• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


セガサミーホールディングス株式会社
2019年3月期 第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/201903_2q_tanshin_20181101_final_j.pdf

1541061391363


記事によると
1.当四半期決算に関する定性的情報

2018y11m01d_171531421


 遊技機業界におきましては、パチスロ遊技機市場において、規則改正や新たな自主規制に対応した遊技機(6号機)の投入に期待が高まっております。また、パチンコ遊技機市場においては、旧規則機に加えて、規則改正に対応した遊技機の投入が始まっております。今後の市場活性化に向けては、規則改正等に対応した、より遊びやすく、斬新なゲーム性を備えた遊技機の開発、供給等によるエンドユーザー層の拡大が求められております。
 エンタテインメントコンテンツ事業を取り巻く環境におきましては、デジタルゲーム分野において、高い製品クオリティに加え、有力IPを活用したタイトルが上位を占めるなど、競争環境はより激しさを増しております。一方、海外市場では、アジアを中心に今後の市場拡大が期待されております。パッケージゲーム分野におきましては、家庭用ゲーム機の普及による今後の市場拡大に期待が高まっているほか、PC向けゲーム市場では、Steam等のゲーム配信プラットフォームが拡大傾向にあります。アミューズメント施設・機器市場につきましては、新作ビデオゲームや、プライズを中心に施設稼働は安定的に推移しております。
 リゾート業界におきましては、訪日外国人数の伸び率は鈍化しているものの増加傾向にあり、ホテルの客室稼働率は引き続き上昇傾向にあります。また、観光立国の実現に向けて、『特定複合観光施設区域整備法』が国会で可決されております。

 このような経営環境のもと、当第2四半期連結累計期間における売上高は1,710億47百万円(前年同期比12.2%減)、営業利益は102億13百万円(前年同期比61.9%減)、経常利益は91億39百万円(前年同期比63.8%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益は67億3百万円(前年同期比62.3%減)となりました。また、本社機能集約における一過性の営業費用が約38億円発生いたしました。


《遊技機事業》

2018y11m01d_171723265


 パチスロ遊技機におきましては、大型タイトルの販売があった前年同期比では販売台数が減少し12千台の販売となりました(前年同期は75千台の販売)。パチンコ遊技機におきましては、『ぱちんこCR真・北斗無双 第2章』等の販売を行い117千台の販売となりました(前年同期は119千台の販売)。
 以上の結果、売上高は586億36百万円(前年同期比33.7%減)、営業利益は96億69百万円(前年同期比54.9%減)となりました。



《エンタテインメントコンテンツ事業》

2018y11m01d_171731664


 デジタルゲーム分野におきましては、新作『BORDER BREAK』 (PlayStationR4版)が堅調に推移したものの、上期にサービス開始を予定していたタイトルが一部遅延している他、上期の新作タイトル投入に伴う研究開発費・コンテンツ制作費等が発生いたしました。
 パッケージゲーム分野におきましては、引き続きリピート販売の貢献により、販売本数は1,118万本(前年同期は865万本の販売)となりました。
 アミューズメント機器分野におきましては、新作ビデオゲームやCVTキットの販売が堅調に推移いたしました。
 アミューズメント施設分野におきましては、新作ビデオゲームの導入や、プライズを中心とした施設オペレーションの実施により、国内既存店舗の売上高は前年同期比で104.5%となりました。

 映像・玩具分野におきましては、映画の配給収入を計上したほか、玩具において新製品等を販売いたしました。
 以上の結果、売上高は1,072億49百万円(前年同期比5.6%増)、営業利益は61億93百万円(前年同期比38.9%減)となりました。


《リゾート事業》

2018y11m01d_171738780


 リゾート事業におきましては、国内有数のリゾート『フェニックス・シーガイア・リゾート』において、大規模リニューアル及び九州域を中心に行ったプロモーション等の効果により、宿泊売上が前年同期を上回る結果となり、利用者数は前年同期比41.2%増となりました。また、IR(統合型リゾート)事業の本格化に向けた先行費用が発生したものの、前年同期比で損失幅が縮小しております。
 以上の結果、売上高は51億60百万円(前年同期比8.2%増)、営業損失は11億77百万円(前年同期は営業損失12億97百万円)となりました。
 海外におきましては、Paradise Co., Ltd.との合弁会社であるPARADISE SEGASAMMY Co., Ltd.(当社持分法適用関連会社)が運営している韓国初のIR(統合型リゾート)『パラダイスシティ』において、クラブ、スパ、ショッピングモールなどを含む第1フェーズ第二次開発施設を2018年9月21日にオープンいたしました。なお、屋内型ファミリーエンタテインメント施設「ワンダーボックス」は2019年上半期オープン予定になります。




















パッケージゲームはリピート販売が貢献、アミューズメント機器はFGOAC筐体を大量販売したおかげかな
パチ事業は規制で死にかけてる…











コメント(218件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:01▼返信
やったぜ!
CSで頑張って
2.投稿日:2018年11月01日 20:02▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:02▼返信
セガガガ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:03▼返信
セガのゲームは糞クオリティーだらけだからな
w
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
パチスロの終わり
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
はちまはパチキチだから相容れない
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
ジュニオタババアゴキ向けにシフトしたおかげだなwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
セガは不快だから潰れて結構
龍とか言う焼き増ししか出来ないゴミはいらんよ
アトラスはどっかがまた買うでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
初稼働時ゲーセンでやった時は凄い面白かったのに今やったらこんなクソだったっけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
パチはオワコン
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:04▼返信
これがNの法則…
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:05▼返信
ギャンブル事業絶好調のコナミと全てゴテゴテのセガサミー
どこで差がついた?
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:05▼返信
如く終了www
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:05▼返信
サバチャンってかwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:06▼返信
PSO2はどうだったんだ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:06▼返信



サミー切れ


17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:06▼返信
ファンタシースターオンライン2はさほど影響が無いのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
SEGAはさ、さっさと韓国の事業から撤退しなさいな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
サミー切ったらセガが死ぬ
それくらいの力関係だったような
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
PS4のボーダーブレイクとかマジもんの糞じゃねーか
アーケードと同じ仕様にしろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
※8
しっぽ見えてるぞ豚キムチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
セガのsteamはおま国ばっかり
龍牙如くなんてバグだらけ+最高値で販売するし
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
セガ潰れろ
焼き増し如くバッカ増やすな
何十年も作ってんだからオープンワールドの東京作れや
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:07▼返信
サミーがお荷物だな
セガゲームスだけでやっていけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:08▼返信
※21
嫌いなもんは嫌いだからなぁ
6で超絶手抜きかましやがったからブチギレてる
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:08▼返信
エ◯ゲーしか出ないスイッチは爆死か
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
※25
だから何だよ在日豚キムチ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
パチスロなんて脳死ギャンブルさっさと廃れろや
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
いつまでもパチン、コマネーに頼ってないで次のこと考えろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
サトノダイヤモンド売って補填しようぜ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
Switchに全力投資すればV字回復間違いなし
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:09▼返信
 
 
パチ事業が低迷?良いことじゃん
 
そのまま事業撤退しろよ
 
 
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:10▼返信
あのクソみたいなボーダーブレイク続けてる馬鹿が居るのか?
あ、廃課金仕様で一部の信者からアホほど金巻き上げてんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:10▼返信

意外と女性ユーザーはPSハードに多いよね

35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:10▼返信
セガサミーになった当時はサミーが絶好調でセガがお荷物だったけど
まさかサミーがお荷物になる時代になるとはね・・・
儲かるからとパチ事業に傾倒してまともなゲームをあまり作らなかったツケは大きい
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:11▼返信
サクラ大戦の新作出さんからこうなる
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:11▼返信

スイッチ向けは全部赤字か・・・、そりゃレトロゲーの移植しか出せんわ

38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:11▼返信
※27
出たよ
都合悪いと妄想レッテル貼り
龍否定したら豚とかお前ゲハに染まりすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:12▼返信
その「次」がソシャゲな訳だけど、肝心のセガIPが揃いも揃ってポンコツだから奮わない
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:12▼返信
昔のセガは尖ってて面白かったけど今のセガはただただつまらない
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:12▼返信
パチが死に掛けって具体的に何があったの?
数年前はパチのお陰でセガゲーいきてるみたいな言われ方してたよーな
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:12▼返信
※38
見苦しいぞ!
在日豚キムチ
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:13▼返信
>>38豚はみんなそう言う
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:13▼返信
※36
今作ってるじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:13▼返信
地味に大手CSメーカーでソシャゲで大爆死してるのはカプコンとセガだけ
んでセガはカプほどの技術力も無いからマンネリ龍頼み
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:14▼返信
※41
出玉規制
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:14▼返信
※45
つーかセガって一番技術力ないでしょ
コエテクバンナムより下
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:14▼返信
スイッチゾーンによる損失が痛々しいわwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:14▼返信

ゲハ豚「何でPS4に出すの?、もっと任天堂に協力してよ!」→任天堂向け、すべて爆死

ニシくん、これ・・・

50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:15▼返信

スイッチ向け大赤字か・・・

51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:16▼返信
セガって本当ここ最近進歩が全くないよな
戦ヴァルとかショボすぎだったし
パチマネ頼みでまともに技術開発してこなかったツケがまわってきたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:16▼返信
セガはチェンクロ出した頃はソシャゲも悪くなかったんだがな
セガの悪癖とも言える極度の使い回しで本家チェンクロも死んでソシャゲ壊滅状態
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:16▼返信
パヨク🤤これ🎰どうなの!?🙄
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信
パチ魏業は減ってるとは言え100億近い営業利益を出してるだろ…
>パチスロ遊技機←営業利益96億69百万円
この利益がなければセガは30億以上の赤字だが、パチのおかげで60億以上の黒字を確保してる
パチがないとセガの屋台骨が揺らぐ状況は変わらないな…
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信
任天堂に関わると技術が落ちるんだよなぁ~www
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信
チェンクロ課金しなくても遊べるから儲からないだろうなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信

決算時期はスイッチ悲報が続くなぁ

PS4の世界的凄さが表に出るから

58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信
PS4買って4年経ったけどセガ、アトラスのゲームは一本も持ってないわ
糞過ぎて魅力がないからな、思いで補正でシェンムーHD買うけど今やると糞過ぎて積むだけだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:17▼返信
なんだ、潰れろいうから逝くのかって見たら減益だけどまだ全然金持ってるやん
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
fgoaはここから間違いなく下がるどころか死まで見えてるし、
ボダブレもあまりに粗末でお先真っ暗
マジで終わるでこれ
61.投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
このコメントは削除されました。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
考えても見ろ。ある比突然、任天ハード担当にされたとしたらwww
そして毎度のように売れないとしたらwww後は言うまでもないだろうって話
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
これはその内どっかと合併コースかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
※54
訂正 セガの営業利益は102億13百万円(親会社株主に帰属する四半期純利益は67億3百万円)
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:18▼返信
※56
単純にチェンクロ亜種出しまくってブランドイメージ下げたのと運営の自爆でアクティブユーザー激減したのが原因
多分全盛期の10分の1もいないよあのゲーム
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:19▼返信

スイッチはマジで売れねぇな・・・

売れなさすぎて粉飾決算疑惑もマジな雰囲気になってきてるし

67.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:20▼返信
チェンクロ懐かしいな
一瞬Vitaでやったけど直ぐやめた
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:20▼返信
※41
オーバーに言えば、政府の規制が入ってパチスロ筐体がゲーセンなみのオモチャ箱になった。
金が循環しない→よって新たな筐体も売れない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:21▼返信
※62
バンナムに吸収されるのがお似合いだろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:21▼返信

ジャッジアイズは楽しみぽんねぇ

71.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:21▼返信
パチ部門はカジノ運営そっくりいただけるから問題なかろ。
東洋Eと並んで、安倍ちゃんの後援パチ企業だから旨味はもらえるでしょ。
カジノ法案はもともとパチの換金合法と公金化もセットなのは自民遊連が言ってるし。
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信
スクエニやバンナムと違ってソシャゲ死んでるのが痛い
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信
次はソシャゲ規制でソシャゲメーカー全滅だな
周りの炎上によってカプコンの業績が相対的に評価されそう
なんせソシャゲ全部失敗して止めたからなwwww
ダメージが深刻になりそうなのはスクエニと任天堂だがどっちもいっぺん痛い目見たほうがいいからいいや
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信

スイッチ向け大赤字か

75.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信
ジャッジアイズが国内ミリオン行けばセガは変わるだろうけど
今の状況だと難しいな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信
知ってた
セガは技術力ねえしゲーム制作センスがない
そんでIR施設に投資とかいう博打
もうやばいわ
77.投稿日:2018年11月01日 20:22▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:23▼返信
※73
ソシャゲ規制されたらソニーも大打撃なんだけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:23▼返信
サクラ大戦なんてキモオタしか買わんだろw
ロックマンもキャリバーも声がデカイだけで続編が絶望的に売上ないからなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:23▼返信
俺の中で今年後悔したランキングに戦ヴァル4限定版買った事がランクインしてるから妥当
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:23▼返信
※76
カジノ事業出遅れで必死なんだろうな
コナミはほくそ笑んでるだろうよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:24▼返信
パチ作るくらいなら潰れてくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:24▼返信
>>75
ジャニオタババアゴキしか買わんだろwww
ゴキブリがババアに売上期待しててワロタ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:24▼返信
PS4ボーダーブレイクは最初勢いだけでもう過疎ってるぞw
専コン+マウスのACプレイヤーが幅効かせすぎてPS4から入ったビギナー駆逐しまくったからな
青木の馬鹿もそれを後押ししてるし、ACの良い部分をガチャで全部殺してるから
カスタマイズの楽しさもないというね
AC版は購入すればそのまま使えるモノPS4版はガチャで引いて更に3凸させなきゃゴミだもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:24▼返信
パチ&スロは規制やられたい放題じゃん
もっと裏金や圧力で抵抗すると思ってたんだがな、規制ばっかりで田舎庶民の楽しみ奪わんでほしいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:25▼返信
スクエニもソシャゲーは不調やろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:25▼返信
FGOアーケードにしろボダブレにしろ深いとこでユーザー舐めてる感が半端ないんだよなセガのゲームって
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:25▼返信
※79
ロックマンもキャリバーも海外に国内の何倍もファンがいるから存続はできる
逆に言えば、海外に市場がないサクラ大戦の方が何倍もキツイんだよな…
中国じゃもう新作ゲームの認可はしないらしいしw
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:25▼返信
ボーダーブレイクは毎月1万ガチャ引いてるが現環境で実現したいアセンが出来ないのが難。
直接購入を早く導入しないと新規が離れる。
ゲーム内容は最高に楽しいけどそこがダメ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:26▼返信
ここ2年くらいCSに力入れだしてるみたいな印象だったけど
それで出てきたのがキムが如くなのはマジで絶望感が・・・
もうちょいなんとかならんのか名越よ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:26▼返信
通期計画が控えめすぎるから、多分3Q決算前後に上方修正確実だなこりゃ
遊技機関連はスロもンコも結構な規模の弾が複数決まってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:26▼返信
>>88
売り上げ見ろよニワカwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:27▼返信
バンダイが吸収してセガバンダイ復活や
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:27▼返信

ジャッジアイズは楽しみよね

95.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:27▼返信
※91
むしろ下がり目しかないでしょ
ボダブレやFGOアーケードの現状見れば
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:27▼返信
※83
馬鹿はお前だジャニSMAPクラスタ特に木村派の多さはバカに出来んぞ
ファングッズと認めればあいつらはそこらのオタ顔負けの金遣いするからな
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:27▼返信
なんで豚が発狂してるの?
セガ任天堂グループ爆誕でも予期しちゃった?
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:28▼返信

スイッチが売れねぇからな

99.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:28▼返信
※92
その返しは意味不明
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:28▼返信
>>78
年商8兆以上の企業のうちの売上1000億
ゲーム部門年商2兆にはFGOの売上含まないし大打撃はねーわ
スマゲを収益の柱にとか言ってる珍天と一緒にすんなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:29▼返信
※91
弾って言ってもサミーの持ってるコンテンツって時代遅れコンテンツしか無さそうだけど?
マルハンやタカオにボロ負けしてるイメージ
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:29▼返信
※100
FGOが規制されれば、ソニーミュージックは確実に潰れるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:29▼返信
FGO ACはやってる人が少ない。
休日でも席が全然うまらない。
ゲーセンは大赤字だろうな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:29▼返信
※78
打撃を食らうのは本業の音楽事業そっちのけでガチャ課金で荒稼ぎしてる音楽事業担当のSMEグループだし、
PS事業担当のSIEグループには関係ないからいんじゃね。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:29▼返信
※78
多少の打撃はくるがいずれは売れなくなるのを見越して、
ガチャで集めた金でCS事業1000万本IPタイトル連発。音楽アニメ版権あらゆる優良物件買収しまくり。
映画事業もカメラも資金投入でちゃんと未来のことを考えてるよ。
先を見通せないままガチャだけに集中してる企業は数年後にはグリーみたいにヒーヒー瀕死になってる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:30▼返信
※87
昔からそうだけど、王道から逸れるのが美学みたいなところある
今じゃただの捻くれ者のイメージだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:30▼返信
※103
確実にすぐ戻ってくるからセガも大赤字だけどな
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:30▼返信
まあSwitchは女児を性的な道具にしたゲームしか売れないから
未成年への性行為規制が超絶緩いもんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:31▼返信
安倍ちゃん仕事しすぎてパチ.ンコ業界死にそうwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:31▼返信
※19
昔はね
いまは、パチ、ンコ関係の規制が厳しくなってるから、力関係が変わり始めてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:31▼返信
※105
SME所属のアーティストってクソみたいなんしかいないイメージだけど
サチモスがマシな程度で
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:31▼返信
アーケードは当然としてCSで結構頑張ってるな
Football ManagerやTotal Warみたいに確実に売れるタイトルがあるのが強みだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:32▼返信
パチ業界は潰してどうぞw
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:32▼返信
>>96
ジャニオタババアゴキが更年期発狂ヒステリックおこしててワロタ
ジャニオタババアの自画自賛はみっともなくて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:33▼返信
※106
昔はユーザーを楽しませようと変わったゲームを作ってたでしょ
今はいかにしてラクして金集めるかしか考えてない
人気出たコンテンツにハイエナみたいに群がるのはセガだけ
バンナムでもあそこまで露骨じゃない
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:33▼返信
>>111潰すのは無理だろ、諦めろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:34▼返信

スイッチ向け大赤字か

118.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:34▼返信


ソシャゴミ全コケwwwwwwwwwwwwwww
 
 
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:35▼返信
※102
FGOはソニーミュージックの利益のかさ増しになってるけど、
別にそれ抜きで本業の音楽事業だけでみても赤字じゃないぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:35▼返信
※111
国内の話じゃないぞ。欧州の音楽版権会社買収したから、黙ってても金が入ってくるのだ。
日本の暴利を貪るカスラックみたいにな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:37▼返信
パチスロ北斗に頼り過ぎたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:38▼返信
龍が如くオンラインがどれだけマネタイズできるかによってセガのソシャゲに対する方向性は変わるだろうな…
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:38▼返信
バンナムは地味にバンダイが未だに強いからホビーおもちゃ系で自然に版権独占できる
セガはセガトイズが死んでるから人気出たコンテンツに群がることしか出来ない
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:39▼返信
赤字続きなのはSIE系列のフォワードワークスだろ。
あれどーやって黒字化するつもりだよ。
PS4の黒字を隠れ蓑に決算でも触れないようにしてるけど
出したタイトル鳴かず飛ばずで赤字を積み重ねてるだけじゃん。
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:41▼返信
※124
フォワードワークスの哀れな状況見てると塩川尊師は有能だったんだなと分かる
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:41▼返信
ペルソナくらいしか好調のゲーム無いイメージ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:41▼返信
※114
お母さんあなたにそんな言葉づかい教えてないよ!
ほんとどうしてこの子はこんなこと言いうの?
育て方悪かったのかしら?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:41▼返信
ゲーム系の売上高は伸びてるやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:42▼返信
何がヤバいってセガってソフト専業になってから今までずっと業績安定させられてないのに、
今まで赤字の時に助けになってたサミーが死んでるって事。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:42▼返信
※61
サミーどころか業界全体にそこそこ聞いてる
これがとどめになっているわけではないが、段階的に規制が入り、ずっと右肩下がりだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:43▼返信
※41
規制の強化。今のはリターンが低いからあんまりおもしろくない。撃っても大して出ないんだわ。
一応来年の2月あたりから若干規制の緩和があるけど、出玉率が変わるわけではないから限定的ではある。
規制が入る前の台なら、まだ出るけど台は認可が2年までだから、入れて2年経過すると入れ替えないといけない。とはいえ、出ない台に置き換えたくもないので、買い渋ってる感じ。
1台30万ぐらいするしな。
そういうもろもろの事情があって、この業界は下り坂よ。
132.投稿日:2018年11月01日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:47▼返信
勘違いしてるゴキが多いが
任天堂は自社ソフトさえ売れればいいんだよ

ただの移植が1000万本売れるんだからウハウハよ
注目すべきは任天堂ソフトの利益率や
ソニーでは絶対無理
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:48▼返信

スイッチ悲報が続くなぁ

135.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:48▼返信
>>133
勘違いしてるのはお前やろw
任天堂はサードソフト欲しがってるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:49▼返信
ボダブレ調子いいのか…
あの売り方にはほんとガッカリだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:49▼返信
全体としてみればそこまで悪くはないがな…
品川の新社屋移転に関する一過性の営業費用等約75億円が大きくマイナスで響いてる
 
遊技機事業←黒字 営業利益は96億69百万円
エンタテインメントコンテンツ事業←黒字 営業利益61億93百万円
リゾート事業←赤字 営業損失11億77百万円
全体←黒字 営業利益102億13百万円
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:49▼返信
セガトイズは早くサンリオ説得してリルリルフェアリルの円盤作ってくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:51▼返信
これタイトル通り表面上サミーはsageでセガがageなのは事実だけど
資本はサミーじゃん
サミーの資本頼みでセガの新事業だろまだ

140.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:52▼返信
おいこら馬鹿PS4ユーザー共、なーにボーダーブレイクやPSO2好調にさせてんだよ
こっちは潰してぇんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:53▼返信
里見は高額馬買っている場合じゃねーな
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:53▼返信
※137
利益が減ってるとはいえ、サミー側のパチスロ事業は大きくセガに貢献してるんだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:53▼返信
>>140
任天堂ユーザー → だが買わぬ
PSユーザー → だが買います
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:54▼返信
※137
懸念があるとすればリゾートか
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:56▼返信
Eスポとか盛り上がり始めてるんだしもう一度バーチャとか作ればいいのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 20:59▼返信
 
違法賭博産業の終焉
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:00▼返信



Sの法則がまた的中した


148.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:01▼返信
>>133
それWiiUの二の舞
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:02▼返信
Switchあかんわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:03▼返信
パチスロよりIR事業にお熱だから
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:04▼返信
>>133
他記事でも突っ込まれてるのに
コピペしか出来ない豚
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:06▼返信
昔みたい色々タイトル出さないとアカン
Switchとか無視していいよ
カプコンの様になれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:10▼返信
>>152
ソニーに注力してから落ちぶれたんだけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:10▼返信
>>153
???
ソニーに注力っていつの話や?
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:11▼返信
65%継続とかいうくっそつまらん規制
でもその規制のおかげでまどマギとか法の抜け穴みたいなパチが世に出てるのもおもしろい
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:12▼返信
むしろ任天堂の多数の各爆死を
ソニーのペルソナと龍に助けてもらってるような構図にしか見えん…
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:16▼返信
※137
なんやかんやでカプコン並みの利益は出てるんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:17▼返信
柱タイトルであろうペルソナも龍も海外売上比率がガンガン上がってるらしいし
スイッチじゃ無理だわなぁ…
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:18▼返信
あんなゴミにじゃぶじゃぶ課金できるボーダーがそんなにいるとはすげえなぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:20▼返信
(´・木・`)「お客さんが減ってもぉ、別にいいんですよ。客単価ガー」

-94.4%

wwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:21▼返信
菅のパチ規制発言から落ち目
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:22▼返信
パチが規制入るのに、PSO2のパチスロ化するんだっけ?www追い打ちだなw
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:22▼返信
艦これfgoのcg使いまわしてコンシューマ版出してから倒産してどうぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:23▼返信
※153
バカ豚現る
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:26▼返信
※161
日本が正常化されてしまう!
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:33▼返信
アトラス死神すぎw
メガテンのせいで呪われてるんじゃねーの?w
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:42▼返信
パチはさっさと縮小しろ。
引き際を間違えるな。このままじゃ共倒れだぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:43▼返信
まあ最近5.5だとか5.9は規制で新台が終わってたからな
6号機で規制が一部ゆるんだからそれでいかに受ける台を作るかだね
とは言っても旧基準がホールに置いてある間はどんなの作っても受け入れられないだろうけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:46▼返信
ネットって良いよね、親のお荷物の糞ニートでも、偉そうに発言できるからw
経済や社会情勢のうわべだけで知った被ったゴミニートでも、偉くなった気になれてよかったねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:51▼返信
ソニーが買収して昔のセガを復活させてくれないかな…
VRで体感ゲーム出したら最高じゃん
スペースハリアーとかさ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:57▼返信
※140
pso2は自ら首を絞めてるのでセーフ(隠居感)
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 21:58▼返信
龍が如く以外興味ないし
桐生ちゃんシリーズ終わったし
潰れてもいいぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:00▼返信
あれ?スマホゲーについて何も無し?
結局家ゲーとゲーセンだけって昔のセガと何も変わらないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:00▼返信
ちなみにソニーミュージックが大幅に増益したのはEMIミュージック買収した功績なのでFGOほとんど関係ないぞ
ぶーちゃんFGOの力過信しすぎ
FGOなくてもソニー全然やってけるわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:04▼返信
ゴキの法則だな
ゴキに関わると不幸になる
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:08▼返信
※137
リゾート(カジノ)事業がな。
パチからカジノに変わるんだけど、パチの利益が減りすぎてるのに対し、カジノ事業が先も見えない。
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:09▼返信
※170
色々開発していた頃のセガはDCで貯金なくなって新だんや・・・

ソフト屋なら復活すると思ったけどパチ屋に落ちたからもう無理でしょ
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:10▼返信
※175
カンケえねえぞパチに全力投球してたけど
それがヤバくなってムシロないがしろにしてたコンシューマーゲームが支えてる状態だぞ
PS4のボダブレとかで
豚もクラッシュバンディクーとかソニック買ってやれよむしろSwitchのほうが今セガ多く出してるのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:11▼返信
カプコンとセガがスマホゲーにかまけた時間と労力って全くの無駄だったんじゃないか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:11▼返信
※177
ゲームも一時期FSO2とチェンクロだけでしのいでたしな
まじでセガはゲームや辞めてしまってる状態だわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:14▼返信
スロ6号機については、検定合格する台が全然出てない状況。旧基準入れ換え需要に間に合うかすら怪しいという、ね。
業界が11月に大々的な6号機イベントしようとしてたけど、合格した台が全然無いので急遽イベントを中止する有様だし。
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:15▼返信
豚がソニーガーしてるけど
セガ今期ほとんどSwitchにだしてコケてるんやでコンシューマーだと
ソニック、戦場のヴァルキュリア4、シャイニング・レゾナンス、ソニックマニアプラス
サンダーフォース、クラッシュバンディクー移植

豚が買わねえからだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:16▼返信
最近セガのソフト見ないよね
昔はVF・アウトラン・セガラリー・シーマン・サクラ対戦・シャイニング・ダイナマイト刑事・VCなど無数に出してたのに
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:18▼返信
将門公の祟りじゃ〜
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:24▼返信
何でサミーなんかと合併したんだか...
186.ナパチャット投稿日:2018年11月01日 22:24▼返信
パチもスロも規制緩和だけどな
そら去年の収益は悲惨なもんだけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:28▼返信
決算見てCSが元気だなと思ったけど確かに最近セガのゲームよく買ってるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:28▼返信
PSO2が全ての元凶
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:29▼返信
※183
なんとエ.ロゲ移植のエ.ロさばかりが話題になってるSwitch独占で色々出してるんだよなあ
そりゃそんなの女児への悪戯が大好きな任天堂層には見向きもされなくて存在知られないよね
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:32▼返信
ゴキ捨てが悪影響を与えているのは確実といえるのでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:32▼返信
セガと任天堂が合併しそうな勢いだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:35▼返信
パチもスロも規制緩和なんてされてねぇよ
一番厳しい出玉制限をされてしまった以上、多少規制が変わろうが後はもう焼け石に水
寧ろ1度緩和したんだからこれ以上の要求は知らん、と国&警察に突っぱねられる理由付に使われるだけよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:36▼返信
※177
ソフト屋でも無理だった。
助けたのがサミーじゃなかったら、SEGAなんて消えてた。
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:36▼返信
宮崎のシーガイアリゾートってセガが運営してたのね
オーシャンドーム行ってた頃が懐かしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:37▼返信
早めにパチ捨てないと
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:41▼返信
さっさと艦これACをPS4で出してくれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:42▼返信
パチなんか捨ててしまえばいいのに
もう出玉は上限があるのに掛け金に上限つかないからもうアホらしくって客もさっさとやめて帰る
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:42▼返信
サミーのほうが弱くなればセガ側もいろいろ動きやすくなるんちゃうの
潰れなければだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:46▼返信
規制以前からクソ台連発してたから規制のせいでは無いw
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:52▼返信
戦ヴァル4のせいじゃないよね
国内はあれだけど、スチームはそこそこだし次も期待してるんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 22:58▼返信
※188
そうかぁ?
あれなくてもいいの?今のセガ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:05▼返信
ボダブみたいなクソゲーでも利益出てんの?
あんなのに金出す信者はすごいな
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:06▼返信
今やセガといったらヤクザ。悲しいよなあ。モデリング相変わらず人形みたいだし。何年か前に出たエイリアンのゲームは良かったけど、あーゆーの出して欲しいよな。ヤクザなんか作ってないでさ。それか体感ゲームシリーズ。セガらしい物を出してくれ。何が生で乾杯だよ、アホくさ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:29▼返信
国家プロジェクトのカジノ計画で
パチスロはお先真っ暗なので新しい道を探してくださいね
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:31▼返信
ボーダーブレイクを信じてプレミアム課金始めました。
しかし堅調と言われるともう改善も望めない感ある。
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:32▼返信
※202
えげつないから利益出でた
養分以外は全員すでに逃げたろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月01日 23:48▼返信
このしわ寄せがアケの音ゲーとかに来てるんだろうな
カード印刷だのガチャ要素だのサイトでプレイ記録閲覧するのに月額課金必須だの
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 00:46▼返信
ボダの闇鍋は嫌だけどロット安くなってから無課金でも遊べるようになったから良しとしよう
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 01:08▼返信
スロットはギャンブル性がどんどん無くなって確実に負ける機械になったからな
大幅な規制緩和ないと終わりだろうな
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 02:16▼返信
PSではなくSS買ったSEGA派だったけど近年のSEGAには失望しかない
DIVA2ndがダメだった辺りから出すソフトの出来が悪くなっていって
最近じゃろくにソフトもださない
この間の戦ヴァルも、その前のチャロンもダメだったし…もうダメかもしれないね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 04:47▼返信
2019年~2020年1月まで6号機パチ&スロット入れ替え必要。6号機規制されまくり4時間で4万円以上出ない規制あります。

スロット1500GAT ART強制終了。6号機スロの番長1000枚エンディング客とびまくり。

パチ設定1~6 台開封できない規制付き。もう終わりだね。
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 10:21▼返信
やはりソニーに肩入れするメーカーは落ちていくね
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 14:04▼返信
最近の戦ヴァルすごいウン○だよな
龍が如くとシャイニングもリマスターとかいらんもんばっかり、新作だせとおもう
PSO2は運営うんKOっこで終了して、どうぞ
PSO2は信者がお金だして支えてるんじゃないかな?とおもうが
あのゲームってお金出してる人今どのくらいいるんだろうなぁ・・・
214.投稿日:2018年11月02日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 15:02▼返信
アトラスはスクエニが買うべきだったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月02日 19:28▼返信
みなし機全撤去なら一時的にバブルになるけどな
パチ屋は潰れまくって〇ハン大勝利までがシナリオ
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月07日 17:47▼返信
※201
「499万人が見捨てたゲーム」やぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月27日 13:48▼返信
>>215
ペルソナ以外にipないから買わなくてよかったぞ開発力もないしp5もニーアくらいで大した事ない

直近のコメント数ランキング

traq