ヴェネチアで大洪水発生。だがピザ屋は浸水する店で商売を再開。んでお客も食べにくるっていう(イタリア)
http://karapaia.com/archives/52267086.html
記事によると
・先月末、ひどい洪水に見舞われたイタリアのヴェネチア(ベニス)では、その水位が海抜およそ160センチとなり、町の70%以上が水没する事態となった。
・洪水被害にあいがちなヴェネチアだが、ここまでひどいのは10年ぶりで、観測史上4番目の水位の高さとなった。
・そんな中、水だらけの町で営業を再開したピザ屋の映像が話題に。足元の水をザブザブかき分けながらピザを運ぶスタッフと、水に浸かったテーブルの上でピザを食べるお客さんたちが映っている。
・ヴェネチアを覆った水は来週にはかなり減るといわれているが、被害が軽かった場所では少しずつ回復の兆しが見えているという。
この記事への反応
・不屈の平常心!
・マジかよ。さすがイタリア。
・営業する方も普通に食べに行く方もすげえわ
・ページにリンクされた動画など見ると、のんきに笑ってもいられなそうだが…
・強い。みんな肝がすわってるなぁ。
・水の都だからしょうがないのかもしれない
・観光業で支えられてる町だからなぁ(^ω^) 行ったことあるけど洪水用の足場が街の中にはおいてあるしまぁ・・
・来週観光で行くのだけど、旅行会社からは平常に戻りつつあるので問題ないとの連絡があった
メンタル強いな・・・!
足が浸かる程度ならもう平常運転なんだなぁ
足が浸かる程度ならもう平常運転なんだなぁ
プレイステーション クラシックposted with amazlet at 18.11.03ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2018-12-03)
売り上げランキング: 1

超大型台風がきてもピザ宅配通常運営だしな!
あそこはここまでの高さは珍しいとはいっても水に浸ることにはなれているってだけだ
これは海水だし数日で水位下がったから大丈夫じゃない?
浸からなければ おkと言うわけでも無いだろうし
家具とかも腐るだろうし
消化器官の鍛え方が違うのか?
日本に地震、ベネチアに洪水だな
車道あんだ
車道と運河が紙一重、ガードレールとか何もないもんで
けっこう車が転落してる
川ギリギリに駐車して、他の車にぶつけられてドボーンとか
それどこの岡山だよ
それは昔の話。
今はもう改善されて臭わなくなったよ。
行ったことない貧乏人乙
あるわw
日本特有って言ってたのにイタリアでも働かせてるって、おかしいなぁ?www
イタリアなんぞ旅行で2回行ったわ
お前は部屋から出たことすらねーんじゃねーの?w
落ち着けよ
数日海水で少し浸した状態になったからって影響ないよ。
ベネチアでは常に洪水に備えてるし対策もできてる。
近年のアジアで起きた洪水とはわけが違う。
逆にお前みたいな考えだと海外の海水プールに入れんぞ。
バカにすんなよ!この前なんかニューヨーク行ってきたわ
高層ビルの間を蜘蛛の糸放って空中を駆け抜けてきたわ
悪人退治して市民から表彰もされたヒーローやぞ俺
餅つけwwwwwww
はちまなんて底辺でイキッても恥ずかしいだけだぞ
珍しい潮位の高さだとしても、恒例行事だから問題ないし、
毎回楽しんでる様子の写真が出てくるぐらいだわ
日本で言うところの小さめの地震みたいなものだろうか
その方がコメも伸びるし
日本が水害で営業したら飲食店なんて誰もこなそう
むなしくなんねぇのか
広島の厳島神社でも潮の満ち引きで神社浸かるようなもの。
それも含めて観光資源だよね。
下手したら死ぬ可能性もあるのに
もともと平時でも満潮時は海面が地面の数センチ下のとこまできてた
温暖化で海抜が上がったら~って言われ続けても終わらない都市
カフェフローリアンとかそろそろ腐食やばそう
アホかと
大洪水のビルの中で浮き輪を持って遊んでたの
衛生的に大丈夫なのかな
それな
台風でも出社させる日本タヒねってディスってた連中は、
「イタリアもブラック」ってタグ付けて拡散しろよ
ヴェネツィアは、街中に海が入り込んでいるから
何故こんなに無知で適当なのか
ベネチアではよくあることだろ
ちょっと水に浸かってる街があってもいいじゃない
ファンタジーぽくて
これが日本だったらブラック批判厨と不謹慎厨が大暴れして店と客を叩きまくってるだろう
イタリア事情よく知らんからすまんな
キッチンだって水入ってるんだろうし
便所水・・・ヴぉえええええええええええええええ
震度5きた日には大陸だとガチの大騒ぎらしいし
そんなの想定内に決まってんじゃん
正しくは有るのだが、現実問題としてかなりの日数を飲食店が休業するのは利用者側も厳しいだろ
想像してみてくれ、近所のコンビニや飲食店が一か月休業するとかって話になったら自分だけでなく周りも大丈夫だと思う?
湿潤な気候でこんなことになったらあっという間に病気が蔓延する
大丈夫 まだ慌てるような時間じゃない
所謂被害者ビジネスって奴なんだろうな
観光都市がゴミだらけでインドレベルだったのを強烈に記憶してる
日本で洪水や大雨で冠水だと泥水だからまず店舗は営業は出来ない
こいつの所に大地震こねーかな
訴えてもないのにビジネスになるかよ
朝鮮パヨクは馬鹿だなー
現に関空が水没した時は滑走路の地下を這い回る地下施設の電気系統がショートして全部ダウンした
実は今も仮復旧だったりする
なんぞ、なんて言い方するなんて何様?
お前はもう日本から出るなよ
他の国を見下してるようなクソ野郎は外国に観光に行く資格は無い