• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






 
 
金爆・鬼龍院「女々しくて」のカラオケ印税は「月1000万」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000269-sph-ent




記事によると
・ 男性4人組エアバンド「ゴールデンボンバー」の鬼龍院翔(34)が29日放送のフジテレビ系「石橋貴明のたいむとんねる」(月曜・後11時)に出演し、ヒット曲「女々しくて」でカラオケランキング1位になった時の印税額を明かした。
 
・鬼龍院はカラオケで1回入れると2円の印税が発生することを説明。「女々しくて」1曲で、現在でも月に20~30万円の印税額が発生するという
 
・さらに「2014年とか13年にカラオケランキング1位になって、その翌年に印税が来るのでその時は月1000万入ってました」とカラオケランキングで51週連続1位を記録し、2013年度著作物使用料の分配額がトップになった時の額を打ち明けた。
 



  
 


この記事への反応


  
うひゃー。
月20〜30万は、今後しばらくも安定収入になりそうですね。
当てるって、やはり夢があるなー!

  
また
ヒット曲を作る事が
出来るよね。
才能あるて凄いね。
個性も強いし、
まだ人気は続くでしよ。

  
カラオケで儲かるって事は、寿命の長い演歌は凄いんでしょうね。サブちゃんの鼻の穴は大きくなるばかりでしょうか?
  
当時「女々しくて」…がヒットしていた頃、一発屋だろうという評価されていたが、いい意味で巷の評価に反して、今もそれなりに活躍しているのがスゴいね。
  
夢のある話だね。
  
一発当てるとでかいなあ
   
彼らが消えないのは
人柄と曲の良さだね。

  
羨ましいがこの人は才能があるから当然だね。
  
1か月1000万はすごい!1曲でもヒットがあれば恩恵を受け続けられることもある。大昔に1曲ヒットした人だって、いまだに歌謡番組に呼ばれたり、営業できたりしている。ヒット曲を出すことは大変だけど、当たれば本当に大きい。
  
こういうのを包み隠さず曝け出すのがこの人達の面白くて良いところだと思ってます。
特別ファンでは無いけど女々しくて好きだし、何回見てもパフォーマンスが面白くて楽しみ。女々しくてでいいから紅白出て欲しいな。









 
  

  

大ヒットしてカラオケの定番曲になるとそんなやべー額毎月入ってくるのか
これは夢あふれるわ

  
  
  











コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:03▼返信
その曲以外に何かあるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:03▼返信
やりますねぇ!
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:04▼返信
20から30万しか印税入らないの?今でもランキングに入ってくるぐらい歌われてるやろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:05▼返信
ダパンプの来年の印税がすごそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:05▼返信
ばっくだんさー
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:05▼返信
※1
やめーや
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:06▼返信
残テと千本桜あたりの印税も聞きたいなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:06▼返信
1曲当てればこれだもんな
浜崎あゆみなんて今落ち目でも困らないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:07▼返信
綺麗に4等分してんのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:07▼返信
20万、30万はだいぶ抑えて言ってるだろうな
正直に言うと変なのに付き纏われる事になりかねない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:08▼返信
>>1
あれあるじゃん!ほら、あれ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:08▼返信
あのさ、サムネはわざとか!?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:08▼返信
サムネよくみたらコラやんけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:09▼返信
印税と言っても全てが本人に入る訳じゃあ無いんだけどね
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:09▼返信
駆け出しが音楽一本で成功するのは今の日本じゃまぁ無理
90年代なら夢があったんだけどね
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:09▼返信
金が欲しいからやるんじゃ目的と手段が逆転してるけどな
成功してる人って単に好きで結果金が入ってきてるだけじゃ
つまりはちまは糞
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:09▼返信
ちまきたんのニヤリ顔ちゅき
もっと色々画像を追加すべき水着とか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:11▼返信
※17
きも
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:12▼返信
今で言うと米津けんしとかとんでもなさそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:12▼返信
カラオケ自体がオワコン化してるから夢が無いなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:12▼返信
ツイッター引用で楽して金稼ぎしてる糞ブログがなんだって?
22.ネロ投稿日:2018年10月30日 20:14▼返信
よっ、ゴミクズ専用クソサイト

これから忙しくなるから、あんま酒の抓みにしてやれんわ
ま、今日は生きてる価値をくれてやるよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:14▼返信
うちの近所のカラオケ店は全部つぶれちゃったけど
都会にはまだカラオケってあるのね
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:15▼返信
他のメンバーは楽器も弾けず曲作りにも参加しないのに
印税は入ってくるという羨ましいことに
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:16▼返信
これ私よく歌うよねちまきっちww

ちまきっちはバンプの前前前世っしょww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:17▼返信
グループ解散してしまうと期間が切れたらもらえなくなるんだっけか

だから再結成して期間を伸ばす
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:17▼返信
作った本人だけだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:20▼返信
「それ以外何があるの?」っていうけど
「死んだ妻に似てる」は結構好き
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:20▼返信
バカ相手にバカな商売やったもん勝ち
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:21▼返信
ヒットしたんだからこれぐらい普通
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:22▼返信
DT捨テルもいいよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:24▼返信
はちまバイト曲つくれんの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:25▼返信
酔わせてモヒートとか水商売をやめてくれないかとか好き
殆ど友達がカラオケで歌って知った曲だが
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:27▼返信
残酷な天使のテーゼは、今でも年間3000万円印税あるってな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:29▼返信
ゆずとかすごいんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:29▼返信
一発屋ってよく馬鹿にされるけど、
中途半端なヒット曲たくさん出してるよりも誰もが知ってるような一発曲持ってる奴の方が二次使用料印税は稼いでたりするんだよな
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:29▼返信
ランキング見ると見慣れた曲ばかりだからな
何歌うか迷ったときにランキングから探して歌ってみたいなのでどんどんお金入るんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:31▼返信
多分だいぶカスラックがピンハネしてこの額だよね?
カスラックに強制捜査しろよいい加減。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:32▼返信
そりゃライブでパフォーマンスして客を楽しませる事に集中出来るわな
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:33▼返信
単純に当てるだけでなく カラオケで回転率があがるとなると
相当 難易度高いよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:34▼返信
そんな事よりGOTY2018の投票受付が開始されたぞ
ノミネート作品は
・『Assassin's Creed Odyssey』・『Call of Duty: Black Ops 4』・『Celeste』 ・『Dead Cells』・『Dragon Quest 11: Echoes of an Elusive Age』・『Fortnite: Battle Royale』・『Forza Horizon 4』・『God of War』
・『Into The Breach』・『Marvel's Spider-Man』・『Monster Hunter: World』・『Red Dead Redemption 2』・『Subnautica』
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:34▼返信
単年度で稼ぐと税金でもってかれるけどカラオケの印税だと長期間イケるな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:35▼返信
>>4
スマン・・・
今日だけで「U.S.A.」を2回も歌ってしまったんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:40▼返信
予想より少ない
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:41▼返信
正直年間億単位くらい入ってるのかと思ってたので
現実的で別の意味でびっくりした
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:41▼返信
商売上手やな。恥よりも利益をとったか
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:44▼返信
踊ってるだけの他メンバーとの所得格差とんでもないことになってそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:48▼返信
すべてジャスラック様のおかげです、はい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:49▼返信
剛史は人から金を脅し取るキチガイ陰キャ糞ガイジサイコパス
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:50▼返信
最低のクズだな安藤
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:51▼返信
※34
パネエ・・・・
俺も歌手になるしかねえなこれわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:51▼返信
米津とか今1位のLemonを筆頭に5曲くらいランクインしてるけど月いくら稼いでんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:53▼返信
入る金の話だけで払う金の話しないのもな…
印税生活で安定するならテレビなんて出ないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:55▼返信
印税は鬼龍院だけ?
他のメンバーはないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:55▼返信
※4
USAはカバーだからカラオケ印税は入らないぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:56▼返信
カスラックに著作権渡さずカラオケに登録して使用利用を回収する手立てがあれば
もっと稼げるはずなんだが
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:57▼返信
月20万~30万程度しか入らんの?
高橋ジョージのロードが印税月100万入るって言ってたけどロードの方が歌われてるんか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 20:58▼返信
チャラそうでバカそうな見ためと裏腹に謙虚でいい人たちそうで頑張ってる感じが好感度高いよね。
実際は知らんけど、キャラとしては上手くやったなと思う。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:02▼返信
ちゃんと自分で曲作ってるのが偉い
演奏はしてないけどそこはガチなんだよなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:04▼返信
※51
カラオケ印税が入るのは歌手じゃなくて作詞作曲した人間だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:16▼返信
作詞作曲をしてないメンバーには印税が入らんやろ。CD一枚売るのに演奏しかしてないバンドメンバーは収入がすごい少ないからね〜。カラオケは皆無。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:17▼返信
演奏してないのでメンバーには、1円も入りませんwwwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:25▼返信
また君の番号をきけなかった?だっけ、あれも結構好きだぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:48▼返信
1発屋というが、その1発が超弩級困難 すごいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:49▼返信
ヘンテコ韓流に負けるな。紅白でろ。奴等なら1000万円の価値はある。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 21:52▼返信
作曲>作詞>歌手 だからな、作詞作曲自分でやっててなおかつ歌ってヒットすりゃ人生逆転よ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:00▼返信
※57
ロードはインディーズだから権利が全て高橋ジョージにあって一回歌われて入る額が高いとかだったような
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:03▼返信
今は全然入らないんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:04▼返信
一発当てるのがどんだけ難しいと思ってるんだ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:21▼返信
横須賀ストーリー「・・・」
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:24▼返信
メンバーで分けるから数万ずつってことかな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:36▼返信
夢があるな〜
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:37▼返信
1発当たったから貯金しておこうとか言ってたのに未だに人気だよな
ジャケット無しのCDみたいな馬鹿なことできるわけだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:38▼返信
女々しくては誰でも歌いやすいし歌いたくなる曲で任天堂のゲームと似てる
米津玄師の曲は音程やリズム難しくてほとんど誰も歌えなくてプレステみたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:39▼返信
刑務所でメルマガ書いて稼いでたホリエモンも大したもんだが、金稼ぐやつはどんどん稼ぐんだよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:39▼返信
>>62
少しくらい調べろ
割り勘な代わりに曲には口出さないという約束
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:39▼返信
74
ゲハ脳がそうさせるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:40▼返信
>>74
任天堂と同じって酷い暴言だな
死にかけのアホってことじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:42▼返信
>>52
ライブに売れっ子の菅田将暉呼べるくらいには
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:47▼返信
みんな歌ってるからなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 22:49▼返信
JASRACやるじゃん
功績ある部分はみんなガン無視なんだよなあ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:03▼返信
※56
権利にがめついコナミが、一時期コナミレーベルの楽曲の自社管理を宣言してカスに反旗を翻したけど
(コナミレーベルのCDのジャケに楽曲使用する場合はコナミに直接に問い合わせろって注意書きがあった)
結局儲からなかったのか面倒になったのか、今はカスの軍門に降っている
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:12▼返信
THE歌謡曲
平成を超えてその息吹を継承する文化遺産
秀逸
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:13▼返信
高嶋政宏主演のガンヘッド、映画は大コケしたのに
OSTがTVのワイドショーや警察24時で使われまくって作曲した本多俊之だけが印税で「一人勝ち」したという
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:17▼返信
これは、一発やでもいいよな~!
儲かるね!
今は米津とかかな?カラオケ人気は
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:22▼返信
日本のミュージシャンがご飯食べられるのはJASRACのおかげなんやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:24▼返信
一曲当てればこうなるという夢のある話でいいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月30日 23:52▼返信
女々しくては人気出るのはニコニコ頃から分かってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 00:29▼返信
儲かって
儲かって
儲かって

つらいよ〜〜ぉぉ〜〜
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 00:30▼返信
米津は一人で曲作ってるしやばいだろうな
実写MV作るときに金消費してるだろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 00:34▼返信
ここのアフィの方が儲かっとるやろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 00:40▼返信
でもバンドだから4等分!
バンドざまぁみろ!!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 01:27▼返信
亡国のカーテンコール

作詞 作曲 うた : あべしんぞう
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 01:40▼返信
エヴァの歌とかすごそう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 02:12▼返信
鬼龍院?にしか入らないんだろ?
当然の権利とはいえギスギス解散とかにならないのがすごいゴールデンボンバー
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 02:54▼返信
死にやがれチビ男
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 04:07▼返信
女々しくては、ぴちぴちピッチの名曲KODOUのイントロをパクってるように思うんだが。
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 05:09▼返信
何がいいのかわからんけど、こういうのって馬鹿が馬鹿騒ぎする時に使うんだよね。
だから馬鹿の代表である大学生とかはカラオケで歌いまくるし、
お水業界とか毎日のように歌ってそうだし安定してそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 05:52▼返信
>>81
は?
何が功績なの?
使用料支払うって最低限の仕事してるだけだろアホなの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 07:30▼返信
JASRACはいい仕事しているな
さすがですわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 10:36▼返信
対価が支払われるのは良い事、アーティストはもっとお金貰ってもっと制作意欲を
湧かせた方が日本は豊かになる
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 11:44▼返信
小室の全盛期はどんだけ稼いだんや…
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 11:58▼返信
タイムマシンが欲しいよとかSick Lady・・・たぶんは今でも好きだな。

でも紅白はもういいわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 14:08▼返信
せつないよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年10月31日 17:57▼返信
全国にあるカラオケで500万回でしょ
あれだけ売れてたんだから普通いくだろ

直近のコメント数ランキング

traq