関連記事
【【決算】任天堂、第2四半期の営業益は大幅増益!棚卸資産がめちゃめちゃ増えてると話題に】
↓
任天堂:7-9月期営業利益は市場予想を下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-10-30/PH4XD96KLVR701
記事によると
・任天堂は30日、2018年度3月期の決算短信を発表した
・連結営業利益は大幅に増えたが、市場予想は下回った
・営業利益は前年同期比30%増の309億円(ブルームバーグが集計した事前のアナリスト予想は379億円)、純利益は同12%増の340億円(市場予想282億円)、売上高は同ほぼ横ばいの2207億円(同2322億円)
・任天堂の古川俊太郎社長は決算会見で、今年度2000万台を計画しているスイッチの販売動向について「順調に推移している」、「これから迎えるホリデー商戦が本番だ」との認識を示した
・18年4月~9月にかけてのスイッチ本体の販売台数は前年同期比3.7%増の507万台、17年3月からの累積では2286万台となった
あとスイッチを1493万台販売しなければ今年度の計画未達
年末に強いと言われる任天堂 ここから盛り返せるか…?
年末に強いと言われる任天堂 ここから盛り返せるか…?
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.30任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 3

| ヽ ∠二"゙ノ)`゙二ゝ|
|/ ー〔∥゚ゞ]=[∥゚ゞ]| 391.29億円(昨年3月末)
(ヽ ヽ,Jノ,ゝヽ j ソ | 1417.95億円(今年3月末)
(__∥∥))'ノ(_r、ノ) ))| 2128.43億円(今年6月末)
ヽl (( ノ,、~U` ゝ | ↓
ゝ )) (〆, ─ 、) ノ| 3260 .66億円(今年9月末)
■任天堂 売上高 4000億円/棚卸資産 3200億円
■富士通 売上高 4兆3000億円/棚卸資産 3200億円
■三菱化学 売上高 2兆1000億円/棚卸資産 3200億円
強気にも程があんぞ
1月に絶対下方修正するだろw
マジパネェっス
棚卸し資産がさらに爆増しそうw
ホリデーって10ー11月やろ?
年末商戦でも厳しいだろ
そして爆増する棚卸資産
これは……(´・ω・`)
なるほど完璧な作戦っスねーーーっ 不可能だという点に目をつぶればよぉ~!
はっじまるよーw
仕様です
社員購入で解決
いい加減に下方修正しろ
そもそも何で根拠もない2000万台なんて数字をでっち上げたの?
終了www
ソフト不足何とかして欲しいわ
switch独占ソフトで魅力的なの少なすぎる
計画達成まで あと14,930,000台
米尼 1位 PS4 ストアカ-ド 2位 XB1 RDR2 ※PS4 RDR2は売り切れ出荷待ち)
英尼 1位 PS4 RDR2 2位 XB1 RDR2
独尼 1位 PS4 RDR2 2位 PS4 FIFA19
仏尼 1位 PS4 RDR2 2位 XB1 RDR2
を意気込みって意味だと思ってたとか言ってとぼけた過去
あきらめろ。
ソフトはフンイラナイだろうし本体さえ売れりゃあいいんだろう
第1四半期 320万台/第2四半期 390万台 計710万台/通期目標1750万台
■Switch
第1四半期 188万台/第2四半期 319万台 計507万台/通期目標2000万台
「Switchは2年目が勝負だ」 〜任天堂決算にて
スマブラで15000万台売れちまうんだよな~バカゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマブラで15000万台売れちまうんだよな~バカゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマブラで15000万台売れちまうんだよな~バカゴ~キwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年末に弱いクソステと一緒にするなよ
…だってぇ一年目より売れないと勢い無くなったとか言われるしぃ…ソニーには負けたくないもん…
そんなにソニーに負けたくないんかねぇw
任天堂の計画は何の根拠もない達成目標ってことはみんな知ってる
いくらスマブラがあるって言っても無理じゃね
いや年末商戦でもその弱いらしい所に毎年負けてますがな
まぁあんなの売れると思うほうがどうかしてると思うが
古川「・・・・アンバサボタン・・・押したい・・押すぞ!・・・押す!押す!!・・・うッ・・・・」
13000円なら買うよ。
リアル先輩古川「ソニーに負けたくないんだ!!!」
桁を間違えてるぞ
2年目とか、年末何で戦う気?
てかスイッチ発売から爆増してる棚卸資産どうすんのよ
棚卸資産爆増
仮にもハードメーカーが小売や流通より在庫持ってるとか流石に草
さっさと下方修正すりゃいいのに毎度毎度ギリギリまでやらんな
すくなくともQ2で数字増える要素が一ミリもなかったのに増えてるし
11月も特にビックタイトルなかったし
それで700万台売ったと考えるこスマブラとポケモンがあるなら1000万台くらいはうれそうやな
難点はポケモンが期待より下だったことやな
来年なんか面白いゲーム発売日決まってるやつあったっけ?
これまで一年半に売ってきた台数: 2286万台
この半年で売れた台数: 507万台
これから半年で売らねばならない台数:1493万台
ええ…
ジジババがファミコンやりたいって言ってたからミニファミコン買うかスイッチ買うか悩んでるんだよ
1万まで値下げしてくれたら2台買ってやるぞ
PS4 710万台
スイッチ 507万台
ぷw
任天堂社員の冬のボーナス
現物支給あるぞこれは
買取保証やってたにしてもそれはソフト実物を購入するわけじゃないし卸売資産とは関係ないでしょ
てか次の決算まで待ってやれや、多分減ってると思うで
棚卸資産が1兆突破したりしてw
んで何も分かってない豚だけが狂喜乱舞して純粋な妊娠は阿鼻叫喚w
中国 「割れてるしソフト無いから需要ないアル
月に250万台売れれば・・・・
なおQ1、Q2のペースは月に84万台
ゲェム業界舐めすぎやろ
ソニー ゲーム部門 (FGO除く)
売上高:1兆222億(前年同期7813億円) 営業利益:1741億(前年同期725億円)
任天堂
売上高:3889億円(前年同期3740億円) 営業利益:614億円(前年同期399億円)
それだったら形も含めてでミニファミ買ったほうが良くね?
形も思い出のうちだよ
switchの値下げやったらその分の資産が消えるってことになる
在庫を抱えて死ぬか赤字を垂れ流して死ぬかの二択
知ーらねw
・決算期末に残った在庫には税金がかかる
>来年3月にはさらに全米100の小学校に拡大される予定(スイッチ本体含む)
・任天堂の決算期は3月
・スイッチは新型の発売を控えている
あっ(察し)
経済の勉強すれば危険性は十分分かると思うが
でも結局任天堂専用ハードだよね
6年目のPS4 710万台
全米小学校で足りるんでしょうかねぇ
やったね!棚卸資産がまた増えるね!
子供の親「こんなエッチなソフトがあるゲーム機買っちゃ駄目!」
【朗報】ゼノブレイド2 、153万本売れてたことが判明!!
やったじゃん(※世界累計です)
棚卸資産を5000億にして
自社買いすれば余裕っしょ!!!
GTA6が急に独占で発売されたらなんとかなるかもな
スマブラが発売すると本体布教台数が一気に跳ね上がるのが歴代任天堂ハードの特色だぞ
ちなWiiUもスマブラ発売時はその月の販売台数が先月比800%上がってる
Switch本体を含むなんて記述どこにもないぞ
米国モーニングスターの伊藤和典アナリストは、
決算は「表面上は良いとは言いにくく、年末商戦にどれだけ確信があるか」
「2000万台に届くかどうか、若干怪しい部分がある」
龍が如く負けてて草
どう考えても無理ゲーですwwwww
■任天堂 売上高 4000億円/棚卸資産 3200億円
■富士通 売上高 4兆3000億円/棚卸資産 3200億円
■三菱化学 売上高 2兆1000億円/棚卸資産 3200億円
古川ちゃんさぁ…
これはどういうことだい
なんでそこがわからんかな
スマブラやポケモンは使い回しやリメイクで新作じゃなかったからーとか言いそうw
ソフトが売れるのはもちろんだけどハードの牽引力は凄まじいと思うよ
それに任天堂ハードが一番売れる年末商戦がある
まあ見てなってすんなり行くから
大丈夫だよね
問屋に出荷して棚卸資産に放り込めば達成なんて余裕
MSがGTA4のDLCを時限独占するだけで50億とかかかったらしいし本編の独占なんていくら掛かるやら
ソニーも載せようぜ!
バカかw
元ソースに書いてあるよ
つーか本体もなきゃできないだろw
無理ゲーwwwww
そう、だから悩んでるんだよw
ミニファミコンってファミコンしかできないじゃん?しかもコントローラーが小さいし遊びにくいんじゃないかなーって
スイッチなら孫とも遊べるし、専用のコントローラーもあるし
なので値下げしてくれたら踏ん切りがつくんだがって話
3Q、4Qの決算、大幅減益になるけどね
なーに、更に棚卸資産(粉飾決算)増やせば達成余裕余裕♪
大体スマブラ買うようなのはすでにハード買ってるだろうから台数はそんなに伸びないんじゃないか
これ省くなよ
ヤバイよニシ君
ストップ安くるで
転売ヤー「え、えっ⁉︎」
ニンテンドーラボ大ゴケが響いてそうだな
そういや1年か2年くらい前に自前で問屋作ったんだっけ
脚本家の伊藤和典かと思ったわw
ホリデー終わって数字が出て下方修正だな
はい
■ソニー(全部) 売上高 4兆1364億円/棚卸資産 6500億円
■任天堂(全部) 売上高 3889億円/棚卸資産 3200億円
こんだけ棚卸資産溜まってんのに値下げするわけねーじゃん
まぁそのするわけねーを実行に移して大惨事招くのが任天堂なんだが
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
一気に跳ね上がろうともあと半年で1500万台はどう考えても無理ゲー
棚卸資産だけトヨタと並んだぁ!!・・・糞ワロタww
大企業トヨタに肩を並べるとはさすが任天堂
ソニーは仲間外れ
せめて表面だけでも取り繕おうと最終黒字にしてるのに殺生な
売上高 1兆222億円
営業利益 1741億円
【任天堂(全部)】
売上高 3889億円
営業利益 614億円
スイッチよりソニーの次期ゲーム機を重視し、スイッチのソフトがそろわなくなればゲーム機としての魅力は薄れてしまう。
任天堂は今期、2000万台というスイッチの販売目標を掲げるが、「社内では1700万台程度に目線が下がっている」(取引先)との声も出始めた。
決算後の日経新聞
旧初心会系の問屋2社を買収した
$199のPS4ですら年末で900万だったんだから
1年目は任天堂ソフトが沢山でたし欲しかった人は買ってるだろうしなぁ
いや、余裕だろ
これまでに500万台売れててそれがスマブラで800%増えるなら一気に4000万台までは予想の範疇だぞ
棚卸資産が増えて目標達成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
GKはみんな目標が発表された段階で「無理だろ」って言ってたのに
豚アナリストはまだ「若干怪しい」とか期待持ってんのかw
WiiUのときの比率なんて当てにならんぞ
あれは売れなさすぎただけだってのにw
下手したら棚卸資産1兆円行くんじゃねwwwww
期待しとくw
豚はポケモンガースマブラガーネンマツネンシガーって啼いてるけど
ポケモンやスマブラでSwitchを買うやつってどんくらいいるんだろうな
そいつらって現実でSwitchをもってないってことは
ゼルダにもマリカーにもイカにも興味がないってことだろw
ポケモンやスマブラを買うようなやつで既存任天堂タイトルに興味ないやつとかwwwww
ダンボールの悲劇のようにねwww
ありそうw
品薄需要があった去年ですら年末で700万台ちょいしか売れてないし
2000万どころか1500万台すら無理かもしれない
そりゃ不可能じゃないんだから怪しいとしか言えないじゃん
アナリストを何だと思ってるの?
安田みたいな基地外ばかりじゃないぞ
もう既に2000万台スイッチ作っちゃいましたということなんでは?
あとは自社買いしちゃえば達成ですねええw
もう聞き飽きたわ
毎回同じメンツ、同じことの繰り返し。結局は任天堂ソフトが売れるだけ
スイッチになってもなんも進化してないのがバレただけやんけ
WiiU時代の売り上げも一つの指標になると思うけどな
週販2000台から一気に16000台まで跳ね上がってゴキブリが大発狂したのを覚えてる人は多いと思うわ
日本経済新聞 2018/10/30 20:30
任天堂の主力家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が勢いを欠いている。同社が30日に発表した業績自体は堅調だったが、けん引したのは昨年出したゲームソフト。起爆剤として期待した新作のゲームソフトシリーズは伸び悩み、年末商戦に懸念を残す。ゲーム機の勢い不足が続けば有力ソフトがそろいにくくなり、さらに魅力を失う悪循環になりかねない。
同社が30日に発表した2018年4~9月期の連結決算は純利益が前年同期比25%増の645億円、売上高は4%増の3889億円だった。スイッチ用ソフトの好調は続いたが、引っ張ったのは「マリオカート」や「ゼルダの伝説」など昨年発売したソフト。4~9月に100万本以上売ったソフトの合計本数の7割弱は前期発売分が占めた。
WiiUは初年度で生産停止しているからねえw
スイッチは今年中に生産停止かもw
アンバサダーで1万値下すれば売れるだろうか?ww
PS4 390万台
スイッチ 507万台
任天堂の勝てぃ~w
エッチ規制の緩いしこっちを買うゴキブリの未来が見える見える
男の人はえっちには敵わないからねww ね?ちまきっちww
スマブラ買うヤツの半分以上はすでにスイッチ買ってると思うよ
ポケモンも今の予約状況を考えると大して本体は牽引しないだろうし
最終的に1500~1700万台くらいだと思う
営業利益 30%増 っておかしくね?
えーその数字で自慢してるつもりなのかよ…
てか皮肉だろw
スイッチ本体の伸び悩みも招いている。昨年は発売後に大きな人気となったが、4~9月は507万台と前年比4%増にとどまった。国内販売が減少したのに加え、売上高の半分弱を占める米州でも減速気味だ。任天堂は今夏以降、米国の小売店で本体とソフトのセット販売を相次ぎ始めた。期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。取引先幹部は「北米での苦しさを象徴している」と指摘する。
「業界の目はすでに(任天堂の競合の)ソニーの次期ゲーム機に向いている」(ソフト会社幹部)との指摘もある。ソフト会社は開発資源をどのゲーム機に振り向けるかが重要な経営戦略。スイッチよりソニーの次期ゲーム機を重視し、スイッチのソフトがそろわなくなればゲーム機としての魅力は薄れてしまう。
日経容赦ねーなw
そこまで叩くような決算でもないけどw
でもFate人気もオシマイだよ
先週、発売前には型月を超えると豪語していたDEEP ONEという大作が発売された
間違っても評価を検索するなよ
そして年度末までに500万ならいけるだろ
nVidia「停止は許さん買い続けろ」
素直に下方修正しろや
Switchは山盛りソフトスケジュールあるだろ
インディのが
また裏で自社買いして「2000万到達!」とかほざくかな?まぁそれやっても、謎の棚卸資産が一気に膨れ上がるからバレバレになるけどww
今年は品薄設定だった去年より売れてないからねぇ
そこまで売れるか疑問だと思うが
ソニー ゲーム部門 (FGO除く)
売上高:1兆222億(前年同期7813億円) 営業利益:1741億(前年同期725億円)
任天堂
売上高:3889億円(前年同期3740億円) 営業利益:614億円(前年同期399億円)
筋肉マンに出てきそうな頭悪すぎる理論で笑っちまった
そもそももうピークアウトしてる状況で今更スマブラ買うような奴らはとっくにスイッチ買ってる
しかもスマブラ以外に爆発的なソフトが何も無いのにこの状態から4000万台まで伸びるわけないだろ現実見ろ
なにがですらだよ
スイッチのほうが勢いあるのに
2016年の3Qが970万台で売り上げ最大だったな
PS4はQ2だけの数字でスイッチはQ1~Q2の数字とかセコイことして虚しくないの?
まぁそんなもんニシ算でしか無いよ
もうサードの目はスイッチよりPS5か
まあ無駄金回す余裕はないわな
507万台のスイッチ「順調に推移している。2000万台!」
この差はなんなん?w
ソニーが謙虚なん? 任天堂がお花畑なん?
売れるとは思うがそこまででもないって結果になる
日経「パン・ツー・スイッチが自社買いで2000万台達成しようが、ソフト会社はPS5のゲームを作ってる」
もう摘んでて、草生えるwwww
闇市場で売るんけ?
■PS4 (5年目)
第1四半期 320万台 第2四半期 390万台 計710万台
■Switch (2年目)
第1四半期 188万台 第2四半期 319万台 計507万台
去年はマリカ、ゼルダ、イカ、マリオデ出してるんだよなぁ・・・
毎回変わらないマリオ、ポケモンを買い支えてきたニシ君だから、買うじゃないww
もう持ってるだろw
さすがに諦めろやw
両方
据え置き機能捨てて携帯のみにする代わりに、定価を今の半額かそれ以下にすれば本気で買うか検討するわ。
今の状態じゃ糞ボッタクリのゴミ屑。
疑いの目を向けたら次から次へと疑惑が湧いてでてくる
それが任天堂なんだよねw
在庫を抱えすぎないようにするのも製造業の基本だからね
ソニーは目標販売台数より生産することはほとんどないからいつも年末にPS4品切れしてるよね
スイッチ「ポケモンレッツゴー」
米国Amazonランキング 32位
おわり。
去年はマリカ・マリオデ・ゼルダ・スプラ2と品薄特需があってようやく700万なのに
品薄需要無しのスマブラだけでどうやって1000万売るんだよアホ
馬鹿丸出しの豚算用にも程があるわ
まぁ実際には1800万くらいになるのかな?
スイッチの原価が2万と仮定としてその数字で棚卸資産を割れば1630万台あるから
そこに販売台数の507万足せば2000万の目標は既に達してるんだよw
去年はスイッチの発売年で話題作をぶち込みまくってたからその数字も出せたんだぞ
今年はスイッチの話題作なんか何も無かったしスマブラしか当てが無い
スマブラ1本で1500万売れるの?ありえんわ
ブヒッチじゃ昨今のGTAシリーズは動かないって何度も言ってんじゃんʅ(◞‿◟)ʃ
もう海外ではアンバサしてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチの存在価値ねーよw
そんなにハード牽引したか?WiiUでさ
毎日10万台うれる予定なんだよ
スイッチ「ポケモンレッツゴー・ピカチュウ」 米国Amazonランキング 32位
スイッチ「ポケモンレッツゴー・イーブイ」 米国Amazonランキング 53位
おわり。
4年前 ニシ「国内外のサードがWiiU向けソフト開発中 来年こそ本番!」
3年前 ニシ「マリカとスマブラがでてからが本番!」
2年前 ニシ「国内外のサードがWiiUからNXに移行してソフト開発中 来年から本番!」
1年前 ニシ「国内外のサードがSwitch向けソフト開発中 来年こそ本番!」
今年 ニシ「ポケモンとスマブラがでてからが本番!」
これが正解
真実はいつもひとつ
あとスイッチ1500万台分くらい入れてもエース証券や楽天証券、望月は見逃してくれるだろう
もうさ
嘘も100回言えば本当になる的ななの止めない?w
それよか何故か初代は省かれてて草
こういうのが好きな層は相当いる
ガチでこっから2000万台まで牽引出来ると思ってんのかね
もうその需要は消化しきってるんじゃ?
新型出しても厳しいと思うが?
未だミニ戦略は任天堂が初と信じるポーくん達と、悪いお薬クスリを全身に浴びてしまった新手のヴィラン、リアル先輩との壮絶な化学反応が今、…戦場を焦がす。
消費者たちの平穏が脅かされつつある今、火に油を注いだ双方の暴走が再びリアルとネットを脅かそうとしている…が、時すでに遅し。……とっくに終戦しているのである。
果たして彼らは気づくのか⁉︎プレステ君の比類なき実売数、その圧倒的なアドバンテージ、なんてこった。その立ちはだかる現実の前には、如何なる手段をも石つぶてでしかないのである。
棚卸資産を確保したのは年末商戦のためという見方もある
去年はキラータイトル4作も出しておいてようやく700万台なのに
今年はスマブラ1作だけでどうやって1000万台売るんだよ・・・
少しは頭使おうぜ・・・
天狗になって耳が伸びまくってるソニーはスマブラに反省させられて欲しいわ
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。
期間限定でソフトを半額などで買えるようにし、本体販売を下支えしようとした。
取引先幹部は「北米での苦しさを象徴している」と指摘する。
売上が1兆円しかない企業が年商と同じ在庫を抱えてるってどんだけだよwwwwwwwwwww
×心配しなくても年末年始には売れると思う
○心配しなくても年末年始には数字上は売れまくるからいつもより棚卸資産増えると思う
年末3Qで500万台ちょいで4Qは100万台ちょいくらいだろうから
1200万台いくかどうか位だと予想するんだがどうだろうか?
今日・・・
下方修正もしないアホ社長
豚ちゃん頭わるいな
既にswitch持ってるやる頭に入ってねえだろ
ネコトモはなんかネコが気色悪くて無理。
猫がリアル調だったならかなり欲しくなってたとこだけどね。
あんな糞デザインのネコ見て、可愛いなんて思えんわ。
正気で言ってるとは思えんのだが
だからリアル社長に下方修正しろやって言ってるんやで
まぁその10000円でPS4のゲーム代にした方が有意義なんだけどね
鼻じゃなくて耳なんだ…
ニシ算ここに極まれりwwwwwwwwwww
外伝ポッキもんなんて売れんよ
棚卸し資産、下がる一方の資産やないかーーーい!
ソニーは根拠があっての計画目標で
任天堂は根拠なしのこのぐらい売れてほしいという願望目標
任天堂はいつも願望目標で無理だとわかってても 年末売れる って言い続けて年始以降に下方修正する
マリオオデッセイボリュームなさすぎやから
ボリュームたっぷりの3Dワールド路線やりたいんやけど
マジレスすると荒川河川敷のグラウンドは1日1万円で借りられるぞ
1年でも365万、任天堂レベルの規模なら保管料として考えるても全然痛くないだろ?
毎回みるけどビビったためしがない
というかゲーム市場全体の為にまずビビらせてくれよ
switchにはソニー開発のソフト、ソニーのゲームエンジンまで融通してやってamiboのNFCまで使わせてんだぞ、マジで豚何とかしろよ
wiiUの時みたいに在庫処分の目処が立ったら切り捨てとかあるのかな
素直に800万位に下方修正しろよ(800万でも厳しいと思うけど)
全く意味がわからん
ベイブレード以外買取保証だから大丈夫ちゃう?
それってアンバサ・・・w
任天堂が全力で増産体制整えて当初計画の2倍以上に増やしてAmazonでも普通に希望小売価格で買えるようになったとたん売れなくなった
今年1月にはほぼ5万円だった任天堂の株価も5月あたりから顕著に失望売りが増え始めて最近は35,000円あたりをうろうろしてる
それでもポケモンGOリリース直前は14,000円ぐらいまで落ちてたこと思えばいまでも割高株なんかもしれんがな
NISとオトメイトは自業自得だろw
もっと充実すればハードも売れると思うんだけどね
NPD 8月
NSW : 21万台
PS4 : 20万台
X1 : 17万台
グラウンドかりてどうすんの野球すんの
それともアホなの
ソニーは伝統的に最初の目標が手堅くて、四半期ごとに徐々に数度の上方修正をしていく
任天堂は伝統的に最初の目標が挑戦的で、年末商戦後に大幅下方修正する
1500万達成には月平均250万台売らないといけない
どう考えても不可能な数字だな
そういうところは使用用途が決められてるのと川が氾濫したら流されてまうで
無謀なことしてるとまた株価に響くぞボケ
とりあえず10月はRDR2、CoDで
PS4にボロ負けやろな
時々会社の重役連中がそんな考え方してるから困る
MSが買い取ってそう
あそこマリオみたいなキャラが欲しがってたらしいし
その上、その時期北米ではproが異常な品薄で、どこにも売ってないってあちこちで悲鳴上がってたからな
むしろ今株価を下げたくないからこんな事言ってるわけで
コロプラが買ったりしたら面白いのになww
それをなんとか活かそうと面白くないソフト作った挙げ句に
ドヤ顔でダンボール発表とか救いようがない
むしろ、震えるほど笑えたw
まじで自社買いしてんのかよwwww
一千万狙えるソフト二本出したら二千万台売れるわけでもないし
海外ではブラックフライデーがある11月末からが本番
ゼノブレ2やオクトパスやインディーがその役目だな
まぁGTAなんてせいぜいAAA止まりの典型的な開発費だけゲーだからGOTYゲーのゼルダ以下だな
現在の500万台すら実際はその半分程度だろw
2000万台とかどうすんだよ
子供の携帯機としては高すぎるっていうね
何もないスイッチは勝てないな
戦いは始まってるし、常に結果は出続けてる。だから次から本気出すは通用しない。
どんなに妄想を膨らませても、現実って無かったことにはできないんだからマジ最強。こればかりはウェブでもお手上げ。
豚語録に追加したくなる絶妙な言語センス
年末で余裕じゃね?
無理無理、それが揃ってゼルダ新作出ても無理、もう任天堂ゲーやりたいやつの8割には行きわたってるだろ
各サードGOTYレベルのソフトを新作独占で呼び込んでも無理そう
って考えると2000万台ってやべーな、800万台くらい棚卸資産にブチ込めば行けそうだがw
今年も同じくらいの気がする
一体年末で何台売るつもりなの?
1,000万台売っても届かないと思うんだけど…
1,200万台くらいいかんと無理じゃね?
小売にすら馬鹿にされんぞw
5年目のPS4すら上回らないからムリムリw
ネタで言ってるのかな?
それともマジモンのお馬鹿さん?(´・ω・`)
任天堂は先に転げ落ちそうだな。
ゼルダって別にGOTY で見てもそんな受賞比率多くねえしな
別にそれ自慢されたとして、じゃあやるか?ってやるわけない
初年度であれだけ爆発的にハードを普及させたのにも関わらずサードが大作投入しこないって
これもう詰んでんじゃないの
アメリカで無償で配布するから
そのための棚卸資産なんだから見とけよゴキブリども
ここから更に追い討ちがかかったら任天堂、死ぬやんw
つまり任天堂が本気で2000万売りたいんなら3Qでスイッチ1200万は売らんといけないって事
100%絶対に無理
去年が3Qと4Q合わせて1000万ぐらいだったが1.5倍にする材料あるの
どちらかが増えた分だけどちらかが減るってことないから。
マジで
その女子供層ってもうほとんどスイッチ購入してスプラやってるんだよなあ
フルッチはどうなるやらw
ソフトなに来るとか以前に性能低いしな
ここまで在庫貯めたら、年末来ようが無理
ここに投稿してるってことはネット使えるんだよね?
自分の目で調べてみなよ
それが?
優秀なメモリ採用するのは当然だろ
海外はRDR2やスパイダーマンバンドルのPS4のほうがライト層にウケそう
GEO「売れないと厳しいですね、入荷数が販売数を下回ることが一向に無くて」
レポーター「ネットでは古典的過ぎた、あるいは情弱騙しと揶揄されていますが…」
GEO「今となっては、ですね。たかがダンボールに判断を誤りました」
レポーター「現場からは以上です」
それくらいしか無さそうだが、そもそも一応屑天堂は表向きには「中国で展開はしていない」としてるからなぁ。
その癖、やたらチャイニーズが「ネット繋がらないアル」と言ってる事からもまぁお察し。毎月4万キープしてる理由やね。
既にその状態なのにこの有り様だしまぁ不可能だわな。
1700万もたいがいだろw
モンハンワールド結構やってるぞ
つまり、自分で持ってるかは知らないがPS4やってる
それを見かけの利益の数字のために「いろいろやった」結果が棚卸資産になってるわけだしww
アンバサ以来、任天堂はずーっと自分の足を食ってるんだよww
そのスプラ2世界市場じゃ別にキラータイトルですらないし
何の脅威出もねえな、そこら辺にとどまってくれて良いよ別に
Q3で1200万台くらいはいかなあかんよな
電車とかで子供が泣いてたら切れるタイプなんだろうな・・・
2年目は何があんの?ポケモンはシリーズ最悪になりそうだし、スマブラにはそこまでの力はない
ガバガバ決算計画
スイッチ「フォックスエンジンに対応できなくてサーセン!」
子供向けが免罪符なるとでも思ってんのか
達成すると棚卸資産が増えるよ
対象年齢が15歳以上や
流石にもうこれ以上草生やす余地なんかないよ…
自分の足食ってるってとこで、ワンピのゼフさん思い出したww
ここにきてレトログラ揃いのブヒッチはメモリがサムソン
リコール案件よな
牽引してたら撤退してない
12月 スマブラ(これはさすがに売れそう)
01月 Newスーパーマリオブラザーズ U デラックス(焼き直し・・・)
無理やろこれ・・・
株価落ちてるし
決算ヤベーし
在庫フルだし
ソニー全く関係ないわ
最新のゲーム出せない状況になってるからな
こんなもん買っても金の無駄
次に来るのは、在庫の伝説をどうやって掃くかだろ
小学校に配るのか、盗まれたことにするのか
たぶん失禁すると思う
面白すぎてw
スマブラどころかご自慢のイカやマリオ合わせても撤退するぐらい凄かった
Switchを携帯機にして
ちゃんとした据え置き出せっての
それは知ってる
言ってるのは、スマブラに本体を牽引するだけの力があるのかってこと
学び盛りの子供に毒を盛ろうとしたけど、子供のほうが賢くて失敗してるだけじゃない?それって自業自得だよね。
離脱者は出るやろな
知るかw
皆無や
あの買収さえなかったらソフトもハードも爆発的に売れてた
任天堂界隈ではカグラや脱衣麻雀は子供向けだったのか・・・
アレはマジでリコールして当然の案件だったのにな。結局そのまま黙って騙し売りして逃げたな。今売ってる奴はサイレント修正して中にパーツ追加してんだろうなぁ。
イワッチ以降影薄いな
なんか豚の中ではスマブラの評価が凄まじい感じになってるみたいやけど
そもそもスマブラって去年のマリオやゼルダ以上の弾なの?
って感じするよな
わりと毎年目標未達なんだけど忘れたの?w
ニシくんですらスマブラ頼みという始末
いや無いからWiiU撤退したんだって
サードの状況見てもかなり厳しいよスイッチ
「ちゃんとした」ってのがポイントで、任天堂はGC以来ちゃんとした据え置きを出してない
つまり次もギミック優先の誰得ハードになるのは間違いない
ちゃんとしたもん作れるならここまで落ちぶれてない
それ以前にソフトとハードが予定通りに売れていれば工場が潰れかけないで買収もされなかったんですよ?
ホントな、PS4もノーマルだとフレームとか怪しくなってる時代にデカすぎる携帯機はどうしようも無いわ
FGOの足元にも及ばないのに今後何かあると期待してるの?
豚って
あと半年ある
イーブイ500万台
スマブラ500万台
岩田尊師が異質だっただけで
後任2人は良くも悪くも平凡だな
他社煽りせんかったら誰でもいいわ。
倉庫番A「あ〜しんど…」
倉庫番B「交代だ。お疲れ〜」
ゲーッフンゲフン…
年末までに500万台は売れるという予想もあるのでは
売れてたら北米でばらまきする必要ないよね
何万台そこで加算して目標値に近づけるのか気になるわー
ブーちゃんホントに2000万台売れるとか思ってんの?マジでPS4より売れると思ってんの?w
そもそも失速なのかも怪しいけどな
売り切れ商法で煽ってただけで、訴求力事態無かったんじゃね
もう半年しか無いんですよ
なのに目標の4分の1くらいしか売れてない
とんでもない闇市が開かれるんだろうなw
もう持たないぞ!
さすがの任天堂でもきついだろ
あと1500万台売らないといけないのにw
何があるんだホリデーに
スマブラも12月だし
11月のブラックフライデーが決戦やぞ
それだけ売ってもあと1000万台売らないと達成できないんです
で、年度末までに1000万と…
いや、無理でしょw
年度末に何もソフト無いしw
他社は新しいエンジンでやれる事どんどん増やしてるのにスイッチは対応できない
結局移植という名の劣化した残飯まみれでサードが死ぬんだから
新規に数百万台も売れるのかなあ
3月末までやろ?
今10月末だから・・・・・・あと5ヶ月ないで!
俺もそれ思ってた
一年前、Switchにはサードが次々参入すると公言してたが、蓋を開けて見れば任天堂ソフトばかり
それでも参入してくるサードソフト(日本)もあるが、これまた全く売れない始末
まさにWiiUと同じく自社ソフトだけで支えている状態
身の程を知らなさすぎ
PS4「ザックリと…実売7000万です」
Switch「すいませんでした」
WiiUにも出てたのもう忘れてんのか
学習能力無さすぎやろ
2013年8月 鶴岡工場閉鎖決定の話
2014年1月 ソニー 鶴岡工場買収
2014年5月 イワッチWii Uの生産が停止を発言
2014年12月 スマブラ発売
牽引とかそんな話じゃなかったよw
本体はソコまで延びねえだろ今さら
スイッチを捌けるのかな
というか、WiiUと同じように
一気に作ったっぽいから
スイッチ、、これ、来年生産終了なんじゃ…
達成できなかったから駄目って事は無い
利益はしっかり出てるしこのまま着実に行けばいいよ
マジでタダで配るつもりか?w
FPSなら海外で売れるかもね
海外だと特にソフトはもう割れ横行してるし
7000万ていつの話だよ
今約8600万やで
ぶーちゃんには行き渡ってるし
スイッチ「ポケモンレッツゴー・ピカチュウ」 米国Amazonランキング 32位
スイッチ「ポケモンレッツゴー・イーブイ」 米国Amazonランキング 53位
だめだこりゃ
任天堂のHPで見てみなよ累計販売2286万台って書いてあるじゃんよw
アホくさwwww
スマブラに流行りのTPSバトロワ付けたら新規増えるだろうな
マリオFPSを出せばイカかマリオFPSのどっちかもしくは両方が死ぬ
まさかの一手だな、妙手ってやつだ。
無理無理w
しかも年始のマルチハード(スイッチ除く)超大作ラッシュの中で、弾も持たずに売り抜けなきゃいけないw
もしXデーが来たら提灯持ちの穴リストも責任取らされるわ
累計じゃなくて今年度の売り上げ目標が2000万なんだよな
1~2Qで500万ちょっとの売り上げ
流石に今年中には無理
容量問題でスペック満たしているゲームすら移植厳しいクラウドはバイオの惨状
キッズに売るにはデカすぎコスト削減で耐久性も無い…どうすんのこれ
スマブラとポケモンが控えてんだぞ?初週本体牽引してから次週も爆売れなんだよな~バカゴキ~wwwwwww
ビビってんのか?バカゴキ~wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なあお前ガチなのか
値下げ発表してくれるなら早めに頼むぞ
だから何?
2000万台は今年度の販売計画だよ?
ニシくん「ソニーの業績が如何に嘘かは、棚卸資産を見れば分かる、1年で棚卸資産が500億も増えてる」
※ゲームハードの売り上げ Wiki*より
↓
2018年
任天堂、わずか3ヶ月で棚卸資産を1000億円アップ!!!!!!!
バカすぎる・・・
こんなやつばっかだな豚って・・・
任天堂が目標未達の言い訳に使いそうで笑える
WiiUも値下げせずに死んだしなー
PS4って、累計実売8220万が最新の更新じゃなかった?
夢がひろがるなぁ
任天堂「明日から本気出す」
サードのソフトも相変わらずほぼゼロだし……。
あ、おこぼれマルチはよくあるか。
めんごめんご!
ニシ理論によると任天堂の業績が嘘なのは確実だなw
なんせ1000億だからなw
流石にいくらブヒッチでも、荒野行動とかいうあのゴミ屑よりはまだスマブラの方がマシだと思うけどなぁ。50歩100歩ではあってもね。
荒野ってアレ、マジでどこにそんな売れる要素があるのか謎だわ。
釣れねぇよタコ
今日の決算報告でPS4は8610万台と出た
ソニー ゲーム部門 (FGO除く)
売上高:1兆222億(前年同期7813億円) 営業利益:1741億(前年同期725億円)
任天堂
売上高:3889億円(前年同期3740億円) 営業利益:614億円(前年同期399億円)
コイツは流石にぶっ飛んで馬鹿過ぎるなw
年末商戦に備えてるってことなんかね
あーなるほど
任天堂は本気ダンボール売るつもりだったのかw
実は値下げしてるんだぜWiiU・・・50ドル
下期決算で1億行きそうだなー
やっぱps4すげえな!
目論見が大きく外れて大誤算
今年度2000万台程度じゃ少ないぐらいなんだよなあ
無料なのが大きい、あとは子供を夢中にする何かがあるとしか言えない
FEの新作出る頃には発売して欲しい。
どこがいいのか、って言われたらそりゃタダでできるところだろ。
親のおさがりのスマホをもらえば本当にタダでできる。
E3であまりにも得意げに長々説明してたからみんな騙されてるけど
スマブラもWiiU版の焼き直しっつーかベタ移植+キャラ追加版やぞ
だと思うわ。ダンボールが売れると本気で思ってたっぽいよな。
あんなカスが売れると本気で思ってた屑天堂って、社員ノイローゼで溢れかえってんじゃないかな?
すべての要素が融合した怪物古川
スイッチって小学生と40代のおっさんしかいない気持ち悪いハードだよ
ハード買うほどの熱がない人がやっていそう
まぁ、タダではあるけど…キッズが課金せずに耐えれるんやろうか?w
Switchはゲーマーも食いつくよう開発したはず…
/任_豚\
.|-O-O-ヽ |
(. : )'e'( : . 9)
`‐-i⌒|\ ̄ ̄ \ヽ
( 」 || | ̄ ̄ ̄|> 〉
( ̄ _| |_|LABO|/
マリオ51万ゼルダ23万の時代にMHWで200万だし
なるほど、決算報告か。8600万はソース漁っても出てこなくて勘違いしてた。
荒野行動は女性アイドルとかもやってるからな
スマホで気軽にやるにはちょうどいいんだろう
小売りスレイヤー
ファミコン時代からのゲーマーだけど、微塵もブヒッチ買いたいって思わんですわ。ちょっとやってみたいと思ってるゲームもオクトパスだけだし。
GCまではハード買ってたんだけどねぇ。以降の任天堂のハードはなんか全然惹かれなくなった。
まだ持ってないような層は来年新型出るならその時買うかなくらいの購買意欲だろうしどうすんのこれ?
3DSみたく本体価格1万円値下げしたら既に買ってるユーザーが激おこだよ?
またアンバサダーでしょうもない昔のゲーム配ってカンベンしてもらおうってのか?
耐えれる耐えれないの問題じゃないでしょ。
できないんだよ。
お前は子供を舐めすぎ。
自分の子供時代をちょっと思い返してみ?
本当に大人とは比べもんにならないくらい自由に動かせる金が無かったはず。
スネ夫的な例外もいるかもだけど……。
ホリデーシーズンは800万台~1000万台ぐらいは売れるだろうし
品切れにならない様に多めに在庫抱えてるってだけでしょ月産台数にも限界があるんだから
オートランで動かして左右のボタンでポチポチやる印象だが
pcとps4持っている知り合いがスマホでやっていた
けっこうできるらしい
ワイの子供の頃なんて、FCのくにおくん時代劇でゲラゲラ笑って遊んでたもんですわ。
まさかの無限ループww
なるほど。意外に操作出来るようにしてるのかな?
まぁFPS自体、前フリプで来たDestiny2で初だったけど。それまで避けてたジャンルのゲームが、プレイしてみて「あれ?意外に面白いじゃないか」と思えた時って、なんか少し嬉しくなるよな。
いい加減、事業をダイエットしないと、自重に押しつぶされて自滅するやで。
イワッチやキミッチはバカだけど気持ち悪くはなかった。
古川はなんか豚に通じるニチャア感がある。
今なら10万も怪しいだろ
まあ
が ん ば っ て ね ぇ ~
据え置きはSFCと64だったがそこからプレステ、ドリキャス、PS2,箱、PS3,PS4
任天堂の魅力なんてゲーマーには皆無やろ、ワイワイパーティーでもしない限り必要ないしWiiからはその需要も操作としょぼさで無くなった
ソニー、MS、天堂3社ともに影響ある事だけど、ブヒッチは発売時期も去年ってのがまた色々タイミング悪かったな。
当初は中国にもっと大量に買って貰う気でいたんじゃなかろうか?
狩りゲーやるのもモンハン、GE、討鬼伝のあるPS4しか選択肢は無いし
RPGやるのもFF、ドラクエ、テイルズのあるPS4しか選択肢無いし
スポーツゲーやるのもウイイレ、FIFA、NBAのあるPS4しか選択肢無いし
ソウルシリーズやるのもダークソウル1,2,3!ブラッドボーンのあるPS4しか選択肢無いし
格ゲーやるのもスト5、鉄拳、DOA、SNK、ブレイブルー、ギルティのあるPS4しか選択肢無い
倉庫に出荷するのか?
任天堂機に魅力感じなくなったのが何故かWiiだったんだよな
計画に届かなかったのは残念だけど順調に売れてるなってなるだけだぞ
スマブラポケモンあるとはいえ無理だろww
PS1、サターン、64と買って
64が一番稼働率が低かった
今は先に死んでるからなぁwww
完全に子供向けだわ、マリオデなんか小学校低学年がするゲームでしょ。
PS3でソニー側が躓いたり、Wiiの体重計が意外な程売れて少し持ち返したけど、結局結果だけ見れば長期に渡り頑張ってWii、WiiUを看取って最終的には良い結果を残せたPS3。そして今現在トップ爆走中のPS4。
ブヒッチでそれなりには売れたが、今の状況見ると決して優勢では無いしな。
どころか、援護ブースト役になるはずだったダンボールがアレだったしね。
ブーちゃん的にSwitchは寝っ転がってプレイする携帯機らしいぞ
イカも2が残念だから超大型DLCでもないと厳しいだろ
ほんと、GCの頃まではな・・・
本気出すには全てが枯渇してるよ。
最初期に買ったやつらのスイッチはもう1年以上使われてるだろ?
そろそろ買い換える必要が出てくるんだよ
そのための布石は出たばかりの頃から色々やってきてるだろ
持ってるヤツが買い換えれば・・・・・あとは言わなくてもわかるな?
そこまでモノを増やすことが出来るのか?
wiiu「せやな」
よく考えてもそうはならん
それはお前が小学生だったからだろ。
現実は64で既に終わってましたよ。この時点で完全にお子様向けハードでしたw
は?稼働率低すぎて曲がってすらいないから買い替える必要が全く無いんだが?
思えばGCもほとんどバイオ目的だった気がする
PS3は当時シャドウタワーアビスにハマっててデモンズソウルに一目惚れ
PS4はFF14のために買い換えたはず・・・どうせフロムのゲームも出るし
値段を¥9980に落とす!
オン加入数自慢はしなかったのか?
そもそも任天堂は年末商戦最強だから余裕だぞ
64の頃は全く任天堂とは無縁でPS&SSでしか遊んでなかったわ
うちの甥っ子姪っ子のゲームデビューソフトは、Vitaの真ガンダム無双ですわw
横から見てきてやりたそうにしてたから適当にやらせてあげるとめっちゃケタケタ笑いながら遊んでた。
何も考えずポチポチボタン押すだけで雑魚はバンバン蹴散らせるから、子供的に分かりやすかったんだろうな。
ルールまでは勿論理解出来て無かったから、時間切れでクリアにはなって無かったが、それでも適当なステージ選んでからどいつ使うか見せてあげて選ばせてから遊ばせたら楽しんでた。
…かなり激しくガチャガチャしてたから、vita壊されないか不安だったけどw
スイッチ本体とマジコンのセット販売すれば行ける!このアイデアパクってもいいよ?w
まあピクミンとバイオは当時やりたいとは思ってた
「業界の目はすでに(任天堂の競合の)ソニーの次期ゲーム機に向いている」(ソフト会社幹部)との指摘もある。ソフト会社は開発資源をどのゲーム機に振り向けるかが重要な経営戦略。スイッチよりソニーの次期ゲーム機を重視し、スイッチのソフトがそろわなくなればゲーム機としての魅力は薄れてしまう。
ゲーム商戦の本番は年末だが、直前までの勢いが左右する要素は大きい。任天堂は今期、2000万台というスイッチの販売目標を掲げるが、「社内では1700万台程度に目線が下がっている」(取引先)との声も出始めた。業績回復の船頭だったスイッチがつまずけば、同社の支えを失うことにもなりかねない。
携帯機にしてはデカイし高い
据え置きにしてはポンコツ
唯一のアドバンテージはソフトの集約だけど結局スカスカなんだよな・・・
去年のラインナップでさえ2000万台いかなかったのに
もう半年も切ってスマブラだけでは無理
日本の週発でこのまま10万台売り続けても無理
因みに品薄解消しての春以降スイッチは10万台も売れてない
アカン会社がつぶれる
あとはバテンカイトスとか好きだったわ
スマブラ?さあ知らない子ですね
なぜ今年度こんな売れると思えるのか
そもそもポケモンなんて2本以上買う廃人多いしアクティブたいしたことないだろ
スイッチ本体とダンボール同時購入で2000円引きなら
3カ月以上やっているけどなあw
1年で買い換えなきゃならんゴミ屑なのかよ…そんなもん買うわけねーだろw
俺はPS3、結局発売日に買った60GBのやつですっと通してるぞ。今もまだある。流石にもうコントローラーはスティックヤバイことになってるけどね1度も買い換えなかったから。
目標が無理ゲーレベル・・・・w
天才現れる、ポンコツ堂の救世主になれる
エアレイドもそこそこ面白かった
スマホゲーで稼ぐだのスイッチ1500万台捌ききるだの絵空事にもほどがある
俺と全く同じですわ。PSO目当てで買った。当時ラヴィス=カノン狙いで何匹プイィスライムを狩った事か…ww
税込で1万越えるから大丈夫でしょ
SFCではソフトごとに''〇〇メガ''ってよく宣伝文句になってたから、恐らく俺はそこで任天堂=スペックってイメージを最初に刷り込まれた。
そっからゲーセン覚えて、筐体に触れて、よりコンシューマーにパワーを求めるにいたり、事実、任天堂はGCまで望みを叶えてくれた。当然のように垂直方向にパワー伸ばしてきて、やっとGCでアーケードゲームの移植が満足に行けるな、じゃあこれからはは他ハードとの優位性で先いけるかも…っていうふうに視野が定まったところでピークアウト…Wiiでオワタ…
「あなたの閲覧したアダルトサイトの請求額です今月末までに100万円振り込んで下さい」という架空請求メールを送って「Switchを買えば全額許します」という方法で販売台数を増やす!
引き継いだ状態がすでにあれだったから能力もへったくれもない気がする
同じゲームしか出ない任天堂機とか持ってるだけで鬱になりそうだし、もう見たくもないわ。
そういややってたな当時。SFCのゲームはよく「○メガの大容量!」とかで宣伝してるゲーム。
ゼルダ(Wiiで最初に出たやつ)はGC版で買ったけど
スイッチソフトの世界累計売り上げ8000万本
誰だってこの数字見れば無理だと思うだろw
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝鮮堂ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃそうなりますわwバカバカし過ぎて
当時はそんな事でも珍しかったもんだわ。
PS3以降のゲームに慣れた今だと言っちゃ悪いけどあえて任天堂ハード買ってまでやりたいゲームがないっていうのが正直な気持ち
ソフト屋がソフト出せないような10年遅れ旧世代環境は変わらない
ほんとおもちゃ屋がファーストやるの大変な時代になったね
かなしいなあ
SFCの頃まではハードは任天だけしかほぼ無かったしねぇ。後はPCエンジンとかメガドライブとか、かなりお高いのばっかだったし。
PS出てから一気に叩き落とされたよね。
ガチャフォースだけは興味あったから再販された時にハードごと買おうかと思ったが
結局PS2の新作ソフトの方に予算回した
記憶が曖昧だけどアバチュかアバドン王を買ったような?
それでも可能性は低いけど
「ゲームハード最大の2G」と自慢げだったのはいい思い出w
前作を凌ぐ超面白いゼルダでも出さなきゃ無理じゃね?
FE辺りは古参ファンしか買わないし
スマブラもWiiU版移植+αなんでしょ?
いい加減乱発が酷い土管工も飽きられてる感否めないからな
あの頃はそういう企業間の情報なんて流れないし見向きもしなかったから
初心会だの買取保証だのだんだん目に付いてきて応援もしたくなくなる
豚もすっかり忘れてるだろ
ポケモンは今回は駄目駄目だし
どうすんだろ
つまりインディーズを囲っても
ハードの売り上げに影響ない
IFで最後までやるのにDL購入必須で辞めた記憶
最初の出逢いとしてガンダムを選ぶとはナイスチョイスやで…プレイステーションの領域となればコア層まで入るくらい趣向が膨大だから、ソフトを小さな子だけに判断させるには厳しい。子のゲームは親が選ぶって考えはSONYから教わるようなもんだから、親としては悩むところだよな。新しい世代なりの思い出のつくりかたは興味深い。
ワイもIFとかは売り方気に食わなくて買うのやめたクチだわ
1500万売るってことは当然在庫もあるんだよな?
これで品切れになって「需要はあったが台数が足りずに達成できなかった」
とか言い訳し出したらマジでバカ丸出しだぞ。
移植も劣化移植、マルチも劣化後発。何とか削れるとこの容量削って、ブヒッチ版だけの要素入れようとしても「そんだけの為に、既に1度やったゲームもう一度買っても…」で売れない。
せめて同発ならまだ良いが、それでも「携帯でも出来る」以外に有利な点が皆無では結局弱くて勝てない。
最初から携帯のみに絞って作って、スマホゲーも遊べる携帯機として売り出してれば良かったのにな。
その前はマリオカート64
ゲームボーイアドバンスでは任天堂ファーストを一切買わなかった
WiiUの移植ばかりでお茶を濁したから
こうなったんだよ
自ら血反吐をはいて棚卸資産=在庫を出荷するのか
ダクソのリマスターですら最適化できんかったんでしょ?
同志よ…。俺も、FEifの売り方があまりにも糞汚すぎて、アレで完全に見限ったクチです。
シリーズは好きだったのにな…。呆れてそこから、屑天堂と呼ぶようになった。
まじでめでたい奴だぞw
おまけに性能のせいでマルチだとgmしか作れなくなるしゲーム業界の発展の邪魔しかしてない
それ何にも解決しなくね?w
なんかパラサイトイヴすっげーやりたい
クライスラービルディング結局クリアできなかったのよね、蜂に殺されて心折れた記憶だけいつまでも残ってて
昨年のは転売屋が2倍の値段で売っていたSwitch のストック分がAmazonの倉庫に
あったからだろ。
マリオ系なりゼルダなりスプラなりを遊ぶ為に既にSwitchを持っている
つまりスマブラが出たところで大きな変動は起こせず、いつもの年末需要で一瞬増える程度
なんで?
32Gもあるがコストがかかるので
ロンチのドラクエヒーローズぐらいしか使ってない
なのでスイッチとのマルチは16Gが一つの目安
Wiiが下半期だけで1585万台売った実績あるんだわ
それを再現すれば2000万台軽くクリアしちゃうんだよなあ
まあその年は上半期に1010万台売ってたが
ただキャラが増えるだけ
マルチのソフトを出せるマシーンにしてマリオやゼルダなど出せばいい
SONYがそうしてるように任天堂もそうすればいいんだよ
とくに、ストⅡとか餓狼なんかの格ゲーの移植では、その数値表記そのものがいい購入の煽りというか、決めてになってたかな。
RPGだと、FFもVやⅥ辺りでアピールをしてたような気がする。当時はネットもなく情報だってゲーム雑誌が軸だから、誌面でハードをどれくらい使い切ってるかは特に注目されてた。逆を言えば、グレーやブラックな裏事情を知る機会もほとんどなかったわけで、ある意味幸せな時期だったのかもしれない。
残念スイッチってWiiより全然売れてないからw
小売りに血反吐を吐かすにしてもエサが必要なんだけど、無いよねエサ
つまり・・・
無理だろ
任天堂自身スペック競争から降りたって言っているぐらいだしw
有料オン切るとバックアップデータ消される仕様だぞw
こんな販売戦略しか出せない社長が無能過ぎる・・・
アレからゲームに大層興味を持つようになった今6歳の甥っ子は現在、父親(俺の弟)が買ったPS4のレースゲームばかりやってますわ。
なんつったっけ…プロジェクトカーズ?だったかな。そんなタイトル。
ひたすら車好きに育ってるらしいからね。姪っ子はアクション系やな。流石に内容的にダクソとかやらせるのは如何なものか…なので、自分的にはもうやらないだろうなってゲームの討鬼伝2あげたら、よく遊んでる。(ルール分かってないから適当に小型倒すばかりだけど)
タ・ナ・オ・ロ・シ
USB端子ないの?
販売ペース全然違うじゃんw
USBメモリなんかはなから用意してない徹底ぶりw
また体重計的なの出すんかい?ww
ブヒッチのサイズ的に今度は…握力計とか血圧計とか?(笑)
無いよ
豚の最後の希望である任天堂のドラガリアロストの売り上げランキング
先々週は20位、先週は31、今41位なんだけどw
スイッチと同じで失速w
少女☆歌劇 レヴュースタァライトは10位なのにw
零細企業だからがばがばでも良いんだよ
開発技術面でノウハウ蓄積なく追いつけなくて結局変わらなそうだが
Switchですら使いこなせないからWiiU移植でお茶濁してんでしょ
任天堂「ダンボールが第二のWii Fitだった・・・」
1000億円単位で不良在庫が増えていっているから死活問題だものな。
宗教だから生き残れたけど、信仰心を問われる年末年度末が続くのも大変だね。
ついにバイタリティセンサー()がw
(中略)
――1年目はゲーム好きな「コアユーザー」を意識したようにみえました。やはり発売直後はゲーム好きな方に理解してもらおうと思っていたので、そういうことですが、その後にマリオが出てくるので、コアゲーマーだけはなく、任天堂のゲームで遊んできたファミリーも含めて少しずつ広がっていったと思います。
――そして2年目はさらに一般のカジュアルユーザーに広げる段階ですか。
はい。まさにカジュアルユーザーさんは、普段ゲームに見向きもしない人が多いですが、そういう方々に「スイッチって話題になっているみたいだから触ってみようか」というふうに広がっていくのではないかと思っています。その意味で、「ニンテンドーラボ」は、このタイミングで発表しました。今回のニュースにみなさん驚いてくれているようですね。
WiiフィットやWiiスポーツは、やろうと思えばスイッチでもできますよ。ラボはスイッチだからこそできる製品です。コントローラーのいろいろな仕組みを応用するもので、まだまだ最初1つの製品です。これは色々な使い方ができるので、これからもいろいろな提案をしていきます。
(中略)
――スイッチの新しい遊び方としてバーチャルリアリティ(仮想現実、VR)対応は考えていますか。
VRは技術として面白いものだと理解していますし、大変興味があります。だから、これを使って面白いものができれば使いますし、そうでなければ使いません。まだ面白いものができていないというだけですね。これで気持ちよく心地よく遊べるソフトができるかどうかです。
それを言うと馬鹿にされるぞ
明後日になれば新たな結果が出るからそれで煽れ
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』
店頭消化率25%プッw
欲張って雑な煽りしても2000はもう流石にいかんよ
90点・ASTRO BOT
85点・コールオブデューティ ブラックオプス4
83点・ソウルキャリバー6
97点・レッド・デッド・リデンプション2
77点・スーパーマリオパーティ←プッw
どん半溝金ですわ
RPGの3つ目はもうペルソナが取って代わったよ
まぁ流石にマリパは仕方無いんじゃない?許してやりなよw
黄金の国イーラ・累計4,744本
ASTRO BOT:RESCUE MISSION・累計6,088本
任天堂幹部はダンボールに当て込んで在庫増産したのかな?ww
64・GCが脂肪してwiiが売れたから完全に勘違いしたよね(wiiuは爆死だけど)
ポンコツ奇形が任天堂の代名詞になってしまった
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』←ここ重要!テストに出ます!
本当に申し訳ないけどGE3はさすがにやる時間ないと判断して切った
フリプで2やって気になってはいるんだけどFO76控えてるし…
信用買いしてたけど下がり続けるし
持ってるのにもリスクあるからもう株売ったぞあいつ
WiiUですらイカとか出たのに
ポンコツの豚イーラとか草
因み今年のスイッチソフトで一番高いメタスコアは
オクトパストラベラーの83
今年一番売れたスイッチソフトは星のカービィスターアライズで
メタスコアは73なw
NBPでこれとか終わってる
性能が足りなすぎた上に
初っ端からPS3の7年や9年まえのソフト移植など
悪い意味でのインパクトも強かったしな・・なんでいまさらPS3のソフトで中古で300円クラスのものまで
フルプライスでかわなアカンのよってなるわけだし
そのうえPS3より劣化してるとか半端ねえし
無双なんかのアクションと、レースシミュの2つに出逢い、またそれらを好きになれれば、物心ついてからの選択肢の幅、特に、近代ゲームみたいに明確なジャンル別けが少ない純粋なアクションとして昇華したゲームが増えてる昨今なんて、まさにオープンで整えられた環境と言えますな。
そのなかで腕を磨いて、現代だからこそ、家族や近くや遠くの誰かと楽しんで、その遊びの輪に現代のゲームが加わる…それは充分幸せに思う。…と同時に、6歳でCARS遊べんのかい!って嫉妬してるw
豚ブログ見てもソニーとハブッチタイトルのネガキャンしかしてねぇw
すぐには消されない
当たり前だけど、昔俺らが遊んでたレースゲームとはクオリティ違いすぎるよねぇ。驚きましたわ。
当時はSFCでF-ZEROとかやってたくらいですわ自分は。
任天堂が言ったのかと錯覚しそうになるな
保証しかねますとか濁した言い方してるんだっけ
GE3は…なぁ。2RBのゴミオ復活でおもっクソ冷めたから…。発売日には買わずに先に評判見てからかな?と思ってる。
あれ単体で買う奴がそんなにいたことに驚いたw
ウンコかよ
だからどんな酷いゲームでも無理やり褒めれるw
俺氏昔のゲーム知らねえけど
じみに駄作扱いされてたドライブクラブがワリと好き
ちなみにあれ微妙な評価だったのにアプデ繰り返して最終的に神ゲー扱いされて
UKチャートでズットランクインしててワロタ
あとクルーとNFSシリーズ好きだわ
グランツーはレースじゃなくてカーシュミレータだからパスしてるけど
まぁ無理くり2000万台いかなくても下方修正するだけのことだからあまり気にしてもしょうがない
というかユーザーが気にすることじゃないわなw
盛り上がればそれでいいでしょ
和式派か
ロミオ復活ジュリウス復帰は流石にご都合過ぎたなw 墓まで作ったのにw
設定細かく練ってるのに展開が無理やり過ぎるのは確かに気になる
だけど3でフェンリル崩壊してるのが気になるのも事実・・・・
聖域とかブラッドどうなってんだろうって
そんな事を言ってると任天堂が潰れるぞ
解約後6ヶ月は保証される
この手の狩りゲーで8人同時ってあんまないよね?
その日本も実際のところどうかわからんが
実態はサードのマルチハブりはどんどん酷くなっていってるし
任天堂のIPもここ最近どんどん弱くなっていってる気がするのよね
猛省せよ
チャンスがあるとしたらPS4で待ってくれてるまでだったのにスイッチなんか出したんだからもうね
F-ZEROっていうとタイムアタック流行ってたなぁ…というか、あの頃からかな?タイムアタックが浸透しだしたのって。マリカーかF-ZEROかって時代だったよね。任天堂らしく、基本集まって楽しめるレースゲーム。俺はマリカーが最初の出逢いよ、F-ZEROはあのスピード感に躊躇した記憶あるw
これらが無ければ普通に達成できるのに、奴等は今年も仕掛けて来るだろうから目標達成が難しくなった
お前の家に法務部が向かったから
こんな掃溜めの煽り位で売り上げ影響されるとか本気で言ってんの?
本気で思ってるから彼らは必死なんだよ
任天堂ファンサイトに行ってみ、任天堂のニュースよりソニーのネガキャンに必死だから
一応言っとくけどそれ嘘だったら虚偽罪と脅迫罪でガチで捕まるからな?
体験版の時オンやってないけど、製品でも5分制限らしいから期待するような内容にはならんと思うが
オフの間違い
あと200万台ってところか
8人仕様で敵のステータス上がってるなら、マッチングの仕様次第だけど明らかに火力低い人数人混じってgdgdになった時辛い気がする
4人マルチは2と同じ条件だろうし
お前は雑魚なんだから黙っとけ しゃべるなよ
昔みたいにどんぐりの背比べなんて出来ない、実力と結果だけが求められる時代、まして超・情報化社会に渦中に於かれてる、その自覚が任天堂にはないね。適応しない、投資もしないでは、環境も人材も限られたまま。だからダンボールと専用のデコテープを別売にして世に出せるわけだ。
前の客が食い残した料理を次の客に出すどこぞの国みたいなことはするなよw
素材マラソン必要なのに逃げ回る敵追っかけ回すのはそろそろ変えて欲しい
スマブラやる奴はそのいずれかのキャラのソフトが出た時にスイッチ本体買ってるんじゃね?
逆に本体買って1本目のソフトがスマブラってパターンは希少じゃない?
知らないキャラばっかりなわけでしょ?
まじでドライブクラブは微妙作品だったのに
そこからアプデで良作までのし上がるとか結構執念感じたわ
PS4初期だけどいまだにクソリアルな映像だし
Project Cars 買ったがリアル過ぎて馴染めないんだよなあ
カーレース風アクションゲームのマリカーは論外w
>6月に発売した『マリオテニス エース』が216万本の販売を記録したほか
全く売れてなくてワロタ😆😆😆
あれWiiU版とどこが違うんだよw
『「スイッチの2年目はラボ次第」(任天堂幹部)の声もある中、ラボの売れ行きが同社の業績を大きく左右する』
※まさしくその通りになったねw
wwwww
こうした、ゲームソフトの対価に関する宮本氏の考えは、別の切り口からも語られた。宮本氏は、近年はスマートフォンの普及に伴い、プラットフォームメーカーやビジネス運営者と、アプリを作る者との関係が徐々に変化している、と指摘する。任天堂も長らくプラットフォーマーとして、他社との競争の中で、特定のタイトルを独占にしたりといった戦略も採ってきたが、根底にあるのは、かつて代表取締役社長を務めた故・山内溥氏の「お客さんはゲームを遊ぶために仕方なくハードを買うんだ」という言葉だ。宮本氏も、これこそがまさに真理なのだと強調する。最近では、キャリアが契約を増やすためにアプリを用意したり、サブスクリプションのユーザーを増やすためにソフトやアプリを利用したりするケースも増えてきているが、宮本氏は、「そういった会社がソフトの価値を大事にしてくれるのか。見極めてつきあっていく必要があります」と注意を促した。重要なのは、それらの会社が、“消費者がソフトの価値を認めてお金を払う”習慣を作ろうとしてくれる人たちなのか、ということ。かつて、イギリスで“ハードにソフトを5本つけて売りたい”という話が提案されたとき、宮本氏は強硬に反対したそうだ。「ソフト3本を買ったらハードをあげる、というならまだいい。お客さんが“ソフトに”お金を払う仕組みを大事にしなければいけないんです」(宮本氏)という言葉に、宮本氏の思想が明確に現れていると言えるだろう。
月250万台も売らなければならない中で北米に次ぐ日本(アジア含む)市場で月に僅か18万台前後
残り230万台を北米及びその他の市場で毎月捌ききれると思ってんの?
あのときはWiiU900万の計画→280万に下方修正(しかも達成不可能なの明白だったのに年あけるまで修正せず)
というみっともなさでしかもその280万すら未達だった
毎度毎度少しは現実的な計画立てろよな
そんなだから棚卸しばっかり積み上がっていくんだよ
・発売から3日間の小売売上が7億2500万ドル。(歴代2位。1位はGTA5)
・PSNにおいて、過去最高の予約数、過去最高の発売日売上、過去最高の発売日から3日間の売上を記録。
先日、待望のローンチを果たし、国内外で大きな盛り上がりを見せているRockstar Gamesの人気シリーズ最新作「Red Dead Redemption 2」ですが、新たにTake-Two InteractiveとRockstar Gamesが本作のローンチに関する販売規模をアナウンスし、発売から3日間の世界的な総収益がなんと7億2500万ドル(およそ818億円)を突破したことが明らかになりました。
報告によると、この記録は発売から3日間で10億ドルを突破したRockstar Gamesの前作“Grand Theft Auto V”に次いで、史上2番目に大きなエンターテインメント分野のローンチを記録したとのこと。さらに“Red Dead Redemption 2”が、PlayStation Networkのプレオーダー記録と初日販売記録、ローンチから3日間の販売記録をそれぞれ塗り替えたことが判明しています。
「ニンテンドースイッチオンライン」に加入しましたか?
加入した:59.5%
見送った:40.2%
無回答:0.3%
任天堂ファンは沢山買ってあげないと
ゲーム市場にオマエの居場所ねーから状態なのもしょうがないよ
これ以上は買い増しか買い替え需要?
3年前 ニシ「マリカとスマブラがでてからがSwitchの本番!」
今年 ニシ「ポケモンとスマブラがでてからがSwitchの本番!」
見てきたけど普通にキモイ
3月までの年度だよ
1000万台行けばいい方だろうw
今年3月~10月の8か月で500万台の3倍を残り4か月で売らないとダメなのか・・・・すげっぇな
それ以前に任天堂が「wii人気やったからじゃんじゃん作るやで。年間ン千万台や」「全然売れん…しばらく作らんといてくれ。ラインだけは残しといてな」と気まぐれじみた生産計画立てた結果工場が傾いて身売りする羽目になった、って話だからなあ
むしろソニーに買収された後もWiiU用のラインは確保してあって、撤退明言してからようやく閉じられたくらいだし
中国の正月長すぎw
もうひとつは、スマブラが過去作のコピペ、百歩譲ってもリマスター程度なので目新しさがなく魅力が弱い
それでも買う奴は買うだろうけど、本体を牽引するほどではない罠
ポケモン豚ブイブイが、初代のリメイクに過ぎないということで全く予約が伸びてないように、今時のユーザーは淫天堂が情弱騙しやってきた過去ほど馬鹿ではないから、スマブラも過去作のデッドコピーだとバレバレでソフト自体もそこまで売れないんじゃないか
買◯保証
3年前にはスイッチなんて存在してないだろ…
倉庫が爆発するんじゃね?
年末ブースト合わせても厳しそうだが
他になんか準備してんの?
完全割れているからソフト無料だしアミーボも無料だし
エミュ動いたから本体すら無料だし
パソニシには売れない商品と化した
実質スマブラで打ち止めじゃん。
まともなゲーム作る力が完全に無くなってる
これからはスマホ市場にip切り売りして生きてくことしかできないだろう
スマブラポケモンで1000万台は売りたい所だな
もう
任豚並みに頭悪い社長なんだなあ… (ヽ'ω`)-3
完全に子供向け。
頭お花畑
また3Q末になってようやく下方修正言い出すだろ
その前に会社潰して逃げるかも知れないな、あの異常な在庫倍増を見てると
「やるだけやってやるわ、後は知らん!」っていう逃げ前提のやけくそ感を感じる
nVidiaから本体仕入れるのは勝手で、売れなくて在庫として積み上がったってだけだし
だからこの契約分ロットが終わったらしばらく入れません、とか説明は出来る
そういう説明無しに妄想ぶち上げて株主釣り上げるのは詐欺だぞ
まあ任天堂は元々市場分析とか高度なこと出来ないから、目標も自分の都合だけで作ってるんだが
学習能力ないんですかね?
来年の今頃は累計でもスイッチがPS4に逆転してるんだろうな
今度はいつもどおりゴキがバカにされる番になるんだろうな楽しみw
市場分析しないで妄想だけで数字出すからこういう羽目になる
PS4と逆転する、って言っても、任天堂の数字ってその妄想にあわせての粉飾だからな
数字自体の意味を無くしてるから何やったところで任天堂が良くなることは無い
さっさと一度潰して再生したほうがマシになるレベル
>下方修正自体は本来なら良いんだよ
そういうことやな 7ヶ月で500万、残り5ヶ月で1500万って聞くと普通は無理そうだけど
海外のブラックフライデーと日本の年末年始の任天堂だと予想が難しいよね
やりようによって馬鹿みたいに売れるんだもの
俺らは任天堂のチャレンジを静観してればいい
感情で騒ぐのはゴキや豚みたいな信者に任せとけばいい
ワイン蔵を経営してるんだっけ?
とりあえす日本だと今ここまで迫ってるね
PS4 719万7294台
Switch 526万5270台
一週2万台、一ヶ月8万台ずつ差をつめても追いつくには24ヶ月、つまり2年はかかるけれど
売れていないSwitchの現実が見える
グングン伸びるのは棚卸資産だけ
つまりソフト出しても売れないって事
その頃にはPS5になってるやろね
↓
ゴキちゃん「つまりソフト出しても売れないって事」
?????あいかわらず理解不能すぐるw
その頃にはPS5になってるだろうからもっと早く追いつくんじゃね
本体が売れてないって事でしょ
ゼルダクラスのソフト2本は必要
最大限良く言って微増
年末商戦は売れるでしょうね🎵
チャレンジャーな数字なのは事実だな 値下げか新型投入のサプライズ無いとキツいかなと
PS4の出荷台数
2014年度1480万台
2015年度(秋より5千円値下げ)1770万台
2016年度(秋より5千円値下げのスリム投入、ハイエンドモデルのPro投入)2000万台
2017年度(ブラックフライデーに100ドル値下げの1TBスリム投入、年末に50ドル値下げのPro投入)1900万台
実際持ち歩いてる奴を二回だけ見たことあるけど、あんなもん公開処刑じゃん。
せめてあのカラフルなの何とかしろよw
小学校低学年だけだろ、あれ持ち歩く勇気があるのはw
買ったるからさ
認めたくないんだろうな
世界売上で今年度2000万台目指しててまだ500万台だぞ
500万台は今年度の1Q、2Qの累計というだけで最初からの累計だと2000万台越えてるんやで