• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより

  
  


   
      
前の会社に
子供生まれたら直ぐにタカラトミー株を買えと言われたんですが、
理由は3年以上の保有で一部を除いた
殆どのタカラトミーのオモチャが40%割引で買えるからです。
どんな人気で値崩れしないアイテムも割引。
誰しも通るプラレール、トミカも。
おまけに毎年タダで二個トミカが貰えます。
オススメ。

   


   

   
DqQw5FMXgAA3Mm-

   
   


   


   


   


DqSHXSsV4AIKhWs

      
デュエル・マスターズ等のTCG商品にも適応
   

  
  
  


この記事への反応


  
10月24日 15:00時点で、1株1,191円。
優待を受けられるのは100株からなので、
119,100円あればいけます。参考までに

  
↑普通にオモチャ買った方が安く済むやん…
  
↑株を上手く売ればプラスになりますよ
  
独身だけど自分の為に買ってもいいかな?(´・ω・`)
  
限定トミカもネットオークション等で
少しは値段も付くので
倒産でもしない限り間違いなく得しかないですね

  
いやー、10年早く知りたい情報!!!!!!
  
女の子でもリカちゃんとかあるので有用ですね~
  





  
  



お子さんもデュエリストも笑顔になれる
最強優待やんけ!!ええなぁ!
※ただし暴落リスクもあるから自己責任でね






コナミデジタルエンタテインメント 遊戯王OCG デュエルモンスターズ SAVAGE STRIKE BOX
コナミデジタルエンタテインメント (2018-10-13)
売り上げランキング: 33


スレイヤーズ16 アテッサの邂逅 (ファンタジア文庫)
神坂 一
KADOKAWA (2018-10-20)
売り上げランキング: 4


コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:33▼返信
もっと早くに知りたかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:33▼返信
子供が欲しいってか自分が買いたいだけだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:37▼返信
株はまともに運用できないやつは結局損するだけだから
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:37▼返信
一生結婚できない俺には無関係だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:37▼返信
40%オフなら割引前価格30万使えば12万浮いて元取れるよヤッタネ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:38▼返信
独身だけど自分の為に<そんなんだから結婚できねえんだろwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:38▼返信
これ転売で利益出せるんじゃね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:38▼返信
やっぱりトミカ最強や
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:39▼返信
※1
朝から情弱ゴキが嘆いててワロタ
PS4なんて情弱ハード買うからだわw
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:41▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:41▼返信
株価が下がったら、そのぶん吹っ飛ぶけどな
まぁ長い目で見ればそんなに動かないのかな
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:41▼返信
話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 話題のツイートより 
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:41▼返信
ポケモントイもいっぱいあるし任天堂ファンは要チェック
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:42▼返信
やべぇ
任天堂が勝利する未来しか予測できない
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:43▼返信
トミカトミカプラレール
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:46▼返信
ピョコタンも絶賛してたよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:49▼返信
100口からしか買えないから初期投資は相当な額だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:50▼返信
知育玩具卒業するまでそこまでおもちゃに金かかるのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:52▼返信
これで上がったら売るわけだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:52▼返信
簡単に買える額じゃない件について
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:52▼返信
任天堂株を買え
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:53▼返信
資産の一部を株にしてさらに安くおもちゃ買ってあげられると思えば
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:54▼返信
自分が欲しかったおもちゃって他社ばっかでタカラトミーのおもちゃに思い入れがなくてイマイチありがたみがわからない
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:56▼返信
バカな出生厨が自滅する可能性があるので買えばいいんじゃないですかね。賛成です。
アハ💖
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:58▼返信
少子化の最中に買いたくないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:58▼返信
3年後続いてる保証あるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:59▼返信
※9
マジか俺ゴキらしいからこのスイッチ売ってくる
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 08:59▼返信
なんで12万元取ろうとする馬鹿多いんだろ
タカラトミー株が0円になる前提なのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:03▼返信
あほらしい
全てが無駄になることはまずないがそれなりの初期費用と手間とリスクかけてまでやることかね
普通に安いとこでオモチャ買った方がいいわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:03▼返信
あほくさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:04▼返信
たかだが数年のためにw
どうせ小学生くらいになったらスマホとスイッチしかやらなくなるよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:06▼返信
トミカ、プラレール、ゾイド、トランスフォーマー、ポケモン、ディズニー、死角ねーな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:07▼返信
株のことよくわからないから買わない
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:07▼返信
株買う
→子供育つ
→おもちゃをなんだかんだで10万くらいは買うから4万の得
→株を同額で売る

株価が変わんない前提でも4万の利益
これをありがたいと思えないのは、タカラトミー製のおもちゃが買えず、中国メーカーのパチモン買うような家庭だけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:09▼返信
ケツの穴の小さい株主()だなぁ。
まぁ投資家様が乞食精神むき出しな段階でこの国の資本主義も終わりだがな。
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:10▼返信
転売に最適な商材だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:11▼返信
これバズって買いが殺到してじゅうぶん上がりきってからツイ主が売るんでしょ
知ってる
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:14▼返信
数年たったらみんな売り始めるやんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:15▼返信
60%って、そこらの小売の仕入れと同じレベルじゃねーか
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:16▼返信
すまんな。おもちゃはバンダイしかお世話になってなかったわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:16▼返信
最近の玩具は量販店では2〜3割引が主流なんだからそこまで得ではないだろ
年2個のトミカとか実売なら500ぐらいだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:16▼返信
※35
株主優待って少し前に流行って特集されてたけど別にいいんじゃねえの?株に親でも殺されたの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:17▼返信
※31誤 スマホとスイッチ
   正 スマホ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:17▼返信
株を買うと株中心の生活になるから、やめておいたほうがいい
どんな時も株価を気にしてる友人がいて病気だなって思った
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:17▼返信
>>34
3割引の店と比較すると10%の得でしかないよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:18▼返信
最新のおもちゃ買わなければいい
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:19▼返信
1株の値段がこの程度なら、暴落してもたかが知れてるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:19▼返信
>>36
そういうことだろうね
限定品がすぐ売り切れるってことは転売用の仕入れに使ってると思われる
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:19▼返信
※38
世の中では毎年多くの人が結婚して多くの人が子供産むんだわ
お前には縁のない世界かもしれないが
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:19▼返信
子供ができたら買お♪


彼女いないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:26▼返信
株は資産だから上手く扱えないと損しかしないぞ?
12万で買った所で、子供デカくなるまでには十分の値段だし
そもそも12万払ってなおかつ常日頃からその40%兼おもちゃ購入で株価維持しなきゃならんのに…

目先のおもちゃタダで欲掻いたらバカを見るぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:26▼返信
待て、女の子でもか?タカラトミーって女の子用って出してたっけ?
まあ一部鉄道ファンの女性も居るには居るが
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:27▼返信
※44
すげぇわかる
俺もそういう同僚いるんだけどハマって猛勉強したらしく一緒にいると株の話しかしねぇ
株に興味ないから本当に苦痛だし今では飯も食わないw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:27▼返信
※52
リカちゃんって大人気商品知ってる?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:28▼返信
株やってるやつって宗教と同じで空気読まずにまわりにも広めようとするからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:28▼返信
※54
あああれタカラトミーだったか
すまんバービー派なんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:30▼返信
※56
横だけどキミ女・・・だよね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:30▼返信
株価が値下がりして大損したらどうするの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:30▼返信
>>54
リカちゃんの限定品とかすごいプレミア付くことがあるからここで仕入れられれば得かもな
まあ高値がつくのはブランドとのコラボものが多いんだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:34▼返信
>>58
とりあえずお前はやめとけ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:34▼返信
※57
今はね
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:36▼返信
皆、木こりなのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:39▼返信
>普通にオモチャ買った方が安く済むやん…

このバカw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:42▼返信
子供にそんな高いオモチャ買い与えるなんてもったいない
俺なら自分でオモチャを作るか金のかからないオモチャで遊ばせる
幼稚園児くらいの子供なんて新しいものなら何与えても興味持って喜ぶし何与えてもすぐ飽きる
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:48▼返信
12万なら安いし買おうかな(フィギュア脳)
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:51▼返信
トミカもプラレールもやらんかったからよくわからんな
タカラトミー製品はゾイドくらいしか買った事ねえ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:53▼返信
コイツ風説の流布で捕まるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 09:55▼返信
必要無くなったら株売って少しでも利益戻すとかそんな迷惑な事やめような?

恩を仇で返すとかクソ過ぎるだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:05▼返信
情報がこんなところにのった時点で終わった情報で、たかだか数百円の値引きを餌に数十万カモられるだけだぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:22▼返信
※4
一人で好きなだけオモチャ(子供、大人用)で遊べるやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:24▼返信
どう考えても関係者だろコイツ
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:27▼返信
おもちゃ買った方が安く済むとか言ってる奴はほんと短期的にしか見れねえんだな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:28▼返信
まずはアンパンマンとトーマス
その後ライダーと戦隊
その後任天、SONYだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:29▼返信
>>68
何言ってんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:33▼返信
11万w
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:38▼返信
普通にいろんなとこのおもちゃ買ったほうがいいな
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:47▼返信
気になって株価見たら2月に急に下がってるけどなんかあったの?
高い時期に買ってた人いたらおもちゃ代超えちゃうw
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:56▼返信
株を買うのに特典しか見ていない奴(ツイート主の意図はこれと正反対)がいるのを見て、まだ儲けられる世の中だなと実感する
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 10:57▼返信
ダメジャーとか作る会社に投資しろと?
正気じゃないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:01▼返信
買うならテクニカル指標ちゃんと見とけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:03▼返信
踊らされて株買ったバカがおもちゃにされましたとさ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:09▼返信
初心者は日本たばこ産業
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:21▼返信
優待生活してるけどタカラトミーはたいしたことない
おもちゃも結局流行りものなどになっちゃうしな、保有の意味でも今強みって…
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:24▼返信
少子化未来がない株を長期で持つにはリスクがありすぎる
2019年には世界的株安、2020年にはオリンピック後の大不況が来るで
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:25▼返信
人気商品ゲット出来るなら良いけど、大体アマプラやヨドバシの割引率みるとなあw
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:29▼返信
おもちゃ屋で使えるならよかったのに、子供に選ばせた後にネットのが安いからそっちで買いましょうとか子供の前でやりたくないし
毎回じゃあ誕生日はそれねとかならクリスマス入れて年2回程度しかないし
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:32▼返信
頭悪いコメ多い・・・
おもちゃの割引はあくまで副産物であって株自体は資産として手元に残ってるんだから、なんでおもちゃの割引だけで元を取ろうって話になるんだよw

ツイート主まで頭悪く見られて可哀そうw
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:35▼返信
なんかアホのコメ見てるとPS+のフリプだけ見て「今月ハズレだわ・・・金ドブ」とか言ってるやつと同じ匂いがするw

あくまで株の保有が主目的であっておもちゃの割引はただのオマケなのに、そこだけで元が取れないだの何だのとw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:38▼返信
ゲームをよく買うから優待目当てでノジマを買ったら含み益20万ぐらいになってて嬉しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:39▼返信
全部知り合いにあげてしまうが市販されていないっぽいミニカーも送られてくるな。
2013年頃に2000株だけ買って放置してるわ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:41▼返信
配当タダ取りで高級ミニカーになるまでが株初心者の様式美。
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:45▼返信
ここで仕入れて転売ですぐに元取れるやんけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:51▼返信
こうやって株価を釣り上げていくのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:55▼返信
子供できると思って20年持ってるけど子供できないし、よく考えたら結婚してなかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 11:59▼返信
何があったのか今年はじめに買ったやつは結構しんどいな
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:04▼返信
幼稚園児から家庭用ゲーム機与えられてたから
トミカ・プラレールはノータッチだったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:08▼返信
今まさに日経暴落してるが元取れるんですかね
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:11▼返信
中古で十分
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:17▼返信
基本的に安定はしているから、買うなら今のうちと言ったところ。
株主優待は色々調べると面白いぞ。
それなりに稼げれば、仕事なんてしなくてもいいしな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:20▼返信
株って、買った後も資産価値あるんだけど、元が取れるとかの意味がわからん
買値より下がったらその分損するけど、丸々損なんてことにはならない
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:22▼返信
まあ損するだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:29▼返信
適応されるのは毎年10万円分の買い物までだからな。
だから値崩れしなさそうなものの利用と優待トミカやリカちゃんの転売でもしない限りは
必要ないと思う。
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:29▼返信
>>3
運用なんて要らんよ
小学校か中学校卒業まで持っててその後売るだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:36▼返信
宣伝おつ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:41▼返信
11万くらいいるじゃないか
あとで売却するにしても初期投資がね
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:43▼返信
子供生まれる前でもええやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:44▼返信
トータルで物を考えられない奴は保険と株に騙される。
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:46▼返信
3ヶ月ほど前に¥873000で買った俺、
いまプラス¥300000ぐらい。
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:53▼返信
ピョコタンで知った
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:54▼返信
いや、バンナムでいいっす
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:54▼返信
めっちゃいい情報だけど
情報広めすぎると転売に悪用されそうで・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:55▼返信
つまり売り時か
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 12:55▼返信
>>10511万なんてハイレバFXで一瞬で作れるやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:00▼返信
1年前に1600当たりで集めた塩漬け、-160万
早く戻して
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:00▼返信
じゃ一生かわなくていいな
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:03▼返信
全くお得感なくてワロタ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:16▼返信
タカラトミーはいらねーw
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:53▼返信
バンナム商品が40%オフならなぁ・・・と思ったが
普通に買っても30%オフ以上かかっている事結構あった(;´∀`)
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 13:57▼返信
この投稿で株価上がり高くて買えなくなるまでかデフォだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 14:24▼返信
まず子供がタカラトミーのおもちゃなら大体好きというのが大前提。
お得に買えるという理由で、ほんとに欲しい物があるのに「こっちにしなさい」
とか言われて気持ちを捻じ曲げられたら、俺みたいに大人になってから
取り返そうとするぞw
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:02▼返信
モロマかよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:26▼返信
俺の周りの子供たちは普通にゲーム機とかタブレットとか欲しがってうざい。
先月は誕生日にタブレット買わされた。去年はPS4とマイクラ。
スイッチは欲しがらなくてよかったのが救い。任天堂のやっつけゲームしか
できねーゴミ端末だからな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 16:29▼返信
※100
おまえ会社は永遠に倒産しないとでも思ってんのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:31▼返信
金持ちになりたかったら株の勉強は必須だぞー
ZOZOのひげ親父も
ソフトバンクの孫も
ユニクロの柳井も
みんな自社株を保有してんだよ そこからの配当だけで本当は働かなくても豪遊できる身分
給料(役員報酬など)すらいらないレベルの金が毎年配当で入ってくる
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:51▼返信
風説の流布
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 17:57▼返信
ボーラク時に100株買ってやるから、ボーラクしたらゆって
127.投稿日:2018年10月25日 17:58▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 18:28▼返信
経営傾いて紙屑になってもしらんでw
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:24▼返信
これテンバイヤー大喜びじゃね?
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 19:45▼返信
止めとけ
100株程度の小株主じゃタカトミが増資の話でもしたら価値が吹き飛ぶ
うまく売り抜ける前に子供が病気にでもなったら入院費をどうしたこうしたで大揉めに揉めるぞ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 20:23▼返信
仮想通貨の売り逃げと同じ手段なんだよなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月25日 23:44▼返信
子供生まれたらじゃなくて子供を作る気になったら株を買うのが良い
3年保有しないと効果がないならそのくらいでないとな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月26日 16:09▼返信
タカラトミー好決算で株価爆上げしましたね
本当にここの連中の言う事はアテにならないなw

直近のコメント数ランキング

traq