z」】(【予約特典】軍馬と無法者サバイバルキットが手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4posted with amazlet at 18.10.19ロックスター・ゲームス (2018-10-26)
売り上げランキング: 2
黙れ老害
それリベリオンだろ
セウォル号「せやな」
タイタニック「客船だが…」
半分以下だからよほどの事がない限り大丈夫だろ
セウォル号「定員オーバーの乗客乗せなければな」
語呂が悪いな
縁起は悪いが
探せば映画とかあるっしょ?
しかもそれ全部に立ち会った人が居てビックリ
その人が死神なんじゃ…
この新しく作る船にはその人とその子孫は絶対近づけるなよ
船員だけは無事逃げてくれ
フラグを立てるんじゃない。
船名がタイタニックな時点で普通の乗客は逃げるで
3回の大事故に合いながら定年まで同じ仕事続けたあの女性強すぎや
船員が当時のタイタニッククルーのコスプレとかしてたらウケそう
タイタニック号は沈没したから伝説になったんだ
つまりもう1度沈没させることで復元は完遂する
無駄に金かかるから作り直した方が安いし安全だと思うが
呪われてるんだって名前も形も
新しくそっくりなのを作るって意味の復元だと思うよ
仮に沈没してるのを引き上げたとしてもほとんどのパーツは使いまわしできないだろ
病院船として徴用されていたにも関わらずマニュアル無視の防水隔壁解放や様々な規則違反が祟っての人災でもありました
姉妹船オリンピック号は武勲すら上げる活躍と長命を誇ったのと対照的に悲惨な最後と言えます
あんなデカいもん3隻も作ってそんなわけあるか
戦時中に輸送船に改装されたの間違いだろ
その船の名を使って新しい船を造っても
その船は沈むよ、沈むよ寒い海底が待ってるよ。
安全とかだいじょうぶなんかね
しょうがねえ
見た目レトロなら面白いと思うけどな
船長が海の魔物的な何かに
魅せられて事故を誘発するから無意味だぞ。
呼ばれるんだよ・・・海の底から・・・
タイタニック 氷山に接触して沈没
ブリタニック 機雷に接触して沈没
オリンピック 潜水艦を体当たりで沈める