• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

TV番組『youは何しに日本へ』より

  
  


  
  
Perfumeのために来日してきたYOUたちが
完全に"分かってる"タイプのオタクだった

  
      
DrPVnA4UUAAR8CL

DrPVnQUUwAA1I-y



  
  
  


この記事への反応


  
紳士過ぎるだろ
  
札幌公演、素晴らしゅうございました。
分かってらっしゃる異国の方々

  
コレが本当のファンか
  
こういう人たちは"appassionati"で
「オタク」とはちょっと違う気がするけど。

  
わかり過ぎる!そうなんですーー!!!
  
全く同じで草www
デレツアーの時にまさにそう感じてた

  
現地行っても結局あとで
その試合フルで見返してしまう俺たちのあの現象と似ている

  





  
  



そうだそうだ!同じ事思うわー!
繰り返し公演を見ても苦にならないんだよ!
この人達がPerfumeライブを楽しめたようで何より






SSSS.GRIDMAN 第1巻 [Blu-ray]
ポニーキャニオン (2018-12-19)
売り上げランキング: 22


ザ・プレデター 2枚組ブルーレイ&DVD [Blu-ray]
20世紀フォックス ホーム エンターテイメント (2019-01-05)
売り上げランキング: 32


コメント(65件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:05▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:05▼返信
インタビューの質問がクズ視点。
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:06▼返信
そもそも仮にセットリストが全く同じでも
そこで演奏されているライブは生なんだから
全く同じものではない
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:06▼返信
特有の空気感に国境なし
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:07▼返信
だからぶーちゃんは同じゲームを何度も買ってるの?w
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:07▼返信
炎属性と土属性の能力者やろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:09▼返信
これにはほっこり(*´ω`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:10▼返信
アニメも初回はストーリーを見て
2週目は作りこまれた背景だけ凝視するよね
集中して観れるから
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:10▼返信
これ日本がすごいわけじゃなくてオタクの頭がおかしいだけだから
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:11▼返信
こういうの全部ヤラセだよなあ
海外どこいたらこんなperfume好きなるねん
ないない
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:15▼返信
入国禁止にしろよ
12.迎恩門ビグザム(´・👄・`) ◆华人・韩國・北朝鲜投稿日:2018年11月06日 08:16▼返信
一纏めに括られるのは好きではないが、この二人は紳士そうで良いかもな❤⚖
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:18▼返信
Twitterのコメントの上から目線に殺意わく
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:21▼返信
待ち伏せして結婚しちゃえ、
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:22▼返信
ただのエキストラだぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:23▼返信
>>16
ディズニー映画の全世界 挿入歌になったから知ってる外人はいるやろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:23▼返信
あれー?テレビはもう観ないのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:23▼返信
これを素人だって無邪気に信じるバカがいると思ってんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:23▼返信
※10
日本でも、マイナーな洋楽が好きな奴おるやろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:25▼返信
番組が雇ったサクラだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:25▼返信
一応ピクサーのカーズでPerfumeが劇中歌で採用された事もあって知ってる人は海外でもいる
後は単純にヤスタカの知名度がある程度あるのも理由か
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:27▼返信
オタクに国境はないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:28▼返信
※10
海外でも、アングラな日本が好きな奴おるやろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:29▼返信
※3
ジョンレノン曰く
ライブはアーティストを見に行くもの、音楽を聴きたいならレコードでどうぞ、とのこと
俺もそう思う、ライブは音楽目当てに行くもんじゃないんだよ
だから音楽はライブが一番だよとかいうアホを俺は何も知らねぇ癖に知ったかぶりやがってと心では蔑みながら、そうだよねーと返す
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:31▼返信
パフュームって海外でツアーとか何度もしてるし割と知名度あるんじゃねーの
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:31▼返信
パヨク🤤これどうなの!?🤣
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:32▼返信
※24
吹奏楽のコンクールとかは生で審査してんじゃん
音楽聴きたいなら音源提出しろって事?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:34▼返信
左の人がピンク色の草なぎ剛にしか見えんのだが
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:34▼返信
※27
コンクールは演奏技術、表現力を戦わせる場であって音楽を楽しむ場ではないぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:38▼返信
>>24
楽しみ方は人それぞれ。その人にとって何が一番かを限定する君の方が…
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:42▼返信
※30
でたよその言い草w
ライブの方が単純に音楽を聴く上でどう音源より優れてるか説明できない奴にホントによくある逃げ方
悔しかったら説明してみろ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:47▼返信
※31
面倒くさい奴だなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:49▼返信
一回だけ観に行ったことあるけど演出が凄い凝っててライブというよりショーみたいで楽しかったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:54▼返信
フュージョンとジャズはレコードより生演奏に限るけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:54▼返信
本人らも口パクだから苦にならないしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 08:58▼返信
そもそもたとえ同じツアー中に行われるものでもライブに同じ物などはない
質問からして間違ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:01▼返信
同じ題目の演劇や寄席に何度も行く人と何も変わらんでしょ
なんでただオタクってだけで特別視するのやら
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:02▼返信
ライブ映えするアーティストっているからなぁ
とても良くわかる
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:04▼返信
>>38
米津氏はライブ映えする程神ライブだったね
日本の宝
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:04▼返信
>>31
どっちが優れてるかじゃなくて、どっちが自分にとって一番(楽しい)かなんだから、説明して理解できることじゃないでしょう。
面倒くさい奴
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:07▼返信
Perfumeはあーちゃん主導のトークも面白いんで日本語にも明るくなってほしい
公演毎に内容変えるから行った分だけ色んな話聞きけるし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:09▼返信
ハリウッド俳優もアーティストも親日は多いけど親韓は皆無だしね
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:11▼返信
この類いの番組も移民対する嫌悪感を軽減させるためにやってるんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:16▼返信
※31 パフュームは口パクだからダンスを見に行くものだけど
そんなことも知らないでここにコメントしてるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:23▼返信
仕込み番組に共感しちゃってる人達
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:28▼返信
KPOPなんて韓国人自身がツベで躍起になって再生数増やしまくってるからな
日本でもオリコン一位だけど誰も知らないとか興味無いのにってKPOPいるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:32▼返信
未だにラジオとかテレビに来ている
CD買いました、チケット買いました
とかいう手紙を視聴者が書いているものだって信じているアホがいるのかね
浜田とかスタッフが書いたものだって思いっきりばらしていたけどな
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:45▼返信
わかるわー
自分も同じの20回見たし
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 09:56▼返信
確かに初演は参加しても興奮してよく覚えてないってのはわかる
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 10:08▼返信
むしろ質問のクズさが際立ってるな。乃木坂の兄貴分のバナナマンの番組なのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 10:09▼返信
Perfumeライブの合間合間のやり取りは
かなり違うから同じものではないぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 10:44▼返信
この手の番組の外人はなぜか白人か黒人
現実は8割が中国人なのにね
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 10:55▼返信
コンサートをドラマやアニメ、漫画や小説に置き換えたら別におかしなことじゃないわけだしな
名作なら見返すこともあるだろうし
金や暇があるならこういうのも別におかしなことじゃない
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:05▼返信
へー・・


これは真のファンだな・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:19▼返信
ゲイだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:36▼返信
※6
どっちもすぐ死にそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:42▼返信
顔つきが海外のお前らっぽいw
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 11:48▼返信
※11
なんかこんなんで笑ってもた
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 12:38▼返信
※54
日本のこういう人らは意地でも良い席が欲しいから
友人巻き込んで複数チケット申し込んでグループで融通し合ったりで一般客には普通に迷惑だけどな
60.投稿日:2018年11月06日 13:14▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 14:58▼返信
パフュームだけじゃなくワリと海外で受け入れられてるアーティストも多いBABYMETALもそうだし
ただ国内需要でまかなえるから海外進出が、海外でも公演したとか程度にして泊つけるだけで海外に拠点おいてやるアーティストはいないのは、日本の芸能事務所が能力もないしポンコツだから

BABYMETALなんかもう2015年に東京ドームまでやってそのまま活動せず終わったからな現状、10月にライブやったけど追っかけやってた古参海外ファンが公演残して帰るレベルだし。
avexも和楽器バンド腐らせたし、まじで日本の音楽レーベルはクソ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 16:30▼返信
※61
ベビメタはともかくとしてパフュームは海外と言ってもすごく売れたわけではないしな
拠点にするのは厳しいだろうな
ライブもキャパ狭いしな日本みたくはうまくいかない
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 17:36▼返信
俺達キモオタはゲームとアニメがある限り自殺はしない! ! ! キリッ
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 20:59▼返信
俺ら?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月06日 23:34▼返信
中止になった大阪公演に行く予定だった者です
年末の横アリ狙ってます

直近のコメント数ランキング

traq