消費税増税「賛成」47%、反対上回る 本社世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37046310Y8A021C1000000/
記事によると
・日本経済新聞社とテレビ東京による26~28日の世論調査で、安倍内閣の支持率は48%となり、前回の10月初旬の緊急調査の50%と横ばいだった。不支持率も42%と横ばいだった。
・2019年10月に予定する消費税率の10%への引き上げについて賛成が47%と、反対の46%を上回った。
・政府は消費税率を引き上げる際に飲食料品や新聞などに8%の軽減税率を適用する方針だ。この方針を「評価する」は49%で、「評価しない」の45%と拮抗した。
・政府が中小店舗でキャッシュレス決済した時にポイント還元する期間限定の政策を検討していることについては反対が60%。賛成は31%にとどまった。
この記事への反応
・真面目に増税路線なんだな
・ばらまきで利益を得る人たちが賛成しているのかな?
・おめでたい国民。 そりゃ自民党もやりたい放題やるよね。 あほらしすぎ。
・反対46%。 しかもネットでのアンケートやらなくなったしな。 それでこの結果。 実態はもっと増税反対多いだろ。 うまく調整してるな。
・自分はこの増税に反対派、軽減税率と言う摩訶不思議な措置が有るからだ、増税なら一律が公平である。
・日本人はマゾが多いのでしょうかね? 私は消費税増税も、外国人労働者の受け入れ拡大や永住には反対ですね。 いずれの政策も経団連を筆頭とした財界が喜ぶだけ。はっきり言って今の安倍内閣は不支持です。
・今さら反対する理由がないよね
・ちょっと💦 消費増税誰が賛成してるの:;(∩´﹏`∩);:
・政治など自分に関係ない。投票にも行かず政治はどこかで誰かがやってくれる。そうしていつの間にか、社会保障制度が変えられ税制が変えられ労働制度が変えられ周りには外国人労働者ばかり安定した未来が奪われる。
どんな理由で賛成してるのか聞いてみたいな
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.28任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 3

やはり低学歴どもは、社会の足を引っ張るじゃんw
税込価格表示で商売して欲しいわ
なんか世間では不思議と評判がいいらしい?
そのくせ社会保障は手厚いんだから子供たちの将来を考えたらやむなしと考えてる人はそこそこいる
ただそれとは別に、軽減税率がずさんすぎるのは納得できない人も多いだろうが
2011年11月4日11時28分 朝日新聞
>野田佳彦首相は3日午後(日本時間同日夜)、主要20カ国・地域(G20)首脳会議で「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」と明言し、税率引き上げ時期などを定めた消費増税法案を「2011年度内に提出する」と表明した。
野田佳彦=民主党(当時)
オレもそう思う。値札とレジというクソみたいな理由で内税表記をサボった14年増税。
内税表記で痛税感はかなり無かったのにあれで一気に13%くらい食らった印象があった
指輪とかね♡
この理由にはワロタw
もういい加減眼を覚ませよバーカ!!!
働いてる労働層だけ増税食らってたらやってらんねえよ
消費税が一番老人から金取れるからな
消費が冷え込もうが、必需品は買わなけばならないよ
14年も「全額社会保障に当てられます!」ってうそばっかじゃねーか
現状何もしてないだろ。
クソ外人のなまぽ。ゴキチョーン学校とクソ在日、駆除やることやれや
捜査するべきだよな
しね
今のうちに少しでもじじいばばあから金巻き上げないと若い世代がもっと苦労するんだから賛成に決まってるだろ
ジジババの茶会だぞ。「今日は~ちゃん来てないの?具合悪いの?」とか抜かしてやがるから
税収90兆の45兆はこいつらに使われてる
やってられん
ジリ貧なのにジリ貧促進させる政策
信用できない
それ必要ない薬を処方する医者が悪いんじゃん
日本は多重課税だから税金の割合半端ないことになってるんだけどな
でも安田さんみたいなルールに反してでも真実を追求するジャーナリストを叩く日本じゃ誰も調べない
プライバシーの侵害です社外秘ですって言われたら納得するしかないね
景気回復無くして税収増なしだからな!覚えとけ!
ん?普通病院行かないから知らんわ
用も無いのに人恋しさで病院に通うヤツが悪いだろ
中々来れないからってまとめて湿布50枚くらい処方する医者も悪いんだ
湯水の様に税金を投入するより先に浪費を止めるべきだろ。
何で選挙対策資金を国民が負担してやらなきゃいけないんだよ
経団連寄りの日経
自民党寄りの日テレ軽減読売だろ
自ら奴隷になりたいと言っている様な事だと思います。
2%くらいで破産する様なゴミはほっといても死んでる。
むしろ現ナマしか使えねぇチンケな店を使わにゃならん時に小銭が増えなくて助かるわ。
経済以外は比較的マシだが
医者が無駄な薬を処方しなければ
人恋しさで病院に通うヤツが居ようが居まいが関係ないじゃん医療費的に
湿布は1処方70枚まで出せるんじゃなかったか
財務相の言いなりになっては絶対だめ!
皆一人一人が声を上げなければ、このまま日本が消費税のせいでますます貧しくなってしまう。
病院に通うのが日課の老人がいるんだよ馬鹿め
これからもっと大変になるぞ
期待する税収効果も薄い8%で1年間は我慢するって話だったんだろう
それを2015年から延ばし延ばしでようやく2019年10月に10%増税が決定したけど
4年も遅れたうえにデメリットだらけの軽減税率制度も導入するわけだからもはや焼け石に水でしかないわな
税収の不足は行政サービスの低下で埋め合わせをすることになる
なにを嫌がったところで結局のところツケは国民が払うんだよ
一番大事な要素を横着すんな
経団連の広報誌だしそりゃそうなるでしょとしか
ネットでアンケートとるとパヨク在日が大声出すから
増税反対派の方が多くなりそうだな
景気が良くなるとまず食品とか安い物から売れていくわけだし
あとの新聞読んでる層とか底辺ばっかり
特に朝日産経毎日
これ読んでるのは間違い無く底辺
讀賣はピンからキリまでいる大正義新聞
上位所得者層が多いのは日経
貧乏人は何故自分が貧乏人なのかよーく考えろ。生産性のない無能なゴミは死ぬかお国に帰れ。劣悪な遺伝子はこの国に不要。もっと増税してゴミが生き残れない世界になって欲しいものだ。
だが野党も増税大好きなんだよなあ
・現在の生活に余裕があるので賛成
・生活はかつかつだが国の将来を見据えて仕方なく賛成 みたいに
間違いなく下の割合の方が多いし、喜んで増税に賛成みたいな印象植え付けるのやめれ
東京新聞の社員かな?
3次4次の加工品になれば金額はどんどん膨らんで行くってのに。
じゃぁ共産党が一番頭いいってことか
特定のソースしか見ないやつがマトモなわけないじゃん
それ
つーか軽減税率逆にすればいいのにな
日常品に超重税かけて嗜好品に軽減税率かければいい
いや流石に喜んでお金を差し出す人はいないんじゃねえかな。
みんな国の将来を憂いて仕方ないけど納得してるんだと思うよ。
実際しょうがないと思う。
消費税は所得税を下げて
サラリーマン、若者の負担を軽減して
借金を作った老人どもに同じように負担させるのが目的だからな
海外じゃあ当たり前のようにやっている
300万以上の買い物は消費税5%とかにしてあげたら景気が良くなる気がする
エンゲル係数が高いほど苦しくなる弱い者いじめやんけ
ちゃんと読み比べりゃ分かるけど日経の3面は結構勉強になる記事あるんだよね
そして他紙にはそれがない
あとそういった3面は煽れないし目を引くものでもないからネットのまとめに載せられる訳もない
後は下げる
責任取れって20%は払えば良い、自民党支持である経団連企業も30%払うべきだ
いや流石に30パーはキツいっすw
1億円の家を建てるために1億3千万払うのは流石に躊躇うわ
そんな金は俺は見たことないから想像つかないけどw
基本的には消費する
富裕層や企業が手痛いんやで
一般人になんか恩恵あんの?w
文春なんかのゴシップ紙と同レベル
企業が手痛くなったら真っ先に末端労働者にしわ寄せいくやろ
それがどうした。
50円のハムカツが100円になろうが、0.8億のマンションが1.5億になろうが、買う時は買うし買わねー時は買わん。値段なんぞ税金関係なく常に揺れ動くもんだ、増税の影響などその中のごく一部の些細な要因に過ぎん。判断基準はそれが自分にとって今本当に必要かどうかってだけだ。普通はな。
消費税の導入後
バンバン日本経済が上がってる
イメージだと逆だと思うけど
実際はそう
必要度と価格を天秤にかけて判断するんじゃないんすかね普通
当然パヨクも賛成だよね? 念願の社会保障費予算の増額につながるんだから・・・
まさかとは思うけど、安倍政権下で行われるからというアホな理由で反対なんかしないよね?
Mドナルドで店内で食べると10パーになるから、8パーで済むお持ち帰りを選択して、Mドナルドの駐車場や店前の道路で食べる若者が出てきてゴミを撒き散らし、近隣住民に迷惑が出ると予想。
かなぁ
かなぁという知識で物を語るなと言いたい
まともなお金の使われ方してないんだなって思うよね
いくら増税しても無駄なんだよね。増えたら増えた分だけ無駄遣いするから
別に正しく使ってなくても
景気さえ維持してくれればそれでええんやで
ただしバレたら叩くよ
金持ちの旦那の浮気と同じさ
ゴミをゴミ箱に捨てるように教育しないとダメですね^^
みんなが「これからは無駄な金を使わないようにしよう 将来に備えて貯金しなきゃ」と思ってて景気よくなるの?
やはりアベ政治は早く終わらせないと
アベ政治が終わっても何も変わらんのでは
予定額をはみ出さないわけがない
今までは国債は円建て、かつ日本国民の負担が主だったから問題なかったけど、少しずつ海外の投資家が買いに来てるから、今後は国債利回りをあげなきゃいけないタイミングが来る。そうすれば日本経済は終わる。
社会福祉費を減らすか、増税するのかの二択。
そんな事みんな思わないよ
消費税増税→一瞬景気ダウン
→格安ブーム→企業努力と競争激化→消費者に恩恵
→景気拡大、がだいたいのパターン
5%になっても、8%になっても好景気なんやで
手口が共産主義と同じ
たんなるデフレじゃねーかw
政権交代の可能性この先0では無いし自民党内閣が安泰な内に増税するだけして政官揃い踏みで使い道をガチガチに固めておいたほうが先延ばしにされるより国民は安心出来るだろう
安倍「お任せ下さい」
物価は高くなったがその分俺の場合給料は以前の3倍になったわ
「増収分は〇〇に充てます」って約束が守られたことなんてあったっけ?
良いデフレとか日本型デフレとかが
あるんやで
まぁ、そこだけは何とかしてもらいたいね・・・
公明がゴリ推ししているんだっけ? あいつらあほだなぁ
再分配しない限り格差はどんどん広がる
チェック機構の役割を果たしてないしスピードが遅くなるだけ
消費税が購買意欲に与える影響ってそこまである?20代であれば、元々5%だったものが10%になるだけだよ?
105円だったのが、110円になるだけ。本当に違いが出てくるのは車や持ち家とか贅沢品だけど、レンタカーとかの代替品も増えてるし、そのほうが安く済むしね。
買い控え起こるけど、消費税が上がる前に買っちゃえでその前にいっぱい買ったからだしね。実際購買数量変わってないぞ(笑)
めっちゃ影響あるじゃん
最後の景気拡大が唐突で笑うわ
手続きがめんどくさくなるおまけ付き
アベノミクス(学校無料)大学まで税金だします。育児手当 生活保護 など金をばらました。
ほらね!税金10%これを維持するためだけの増税。国民の生活さらに厳しくなりますね。
国の借金が膨らみ。2年後、税金12%~14%引き上げはじまる。
唐突も何も事実だけど…
なんでデフレ脱却を目指すとか言ってるんですかねえ
苦しい気分になるのがまずい
景気は気分なのだし
むしろ将来に不安が有るなら、今お金使ったほうがいいんだけどな?
国の財務状況が悪くなれば、増税せざるを得なくなるし、実際消費税が今度10%になるだろ?
今使ったほうが沢山モノを買えるぞ。
良くここまで引き伸ばした偉いぞ、って感じなのかね
まあ当初と今では社会の経済的な体力もずいぶん変わったし
一定の功績は認めるけど
そもそもの増税には反対ではある
税率を上げるより景気を上げる事を頑張ればええねん
どっちにしろ税収は増えるのだから
みなさん将来生きていくのに必要な金が枯渇するのが恐ろしいんじゃないの
デフレ脱却ってのは
継続的なデフレの脱却ってだけやであれ
田舎 一人1台車やバイク必ず必要で所得低いし仕事少ない地域
都会 電車あれば十分 所得高い
↑↑↑これが現実アベノミクス失敗
じゃお前は100%払え!
倍払えば良いんだから計算楽だろ!
どういうこっちゃ
よいデフレもある説と矛盾ないの?その話
年金カット 学校無料廃止 育児手当廃止 生活保護カット アベ辞めたら廃止なるよ。なんせ日本赤字を増やしすぎたのアベノミクスだから。海外支援ばらまき。震災震災ばらまき。
税金10%サンセイしたやつ死刑いいよ!
どうせ買ってるの日本人だけだし
これで借金解消 やったね
雇われのゴミの一言コメントのつまらなさ
黎明期に先行する事はマジで大事だね
試聴するオレみたいなバカからいくらでも
金とれる
消費税上げて、年金支給額下げて、保険料も上げて
どんどん日本人が貧乏になる
いや、ないから
デフレで景気が良くなるわけない
もし将来不安を考えているのであれば、早期の段階で株・投資信託といった資産運用をやらないと貯金してたら結果マイナスだし、生活に必要なレベルは貯まらないでしょ。年金も減るんだし。
貯金したとしても、増税やインフレで金の価値は段々下がっていくんだよね。大体の家庭では生活できる水準まで貯まらないから、生涯現役になるしかない人が多い、リスク取れないなら使ったほうが良くね?っていうのが個人的な感想。
というか国内より
アメリカさんがインフレでいてくれればいい
運命人任せだなあ
さてこれで得する人は誰なんでしょうねぇ・・・
すると、戦後最大のいざなみ景気と
今のアベノミクス景気はねつ造だ!ってこと?
みんながそう考えない限り景気は悪くなりそう
いや、米国に負けた敗戦国だし日本…
自分の消費は他人の所得なんだよ。内部留保(貯金)してたら商品は売れないから、売上も下がる。売上が下がれば雇用や賃金に直結する。
インフレっていうのは物価が上がること。デフレっていうのは物価が下がること。例えば今日買えば100円だけど明日買えば110円になるって言えば今日買うよね? 反対に今日買えば110円だけど、明日買えば100円になるって言えば皆買い控えをする。デフレになれば消費が減るから、売り上げが下がって、雇用率や賃金が下がる。いい事なんて何もない。
てか、飲食とごっちゃにしてごまかしてるだけ、新聞だけで聞いたら反対だらけだろ
アベノミクスは意図的に微インフレを狙う作戦じゃねーの
うまくいっているんだとすればインフレのおかげでは
消費税増税に反対してるのって
調査だとおもに高齢者やで
そんな事でいちいち批判してるやつ本当小さい人間
米国の景気がいいのは、貯金率が低くて、消費率・投資率が高いっていうのも理由の一つ。企業は簡単に資金調達しやすい環境が整っているしね。
日本人は節約技術上手いから、20代~30代の段階で貯金率下げて投資率上げれば、老後も安心して暮らせると思うんだけどな。米統計で出てたけど早い段階で投資やってる人は99%はプラス収益らしいし。人生100年時代だしね。ただ不動産はダメだけど。
予算請求を素直に聞いてたら予算が膨らむ一方なのは当然
増税なんて無駄無駄
自分でアベノミクスって言ってるじゃん
デフレと景気拡大の間に何もないから唐突だって言ってるの
デフレ→景気回復対策が成功した場合→景気拡大
って書けよ
景気回復対策が失敗したら失われた何十年のダメージが上乗せされるね
物価が一気に上がるから2%程度の価格上昇では済まなくなるだろうに
消費税5%へ→いざなみ景気
消費税8%へ→アベノミクス景気
どの辺が証明されてるんだ?
消費税アップは野党もプロレスやってるけど
基本的にやむなしだから、言うほど
本気で反対してないんだよ
票集めのために叫んでるけどね
じゃあ消費税100%にしたらすっごい景気になりますね!
浪費するほど課税ってのは所得税よりもある意味平等じゃん
富裕層の意見で申し訳ないけどさ
野党はさらに邪魔なゴミクソ
来世で富裕層に生まれられるといいねw
なんでやの?って思うやん?
マスコミやネット民って政府しか叩かないけど、日本の闇、日本の問題は企業なんやで?
給料は下がってるのに景気は良いから
企業の経常利益も内部留保はウナギ登りよ
ガメてんだよ、労働者に支払わず
高収入高消費は税が高い
そりゃ老害ほど反対するわな
消費税10どころか15や20になろうが俺は賛成だよ
昔朝鮮半島を取った時に原住民を根絶やしにしなかった先祖がな
日本の企業の内部留保は500兆とかやぞ
6年連続過去最高を更新しまくりw
政府にしか文句言わない、言えない
バカな日本のマスコミと労働者
先延ばし先延ばししてたら10%どころか一気にあげなきゃいけなくなるぞ
それこそ地獄
まあ支出で取られるからアレだけとな
賛成したいところだけど税金の無駄遣いをなんとかしてない内は賛成しかねる
政府は税金を無駄遣いしてる!って
具体的に何??
イメージじゃなくて?
理由は10%の方がわかりやすい
でも軽減税率は反対
舐めんな! ボケ
簡単な事で、それによってメリットを享受する者がいるからだ
誰がメリットを享受するのか?
これも簡単な事で、消費税賛成の立場をとる者たちだ
デフレだって国全体で見れば悪政だが金持ちにとっては良い政策になる
ようするに国家国民の事など関係無く、金持ちの都合の良いように政治が動いているという事だ
人口減ってんのに経済が上向くってないから
問題は企業の体質が昔と変わってきたために従業員に還元される部分が非常に少なくなってきたこと
株主の立場の向上と終身雇用制の崩壊が現状を招いているわけで別にこれが一概に悪いとは言わんがこの問題を解決するにはかなりの時間が必要だねえ
経済学の基本すら知らないんじゃなかろうか
国民の労働の場を確保して福祉にも予算使うならば
民間企業の負担を減らして消費税に移行しないとならんからだよ
お前の中のモデルケースは欧州なんだろうがあちらは消費税20%だしイギリスなんかは創造する企業には0%、北欧は相続税0%の国なんてのもある
で、お前にとって理想の税制の国ってのはどこの国を言ってんのかね?
実に美しい国だよ日本は┐(´д`)┌
脳死で生活しているような阿呆には分からんだろうけど。
安倍政権は、9条だけやってくれればいい。
それ以外は期待していない。
ただ15%上げてたら確実に経済は縮小しますが?w
税金が足りてないのは経済学勉強してなくても分かるから
必要だけどその前にやることがあるってこと経済学勉強してないから分からないかな?
富の再配分、格差問題などを考えても税の基本は応能負担であるべき
消費税は逆進税で真逆の税制だから廃止した方が良い
バランスのとれた経済発展にはビルトインスタビライザー効果のある累進課税を以前の水準に戻していくべきだ
金持ちが逃げ出したら意味ないじゃん
つまりどうしようもない
5パーから10パーならあれだけど
いや、少子化の原因は収入と時間が無いからだけど
設備投資大幅改善=無人/少人数化の促進が進む中での外国人労働者=失業率爆上げ&労働分配率爆下げと併せて、経団連ともども日本を滅ぼしたいんだろうなぁ。
経済縮小の原因は少子化ではなくデフレです
それが本当なら今より科学技術が発達してない昔に絶滅してたはずだよ
どうせ増税分は小売が吸収する感じになるし
デフレが原因って考えが浅い
せめてデフレの原因考えようよ
条件が全く違うのに何言ってんだw
お前らだけ負担してろや
その条件の違いこそ議論すべきことだろうアホ
後出しでアホ呼ばわりって…w
今の時代の若者は物質的に豊かだから自由な時間を求めるんだぞ
そもそもの話時間がなきゃまず出会いが生まれないからあったとしても金がなければ行動も起こせない
賛成するわけねーだろ
大学生の頃に十分時間あるんだよなあ
消費税は消費者に直撃するぞ。
法人税とか所得税上げて調整しろや。
でもねわかってるわけ
賛成してるやつも結局財布の紐が固くなるのはこれまでの歴史が証明してる
債務が減る傾向にあるから今の状態でも継続すれば国の借金が〜はなくなるんだよ
いいように財務省のプロパガンダに利用されてる
マイナンバー等をIDにしてログインしてアンケートしろよ。
胡散臭いな
消費税は反対の方が多いと思うがなあ…
文盲か?
ほんと日本政府ってのは自分達の不始末には鈍感で国民の利益には敏感だよなぁ
そういう内に甘く外にキツいやり方は国の運営としては末期もいいとこやぞ
既に官僚政治になってるし、いつ日本政府が終わってもおかしくないレベルで酷い
ただし参議院6名増やして増税はねーよボケ
どう考えてもそっちの方が景気落ち込むわw
どうせなら生活必需品0%、贅沢品30%くらいにしろよ
なんだよ8%って、小者の発想だろ
だったら最初から自民に入れなきゃいいだろ
法人税下げて消費税上げるって施策をずーっとやってきてるだろ自民党は
今更反対するゴミカスと比べたら賛成してる奴の方が筋が通ってるわ
逆にどんな理由で反対してるのか言ってみろよwww
だが、議員定数削減どころか増加させる政治姿勢は到底納得できない
憲法改正論議で経済財政政策を停滞させようものなら主犯格の与野党には絶対に投票しない
あと、軽減税率も反対だから主犯格の与党(確定済)には絶対に投票しない
お前みたいな何も考えない間抜けが多すぎなんだよね
アホな国民はまだ福祉や医療の為に使われると思ってるんだろうか
また選挙前にばら撒きやるだけだろ学習しろ自民党はそういう政党だろ
奴らは法人税減税が目的で自民党支持してるんだし国民に嘘なんていくらでもつくわな
騙される国民がアホなんだよ、賛成してるのは増税で恩恵受ける奴らだけ
ここらに書き込みしてる層なんて確実に移民と競合する層だぞ
働き口の奪い合いになって負けるのが目に見えてるのに
いまだに安倍政権サイコーとか麻生さんはすげーとか言ってるバカがいるのが笑える
独身者を許すな!
ほかにどこからぞいげゆねんそゅつつ
俺は世界最高の民族の日本人だから移民が来ても
俺は世界最高の民族の日本人だから移民がきても勝負にならないだろ
こういう事を露骨にやり始めたらもう終わりだな、はちま
たかがマトメブログなのに人間はその手の欲求に逆らえないのかw
2%上がるだけで騒ぎ過ぎなんだよ
それで家計にどれだけの打撃があるっていうんだ?
もし打撃を受けるなら8%の時点で家計は火の車になってないとおかしいだろ
やらないのなんなの?
消費税増税で自分達の給料だけ未来永劫増え続けるんだから
ますます民間との格差は広がるばかり
なにがアベノミクスだ
洗脳国家すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際に火の車になっている家庭は半数に上るぞ
田舎は過酷だよ
>実際に火の車になっている家庭は半数に上るぞ
ソースは?半数といってる分母は何?
特色が出てきたことはいい事
選ぶのは読者だしw
消費税増税反対は、来年の夏参議院選挙で答えが出る。
選挙が民意だ。
(´・_・`)(´・_・`)(´・_・`)
こんなんするなら全部10%にしろや
増税も賛成多数になっちゃうマスゴミアンケートって・・・
安部ちゃん・自民党のアンダーコントロールやで
さすが「日本の報道の自由世界ランキング最低」まで落とした自民党や
民意といっても、票の殆どはボケ老人共が握ってるからなぁ・・・
マスメディアに洗脳されて自民党圧勝させた結果が、サービス残業合法化とか
議員議席削減どころか逆に増やす有様だし
上乗せの2パーセントなんだから、税率は10パーセントだよ。
上乗せだから増税な。みんな理解できてるよ!!
自殺者が年間3万人より下回りました!って言っても毎年上乗せで自殺者が積み上がってる事実は変わらないのと一緒な。
増税せな高齢者を支えきれないって事では、、、?
実際には無駄遣いもキッチリしめて増税しか言わない財務省にも責任取らせないと搾取されるだけだと思うが
ちゃんと将来を考えたら増税も自分に利点となって返ってくるのは子どもでもわかる
そもそも安易に導入してまだ足りないから増税!を繰り返してる財務省役人に責任取らせない事には増税ループし続けるだけだろ
俺は聞いた事がないが
現状じゃ普通の消費者なら反対するよなぁ
50%超えは意外でもなんでもない。
一番お金を抱え込んでる老人世代から税金として回収するには消費税か相続税しかない。
相続税はあの手この手で脱税やら節税はかるから消費税で回収するしかないのよね。
そんな生産性ない奴ら支えるために若者が貧困に苦しむ国なんて終わってるよな
8%にあげた結果がどうなってるかくらい理解してから口を開けよ
そもそも国の借金1400兆とか言われているけど、実はそれとほぼ同じぐらいの資産を国はもっている。
日本の財政がまずいというのは財務省のアナウンスなんだよ。
作戦だよ。みんな騙されてはいけない。バランスシート見れば分かるけど、日本は今は、借金あるけど、それを越える
くらい資産もあるから財政は既に健全化されているんだよ。IMFもそれは認めているよ
だいたい日本マスゴミどもって右も左も”増税マンセー”のゴミクズしかいないだろ
それだけ借金がすごいということだが
反対する人は低負担低福祉にする覚悟があるのか
上げる上げるは10年単位で言い続けてられてきたんだし
財産の平等や分配なんて無理なのよ。頑張った奴が頑張った分稼げる状態にしなければいけない。
まず自分そして家族~そこに余裕ができて初めて他人に対して色々できる。
そもそも日本の税制自体が憲法違反な部分が多い事実を知らなすぎ。
消費税云々騒ぐ以外にもっと根本的な部分を改めないとね。