制作の中止・変更について
田畑氏がスクエニを退社
この記事への反応
・えっ?田畑スクエニ辞めたの?
・田畑D退職したんか…。
・えっ田畑さん辞めちゃうの
・やっぱつれぇわ
・FF15重大発表やばすぎっすね。。 制作中のDLC4つのうち3つ制作中止で、田畑さんスクエニ退社って、、、
関連記事
【スクエニ、特別損失として37億円を計上!FF15田端氏の『ルミナスプロダクションズ』事業方針見直し、AAAに集中するため開発中ゲームプロジェクトを中止】
田畑さん・・・
デビル メイ クライ 5 (【予約特典】「EXカラーパック」が入手できるプロダクトコード 同梱)posted with amazlet at 18.09.24カプコン (2019-03-08)
売り上げランキング: 13
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switchposted with amazlet at 18.10.20任天堂 (2018-12-07)
売り上げランキング: 4

回収できたのか
2の方はやっぱり厳しかったのね
wwwww
これは事件だよ
ゲハ民のせいで一大ブランドが消滅してしまった
もともと外様なのに
田端がこの先何かに挑戦して発表したとして、信用されるとでも思ってるの?
DLC中止からの田畑退社とかやべーやん
早い段階でDLCは出してしまわないと駄目だってのはわかりきってたことなんだがな
それにしても主人公のエピソードが開発中止て
多分そのせいでFF7のリメイクが進んでないんだと思う
FF7リメイク、FF15ベースにしてるっぽいからね
根室とかいう腐女も引き連れていけよ
FF7は田畑抜きで作ってもらえることが確定したから寧ろ安心したわ
製作陣は好き勝手やっていた感じだけど
いつ何が起きるかわからないんだから しっかり更新終わりってのを用意しないと
こんな感じで告知してたものを中止になったりするわけよ
あれを2年とか引っ張るの無理
未完成確定か
やりたいことがあるからスクエニやめるわ!DLCは中止な!ってアホだろタバティス
これで15が中途半端で終わることが確定になったな
ちゃんとした王道のファンタジーのFF16をしっかり作ってくれ
スクエニ落ちすぎやろw
さっさと16や7Rに力注げ
なんで呼吸するように嘘つくの?妊娠って。FF7は戦闘システムから15とは刷新されるって前から言われてるんですが
偉そうにイキってた癖にこれかよ・・・だっさ・・・
野村から渡されたのが運の尽き
もう終わったコンテンツに更に大金注ぎ込んで小規模拡張するくらいなら新作作るわ
DLCを楽しみにワンコインで買ったのに3つも中止にするのなら半分金を返せ
もうスクエニのゲームなんて二度と買わない
DLCの前に本編ちゃんと作れよ
開発中止にして違うタイトルにリソース注いげるのは朗報以外の何ものでもないな
田畑抜きじゃ開発できないのか開発中止を上から指示されて退社を決意したのか
ゴキくんあんなに喜んでたじゃない
アンチ勢増やすだろうねこの結末は…
最後がこんなふうになるなんて思ってもみなかったが
しかもアーデン編とか一番いらんやつが残りやがった
リソース以前に分割にしてる時点で何にも機体してないし
どうせオリジナルと違って寒い感じのシナリオになりそうだしな野村だし
しかも納期も守らないからゴミリメイクは確定
ゴキステは未完成品ばかりで恥ずかしくないいの?
組織から追い出されるとか何のギャクだよ
やっぱり未完成のままで終りにするわww
ファーwwwww
さっさとウィッチャーに対抗できるような和製ファンタジーRPGを作ってくれ
導入の本編補完のアーデンだけとか最悪の終わり方だよw
最悪すぎへんかw
それがこのザマ
最近の業界事件で一番わろたわ
7Rはマジでなんとかしないとやばいな
この調子で行くとあれはスクエニの癌になりかねんわ
これ詐欺だろ
ロイヤルエディションとか買っちゃった奴補償しろよ
決算で初期出荷の時点で開発費は回収してスクエニの最高利益に貢献したと言ってたから商業的にはFF15は大成功、憶測だが幾ら何でも2年前の作品に拘りすぎだと会社側に田畑が怒られたから辞めたんじゃない?
新生スクエニになれると思うんですよねぇ…
最初から設定固めてればこんなに引っ張る必要性なかったのに
やけくそ退社
無能のクズです
あほかよ
マジでそうなりそうなんだよなぁ
最後のDLCでどこまで評判戻るのかと思ってたら1年かけて開発中止ってwwwww
他のゲーム出すかFF7早く発売してよ
もう発売するころにはお爺ちゃんになっててゲーム出来ないよ
その後、色々補完されたとは言っても主要なストーリー部分は変わってないしな
俺の場合、一度クリアして以来結局一度も起動してないし、補完された内容だけネットで確認して終わりだからな
あのストーリーで、発売日前から予約できたズンパス1は期待値で売れても、後出しのズンパス2が売れるわけがない
スクエニは給与安いし労働時間長いし専門学校みたいなとこ
田畑が居るといつまでも15に執着してそうだからな
6>>>>>5>>4>321以下ゴミ>9>10>12>8>13>15>7
11と14はオンラインだから除外でな
駄作7と15を推してる運営は病的だろ
ほんへがgmストーリーでdlc補完
任天堂傘下でRPG作るらしい
完全に同意だわ
リメイクのFF7をダラダラと開発してるくらいならさっさと開発辞めて
最高峰のファンタジーRPGとしてFF16開発に全力を出して欲しいわ
すごくつくられた流れにみえる。。。。
やってたもの全部止められたらこうなっちゃうのだろうけど、それとも最初から無茶な計画だったのかね。
買わないで外野からイジってひやかしてた人達大勝利の構図で終わったんだから
次の作品が出たって皆やるべきことはもう分かってるでしょうに
これは最悪の形の幕引きだと思うわ
半完成品をDLCという名で補完して
ほんと酷い作品だった
1から自分のみのスタートか・・・
絶対うまくいかんだろうな
これがまかり通ったらゲーム業界さらに終わるな。
ヴェルサスからFF15に変更されたときのワクワク返せレベルで田畑は
戦犯
スクエニも怠慢だわ
責任を果たせ
スマホゲーバブルも潰れていよいよ見境いなくなってきたな。終わりはすぐそこやぞ?
モノリスのRPGなんか時代に取り残されたブーちゃんが絶賛するだけのゲーム
敗戦処理かわいそうだけどあの意識高い軍団なら別にいいかって感じ
毎回シナリオもあがってないのに作り始めるから初期プロモと別ゲーになるんだろ
ゴミを受け継いだってのもあるけど
田端が会社の利益にに背いてやってるのはわかりきってたが
だからってこんな唐突に尻切れトンボで終わるとは
田畑www
実際ゲハの外で拡散しまくってたのお前ら豚じゃん
こいつらに法的措置取れなかった時点でスクエニの負け
無能じゃないやつが残ってるんだったら他のタイトルでいいじゃん
引いてやる事で最も働く男なのに
それをいきなりすべての主導権与えるから
おかしくなったんだよ
スクウェア何も残ってねえ
大作を作る環境は構築出来なかったか
それが田畑。
もうこいつが作ったゲームを買うやつなんておらんやろ
スクエニ内製全部進捗管理全くできてないじゃん
普通の感性してたらもっと早く気づくだろ
ガ○ジは黙ってなさい
全て後の祭りだけどな
ゼノブレクロスで任天堂もやったな
DLC第一段とかいって三作だしてその後音沙汰なしだし
儲からねえのに15のDLC、人いねえのに共闘オンラインとか本編が糞なのにやり直すわけねえだろって言うね
そもそもモバイルとか全体的に、えらい下がりようじゃねぇかよ!!
印象を捏造する悪どいのがスクエニにいるんだな。
やめてください
お願いします
15はそこそこ黒字なんだからもう作らなくてよくね?
7Rとか今考えると作る必要なくね
新作出しまくってシリーズ化狙った方がいいだろってこと
それファルコムに言えば良いのにww
PS1レベルのモーションに世界中がドン引きやぞw
他いらねぇよ
豚足見えてるぞ妊娠
真のエンディングはどうなったんだよ
作るならそれだけでいいべ
15は方向性完全に間違えてたし残当だわ
見通し甘すぎ
なのにイースは50万本売れるんだへー
出荷詐欺で結局赤字のモノリスなんて論外はしゃしゃんないで、どうせモノリスもFFの後を追いそうなんだから
マジで最悪の結末だわ
NINTENDOはキャッチ&リリースだからいいよね^^
昔は頭一つ抜けたクオリティで有無も言わさずユーザーを引き付けたけど
他にもっといいのがある現在じゃこのやり方じゃアカンかったわな
野村・北瀬 「ヤバイ…このままじゃ俺たちでFF7Rを完成させなきゃいけなくなる…」
スクエアには最後の隠し玉『ベイグラントストーリー』が残っている
無駄にアプデして容量食うだけのゴミ
全然知らんかった。
それな。
2大戦犯の一人w
つくれるわけないだろ
やったねテンパちゃん!
やれることはHDリマスターくらいだろうけどな…
もういいだろ過去にすがるな
ヴェルサス時の期間をのぞいた開発費だけ回収だから赤字だと思うで
部位破壊ゲーだっけ
VPより名前きかねえ
お前らいつも言ってるじゃん
流石にあのストーリーでストーリー補完のDLC買うバカはいねぇだろ
別にゴキとか関係ねぇよw
メインのストーリーは変わらねぇんだから、いくら補完したって意味ねぇよw
映画とかそこそこ面白かったんだけどなw
面接官「あなたが前職で最も力入れたものは?」
田畑「おにぎりですね」
豚は今期switchでポケットエディション出してるの
switch持ってねえから知るわけないよな
その上箱版もPC版も出してもダメなんだからPS関係ねえわ
国内でさえ100万、世界累計でも750万以上売れて赤字なら最初から儲からないゲーム作った田畑が悪い
閃の軌跡4大爆死してんじゃんw
ゼノブレ2は150万突破でシリーズ最高売上げw
イグニス第一のヒスゴリにメンヘラホモンプト。
本編では重症負った経緯も分からなかったイグニスはDLCでかっこよかったけど。
キンハー3失敗したら本当の意味で7Rはやばい
→約束された成功と言われた旧FF14が大コケ
追い出される
まぁナンバリング放棄した松野とかもいたけど
実はこんなEDもありましたとかイグニス編用意されてもおそすぎるとしか言えない
拡張性のあるDLCにしろや、今までのだとただのミニゲームと変わらんやんけ
あとシナリオの女も連れてけ
ゴミ同士お似合いだ
田畑の過剰なビッグマウスは大嫌いだった
爆死を忘れた黄金の豚イーラw
後は鳥山求だがこっちは根治厳しそうだわ
FF16に少し希望が出た
Luminousスタジオ発足、田畑がヘッドに就任
2018年11月8日
Luminousスタジオ縮小、田畑退社
早すぎw
あんだけ物語いじくり回されてるズンパス2なんて売れるわけないじゃん
某店舗特典のミニゲー:0円 → は?頭おかしいやろ! → 「日本だけ配布自体やめるわーw」
買った客&店舗すらろくに向き合ってなかったもんなぁ
10万本で大爆死?出荷オ○○ーして赤字吐き出してる会社がよくファルコム批判できんな
スケープゴートにされた感が否めない
ガセも見抜けないゴキwww
結局誰も幸せになって無いじゃん野村はヴェルサスを奪われ田畑は15の失敗の責任を負わされファンはFFに失望してさ
この会社マジなんなんだよ
老害の仕事出来ない奴が権力闘争やってて機能してない
トンズラじゃねーかwww人間のクズwww
掛け持ちはもうやめてマジで
頑張ってくれればええ
みんながFF病だったんですよぉおおおおおおおおおおおおおおお!!
うぉおおおおおおおおおおおおん
スクエニはゴミ
映画の男くささ 本編ゲームの臭さ
話はなか抜け、戦闘はケツとりぐるぐる
仲間はAiがバカ、バニラだとノクティスしか使え無い
VITAユーザーの本数がごっそり消えてるの知ってる?w
PS4のみになっても、その分増えてないのww
スクエニはオクトパストラベラーのヒットがなかったらヤバかったんだな
またスイッチがサードを救った格好か
「FFXVのつぎの挑戦として、どうしても実現させたい仕事があります。
そのために現在の場所を離れて、新しい挑戦に向けて、みずから事業を立ち上げていくつもりです」
田中
田畑
次は吉田かな?
でそのゼノとかいうクソゲーのDLCは一万本くらい超えたの?
サイゲに寄生じゃね?
ゴミ会社とゴミクリエイターの夢のタッグに感動した
ちゃんと16作ろうぜ
残念ながらタコさんは2Qに計上されてないトゥームより利益無かったとはっきり書かれてたよ
喧嘩別れではないっしょ
田畑が立ち上げたルミナスプロダクションの特別損失が凄かっただけ。
1部は神羅ビルまでで3部は2030年頃発売になりそうだな
超駄作リメイクとしてゲームの歴史の一部になるんだろうな
エキスパ込みだろうが想像以上に売れたと公式が言ってるぞ
エクスパンションパスの事を含めたら余裕で越えてるでしょ
信者は800万セールスを誇ってたが、投げ売りも本数に入るのは当然なわけで
BLゲーなんかいらんというユーザーが多数なのは当たり前
女性ファンだってホモ好きというのは一部に過ぎないわけで、男女両方から忌避された可能性がある
仮にあっても発表から10年コース
一部じゃ面白いとか海外受けはいいとか言われてたけど結果がこれ
あっちは野村担当だから本人が投げるまでは止まらないでしょ
これで糞15も終了だな
任天堂ゾーンに堀井も田畑もやられる
なのに赤字じゃ説得力0だなw
ただ壱式ぐらい作らせてやれよとは思った
VitaユーザーはPS4版を買わなかったようですね
鳥山も引き取ってくれ
タバティスは擁護のしようがない
早々に切り上げて他に回すべきソシャゲ以外にな
15も元々は野村が
ヴェルザスを投げた結果やろ
?
まぁそうやってモノリスの現実から目遠ざけてればいいよ
それな
時代に合わせたアレンジとかで成功したの見たことないわ
よっぽど自社立ち上げの新規タイトル上手くいかなかったんだろうな
なんだこのオチ
FF15は車押すシーンで購入欲が削がれた。
最後までやりきったら許されただろうに…。
まだダラダラ続ける気だったようだし
前期から下がったが黒字だぞw
下がった理由は新スタジオ2つ立ち上げたからだw
自社も扱いに困り逃げ出すクソゲーって事を公式で認めたようなもの
駄作になっても7だから売れちゃうんだろうね
馬鹿だから日本語が理解できないようですねw
オンラインゲーかよ
全額返金だろね、今からシーズンパス買っても全額返金くるで
あっちの方がよっぽどFFしてるわ
ホストが車で遊びまわるゲームとか誰得
2部構成にしておけば良かったのにな
無能の作ったクソゲーはクソゲーなんだから、さっさと終了させるのがよい
バカだから軌跡黒字を無視して赤字のモノリスを擁護してるんだね
結構しんどかった
普通に終わると思う
一派ごと切るだろ
6千万ってどこから出した数字だよww
ほんと嘘吐きだなゴキってw
ファルコム「PS4にしたらDL版が増えて利益率も上がってめっちゃ儲けたわw」
日本一「 switchに力を入れたけど、全然売れなくて減収減益だわ・・・しかも株価も半年前の半分以下だわ・・・」
ちょっと叩かれたらしっぽを巻いて逃げる田畑くん
どっちが本物のクリエーターかはっきりしたね
赤字だからってw
もう少し詳細調べてから言えよなw
ホストファンタジーの末路
決算も読めない豚
タバティスざまぁぁぁ!
バカ「モノリスは黒字!ファルコムガー!」
結局夜が明けることはなかったね
FF15として田畑が尻拭いさせられた
野村はFF7Rに関わる(合流する)
結構期待してたけど、蓋を開けたらあのザマ
評価するならプロンプトの写真撮影は良かったわ
スクエニってクソゲー売りつけた上に嘘つくんだ? もう今後のFF総スカンでいいんじゃね?
FF15はえらい事やってもうたな。
主人公のDLC無しって何?
どうやったらこんな事できるわけ?
しかもDLCが4つあるうちの3が駄目になったって客舐めてんの?
13はPS3独占→マルチです
13ヴェルザスこそPS3独占です
→やっぱなし、FF15です、しかもマルチです
→野村は外れます→田畑がやります
→田畑退社
危ない薬でもやってるの?w
シーズンパス分のDLCはもう配信してて、ここで言ってるストーリー追加DLCとは別枠だぞ
そっちもさっさと切った方が良いわ
任天堂ユーザーだって3DSで既に遊んでて売上見込めないし
そもそもオンラインゲーみたいな感じでバージョンアップしていくのがおかしかったが
野村「んだんだ」
始まったとしても絶対に頓挫するし
スクエニはごめんなさいの一言で済ませる気だと
はっきりとわかった
逃げたんじゃなくて
これ引責辞任じゃね
ソニーに関わると不幸になるということをみなさん痛感したことでしょう
これからはソニー離れが加速することを予言いたします
16任せられるのがマジで吉田くらいしかいねーじゃんこれ
これが任天堂と、ソニー陣営の会社の差だなw
言い返せないからって人格否定け、モノリス信者もゼノ赤字は日本人のせい!とか思ってるクチけ?
バカ「エキスパはノーカンだからな!赤字赤字ィィ!!」
これもPS5だろうしどうやって生きて来んだスクエニ
野村
田畑
結局誰が悪かったの?
決算も読めないバカゴキw
この短期間で37億損失はありえないから前から温めていたプロジェクト潰されたのは間違い無いと思うのだけど、わざわざ田端さんチームの為に作ったみたいな会社なのに半年で損失処理されて辞めると言うのは円満には見えないんだよね。
クソゲーに相応しい最後だな
任天堂マネー貰っちゃったからそれは出来ない
岡田マリーとか高橋ナツコみたいな
これはパケ売り大爆死で赤字やなw
何らかの説明の場を設けないと厳しいかな
コネかなんかなのかな
FF15買った人どうするのこれ
俺買わなくてマジでよかったって思ってる
自分の仕事の遅さで何人もの人を不幸にさせるのか
逆やん
FF13、FF13ヴェルザス(FF15)からの
ソニーを軽視した逆法則の発動やぞ
こんな事されたら、もうおいそれと変えない
アホなコメしまくってるな
ソニー自体も、今期大作出したメーカーも利益すごいのに
任天堂とそれに突っ込んだSEGAとスクエニだけ減収じゃねえか
現実みれないバカなモノリス信者(?)がソースも無しに黒字!とかでファルコム叩きしだしただけやで
DLCのパッケ限定wwww
ゴキちゃん苦しいw
7Rとかやめとけ
そのうち6Rも発表されるよ7Rの製作中止も遠くはない
6までがFFだよ
半年じゃなくて、正確には2年だな
3コンテンツ37億なら1つ平均12億強か
規模的なものを考慮すると特損とするには少し多めといったところだろう
今夜は赤飯だあああああ
何でまたDLC出す流れになったんだ
モノリス赤字って事にしないと精神が保てないんだなw
現実見ようなw
今回の件でFF16はまたファンタジー路線に戻ってくれることを祈ります
FF15自身の不人気もあって採算取れんと判断されて損切りされたんだろ
田端の失敗じゃなくて会社の戦略ミスだね
FF15自体は800万売ってるわけだし
いちばんいなくならなきゃいけないのに。
アンチャ4のDLCパケ版は3万くらい売れてたけどね
ゼノブレイド2 黄金の国イーラ 5,697本
プププwww
ソースも無しに黒字!喚いてる君にブーメラン、図星突かれて同じ事しか言えない辺りが惨め
悲しいな、朝活マジで!日本メーカーAAAソフト作れてないもんな
オオトリがアーデンとかギャグかw
関係のない借金まで押し付けられて、そして、追い出されたか。
まぁ、敵多そうだもんなw
限定?
モノリスが赤字じゃんw
一理ある(野村が悪い)
あそこもトップがアニメ脳で苦労してるだろうけど
スカスカすぎた
モノリスソフトは、本日(6月22日)付の「官報」に第19期(2018年3月期)の決算公告を掲載し、当期純利益が前の期に比べて60%減となる1億38000万円となった。前の期(2017年3月期)は3億4600万円だった。
赤字って勘違いしちゃった?ww
以上
ソシャゲも失敗してるんだっけ
カプコンは見事に復活したなぁ
中裕司「オレがいるぞ!」
カプコンは今はPSに本気だからな
カプコンのことだからいつまたアホな事するかわからないが・・・
モンハンワールドを
国内PS4独占にしたからな
DQ11は海外優遇、メイントロコンまでは楽しめたFF15はいつまでも引き伸ばし
DQB2はSwitchマルチで低品質確定
UBIさえあれば他は割とどうでもいい
>60%減
日本語も読めないで恥晒しかw
小島ニキと同じやな
もうその決定がされた時点で自分の手から離れてるから、どうなったかなんて知りませんってことなんだろうけど、仮にもディレクターだったんだから。
ショボw
それでよくファルコムガー!出来たもんだなw
人間じゃなくて豚だからね
スクエニを終わらせるかもしれないとはな
純利益1億38000万円の意味が分からないゴキwwwwwwww
赤字ィィィィィww
1円でも利益出れば赤字じゃないとか草ぁ!w
シーズンパスが4つ入ってるからロイヤルエディションを買ったのに詐欺じゃないかこれは
それを鳥山求がFF13をブランド崩壊させたせいでヴェルサスを組み立てなおさなきゃならんかった
退職すべきは鳥山求なのに
おかしな話だ
謝罪が何もなかったな
同じだよ
引責辞任は単に経歴に対しての状況説明でしかない
ユーザーは事実に対しての反応をしてるだけ
汚点は汚点
7リメイクも新作もちゃんと作られるのか不明だしFFブランドの先行き暗いな
アンチャ4は一応オンラインマルチプレイヤーあったしな
プレイ続ける奴も居たわけだし
FF15はオンラインプレイを有料で販売とかバカじゃねえのって思ったわ
そんなの最初から過疎見えてるのやるわけねえ
その辺は最後まで彼らしかったと言えるでしょう
赤字なら新スタジオ2つも立ち上げねぇからw
※522
赤字と黒字の違いも分からないカスゴキwww
これ以上は惨めなだけだぞモノリス信者
ゴキガー!しだした辺りいつもの豚みたいだが
これで16期待できる
こんなバッド・エンド見せられてら魂抜けちゃいそう
また裏切って、ソニーに泣きつくで
ノクト王の話はなし???
最低最悪の駄作だな・・・
今にも外資に食われそうな数字で赤字じゃない!とか、数字分からないのは豚だってバレてるでw
俺のことか?出たらやるかくらいで期待はしてなかったがな
もうスクエニのゲームは慎重に選ばないといけなくなった
国内では30万本まで落ち込みひっそりと終了しそうだな
DLCではクラウドとザックスの濃密な追加シナリオで総スカンくらって終わる
鏡に言えよw
FF16は従来のFFに戻ることを祈るよ、ヤローの4人旅なんてもういらん
ディシディアもコケたし
野村1人に全てを背負わせてFF7リメイク成功させないと信用が落ちるレベルでは無い
野村のせいやろ
13ヴェルザスをソニーを裏切って
15にしてマルチしたんだから
でもTPSっぽい要素が高いそうな
ファンタジー+古代機械文明みたいなさ。スカイリムにSFテイスト混ぜた感じで。
今のトンデモスチームパンクSFみたいなの気持ち悪いよ。
任天堂の完全子会社に何言ってんのw
60%減wwwwww
シナリオに意味わからん腐女子起用してやりたい放題させ
FF史上最低に気持ち悪いプロンプロを生み出し
発売後すぐに中古で投げ売りされ、新品で1000円投げ売りされてる始末
あのFF13より安い値段つけられてるのがFF15だからな
ついでに腐女子シナリオライターも解雇しろ
特にバトルと移動が苦痛だったよ。
FFを2本とソシャゲ5本人くらい作れたろうに
つーか37億とかどうやったら損失出せるんだw
でも60%減wwwwww
リセットしてFF16に勤しんでくれ
そろそろ原点のファンタジー路線に戻れMMOの時代も終わったしな
MHW,バイオ7,ロックマンシリーズの正統な続編,バイオ2R,DmC5,ルミナスエンジンの完成
スクエニ
KH3(8年),FF7R(10年コース)
新スタジオ二つ立ち上げても黒字、スマンなw
ほんこれ
FF16も買うわ
あ、腐ったライター板室もクビでよろしくな
這いつくばってDLC作るものだとばかり思ってたわ
なのにFF15は戦闘がつまらなかった
その次も何年後になるかわからんけど
今のって、XVは現実感丸出しだろ
お前の脳内では60%減が黒字か、スタジオなんて言い訳になるかよw
アホゴキがしつこく粘着しててバカ丸出しw
カプコンのはルミナスではなくREエンジンでは
カプコンがルミナスエンジン作んなw
×ルミナスエンジンの完成
〇REエンジンの完成
顔出しはリスクでしかない、お前らのせい
それを言うことすら許されなかったんだろう
たぶん収録の時点で退社済みだろうし
ルーナ関係のアップデート辞めろとは言ってないぞ😡
ルーナ操作させろや👿
まぁ当然か
ゲーム開発者初だったよなぁw
でも、一つだけ気がかりなのがVtuberとかにお金を賭けるよりゲーム開発の若手育成に力を注いだ方が思うがスクエニさん
腐女子向けってみんな金を出すから最初はドバっと金を出すけど、男みたいに執着せずに、飽きたらものすごい勢いで去ってくから、FF15みたいに飽きられたら最初に盛り上がってたとしても不良債権にしかならんのだよな。
春日「えっ?!俺?」
UBIが引き継いでオープンワールドで出すべき
アサオリ、アサオデのエンジン使い回しでイイ
まあ地面にアイテム埋まって回収不能や敵も地面に埋まっててクエスト達成不可とかありそうだが
そこはUBIだから笑って許せる
つかもうスクエニよりUBIの方がグラも上
朝.鮮顔のホストファンタジーやめてよ…
カプコンはREエンジンでしょ
FF15がルミナスエンジン
シナリオの腐女子も田畑もどっちもいらん
ハイファンタジーなんて作ったらカプコンにDragon's Dogma2出されて終了
開発スピードもスクエニとカプコンじゃ月とスッポン
FFはローファンタジーやサイバーパンクで勝負するしかない
俺もそう思う
いくらマンネリとかワンパターンって言われるかもだけど それを貫くべきだと思う
ドラクエはそれで成功してるんだし
ドラクエ11 400万本(ほぼ国内売上)
とりあえず田畑更迭はGJ
絶望してたけどFF次回作も買うことにした
本編だけで補完できん内容だらけとかシナリオ制作下手過ぎちゃつ
新スタジオ二つも立ち上げて60%減wwwww
FF15はUE4だぞ
CGは自分で会社立ち上げてそこに発注してたって話だし。
録画なのに平日の昼間にやるわな(´・ω・`)
赤字って何の話?6千万って数字はどこから出たの?
ゴキちゃんって嘘吐き過ぎて自分が言った事も忘れるよなw
もうこれ黒歴史だろ
他に買うものないから俺も買ったけどくっそ後悔したぞ
安くなってたから買ったんだけどな
同じやつが多いはず
粘着ってw
始めに豚がモノリス持ち出してファルコムに粘着しようとしたら、ファルコム以下の論外で恥晒しに来て自爆しただけだろw
自分のバカさを人のせいにするとか田端かよw
CSの内製もボロボロ
もうスクエニ海外スタジオしか良いとこねーじゃん
スクエニの存在意義とは
お前の頭の中では無料でスタジオが建つんだなw
田畑って退職金何億もらったんだろうな
会社をあげて潰しちゃったな
言い返せないからって曲解しないで、お隣の人たちみたいよw
すごいなぁ
16を開発スタートできるからね
失敗は成功の素
↓
成功(FFX)は失敗の素(FFXIII,FFXV)
野村はFF7Rをやらずに逃げるしかなくなるだろうなーw
KHの開発終わったら速攻で退職するに10万ペリカw
傷跡はあまりにも大きい
FFだけどうしてこうなった…昔のFFに戻ってよ
海外スタジオもヒットマンシリーズ手放したり、(ヒットマン2はワーナーから発売)
トゥームレイダーを箱の時限独占とかやらかして売上激減させたりでグダグダという
設定もろくに詰めてなかったとアルティマニアで暴露したあとだし、期待のしようがない
ユーザーなめすぎだろw
別に7のせいじゃないんだが
アーケード,スマホゲーとも好調なコナミのかエンタテインメントしてるぞ
でも吉田は一からゲーム作った経験がないんですよ
腐女子はとっくに飽きてるぞ
買い支えられないから、DLCも中止になってる
結局声だけでかい腐女子なんかより普通の一般ユーザー全般のほうがはるかに多いわけで
ズンパス買った馬鹿ごくろーさんwwwww
なにやるんだろ
そいやスマホのモンスターズは売れてんのかね
この様子じゃスイッチドラクエもキャンセルか
クワイエットマン!!
>176.はちまき名無しさん投稿日:2018年11月08日 13:41
>モノリスのRPGなんか時代に取り残されたブーちゃんが絶賛するだけのゲーム
最初に言い出したのゴキやんww
やはり記憶が消去されてるようだww
田端のゲームは零式も15もクソだからやめて良かったと思うわ
つまりFF15-2がくるわけだな
老人の思い出だけで支えてるタイトルなんだからさぁw
それ向けに作ったほういいよ?
野村なんて、カッコイイシーンを作る事はできてもそれを繋ぎ合わせて一つの作品として完成させることができなそうだからなー…
「FFXVのつぎの挑戦として、どうしても実現させたい仕事があります。そのために現在の場所を離れて、新しい挑戦に向けて、みずから事業を立ち上げていくつもりです」
申し訳ないが、いまでも一応FF15より高く売られてるFF13と本物のゴミFF15を一緒にするのはNG
お前の頭の中ではスタジオ立つと60%減なんだなw
ドラゴンファンタジーを作るぞ
まだ尻拭いとかほざいてんのかw
田畑本人が15は自分の企画と公言してんのにwww
ほんとこれ
1つの企業がそんなことを延々と許してくれるはずもなく…ってことなんだろうな
吉田アアアアアアアァァァァァァァッ!って関係ないかw
DQの場合、UIを差し替える関係もあって北米・欧州版の発売が1年遅れとなったのが痛いな
日本語版でネタバレ全開状態なので、そのぶん売上が抑えられてしまっている感じ
次回作は全世界ほぼ同時発売ぐらいしないと特に北米・欧州版は厳しいと思う
テイルズの馬場みたいに会社立ち上げて何か作るんじゃね
これ
残ってる腐のほとんどはコラボカフェとかグッズに興味あるくらい
海外の有名なホール借りて発表会、
利益でてるとは思えない映画とアニメ、
山手線ジャックしたあげく三ヶ月延期、
未公開のdlcダウンロード数、
宣伝広告費でふっとんでる気がするんだけど
他3つはまだ何も出来てないからだろ
あれだけFFファン散々小馬鹿にして煽っておいて今までお咎め無しって事自体がおかしかったからね…
当然ザマぁ^^
ほーん
で、DLCも中止にされたわけだけど?
DLCほっぽって次がやりたいわけか?w
認めろよ、お前は無能でクビにされたってこと
小島も新スタジオ立ち上げにソニーに借金してんやでw
やったけど、クソゲーすぎて苦笑いが出た
剣投げてワープとか?だったし
慣れなくてストレス溜まるだけだったわ
ルナフレーナ
ノクティス
アーデン
この中で唯一残したのがアーデンw
ヴェルサスの開発期間分は回収できてないよ
日本語で喋って
15シナリオライター「やぁ」
すまんなゴキくん
アーデンとアラクネの外伝で期待感を煽りつつ最後に完結させるつもりがその前に見限られちゃいましたーってことだよな
正直こんな終わり方なら追加DLCなしのほうがまだよかったなw
既に16は楽しみ!って層がいて泣ける
業績が関係していだろうな・・・・
俺らを騙し売りして最初は黒字だったんだろうけど、それ以降赤字だからDLCも中止になったんだよw
その責任をとらされて田畑もクビ!w
板室もクビきれよ
FF15は完全な失敗
スクエニは終わったな
鍋
万人向けな新作に早いこと移るべきだった
もっか延期中のFF7Rをだらだら開発してる
野村さんはお元気なのね
ルナフレーナとかいらねーあっ出ねー
アラネアのも出してよおおおお
小島がスタジオ建てた後にSIEと組んだハズじゃない?
借金できんの?
そのゲームについてはスクエニ社内ではもうすでに全員クワイエットマン状態。
ノクティス=ルナフレーナ>>>アラクネ>>>>>>アーデン
くらいの順位でやりたかったわ
アーデンとか一番いらんわ
12までしかやってない
ブランドに頼りすぎかつ過去の栄光にすがりすぎた典型的な馬鹿会社だよ
ヴェルサスは初期からFF13シリーズとFF14の立て直しでスタッフを取られてたから約7年間開発してなかったらしいよ
単に作りかけだったアーデンだけはリリースするって話でしょ
コナミの小島よりは納得できる
調べても純利益が減ったことしかわからん
たしかにこれw
パルスのファルシのルシがパージでコクーン…
急にコナミ社員わいて草
ヒロインを早々に排除して気持ち悪いプロンプトらと旅()をする中身スカスカのゴミゲー
他にめぼしい買うものがないから買ったけど裏切られた気持ちしかない
声だけはでかい腐女子がいても、この先のDLCでペイできないから中止
そらDLCも売れずに、その数も公開せずそのまま中止になるよ
和田の悪手が未だに尾を引いてる・・・そもそも田畑ってテクモかなんかでモンスターファームか何か作ってた超小物だろ・・・
FF13もイマイチだったけど、FF15みたいにプレイしてて苦痛にはならなかったな
FF15はキャラがウザすぎる
もうハロウィン終わってますよって
腐女さんどう落とし前つけるん?w
100%同意
固有名詞乱発は13以外は特に問題ない気がするが
「未来への夜明け」「終わりの始まり」「自由という選択」「最後の剣」
全部いまの田畑の状況あらわしててワロタwww
つまり全部和田が悪い
そもそもの設定描写足りないからこういう事になったんだけど
えぇ…あれだけあちこちのまとめのコメ欄で発狂して荒らしまくっておいてか
腐女子って本当に勝手だな
もう15なんて忘れて16がんばれよ
田畑くびでDLCも中止
少しほっとしたわ
FFはあんな腐のおもちゃで終わらせてはいけない
時間がかかるのはしょうがないとしても一度に何本も平行とか無理に決まってるのに
吉田も同じだぞ
一からゲーム作れるセンスはない
もしかしてもう出ない?
うるせえ田畑板室もうFFにかかわるな
バトルと音楽は素晴らしかった
FF13リメイク待っているぜ
ちょっと叩かれたらしっぽを巻いて逃げる田畑くん
どっちが本物のクリエーターかはっきりしたね
腹が立った🙃
真のアイドル王を目指し戦う物語
売れなかったわけじゃないから一応売れるだろ
延期のし過ぎで金使いすぎたのがダメなわけで
許せるのは9と12だけ。あとは一切埋め殺してくれ。
その腐女子もヒロインを早々に排除させてやりたい放題やったんだから叩かれるのは仕方ない
スクエアからいなくなれ
田畑とかとくにそうだったけど
作品より前にでて何を売りたいんだか
キモイおっさんがアイドルか何かと勘違いしてるのか?
ゲームを全面に出せよ
作品で語れよ
事あるごとに勘違い製作者が前にでるな
FF15 未完
ー田端先生の次回作をお楽しみ下さい!
ありがとう~チョコボ~~♪
写真撮ろうよ~~!
つ~か~れ~た~
焼肉食べーた―い
板室こんなとこで遊んでないでスクエニから脱退しろ
UBIに作って欲しい
ネットのアンチはいるがFF15は充分すぎる結果だしてるのに
野村氏や旧勢力から疎まれたのかな
12も十分黒歴史やんけ・・・
15の影響関係ないくらい未来になりそうだからなあPS6とか
大多数のFFファンからしたらこれがハッピーエンド
トゥルーエンドは板室もクビなw
これマジでスクエニ病だと思う
ソニーからの出資無しに個人がAAAのスタジオなんて、立ち上げられるはず無い
ギャップあり過ぎて理解出来なかったようだなwww
でも何するんだろうな ゲーム以外なのかね
これ言ってるのか可愛い金髪ギャルだったら許せるんだけどな
新品安く投げ売りされてて、売れたのも騙し売りに近い形
でも騙された多くの層は離れていきDLCも売れないから中止
腐女子なんて声がでかいだけだからな
ごらんの有様
中止は当然
最後までホモファンタジー貫いたな
腐女子の妄想の産物だゾ
結局全部中途半端
ほんま板室ようこんな気持ち悪いキャラ作ったわ
コジカン「呼んだ?」
陽(性)キャ(リア)ライフとか嫌すぎるんですがそれは
一般人はふつうを望んでるのに何でできない
まあ、スクエニにとってはプラスだよ、あんなFF脳とかいってるやつはいないほうがいい
田畑がクビになっても誰も怒ってなくて草
多分田畑はコジカンみたいに皆に惜しまれながら退社する姿を想像してんだろうな
一応ストーリーは完結してる、これからやる予定だったhappy endで終わるifストーリーのDLCが中止になったと言う話
今のスクエニを表してんなw
どんな気持ち?w
お前みたいなきもい腐女子がライターやって無事爆死
DLC中止、Pもクビ
どんなきもちwwwww」
ご視聴ありがとうございました。
「FFXVエピソードアーデン」は開発陣一同、皆様に楽しんでいただける作品を誠心誠意開発しておりますので、引き続きFINAL FANTASY XVをどうぞ宜しくお願いいたします。
田畑はゴキゾーンにやられたといっても過言ではない
監督は勘違いじゃなくてマスコットだから
ペテン師吉田の真似をしただけだゾ
マジでプロンプトだけは無理
糞だらけだな
ゴキアワレw
ガンダムと似たような感じ
FF15はPS4、箱、PCのマルチタイトルです
立場もゲームの出来も全然違うからな……
そこ見たいやつなんていねーよ馬鹿
松野色が強く出てる中盤までは傑作じゃん。
河津が切り刻んだそれ以降が意味不明なゴミゲーあっさりエンドになってるけど・・・。
アサクリはオリジンからかなり良くなったと思うけど
ダンジョンとか野営地や砦なんかはよく見るとコピペだらけだしな
あんな出涸らしの上に10年くらいスマホゲーしか作ってないようなロートルに何が出来るよ
なんか野村にも結構気に入られてるみたいだし
来年dlc楽しみにしとたのに
ゴキ君が不買運動をしたせいだぞ
あとはライターの腐女子や
あいつもクビにせえや
後半がクソだから失敗って言われてんだよ
あとはライターの腐女子や
あいつもクビにせえや
一からゲーム作りまくって未だ新しいタイトルでヒットする作品作れるの国内でもこの人くらいだろう
え?サーファーが出てくるFFやりたいの?
元々コンマイ側にヘイトが溜まってたのと、コジカンはMGS5はあんな事があったといえ、GOTYにノミネートされるゲームだったからな、TBTはFF15が今一な出来な上、インタビューの発言とか動画でアンチを作り過ぎだった
やり逃げがってよりオフゲーなのに未完成で売ってDLC商法してた時点でもう最低評価よ
ディスク3枚目が入ってなかった中古のFF7の悲劇思い出したわw
15自体は全世界で見るとかなり売り上げ上げてる筈なのに
ヒゲは天才集めてくる才能があるし、FF15でもパーティに女入れろと良識をもってたよw
で、作れないなら俺は辞めるよと最後まで抵抗した
田畑がよかったとは思わないけどね
会社としてはまっとうな判断だけどこの会社の作る作る詐欺にはうんざりしつつある
皆やっぱりストーリーを楽しめてたってことじゃないのか?
彼女はまだいるだろうから、スクエニゲーを買う時には要チェックだな
言ってたけど、それの逆襲にでもあったのかねぇ。てか、設立六ヶ月のスタジオに多大な利益を儲けろといってもきつそう。これ、FF15の敗戦処理させられるわで、詰め腹切らされる感じできっついなあ田端pかわいそう
ざまあみやがれ
FF16には板室も排除しろ
FF11やFF14の世界観でだせよ、ちゃんとジョブチェンジとか成長システムにこだわれ、映画とかどうでも
いいんだよ
本編バッドエンドでDLCでハッピーエンドやります!って言って中止になったからじゃね?
まぁ2年以上もだらだらDLC出し続けるのは無理あるわな
こいつが責任取らなくていいとか男女差別過ぎるな
すげえダークな内容の新生FFが出来上がるなw
同人上がりの腐女子シナリオライター
UBI!UBI!UBI!UBI!
壱式やりたかった。
よくgoサイン出したわ
なんにしても板室もクビにしろ
まあシナリオどおりとも限らないからな開発のゴタゴタ具合のインタビューとかみると
ヒロインさえ最初は違うし
親父敵だし
ゲームエンジンさえルミナスにある程度出来てから上層部判断で変更だし
脚本家は、このばあいゲームの仕様変更が送られてくるたびにそれにあった付け焼き刃なシナリオを入稿するだけじゃねえの。
???w
で納期に間に合わせる為ぶっ飛ばして、発売して、未完の部分をDLCやアプデで補うって苦肉の策取ったんでしょ?
これが事実なら良くやったんじゃない。
クリエイターとしてはノムティスのが上だとしても、間に合わないような仕事の仕方ではね。会社なんだから。
FF卒業しておいて本当に良かった
あの腐ライターなんで起用したのか意味がわからん
キンハー3はD社が監修のもと製作してるから最悪でも良作にはなってるでしょ、FF7リメイクは知らん
結局仕上げられてないし、DLCでも補完できてないから、良くやれてないんだよ
実際にAAAタイトルを作り切る能力はない
そのくせFF7RじゃCC2を見下したり
他より恵まれた期間と予算内で何が作れるかを
議論してから口に出せ
というか完全ハイファンタジーで作って欲しいわ
9の世界観な感じで
甲冑の兵士、魔法や剣、船の形した飛行船
FF15の方はユーザー数が文字通り桁違いだろう
KH3はともかくFF7リメイクはアクションとかいってるし、3部作とかふざけたこと抜かしてるし
まったく期待してない、RDR2の100GB以上のもんつくれんのかよ
FF15 : 板室紗織
ToZ : 悪名高きシナリオ工房月光
そら田畑板室の糞糞と比べたら野村は神
こりゃひどい
あれがまんさんライターのタバティスのいうやりきったシナリオとは思えんのや
削れ削れのテンヤワンヤでまんさんライター涙目って感じじゃねーの
そう言えばFFT作ったチームってもういないの?あれ最近アイパッドで遊んだけど面白すぎてびっくりした。
あんなゲーム作れてたんだなスクエニも。。。
FFファンの大多数は歓喜する情報だし
しいていうならシナリオの板室もクビにすりゃ大歓喜だったが
FF7Rだって当然10年コースだろうし
ハードル高くて個人的な思い入れがあるわけでもなく、失敗したら退社がかかるようなシリーズタイトル作りたいやつがいるかどうかが問題
そりゃ圧倒的にFF15だよwTOZはPTに女いたし、主人公がうざくてホモだけど、FF15はホモしかいなくて
やるきすらおきん
納期さえ守っとけば後は何でもあり理論すきだねぇ
もはや、開発側がクソすぎて日本に大作は作れない時代なのか・・・
はいはい腐女子乙
きもっ
お前らってなんj語好きだよな
ほんときもっ
スクエニに恐怖しか感じんわ…
FF15も雪の国は電車で通過しただけだし、訳の分からんエンディング展開だし、普通にラスボス倒してハッピーエンドにしとけば良かったんだよ。一番の問題は、FF15だけじゃなくて、FF13あたりから、上層部の企画開発に「こんなんアカンでしょ。FFは普通の王道クリスタルRPGで作りましょうよ」って意見を言う下っ端と、その下っ端の意見を聞き入れる体制がなかったってことじゃないか? モノ作りは独裁じゃダメだよ。新しいものなんかめざさなくていい。消費者の喜ぶハッピーエンドの王道JRPGを造ればいいんだよ。やっぱつれぇわ、じゃねーよ。
そんな裏での話はわからんからな
どっちにせよシナリオはクソだった事実しかわからん
もう次回からこの名前あるだけで不安しか感じないわ
ライターの女ってFF11のウィンダスシナリオの人でしょ、あの人は優秀だよ、ホモにしたのは野村だから
野村が戦犯、お前はディレクターなんてしないで大人しくキャラデザだけやってろ
そこに美学とか全然感じないタイプだから正直辞めてくれて嬉しい
Eidosが開発能力あるからスクエ二の海外タイトルは期待できることと
プラチナがニーアで成功したから
新作をまたスクエニの下請けで作ってることがせめてもの救い
もっと中身の全体を見れる
FFの完成をイメージできる人間を雇わねーと
こんな中途半端な状態での放置は
次のFFは売れない
野村監修したKH3と同じもの作れつったら誰でもあのくらいかかる
15だってDLC含めたら5年規模でようやく形になってるわけだし
利益出したから黒字化してんだろうが
お前何回言えば理解できるようになるんだよボケ
ロックマンDASH3を思い出すレベルの闇
10のディレクターは鳥山だぜ
ヴェルサスの赤字入れてみw
FF15の黒字化って出荷大で小売りから金ぶん捕っただけじゃね?
実際俺1000円で買ったし。
今からでもプレイしてみようかな?
ストアを調べてみたけどPSPしかないっぽいけど それでも平気?
初代のヤツから変更されてたりしない?
な?
言った通りだったろ?
これがすべて
さらに糞シナリオにプロンプトなんていう気色悪い害虫がつきまとう罰ゲーム
そらDLCも中止になるわ
例えばの話だけどさ、頑張っても1年かかるものを、「明日から野村の代わりお前だから、半年後に必ず発売させろ。」
なんて言われたらさ、こういう判断を取らざるを得ないんじゃないの?
制限ある中でベストな判断したと思うけど。
看板タイトルをドブに捨てさった哀れな男の末路だ
バッドエンドだから評価低いわけじゃねえと思うが
明らかに打ち切り決まったジャンプの連載がごとく
帝国は車で走りきって終わり、その後の偽スニーキングmission、皇帝はいつの間にか倒してたボスがそうだったとか、あれほど指輪のちからが偉大とか持ち上げてショボい能力、定番の召喚獣はバハムートイベントしか使えない。話以上に、間に合わなかった感がやべえ
ベセスダやバイオウェア並とは言わんが、せめて万人が読んでちゃんと成立してる話を書かせろよ・・・。
意味分かんないご都合主義のシナリオに気持ちの悪いオタに受けそうなディテールで、まともなゲーマーおきっぱじゃん。
野村一人に仕事任せすぎだよな。
AAAを複数やらせるとか今のFF7R見ても無理だわ。
スマホゲーでも作るんかな
やったことないなんて羨ましい
後半尻すぼみするが神ゲー
そんなファンいねーか
でも終わりが見えないのがきついです
敵ボスを倒しても補充するなって言いたい
正直キングスグレイブ見た時は結構期待したよマジで
一般には早く16を発表しなきゃっていう経営判断だろ
で偉そうなこと言った手前
15のDLC作れないんだったら辞めますっていう流れ
そう、CCFF7もゼロ式もFF15もすべてbadend、まあエヴァンゲリオンあたりに影響されたんだろ
badendなんて基本タブーだからね
プロンプトはいいとして
ヒスゴリラの罵倒がかなりイラッとさせられたわ・・・
て罵詈雑言してたヤツ、コレ知ってたんだろうな。
あんがい酔っ払いBD2社員か田端だったのかもしれないな。
やったことないのが羨ましいくらい面白いぞ。
一番いいのはPS1版をアーカイブで買えばいい。PS3が動くなら中古でPS1のディスク買えばそれで出来るし。
漫画家とか作家でも雇った方がいいんじゃねーかな
ガンダムや大和の福井みたいに
精通した上に総括できる人がいねーとダメじゃね?
記憶を消してもう一度遊びたい名作だわ
だからホモにしたの野村だってW
去るもの追わずの精神
FFXVの次の挑戦としてどうしても実現させたい仕事がありって言うから
FFXVの中止されたDLCの為に自ら退社して
外注先として請け負う漢気でも見せんのかなと一瞬妄想してしまったわw
ま、無いなw
DLC中止おめ
腐女子ライター板室、てめーも退社しろ
安いし買ってみます
当時はSRPGはやらなかったのですが 最近はそうでもないので楽しみです
もっと見たら初代のもゲームアーカイブスにあったけど
PSPと初代のGAだったら どっちの方がいいとかありますか?
スクエニ社員結構見てるからねここ
都合の悪い事から逃げてるように受け止められるよ
ケツの穴小さすぎだろスクエニ。流石ホモだな。
そういう理由でもねえわ
未完成品のうえに、打ち切りシナリオ
共闘マルチプレイは有料
戦闘は敵の後ろにまわるだけのゴミ、味方はアホで強敵だと常に死んでる
ヒスゴリラはパワータイプなのにダメージ期待できないし
プロンプトは遠距離武器で、敵に突っ込んでいくし、メガネはエンハンスのとき意外死んでる
堀井とかも見てたんだっけ
やっぱりレジェンドなんやなって
FF7リメイクは海外先行発売だな!
レビューも良くなるだろうしw
日本からだしたところでアンチの批判がひどくて、どれだけスゴくても☆1とかになってしまうからな。自業自得日本ゲーマー
FF脳発言から誰も擁護しなくなったw
田畑はなんかやりたいらしいけどもうゲーム業界には居られんだろうに・・・
だがBESTではない
BESTは腐女子ライターもクビにすることだ
アーカイブの旧版がオススメかな。
リメイク版はムービー、新キャラ追加してる。
そのどれか一つでもやったの?中立君(´・ω・`)
スクエニ社員乙
無駄に設定だけもりもりで中身薄いとかユーザー舐めすぎ
まぁスクエニがソシャゲ乱発と大半がコケまくり退社したくなるのもわかる気はする
ホモとかいらないんで
BLゲー勝手にやってろや
※986
楽しみになってきた
初代のとPSPどっちにしようか迷ったけど初代の方が安かったからそっち買います
長時間プレイヤーを拘束するRPGで
バッドエンドや打ち切りシナリオ、話の中抜け、盛り上がったところで急にステルスとか
プレイヤーのテンションを削るような事やったら
評価落ちるの当たり前じゃね・・・・
別にこれくらいやってるやつは多いだろ?
宗教持ち込むなよ
発売させただけでも田畑有能だろうに
それとも有能だから泥船から退避したんだろうか
プロンプト気持ち悪すぎたて鳥肌たったわ
しね!
とか言ってた連中息してる?w
新キャラとかより初代PSの方がいいみたいですね
初代PSのFFT買ってプレイします
久しぶりに俺のVITAが活躍する時がきた
ソレでもいいわ
海外がまず人柱になってゴミかそうでないか判明しないと
もう予約するのも危ういソフトメーカーだし
無能なんだろうなとは思ってた
一番テンション下がったのはプロンプトの気持ち悪さだけどね
気持ち悪すぎてドン引きした
どう足掻いたって田畑は有能って評価にはならんわ
本編完成させられず、これだけ時間与えてもDLCで補完出来ずじゃな
まぁ、やっぱホモで面白いゲーム作れるならホモじゃないほうがもっと面白いだろうしなあ
さらに信用なくなったな
板室クビまだ?
PSPの方は追加キャラおるで
アイテム増殖バグありが良いならなら初代の方がいいけど
無能説
だから、ホモにしたの野村だってばw
野村「このPTは僕の友達をベースにしてるんです」
とか抜かしてたしw
16とかどーすんだし
無能スタッフ共しごと頑張って探せやー
それも含めプレイへの没入を邪魔する要素が多すぎる
大体7がウケたのってそれまで2次元紙芝居だったのがポリゴン人形劇になったからだけだろ。
俺はリアルタイムで買ったけどあまりにもシナリオが糞過ぎて中盤で投げたぞ。
そもそも真エンディングなんて話自体アホだろっていうね・・・
トゥルーエンドは腐女子シナリオライター板室さんのクビ
新キャラいるのも含めて初代の方をお薦めしてくれた人がいたので
初代を買うことにします
そもそもヒロインを速攻で殺してる時点でハッピーになるわけがないわな
くっそ使いにくいから他のゲームでは採用されないルミナスエンジンが元凶の一つなのは間違いない
ストーリーも別に褒められたもんじゃないのにやたら評価高いよな
「誰も理解してない」状態で作ってたんだな
設計と本で
「FFにクリスタルいらない病」はSFCのFF6の時点で発症してる
地火風水を司る4大クリスタルが各世界を支えてるのはFF5まで
FF6には魔石があるじゃんって反論されそうだが
そういう不思議な綺麗な石程度なら「クリスタルがない」と言われがちな新しめのFFにも普通にある
最新作のFF15だと巨大クリスタル(召喚獣の王が眠っている)が王国のシンボルになってたが敵に奪われるというストーリーだし
途中から引き継がされて完璧に作るなんて無理だろ
DLCだって上から許可下りなきゃ作れないだろうし
12も15も中途半端だけど、その責任は前任者の方が大きい
さっさと16作れ、ゴミを引っ張るな
もうスクエニはあかんな
たしかに最初の方はなんか雰囲気でワクワクしてたけど
ストーリー的には途中からつまらなくなった気がした
天下のFFになんでシナリオをわけわからん腐女子ライターにやらせたわけよ
天下のFFだぞ、信頼して買ってるのに場違いすぎる
皇室に近づく小室圭並に場違いでおかしいだろうが
言われて思い出したけどFFってクリスタルの話だったなw
あの不文律がいつの間にか使われなくなったのが謎だわ。
こんな葬式放送見せられないわなw
PS5発売されてからしばらく先と考えれば2021年くらいか
7Rと16じゃ同時進行で20年コース
FF7R中止もあり得る
俺が指摘したら耳を貸さずにトクトパスがーうるさいゴキブリいたけど
ブレイブリーチームはそのままでFFチーム解体プラス責任者退任とか
ゴキブリと俺がどっちが正しかったか分かるなw
主人公殺せば
名作なのwww馬鹿じゃねえの脚本家
っていう話
その腐女子は優秀だよ、FF14やFF11で実績があるからな
糞なのは野村のホモ設定と田畑のBADED+ホモ容認+映画脳だろ
トロファーには朗報だね
新キャラ2人新ジョブ2つに追加エピだし、初代よりPSP版お勧めなんだけどなぁ
そんな早いわけないだろw
次世代機の発売から最低5年はかかる
ただあの無能集団のことだから発表は来年あたりにあるんだろうけどなw
そーかそーか
板室こんなとこいないではよ退社しろや
海外の日本好き変な外人くらいにしか受けないって。
万人がいいと思えるビジュアルに戻してくれ・・・
板室消えろ
こいつ板室じゃね
いいな~今からVITAでFFT遊べるなんて。
楽しんでね~
ディレクターの意向無視して自分で勝手にシナリオ作れるわけねーだろ
まじかよ板室最低だな
やはり昔のFF好きだった奴が多いんだろうなぁ
シナリオが整合性なくても要所要所の演出だけでグッと惹きつける力があった、だからFF16は坂口の脚本、野村のデザイン(全般)、田畑の演出でそれぞれの欠点を補いながら最高のFFを作って欲しかったんだが、また野村だけでやるなら次は買わんわ
14のシナリオってやればわかるけど賞賛されるような出来じゃないよ
12以降酷すぎてよく見えるだけで演出とかもかなり幼稚
壱式作れよ、壱式どうするんだ
プロンプトの気持ち悪い発言とか会話はどう考えても板室の趣味
板室スクエニやめろ
AAAの開発を馬鹿みたいに連呼してたのが嘘みたい
ルミナスもこのままシャットダウンだろうな
ブタちゃん一番見えてねえじゃん
アホだろFF15みたいなオフラインゲームでしかも本編ではなし完結してるのに
DLCで話補足しようがDLC自体売れないなんて誰でも分かってた
それでもその間オンラインゲームみたいなのがあればPS4から消去されずにディスクデータ残してただろうけどオンラインゲー自体共闘パックとか1500円で販売
人がいないオンラインを誰が買う?、だれも続けてない数ヶ月まえのFF15のDLCでいまさら話の補足なんて
だれが興味ある? FF15プレイしたやつなら誰でも分かってたぞ。
そういうの実現してほしかった
ホモホモ言ってるけどキャラは気にならない
あんな性格に改悪、破綻ストーリーとスカスカな中身をごまかすために
キャンプなんかいれて余計ホモ臭くした田畑とシナリオのせいだろ
田端を切った判断は素晴らしい
その”ありきたり”なストーリーをありきたりに見せない演出や技術が本当は最も大切なものなんだ
マニアには評判が悪いけどハリウッド映画の「意地でもハッピーエンド」ってのを少し見直した方がいい
スマブラ桜井といい豚は個人攻撃が好きだな
あの腐女子の妄想みたいなキモイキャラ、プロンプトは間違いなく板室がノリノリで動かしてんだろ
さすがに無計画すぎやろ
今度はっていうかはじめからライターが一番叩かれてるし
ああ、野村がやるとまたホモになるから絶対NG、後仕事が遅すぎる、グラフィックに専念が一番
ヒゲか北瀬かな、でも北背はFF13っていう糞ゲー履歴があるからな~、やっぱりヒゲか
7で止めたFFを15で数作ぶりに買ったけど1,000円しか出さなかった。
しかもまだ未開封。未開封のうちにどんどん内容が変わっていくゲームw
寄せ書きまでしてwwwww
割と名作扱いされてる6の時点で既にクリスタル無くなってるから、FFにおけるクリスタルは実は大した影響は無いんだよね
カフェは腐向けだしよ
FF7リメイクも開発中止の可能性出てきたんだから
中途半端で投げ出して
大手メーカーがこの程度の判断しか出来ねーって
最悪だな
原作を先に作る方向にシフトしろ
開発がなんども変更あって
その間一部チームは、やることなくなる
やること無いから、おにぎりとか料理のモデル作り込んで飯だけが高グラフィックになる
この繰り返しで
肝心な部分ができ悪いというスパイラルだったらしいな
ルミナスプロダクションごと潰すんだろうな・・・・WDのシンラテクノロジーのように・・・
クリア後に行けるダンジョンでアクション系のダンジョンがあったけど
ああいうのを封印された扉の先のコピペマップの所に作る予定だったんだろ
体験版と販促番組で動かせる幼少期モデルも用意されてるのが解ってけどゲームではお蔵入りされてるし
DLCで結界破るためルーナの見せ場ふやしたけど4召喚+カーバンクルとかで結界破りでやらせりゃよかったのにバハムートが出てきて
イフリート戦で満を持してバハムート登場感が薄れた感じが個人的にした
DLCで弄って収拾つけようとしてるんだけろうけど発売前に宣伝してたような形にはもってけんと思う
ディレクターやらせる必要はないけど客寄せパンダとしてでも使う以外にないわもう
それは田畑だろw
ディレクターがおおまかなシナリオ考えて、シナリオらイターはそれに従ってシナリオすすめるんだから
実質ポシャってんだよな…
打ち切りだけがスクエニの戦犯じゃねえぞ
モバイルゲーなどスマホアプリも軒並み中止や終了で長く続けるき無いから
ソシャゲーも評判悪い
聞いたとき笑ったけど前代未聞だわ
クビで頼む
あほらし
このための準備の一環なんだろうな
写真一枚でも済むような食事のCGにめっちゃ拘ったとか意味が分からなかった
基調講演でそんなこと話すしかないとか泣ける
声たまけはでかい腐女子必死すぎなんだよ気持ちわりい
死ねや
板室さん退社まだですか?
今回のニュースがトゥルーエンド
まじかよ板室最低じゃん
魔導兵つれたヴァーサイタルが歩いてるだけで
こいつはヤベえボスだと思ったら
本編でイベントシーンしか出てこないモブ化してたし
まじでうんこファンタジーだった
お子さん達も抱えてんのにクビ宣告、流石に我を忘れたという感じか。
まあKH3もDQビルダーズ2も予約しないんですけどね。
内容は期待外れだったし、その後の展開やビッグマウスも不要だったけど。
スクエニはFFで人材を消費するだけで会社としてマネージメント能力が無いんだよな。
吉田の口からFF15の話が一切でなかったのに・・・やっぱ仲が悪かったんだな
田畑や野村のせいで戦犯扱いの板室かわいそうw
FF11やFF14のシナリオ担当してるすくえにの生命線なのにw
こいつ板室だろ
スクエニやめろ
あの戦闘で良かったかと言えば、もうちょい何とか出来たやろとは思う
悪いって程ではないけどさ
モンハンワールドの飯の方がFF15より美味く見えるんだよなぁ
まぁ田端よりは100倍マシだわ
クズ腐女子 板室もちぎり捨てろ
こんな会社に期待できんわ
最後まで笑わせていただきましたーんwww
次は板お前だ
FFを腐女子向けに腐らせた奴は消えろ
わかったわかった
板室さんやめてください
どこが使うんだこいつを?
悪評が立ってる人間なんて名前表に出すだけで売り上げに響くじゃん
完全な裏方に回るかゲーム外の仕事するしかないんじゃね
戦闘ゴミだったよな・・バランスも
システム自体も
見た目だけで中身ペラペラ
ほぅ…世界観だけ好きになれるのは珍しい。
板室さん必死っすね
退社まだ?
ユーザーを没入させる事が目的なのに、「飽きちゃて作品内で遊んだ=ユーザーを舐めた」のが致命的。だからそもそも販売する資格無し
自分には好みが合わなかったGTAの方が15より1000倍マシ。制作側が自ら作品世界に没入してる事がヒシヒシと伝わるから(RDRもきっとそうなんだろう)
仕事はいっぱいある。
それかヨコオのライター教室でヨコオチルドレンになるか。
そこで引いときゃスクエニ内ではまだ居場所あったんだろうが、少しでもゲームの評価を上げようとして追加DLCばんばん作って金ドブに捨てた責任問われての実質クビだろう
スクエニとか金しか持ってないゴミの掃き溜めでしょ
スクエニはまず足元を固め直すべきだと思う。
しっかりしたものを出す、これからやり直せ。
ちゃんと責任とらせてクビにするべき
ユーザーから一番怒り買ったのがあの腐女子ライターなんだからな
もっと企画段階で
シナリオ完成稿、キャラクター設定、
ゲーム開発のスケジュール管理、そのたマネジメントを
しっかり固めてから作ればいいのに
プレイヤー側からも透けて見えるバタバタ感と納期守るためにクォリティ下げた感は
大手として最悪だわな
じゃ王都いくかとなったら10年経っててゴーストタウンなんだもんwww
キングスグレイブで王都!テネブラエ!帝国!で盛り上げといてほとんど出てこなかった
あんな描写しかできないなら設定練るだけ無駄だよ
いや板室にはFFに関わってほしくないんで、やるなら同人で好きなようにやってってかんじ
それ買った奴どうなるの??返金してくれるの?
ちゃんと完成までのプランを整えて進めてくれ
ドラクエでは出来てるんだからFFでも出来るだろ
美意識云々以前にもう少しマッチョなタフガイが暴れる海外のゲームを遊んで剣と魔法から卒業しなよ・・・としか
そのDLCと今回中止になったDLCとは別だぞ
スクエニやめて同人でやればいいんだよ
板室がいるかぎり安心してスクエニのゲーム買えないし
和ゲーも洋ゲーらしくなったじゃんw
モンハンワールドもFFに続くかもなw
中の人だったらあんな状態でよく売るわって思うでしょ
一応14ちゃん立て直した人だし
まぁ海外のAAAは当たり前のようにそういう作り方だよね
でないと何百人もの分業がうまくいくわけないし
スクエニの大作は基本作り方が大昔から変わってないから駄目なんだろう
野村得意のイメージをPVにしてみました、的なアレとか、全然設計図ができてないって証明みたいなもんだろ
ほんと、実際ドラクエチームから吉田がきたおかげでFF14は神ゲーになったからな
こういうのは大体予告なく変更する場合あるって事前に知らせてあるから返金は無効
板室アンチ多いなwFF11とFF14のシナリオ担当してるからやめるとか無理だっつのw
金返せよ
同人サークル戻ったらええねん
マジで!?一体いつまでFF15やるつもりだったんだ。。。
さっさと16作ってくれてたらいいのに。
まあ当然だわな
このまま第2のヴェルサスになってる7リメイクも切って、16で巻き返してくれ
最低だなゴキブリ
お前らに関わると碌なことならねぇ証拠
この内容なら何人で期間内に作れますとか
計画表込みでプレゼンさせろよ
ホモPTでどうしろと・・・シナリオライターが勝手にキャラ変えたり、PTに女いれたり、田畑無視してハッピーエンドにできるとでもおもってんのか・・・
シーズンパスに釣りにアプデに、2000円、2500円、3797円取っておいて、さらに金取るの?!
↓
板室「えっ⁉︎」
和田が社員リストラしまくったし、契約社員ばかり使ってたから要所要所で必要になる経験のある人材がいない
板室が一番関わったプロンプトが生理的に無理なんでやめろ
板室も戦犯
そこまで投資の算段もつかねーわ
こいつ板室だろ
お前のキャラキモいんだよ
ゲームエンジンが2コあっても人が分散してしまうのでやめろ
↓
TBT「なんだと!」
でケンカ別れ
ああいうまとまった作品でいいんだよ・・・
スクエニは風呂敷広げすぎ
田畑なる人物が強権発動して既存の基盤を掘削機がごとき蛮行でめちゃくちゃにしたらしいしな
同情はしないぞ
WDの呪いはここまで影響を及ぼしていたのか
板室必死すぎで草
やめろや
テイルズも腐女子化してるのでNG
板室もクビなら最高だね
売上と利益だけなら大成功、出来はゴミだけど
タバティス精神病んで辞めてしまったじゃん
普通に男同士の熱い友情でも書いてくれたらええんやで
ネチネチうるさいゴリラとか、ナヨナヨうっとおしいヘタレじゃなくてな
板室もクビにしてテイルズにはならんでほしい
誰がお荷物なのか断罪されての首切り
時間すっ飛ばし過ぎなんだよ。
あれさえなければ、まー納得できたけど、なんやねん10年後て。
※1201 と同じ意見だわ。
WD「人件費たけえ、開発者全員クビ 契約社員や派遣でいいだろ!」
そのご開発能力なくなってクソ化
WD「あかんスマン、戻ってきてくれ!&イメエポの新納さんFF14クソ化したからスクエニに来て!」
そして大幅に出番をカットされたであろうルーナさん可哀想w
面の皮厚すぎ
FF7が最下位とかw
どこの世界から来たんだ?こいつ
そんなホモシナリオは誰ももとめてない
いつやっていいか分からん
あと仲間の前で武器変えただけで、すごい怒鳴られるのなんなの
ウザイわ
やめさせろよ
実は女の方がメンタル強い奴多いんだぞ
某ベイマックスとか言われ続けてる声優とか見ろよ
豚だろ、FF7は任天堂が落ちぶれたきっかけだから恨みがすごいんだよ
それこそキャラクターだろ。
性格というより言動ニュアンス、キャラクターだけで語るならここが一番の問題点じゃねぇか。プロンプトの一部台詞回しなんてあれこそカマホモだろうに。女性的な男性像って印象は確かにあるんだよ。
そいつがムードメーカーだから尖った性格が余計に浮いてしまう。
まだグラディオラスのガサツさの方がマシな域。
糞すぎる
偉大なFF10を100回やってから同人で経験をひっそり生かせ
ベルサス13ってタイトルが変更されて、野村が更迭されて、ヒロインが更迭されて、田畑がクビになった
かわいそうに
任天堂は助け舟を出すだろうと思うぞ
そのご新納抜かれた
イメエポは開発能力がなくなり消滅
スクエニはFF14を新納のディレクターで新生させるも
RPG請負人なのにいまはDQBシリーズなんてクソを任せて
宝の持ち腐れ
こっちも十分遅いんだよなぁ・・・
自分からやめろよ
板室さんもユーザーからしたら逃げてほしいんだけど
でも吉田やりたがらなそうだなー
どうぞどうぞw
確かにそうだがバンナムより遥かにマシ
目くそ鼻くそだけど
再来年くらいにくるであろうアレを開発できるところに行ったんだな
サイゲとか
真エンドは腐女子ライターが退社
板室も頼むわ
FFは日本に誇る一大ブランド
あれだけデキが違う
ぶっちゃけ建て直すなら吉田しかいないでしょ
あいつなら一番叩かれてるシナリオに関してもまともなライター連れてこれる
海外では大好評って聞いたんですけど?
吉田でいいよ、へんに映画監督きどりでシナリオや設定にかかわらない人がいい
そのあたりは専門の若手にまかせるのがベスト
板室さんにキャラ原案からすべてまかせればいいんだよ、FF11とFF14の世界観やキャラ設定、システムが
ベストなんだから
FFナンバリングは金輪際マジで2度と買わんからなプレイヤーなめんなよ
テコ入れ兼ねて他社とのコラボとかやってたもんな
あれだって開発費かかるわけで全部金ドブだわ
それにしてもいつまで引っ張ってんだって話だからな
ロイヤルパックとか釣りVRとかも売れてなかったんだろうね
まあ10は好きな人はとても好きだろうから12から決定的に終わった感じか
システムは12のガンビットに13の戦闘も中々のものだったんだが
15はもう体験版で戦闘がつまらなくてやってない
17は7Rがパリーンして17になる
VRも何で釣りやねんって総突っ込みでガッカリされてたものな
吉田w
まあボロが出るから見てみたいわw
ヒロインが登場して15分で退場するとRPGってある?
腐女子板室はマジで勘弁!
その名前が出てるゲームは絶対買わないわ
×と
新納は自分のやりたいことしか仕事しないから無理だぞ。
ビルダーズも急きょ3人もプロデューサーがついて、戦闘はコーエーに丸投げやし。
同じスクエニの同じFFシリーズとは思えないほど天と地の差
シナリオライターはBL同人サークルでやってればいい
自分に合ったものをやるべきだし客からも喜ばれるぞ
FF15
次点でルナフレーア、アーデンとか残されても微妙なんだよ。
別の完結があるって提示した以上、それだけはきっちりやってけ。田畑じゃなくてもいいから。
坂口を監修につけないとFFはクソ化する一方
ネガキャンマッチポンプの大成功だな
マスゴミを批判してる奴らもマスゴミと同じ
ドラクエも他人事じゃないからな?いつまで爆死確定のスイッチ版作ってんだよ?
だからそれ田畑だってwシナリオライターがそんな重要な決定できるわけねーだろw
海外のメディアでロイヤル発売後に嫌味言われてたよ
腐女子とかは見えないふりしてるけど
これについてどう答えるの?
まだメタスコアの60点代も信用があるというもの。
クソなものは万国共通らしい。
極上クオリティに仕上げるとか言って延期してたのだって結局詐欺みたいなものだったし。
こいつの言葉は信用しちゃいかん。
吉田は自分がハードなMMORPGユーザーだったしな
FF14でもいまだにプレイヤーに混ざってエンドコンテンツクリアして遊んでるし
他のDLCはまだろくに開発が始まってもいなくて、
途中まで進んでるアーデンだけ、とりあえず終わらせるんだろう
坂口とかラスストでそこが知れたんで要らないです
ぶっちゃけFF15といい勝負だよ
田端と小島が同じに見えるってお前馬鹿?
田端は何やりたいかハッキリしてないし自分で企画立ち上げたわけじゃないだろ
根拠言ってみ?
板室さんそりゃないっすよ
はいはい、田畑が悪い田畑が悪い
板室最低だな
ATBやめたFF12からすでに糞ゲーになってるけどね
普通に王道でつくってりゃいいのに、一番成功したのはFF7なんだからさ、FF7をベースに進化させて
いきゃいいんだよ
今のスクエニにロクなスタッフが残ってないのは変わらんだろ
豚の人だよね?関係者以外ここ立ち入り禁止だよ?
小学生時代はあれほど遊んだのに・・・
顔出しでコメント見れる動画にスタッフが出るべきではない、自殺行為
AAAタイトルを作りますとか笑わせてくれる
ラスストはキャラデザDODの藤坂氏だったから買ったなー
ストーリーはベタベタだけど結構好きだったよww
買わないから
いちいちスクエニの作品買うときにシナリオ担当に板室がいないか調べるの面倒なんで
ホモ設定は野村だけど、BADENDとヒロイン殺害は田畑だよ、注意してくれた若手をFF脳とかいって切り捨ててただろ
スクエニ抜けてBL本でも描いてろと。
田端だけじゃなくシナリオ担当も退職しろ
コジカンの騒動に至るまでもミノタローとかさくまとかの件でCSゲーマーからの反感はあって、
その不満が最後に爆発したからあれだけ大きくなった
セリフ回しも含めて
腐女子シナリオライター板室が一番のネックだったのは変わらないぞ
板室ほんま必死やな
やめろ
10もATBじゃない
たしかにシステム面では河津が一番優秀だわな、人を少し選ぶけどw
河津も微妙なところだろ
あと一度サガスカクラスの失敗したら退社に追い込まれるだろうな
さすがにスクエニも板室関わらせないだろうし期待してるが?
板室クビが一番安心できるんだが
FF14の暗黒クエストのライターの爪の垢でも飲んで欲しいわ
腐女子板室は
本当にFFは終わってるなと実感するわ
ディレクター 北瀬
システム、戦闘 河津
キャラデザ 野村
シナリオ 板室
これで王道RPG作るのがベストだろう
台詞回しもだけどモーションも結構やばいと思う
ノクトの走るモーションがオカマ走りになってるし店でもの選ぶ時もお姉みたいなポーズしてる
やばいよあれは
タバティスの次は吉田の番だろw
14の次の拡張予定が未定なんだしいい加減14終わりにしないとな
今頃、優秀な順から大脱出が始まってるんじゃないのか
どんな判断だよ
はじめから失敗みえてただろ
二度と繰り返さないように首はよ
最初からやれないなら発表するな。
やっぱシーズンパスで開発者に猶予与えるのってよくねーよ。
早すぎる発表はスクエニの伝統芸
新作のドラクエモンスターズも懲りずに、これから開発スタートしますって発表してたしなw
ドライブにキャンプに別世界がそこにある感じ。
だけどシナリオは最悪。そんなに女が憎いか?って感じ。女は嫉妬の生き物だというのを自分で自覚して、出さないようにせんとね。
サガスカは低予算の割にうまくいっただろ
違う 鳥山求はX-2の方
野村はキャラじゃなくバトル監修のほうがいいよ
デザインは明彦でいい
シナリオは坂口が選んだやつにしてほしい
FF14は、15とは違うんだな
スクエニの数少ない残された良心
FFブランドを失墜させた責任は余りにも重い
ネット環境ないと起動すらできない
wowにFFのガワはっつけただけのゲームが良心とか終わってるな
もうちょっと続くんじゃしたなら、ちゃんとそれ終わらせろ。
FFじゃなくて新規IPとして出してたら続編出てたかもな
ATBは4くらいから始まったけど10はATBじゃないし12のガンビットは全然クソじゃないんだが
12でクソなのはジョブチェンジ出来ないジョブシステムとバランス崩壊の敵の設定変更だろ
無印に4倍速機能追加とHD化だけで良かったのに
ヴァンが蚊帳の外ってだけでアーシェ視点で見ればちゃんと王道だぞ12
スクエニやめて同人でBLやるほうが本人のためだ
自主的にやめないならクビにするのが板室本人のため
なによりFFファンユーザーのため
↓
ブルボン
根性版FF14にて、国外の外注はアウト
FF15にて、腐女子シナリオライター、既存のファンを馬鹿にするプロデューサーはアウト
終始判断が遅くて全体的にグダグダしたようすから
責任をもって舵取りする人が居なかった作品のように感じてる
総じてプロと言えるような仕事した人は誰もいないな
12は色々と玄人向けだな
シナリオは突貫工事感凄いけど
一番成功したのはFF8だぞ。
16に田端も板室も居ないし大丈夫だろ
たぶん
スクエニ社員FF15開発の女の子だよ
可愛かったけどなんで男キャラのモーションやらせたのかなぞ
板室は首でいいわw
坂口植松らオリジナルスタッフのうち何人かは鬼籍に入ってそうだな
なんでこんな結果になってんだ?
一度ついた15のイメージは変えようもないのにいつまでもズルズルダラダラと
作り続けて結局35億円なんて大金の損失だせば、どんな会社も普通に責任とって首ですよ。
普通の神経してたらひっどいシナリオ、キッモイキャラで一番叩かれてるんだから自分からやめるわ
てかやめろ
7に決まってんじゃン、ADとかアーカイブとか外伝でどんだけ売ったとおもってんだよ、本編だけでもアーカイブいれたら1300万以上だぞw
10ー2辺りからか?
それが上として当然だけど、ユーザーからしたらシナリオの腐女子のがむかついてるんだから納得いかんわ
FF14はマエヒロだぞ。ラスレムの。その下に2トップライターがいる。
作るの辞めて放置したことが全ての事の発端
これは野村がどんな屁理屈言おうが「変えようのない事実」
まー野村も来年KH3だして後FF7リメイク出したら確実に退社だから・・・これ絶対確定だから
だってこいつ時間とお金かかりすぎるのよ、ひとつのIPを世に出すのに遅すぎる異常すぎる
FFは元々野村のものじゃないんだし、違う人に任せろよ
野村はKHだけやってればいい
いくら何でもそれはない。
あの素人のシナリオの出来でよくFFナンバリングにしようと思ったもんだと当時のスクエニの神経を疑った。
発売1週間で中古の価格がワンコイン &買い取り拒否になるほどの大失敗。
そもそも鳥山求がFF13を失敗させたせいで本来ヴェルサス13になるはずだったものを方向転換せざるを得なくなった。
おにぎりの罪www
↓
板室との暗黒タッグ
今更意味ないだろ
責任背負って自分が辞職って格好いいとでも思ってるのかね田端は
そんなの使えないスタッフ切れないだけのただの無能じゃねーか
初オープンワールドRPGという事で要領が足りなくて泣く泣くカットしてとかメディアミックス展開のために色々継ぎはぎになっちゃったのかな?とか思ったけど
趣味のホモホモしい所はしっかり収録
フザケンナと
アクションならまだ許せるけど
というよりは多分SNSの見すぎで媚びただけだと思うぞ
いや冗談じゃなく
てかあれだけやらかして板室はクビにしないで残すってすごい会社だな
コラボしないと少なくとも現在進行系でFFやってる層にはプレイする動機づけになる
でないと15総スカンじゃん
てか7リメイクのティファ絶対コスチューム変わるよね
そのお金と人員使って本編ストーリーを補完すればよかったのに采配が無能
本
の
腐豚やほかのホモカスも首にしろよ
田端はかわいそうだわ…
田端氏もエピソードノクトは皆さんの要望を入れながら
最高の物を作ると言っていたからね、ファンへの裏切りにも
等しいだろ。
(1)田畑ほんとはFF15の開発を続けたくなかったがIPの価値を保つために会社がやらせていた。
(2)田畑が開発を続けたがったが会社が止めたを期に辞めることにした。
(3)金もってるスマホゲーの開発会社が引き抜いたので、田畑もスクエニもFF15止めることができて万歳。
新品1000円で投げ売りしただけ
結果37億の大赤字
バカかよ、腐女子ライターもクビにしろ
野村はゲームシステム作るのは上手いからな
開発チームまとめるのは下手
馬鹿なの?企業がいちいち下っ端切ってたらいつまで経っても人育てられないでしょ
要はあんたの理屈だとその企業に中堅が後ろ向いて誰も居ないってこと・・・それ企業自体が終わるでしょ
だから責任は上の者が取るわけ、いい年して頭使いなよ何のために生きてんの?その生命無意味すぎ
本編に当たり前に入ってるはずの部分をDLCにして切り抜いて売ったからストーリーが穴だらけ、キャラ描写が薄めたカルピスになってたのが評価の低かった部分のだいたいだったからな。
ほんまにこの大失敗を教訓にDLCはあくまでファンサービスとしての追加としてあるものであって本編を継ぎはぎにして儲けを出すためのものじゃないと猛省して欲しい。
そしてクビか逃げたのかは知らんが最低限最後に自分の言葉で説明してから去れよ田畑は、最低だわ。
腐女子ライターのただの趣味
これが腐に媚びた結果だわ
辞めりゃいいってもんじゃねーぞ
野村の開発スピードだと前編出た後、後編出るの10年後かもしれんなw
ないない
気持ちわりい腐豚の妄想の権化プロンプトが存在してる時点でゴミゲー
気持ちわりいキャラとずっと男だけで旅とか罰ゲーム
虫と旅するほうがマシ
それ以前にアクションになったら、PTの意味自体なくなるんじゃね
KH3もDLCは出すと言ってるぞ
頼むから近寄らないで欲しい
本当に
あんな未完成な状態で売った時点でユーザーなめてるんだけどね
ありきたりなJRPGシナリオだったらノーサンキューだけどなあ
それならTESみたいに自由度高いゲーム作ってほしいわ
7以降散らかったFF感を一旦整理した方がいいと思う
スクエニ少しは考えろよ
スチリフになぜGOが出たのか
37億もの特別損失かあ
でかすぎる代償と勉強代だな
板室はそれでもクビにしない?
へえ〜〜
任天堂も終わったなw
脚本なんかアウトソースでいいだろ。洋ゲー大作は殆どプロジェクトベースで外から引っ張ってきてるぞ。
常識がないやつがシナリオかいてるのかな?って感じの登場人物を出されると本当にきつい
テイルズもその類だな
滅びる運命だわ
4Kテレビ揃えてやってたんで、ちょっとかわいそうな気もする
FFは板室もしっかり切ればまだまだやれる
7のリメイクもある
終わらせていいコンテンツじゃない
FF12以降ならわかるけど なぜ7以降?
しっぽが見えてるぞw
懐古じじい達だけが凄い凄いって神格化=ブランドに作り上げてただけでしょ(だって面白くないし
悪名高きシナリオ工房月光
そういう要素入れるとしても一部のサブシナリオでそういうのがある程度で良いだろ
馬鹿じゃねーのかそれこそファンの神経逆なでして恨み買うだけだろwww
これがまともなFF好きユーザーの答えだよ
腐に媚びたからこうなった
次はないから板室もクビはやくしてくれ
外部に出すと情報管理とか難しくなるしなぁ
それとシナリオなんてどうでもいい洋ゲーと、シナリオで評価の9割は決まるFFを同じ立場に扱うのもどうかと
まあ許されてたと思うよ
クリアした時点でDLCで補完されるのかな?って思って他人もがっかりなDLCだったし
一部の腐女子には人気だったのかもしれんがなw
15は本当に酷過ぎた
あんなんほぼ田畑が急ピッチで一から作らされたようなもんなのにひどい話だわ
アーシェ視点で見れば12も王道だよ
ヴァンはメインストーリーに絡んでこないけど
>それとシナリオなんてどうでもいい洋ゲーと、シナリオで評価の9割は決まるFFを同じ立場に扱うのもどうかと
この時点でお前が何も知らないのが分かるわ。7以降電波シナリオ繰り返してきたFFこそシナリオどうでもいい病だろ。
洋ゲー大作はシナリオ至上主義だぞ。TESやFOやBIOWAREやRDRやGTAやどう考えても和ゲーの糞シナリオが及びもつかない話ばっかじゃん。
7の奇抜さがそれ以降の新作にもプレッシャーになってそうじゃん
一度整理すべきかと
次の会社での活躍も期待しないよ。
全部ビックマウスだろどうせ。
板室がクビになるまでは安心できない
ボダランもいいシナリオだよな。2の人テレビ業界に引き抜かれて辞めたらしいけど。
馬鹿じゃねえのこいつ
本格的にくるってきたのが7からだろうが
ゆとりは死んでろや
DLC中止のくせに、コラボとアニメ制作はするんやで?ww
ワロタ
納期とか世間の需要とか悪い意味で知ったこっちゃねぇって感じがする
っていうか理解しようとしても理解できないやつしかいなそう
どうせウイッチャーみたいなのではないだろ
子供や痴女みたいな恰好の女・コマンドとか
ファンタジー・RPGの王道でもないものを王道って言ってんじゃねーよ
カルトだよ、カルト
ATBやめた12以降が奇抜ならわかるけどなんで7が奇抜なんだよw
出荷本数自慢とか安っぽい見え見えなアピしかできなくなった落ち目企業だし
(海外は返品制度あるのに出荷本数アピとか何時代の思考wwww馬鹿すぎて反吐が出る潰れたらいいのに
9の雰囲気はよかった
10も許せる、10-2は蛇足のゴミくず
12は記憶の残らない
13はもはや擁護ができない
なぜこれの続編を2つも作ったのか理解できない
その中でやったのはGTA5とRDRだけどシナリオ良かったとか正気かよ
鼻くそほじりながら読み流すレベルやんけ
スクエニまじ救えねえ
絶対アレで赤字膨らんだだろ
37億の特別損失
なおFFファンとしては笑えん模様
とりあえず腐女子ライターをクビよろ
13もディスク容量足りなかっただのなんだのでゲーム外でエンディングを語ったりする
15は未完。FF本編駄目駄目じゃん。坂口いた時のが良かったじゃん。
7がそれまでのFFを捨てたからだろ。古代文明とファンタジーの融合がFFみたいな感じだったのに
何だか妙なスチームパンクとヒョロホストと電波女のピクニックになったのが7以降のFFって感じだし。
なんでウィっチャーがFFの王道なんだよw洋ゲーでもやってろ
何だやっぱり馬鹿か・・・
今となっては特に目新しいものでもなく
なんかアニメ調の和ゲーとリアル調の洋ゲー
どっちにもなり損ねたゲームになっちまったな
腐女子が関わるとコンテンツが終わるという言葉通り
まさにそれだね
松野が途中下車しなかった方のFF12やりたいわ。
レイ・プや近親そうかんなんかがあってとても許可できる内容ではなかったらしいがw
完全なる失敗作じゃんwwwwwwwwww
FFってリメイクがドヘタクソって印象しかない
ドラクエはまともなのにな
子供が戦ったり露しゅつ女が戦うのがどこが王道だよ
FF5なんて4人の内3人が女、海外で売れなくなるし今のSFファンタジー路線で問題ない
少なくとも度を超えた専門用語と一本道の13は王道ではないな
え?w意味不明wwwお前が任豚なだけだろw
問題あるから中止になってんだろうがw
記事も読めねえのかタコがw
アニメ
ポケットエディション
他ゲームとのコラボ
なんせ主人公がおそ松の声優だしな
まじで黒歴史
ベストじゃないけどベターだ
そうじゃないとFF16でまた未完成のホモゲー出るだけだぞ
マジかよw
12って松野ゲーの毒々しさが無かったもんな
出るはずだったエピソード、ゲーム以外でシナリオ公開って言ってたから
おそらく書籍化やろな
クソゲーだったけど別にそこまで嫌いじゃなかったよ、イグニス好きだった
よっぽど馬鹿な女位しか受け付けんだろ
お前が洋ゲーすきなのはわかったから大人しく洋ゲーだけやってろ
いや、任天堂ハードなんてWiiで吐いて以来買ってないぞ・・・。
意味分からんか?FFと言えば1以来古代に発達した機械文明があってそれがとある理由で滅び、そこへファンタジー世界を基盤とした現在があるって世界観で、その中で冒険するってのが定番だった。
それを7以降は求めないノムティスワールドになっちゃったって話だわ。
これは横やり入れてる俺の考えだから元の人の意見と違うかもだがな。兎に角7以降FFは変になったわ。
ドラクエみたいに筋がない。ドラクエも9は変だけど。
あと何死んだ?
めでたい!
あいつ無能だったから
マジで酒が美味い♬
13コースか…。あんなに叩かれたのに懲りねーな。
真のエンディングとか発表しなきゃ最初から諦めてたのに期待させたのがギルティ。
FF16はFF11みたいな本格的なファンタジー路線で作って欲しい
だろうなw20万とかしか売れねーんじゃね
クロノも死んだし佐賀は瀕死。むしろスクエニのシリーズで元気なの探した方がいい
残当
なんですぐヒロイン退場させた
なんで腐女子をライターで起用した
そら爆死するわ
上の見たけど「FFの」王道なんて言ってねーだろアーホ
それに昔からメカとか出てきたんだが?w
日本の少数の懐古を除いて7以降が王道な
んで、FF1~6はファンタジーの王道でもねーからな!
ジ
で
うれしいっ!
真のエンディングは板室のクビ
そうそう、成功例があるんだから、FF11やFF14の世界観でATB使ってハーレムPTな王道PRGつくりゃいいんだよ、PTに男なんていてもおきものだからw
これからはニーアの食い潰しが始まるで
はいはい、わかったわかった、ぶーちゃんはファミコンでもやってろw
ゼノブレイドみたいなの作ればいいと思うよ
どうせもう自分達じゃなにも生み出せないんだから
パクッて起源を主張しよう
スクエニが手放したヒットマンぐらいかな
ドラクエも海外で売れてないし、トゥームレイダーも失敗、スマホゲーもヒット作無し、出版も鋼の錬金術師クラスのヒット作出てないし、今の稼ぎ頭はFF14ぐらいなのかな
FF14が成功して本当に良かったね
どうせ、オッサン主人公にされ露しゅつ女を排除されたら批判すんだろ
ちびっ子や露しゅつ女が戦うのはファンタジーの王道ではないからなw
謀反、反乱、テロだよ
ユーザーヘイト、人材流出、詐欺、謝罪無し、ブランド失墜
あげたらキリが無い 本気でFF15期待してたんだがな
起動画面の全てのFFファンにとかいうの
アップデートで消せよ
まあ、二度と起動することもないけど
別にファンタジーの王道である必要はない。FFの王道であればいい。
そもそもファンタジーの王道って何だ?ファンタジーの王道にはビキニアーマー必須だろだいたい。
お前はFF15でもやってろwwwホモ野郎、キモイんだよ、病気が移るからよるな、しゃべるな
まあね、ヒロインのお姫様とエッチな格好した戦士は必須だなw
7以降が王道?
それあなたの感想ですよねw
はああ?任天堂時代のはファンタジーの王道でないって言ってんですが?
意味不明なんですが?
可哀想なキモオタ君は論破されて発・狂しちゃったようだね
ホモじゃなかったら女しか入れないだろ
どうでもいいけど
少なくとも15は皆から望まれてねえってこった
お前みたいなホ モ以外は
わかったよ、ぶーちゃん、お前はファミコンでもやってろw
そういうくだらない事をやる暇はあるわりに作品は完成させられないってところがクソ以外の何者でもない
まず面白いものを作るとか話題を提供してアピールするとかそういう高度な目標をもたないで
納期を守ってきちんと発売日に出すことを目標にしたらいいと思う
FF16でそれができたら次はFF17で面白いものをつくることを目標にしよう
それであのクソゲーだろ赤字の責任とらされるのはとうぜん
おいホ モゲーマニアが発狂してんぞ
助けてやれ
シナリオライターはクビにしとけよw
いや優秀なスタッフ居ないなぁ
ユーザー「そりゃ…(買わされた方が)つれぇでしょ…」
そこは訂正、FFの王道ね
世界での売上からしたら、日本の懐古以外にはそう認識されてるよね
それにSFC時代からメカとか出てきてるし、とても王道なファンタジーとは言えないね
詐欺だよね?これ。
無駄に使ってる事をスクエニは
自覚してほしろ
直ぐにリコールしろよボケ
で?15は王道なの?
打ち切られちゃった15は王道路線なの?
成功なの?ねえねえw
だなwオメガウェポンとかまさに近未来の敵だよなww
戦闘アクションだし、成長システム糞だし、ホモPTだし、BADENDだし王道なわけねーじゃん
男なら男でプレイして当然なんだがw
美少女願望持ちのキモオタは露・出した美少女が居ないとプレイできないようだけどw
キモオタが美少女願望持ちのゲ・イ野郎なのは80年代から多くの識者が認めてる事な!!
オカーマのキモオタ野郎の自爆w
主人公とヒロインの扱いが軽すぎる
和田の方がよかった
アーデンとか1番後回しで良さそうなもんが最後か
面白いと思ってるなら首にしたほうがいいし
つまんないと思ってて作ってたなら首にしたほうがいいぞ
FF14α~β版プレイした事ないから言えるセリフだなw
FF15はシナリオがゴミだったけど、戦闘システムの出来は良かったと思うよ
腐女子以外の女オタからもキモいって言われて男からは当然総スカン
腐がブームとか勘違いしてる他の業界も少しは見習ったら?
2大タイトルなんて呼ばれてた片割れが
誰得ホモ向け未完成でリリースして未完成のまま終了して祭りにならないわけがないよなぁ!?
ぶーちゃんにとっては和田が最高だっただろうなwスクエニにとっては最悪だったけど
あいつだけだぜ過去スクエニを赤字にした社長はw坂口はSCEに助けられたけどな
でもSCEを逆恨みしてる、韓国人みてーだw
詰まらんことはないけどアクションとしてはダメだわ
KHがちゃんと自力で回避するのに押しっぱなしとか詰まらんしKHベースなら良かったのに
WD時代の株価と松田社長の今の株価見てから言えよ
松田社長の方が業績いいからな
影薄すぎるルーナ優先だろ、次点でノクトでグッドエンドかな?
なんで実力も無いのにそんな高度な層を狙ってのかは不明だけど
イシュガルドとかリベレーターみたいなちょっとずつみんなと仲良くなっていって悪い支配者を協力して打倒でええやんけ
変に捻るから失敗すんねん無難なんにしとけ
プレイヤー=主人公、ヒロインあり、分かりやすい誰でもできる戦闘、成長システム
やっぱり基本を抑えてないとRPGは売れないよ
ペルソナはそれに加えてハーレム要素まであるからな、いま人気ならペルソナが日本でNo1なんじゃね
ノムティスの尻拭いじゃなくて
自分の作りたいゲーム作ってほしい
プロンプトかイグニスが女だったらもっと面白かったのになぁ
はやくクビきれよ
そうじゃないとまた同じ過ち繰り返すだろうし安心してスクエニのゲーム買えないわ
キモオタ頭弱すぎw
異常に露出した女キャラはファンタジーの王道ではないって言っただけなw
んで、ウイッチャーには女の仲間が居るんだが?なんでゲ・イ?w
キモオタさー発・狂せずに落ち着けよ、頼むから日本語を喋ってくれ!
俺たちはもっと面白いものを提供できますよ
っていう自負心だけはものすごい持ってるんだと思う
たぶんそういう無難なのすら作る能力無いけど
わかったから、大好きなゴリラヒロインの洋ゲーやってろ
性別選べるゲームで男選ぶやつは
ちょっとおかしいと思いますよ
よほどキャラデザがあれじゃない限り
女選びますよ普通
プロンプトは気色悪い
ペルソナも最新のでFF15と同じで時間かけたのにストーリー酷くて歴代最低で酷かったんだよな…
あっちは直しもしないし、その上アニメだからな
板室発狂してないでスクエニやめろ
こいつコンパイルハートとか好きそう
お前の方がマイノリティだからな
普通は男なら男でやるからな
あははーキモオタ無理すんなw
キャラクリなら女、男女選べるなら女、格ゲーなら女を選ぶのがキモオタ!!
SF作家・小川一水「オタクの多くは、美少女といちゃいちゃしたいのではなく、美少女になりたい」
桃井「男のオタクの人ってかわいい女の子と付き合いたいんじゃなくて、可愛い女の子に自分がなりたいんです」
キモオタが女でプレイするのを好むのは美少女願望持ちのヘンタイオカ―マ野郎だからだぜ!
それくらいのやつをターゲットにしてシナリオ作ってりゃ大体の世代に受けると思う
ホモをターゲットにするよりは確実に
横からだけどそれはないwwwwww
任天堂を裏切ると自滅するんだよね
おかしいのはお前、女を好きな角度から嘗め回してみてハアハアしてるキモオタだろw
FF10のユウナは背中思いっきり露出してもFF屈指の人気キャラであり、屈指のヒロイン
露出とか関係ない
ねーよ
気色悪い
でた、典型的なキモオタ
キモオタ=美少女願望持ちのヘンタイオカ―マ野郎w
キモオタきっしょーーー☆
腐豚発狂しててワロタ
FFナンバリングを完全無視されてるからって恨むなよw
何だよ当たり前だろw
それが醍醐味だろw
お前みたいなホ〇じゃねえっつうのwwww
きめえw
その低いハードルすら越えられないってまじでFF15チームは能力なかった
FF15自体の出来もアレだったしブランドに修復不能な傷を付けた責任は重い
おいホ〇野郎
何度もコメント返してくんなやwwww
わざとしらばっくれてんだろうけど、そいつ腐女子だよ
声だけはでかい
特に魅力もないのにホモだからダメなんだぞ
ここの米欄で腐女子が発狂してんのまじうけるw
きもい、しね!w
LGBTしね!ホモもゲイもきしょいんだよ
異性を愛するのが生物として標準だぞ
コンパイルハート好きでしょ
いつ発売か知ってるかオイ
それ以外に選ぶ理由があるならこっちが教えてほしいわw
RPGで女主人公にしてるFF13、TOB、アトリエ、全部失敗作じゃん、女ヒロインってVP2みたいにキモイ男に
いいよられたりしてほんと無理w
お前腐女子なの?ホ,モ男なの?どっち?
人として終わってる腐女子がシナリオ担当しても、まともなユーザーからはキモがられるのは当然
なんで主人公が男でプレイするのがホモなんだ?w日本語がおかしいぞ
おめぇさんは結構分かってるやつだね
さわんなよ
この記事で発狂してる腐女なことくらい稚拙な文章見たらわかんだろ
落ち着けよ、FF15を好きなんて言ってねーしホストファンタジーは俺も嫌いだからさ
論破されて話を逸らすことしか出来ない哀れなキモオタ君ザッコw
※1650
異常に露出した女キャラはファンタジーの王道ではないって言っただけなんだが?
まあゴリラ顔は確かにそうだなw
でもカマキリみたいな奇形キモオタ絵やマネキンみたいな女よりはマシだろな
とばっちりじゃねえか
開発順番はキングダムハーツ>FF7>FF16なのかな?
わかったよ、お前はゴリラが好きなんだろ、だから洋ゲーだけやってろってw
和ゲーに口だしするなよ
1部作目は楽しく開発しながらできるところまで作ってリリース
2部作目は1作目の遅れをとりもどそうと頑張ったフリが見える程度まで作ってリリース
3部作目で適当に言い訳しながらこれがリメイクの味だと言い張って未完成でリリース
攻防一体の動き
ああいうタイプの人ってね、結局女キャラしか頭にないんだよ
たとえば、ドラクエでも勇者も女にして4人全てのキャラを女でパーティー組むとか・・・
とにかく女キャラしか眼中に無い。
街とかにいる女モブキャラですらズームアップにして眺め回したりパンチラ角度探したりする
「俺」とかくだらねえなりすましはやめろ
お前が腐女なのはバレバレなんだからよ
さっさと切らずにDLC作ろうとしたのは田畑だろう
一部の固定キャラ以外
戦闘キャラ作れるゲームはみんな女じゃい
男なんぞ要らん
皆死ねばいい
でもお前腐女子じゃん
なんでばれないと思ってるのw
エニックス系も堀井がいなくなったら終わるだろうけど
その点FEってすげーよ、女主人公でも女落とせるんだもん
実際に日本のMMORPGの女キャラ率は異常に高いしね。
海外で売りたいなら男が主人公じゃないと売れないよ。
登場人物がすべて男なのは流石にむさいけど。
それなら主人公は男だろ、なんで主人公女にするの?男と恋愛して男にいいよられるのが好きならお前
こそホモじゃんw
なんで俺のこと知ってんだよw
DQ3に男なんかいらねえw
皆死ねwwww
腐女子って発狂すると、すごいマシンガントークみたいになるから面白いね
とても気持ち悪いけど
しんで?w
男と恋愛?
何言ってんだお前wwww
やっぱバイが最強なんやなって
腐の俺アピール定期
あーキモ
MMOは女キャラにしておかまやるとなにかとまわりが優しくしてくれるからなw
スクエニ製のソシャゲ開発者みんなそう
エニックス合併前の自画自賛度合いが半端ない
主人公女にしたら男にいいよられたり恋愛するだろうがwVP2とかやってみろよw
腐女子さん気持ち悪いんです
死んで下さい
あとあなたら腐女子に媚びた結果がこれです
声だけはでかくてゴミ
それがあなたら腐女子だからです
散々15を引っ張っておいて結局は田畑退職で未完成まま終わるという落ち
腐女子さん死んで下さい
姫プレイやると装備とか貢いでくれる健気な人がいるから楽しいよねwww
流石、腐・・・ですねぇ~。
はい?キモオタは透視能力()持ってんのかよ、すんげぇーアーホだなw
キモオタ共が論破されて壊れちまったよw
あとさ、キモオタ共は思い出せよ
お前らキモオタは腐女子ともどもスクールカーストの最下層でイジメの対象だったろよw
男なら批判しないってキモオタの認識はやべぇーよ
浜田もキモイって言ってたろよw
でもおまえは腐女じゃん
女どうしに決まってんだろww
男とかアホがw
だからホ〇好きなんだよ手前はwwwww
ホ〇は害悪だがレ〇は至高だぜ
ははははははははwwwww
って認識だろうからな
自分たちで自分たちを褒める道しか残ってない
腐った女ってなんでそうやって発狂したらマシンガントークになるのw
気持ち悪すぎなんだけど
銀たまの影響?笑
ホモ好き女死ね
きもいんだよ
こいつは何言ってるんだ。
今どきのゲームはフェミやLGBTに配慮しまくってるから
主人公の性別関係なくホモでもレズでもノンケでも自由に選べるゲームが多い。
火の玉ストレートで草
すき
あ?誰に喧嘩売ってんだホ〇ケイ野郎がwwwww矮小な9cmしまえやwwwwwww
潔くてよろしい
FF15スタッフによるリメイクに伴う改変レイ・プを予測できないからお前はダメなんだ
はあ、ほんま腐女子はガン
はっきりわかんだね
こういう開き直ったキモオタは嫌いじゃないw
あほだろホモホモ言ってるやつ・・・
単純に面白くねえんだよFF15
ははーキモオタ落ち着けよ^^
キモオタはガイジしか居ねーの?透視能力()恥ずかしすぎでしょw
キモオタは腐女子ともどもスクールカーストの最下層でイジメの対象だっただろよ
なんでキモオタ共は男なら批判しないって前提で語ってんの?
腐った女ってそのレスしてて恥ずかしくないのか?
お前そのレスしてる自分が情けなくならんのか?
FF13は女主人公でユーザー半減、FF15はホモPTでさらに半減と
なんでこんな素人でもわかる失敗するのか理解できんw
誰もやらなかったことをやってきたのがFFだ!
みたいな感じで受けないから誰もがやらないでおいたことを消化してってるんだと思う
その文章からわかったのは、お前がこれまでスクールカースト最低辺な腐女子ということだな
気持ち悪すぎるから仕方ないとはいえ、米欄で男になりすまして暴れる腐女子とかお前を産んだ親がかわいそうすぎるわ
情けなくならないの?
DLCと続編の開発中止は英断だとは思うけど、いくらなんでも遅すぎでしょ
FF7Rもそうだし、FF16なんていつになるんだよ
ヒロインかわいかったし、普通にPTにはいって他の女とノクトさん取り合いして最終的にハッピーエンド
になったら普通に2倍は売れてただろうね、ああ、でも戦闘アクションだと1.5倍程度かな
お前腐女ばればれなのにいつまで男のふりしてんだ
気持ち悪すぎるからしんでくれよ
FF11って意外とシナリオもいいんだよな。
最近のFFではリメイクして一番売れる見込みがあるような気がする。
ルーナエンド楽しみにしてたのに、え!?
美少女願望持ちのキモオタオカーマ野郎きっしょーーw
因みに※1687他人何だが、オカーマのキモオタ共の勘違い酷いw
ははーって、腐った吐息臭すぎるからやめろww
だなw失敗するの皆わかってるから誰もやってなかったんだよねw
でせっかくの忠告もFF脳とかいって無視してBADENDにしたのが田畑、ホモPTにしたのは野村
もっとも田畑もとめなかったし、ヒロイン速攻殺したから同罪だな
FFシリーズの中で一番、シナリオの出来がいいのはFF11だと思う
過去のウィンダスクエストのシナリオの完成度は高いと思う
5年後とかになるんだろうけど、まぁのんびり待ちますよ
あと現代風とかSF風はもう心底ウンザリだから、次こそFF14みたいなファンタジーメインの世界観で頼むわ
FFシリーズの中で一番、シナリオの出来がいいのはFF11だと思う
過去のウィンダスクエストのシナリオの完成度は高いと思う
普通の思考を持った人間から言えば王子と姫様の
逃避行物語を見たかったわけですよ。
あんなホ〇同士でイチャコラする物語じゃ無くてな。
結果37億の赤字
ホモ好き女の板室ともどもFFに近づくな
すごい宣伝費用もかけて完成させた
クソゲー
美形の男四人が顔を突き合わしてやっぱつれぇわとか言ってるの見ると
やっぱ異色のシナリオだなあとは思う。なんかホモっぽいというか
ビジュアルバンドの成長物語系の気味悪さがあった
多分女ばっかの百合萌えゲーを見てる女の気分はこんな感じなんだろう
草
やめたれw
無能野村とその仲間たちが幅を利かせてるんだろうねw
辛辣すぎて草
普通に老若男女混合PTの方が楽しい旅のシナリオにならない?
少なくともFF15の4人ホスト風PTはつまらないし違和感バリバリだったよ
女子が居ないから、無理やり女子みたいな感性を持たせた気持ち悪い会話し出すし
エリア制でいいから新宿近辺を
しっかり冒険できるようにして
襲撃から脱出までしっかり描いて
面白いものにしてたら分作で全然問題なかったんだけど
冒頭からシナリオ破綻してたしな スマホ通じるわ、そのくせ
襲撃は新聞で知るわ、結婚式に向かうというのにあのメンツ
本来なら大成功の部類なのにどこでどう無駄遣いしたら赤字になるんだろう。
同じくらい売れたMHWのカプコンは過去最高の利益とか言われてんのに。
腐女子の声がでかいだけで多くないよ
もし多かったら37億の大赤字でDLC中止なんてなってないw
シナリオなんてドウでも良いわ・・・ゲイとかホモとかうるせえやつエアプじゃねえのって思うわ
クリアしたあとのエンドコンテンツもクソなんだし
戦闘もクソ、バランスもクソ、マップ構成もクソ、追加DLCもクソ
共闘パック有料の判断もクソ、結論として
「見た目だけこだわった、中身ないクソゲー」を作ったスクエニすげぇわ
出荷ですしおすし…
37億の損失とかバカすぎ
腐女子なんかに媚びるからこうなる
一人で必死すぎて笑えるw
腐女きっも
スマホ版、映画、アニメとか誰も望んでない分野に資金注ぎ込んだからじゃね
開発日数とか自分達が楽しみたいだけな取材旅行費とか無駄に工数割いてるおにぎりとかですかねぇ…
南無南無・・・PS4世代でテイルズ、FF、MGS、ドラクエと和ゲーの大作が死にまくっている
PS5とかもう無理っしょ・・・
ハズキルーペと同じ
消化されなくても、小売店に在庫押し付けて出荷額で1000万本売れれば
FF15本編分はとりあえず回収できる。予約も多かったし
ただ本編がクソなんだからその後展開するDLCが売れる訳がない。
すでにワゴンに並んでるソフトみてズンパス2500円やロイヤルエディションの金を払う馬鹿は少ない
こいつ板室だろ
ホモゲー爆死の責任とれや
だな、FFシリーズで一番シナリオがいいのは?っていったら間違いなくFF11
その中でも人気だったウィンダス、プロマジアを担当したのが
佐藤弥詠子さん、この人にFF11の世界観でFF16つくってほしいわ、もちろんATBでね
田畑自体、ゲーム全く遊ばない男だし
ゲームの何が面白いかわからんのだろうな
>>1787だわ
でもFF13とかもムービー外注しまくって当時のスカイリムの2倍の
予算使ったんじゃなかったっけ?外注してるところがCMとか作る有名どころばっかだし
そういうとこだと分単位で数千万単位だろうからやろうと思えばすぐ無駄遣いできんじゃね?
もうなりへらかまわず腐女子隠してなくて草
うーん、なりすましてんじゃねぇ、死ね!w
テイルズはベルセリア面白かったぞ
あとドラクエ11もほどほどに
失敗したのはパワプロとウイイレ意外すてたコナミのMGSと
ポンコツどもが作ったFFだけ
そう言われてみるとPS4ってやばいなw
和ゲー抹殺しすぎ
発売後全く日本でも海外でもトレンドに上がらなかったし本当に1000万本も売れたのか怪しいけどな・・・
まあ何回も開発チーム解散して作り直してたからその分のコストで赤字出したのかもしれんけど
そう3人女が居るんだよな、子供が戦ったり女の違和感満載の露・出とかさ、
あれらは王道ではないと言っただけでこの発・狂ぶりよ、相当な図星だったんだろうなぁ
キモオタ、ガイジ過ぎるでしょw
お前個人の感想なんてどうでもいいよ
続編の目がほぼない、死んだ状態なのがPS4で出た和ゲーの大作全般
PS4世代でテイルズ、FF、MGS、ドラクエと和ゲーの大作が死にまくっている
PS5とかもう無理っしょ・・・
2Bを始めとしたキャラクターも未だに大人気で終いにはドール界隈を賑わしてたりするのに
この差はいったい何?
サントラだけは買うかも
トレーラーの音楽かっこよかったし
wiids産のタイトルは任天堂含めて生き残ってるの0やけどなwww
サードをことごとく殺してるのは任天堂だろw
ゼノブレ2とか言うなろう系糞ゲーがなんだって?
結局、公約を守れないなら詐欺じゃん
出来は史上最低だけどねw
ブタちゃんでしょ
そもそも和ゲーが抹殺いぜんに
国内メーカーが開発能力おちてて、海外に差をつけられてるときに
ゲームで遊ばない、なにが面白いかワカラナイ奴を中心に企画作ってる時点で
そりゃこうなる。その点P5やベルセリアやイース、ニーアあたりはプレイヤーのテンション落ちないように
工夫してて飽きない。
まあ個人的には好みのヒロインがパーティー外の幼馴染っていうのは悲しかったけど
それでも魅力のない男4人のFF15よりは随分マシだったかな
ようやくマシなFFに戻ってくれるか
まったく売れてないじゃん、半額セールやりまくってるし、女主人公だから敬遠されたんだよ、俺含む従来のファンに
やりたい仕事ってもこいつのキャリアにいいことないだろ
実際は37億負債負っても、だらだらやってる15チーム切りたかった会社にはめられたんだろうね
wiiuもSwitchも
ゼノブレクロスや2みたいに宣伝費用や資金かけたクソ生み出すし
オクトパスみたいな爆死作品でちゃうし
そもそも株価暴落、海外レビューサイトでピークアウト宣言、棚卸資産増加で
任天堂はもっと死んでるけどな
15作り始めた時に社長やらディレクターやらがスカイリムに衝撃受けて
オープンオープン言ってて作り直させたって経緯がある
要はガワだけ作ってもダメだって話じゃね?
ここでキモオタきっしょーって言ってんの俺だけじゃねーんだが?
美少女願望持ちのキモオタ共は透視能力使いじゃなかったのかよ
キモオタ共、論破されてザッコw
あ、腐女子&女批判はご自由にどうぞ^^
全然おかしくないぞ
男4人旅は先をいってる
ふむ、マルチでヒロイン選択できなかったのは唯一の弱点だな
べろタンが死んだ後が男比率高くなってマルティナさん合流まで鬱だったわ、あんないかつい男いらねーっつの
じじいもおかまもイラネw
発狂腐女子いたぁ!w
おまえ情弱だろ・・・
そりゃ前作の関係作品のゼスティリアがあんだけ失敗してんだから
売れねえだろ、出来が良いか悪いかでいったらベルセリアは良く出来てるって書いただけで
女性主人公が~とか見当違いの馬鹿は黙っとけww
ユウナをはじめとするヒロインや他のキャラが魅力あったからモチベ保てたんだよなぁ
なにがお前をそうさせるのか
なりすましても腐女子バレバレなのにw
特損40億近く出して消えたじゃねーか
残念ながら、タバティス一人消えたところで面白いFFに戻るとは・・・
イメージの共有化できる漫画原作は必要だな
1日も早く連載させるこった
堀井「海外でドラクエが売れないともうシリーズ続けられなくなる・・・・」
ドラクエ11海外売上たったの50万本・・・・
おうふ・・・・
腐女子の俺アピール
コエテクの討鬼伝2や無双8と同じだろな
ゲームの内容やシステム上の結果オープンワールドがあってるからそう作りたいじゃなくて
とりあえずオープンワールド作品をだして評価されたいが優先して
ただ車で道路をはしる、その間の探索スペースを埋めるだけのくだらないオープンワールドを作ってしまった
ノムティス<奴はファブラノヴァクリスタリスの中でも最弱。我らの面汚しよ
統括できる人おらんやん
海外で2ヶ月で50万なら2年後は200万とかだぞw
心は女の美少女願望持ちのキモオタ君の癖に自虐すんなよキモいなぁ
あとさーキモオタ共が腐女子がどうたら言ってるけど
同じキモオタだろ、何が違うんだよ?
素材や世界観は良いのにプロットというかシナリオというか
そういうのが駄目
嘘に決まってるだろ
ティーダは発売前は見た目キモいってボロクソに言われてたけど
発売後エンディング見たプレイヤーからはかなり好感持たれてたと思う
なおFF10-2は蛇足すぎた
今、アーデンのPV見てきたがヴァーサタイル爺さんイケメンにされててワロタぁ
討鬼伝2は普通に面白かったけど?
未だに開発チーム編成してる状態だからな
2020年発売はもう絶対無理だろう
つーか、こんなgdgdだからFGOみたいなフットワーク軽いゲームにユーザーが流れるんだよなぁ
3年に1度はナンバリングの完全新作出さないとダメだよ、普通にさ
腐女子とか言うのもキモオタも、どっちもゲームを性的道具にしか見ていない連中
こいつ等はゲームをシコル為のツールとしてしか認識していない
故にカワイイが評価の対象(キモオタ女ならイケメン)
気持ち悪いキモオタと腐女子共はゲームしないでくれよ^^
討鬼伝2は失敗作だろ
オープンワールドにした恩恵が無いどころかマイナス要素になってるし
戦闘面も1から大幅に劣化してる
アトラス時代にペルソナ3、世界樹、カドゥケウス
イメエポ時代に、カプコンのラストランカー、セブンスドラゴン2020、クリミナルガールズ
ディレクターした新納一哉を引き抜いて
FF14を新生させて・・その後なんでDQBなんてしょうもねえの作らせてんだ
アホだろ
絶対数は少ないんだからそこターゲットにしても本数は出ないぞ
だからこそDLCで地味に絞ろうとしたんだろうけど腐はすぐ移動するからDLCまで持たない
こんなのオタクならみんな知ってるから腐向けはアニメ程度しか成り立たない
アニメは円盤売上5000枚ぐらいでいいしグッズも放送クール+3ヶ月ぐらいしか売らないからな
マーケティング適当にして内部に腐入れて暴走させりゃこうなるわ
普通に面白かったよ、ハーレム要素あるし、プレイヤー主人公と王道設定は抑えてるし、戦闘もまあまあ
面白い、オープンワールド要素はもとがvitaだから仕方ないだろう、PS4でUE4つかって作ればグレード
アップするよ、DQHも
討鬼伝2だれがドウ見ても、ゲーム性自体かわっちまって
微妙だったろ・・まじでオープンである意味ねえし
ヴェルサスは野村指揮下の200人で数年間開発したが完成せず時間切れ
腐女子のお前がいうあたりギャグ
なりすましてバカじゃねえの?
気持ち悪すぎるからしんでくれ
世界観良いか??
FF15はヴァナディールアライアンスみたいな軸のあるワールドデザインが行われてないから
ああいう訳の分からない世界観になってしまってるんじゃないのか
ワールドデザイナー、キャラデザイナー、シナリオライター全部不足してるし
そして何よりゲーム開発陣を統括できる実力のある人が居ないのが致命的すぎる
腐が多いテイルズでもプレイヤーの9割男、むしろ腐に媚びてホモにしたり、主人公女にして失敗するのは
極当然の成り行き
スタンドバイミー使っといてそれはねえよwwwwww
腐女子とかいうのも()
くっさ、腐女子バレバレなのに恥ずかしすぎるw ww
最悪の終わりかただな
予定されたDLCが出ないんだから
暴落するだろうな
裏切られてかわいそうw
1作品目から全体的劣化してる時点で失敗作なんだよ
お前の意見なんか聞いてねぇ
普通に次回作はFF14のイシュガルド書いたライター使ってくれよあの人もう手空いてるだろ
小指たてるし、ほんとマジでキモイわ
「昔のFFは王道ではない、ウイッチャーの様なのが王道な!」
で、キモオタ共が「女ガー」連呼して発・狂w
キモオタ共は、マジもんのガイジですやんーw
納期のスケジュール管理がガバガバなんだろうな。
ディレクターが権力持ち過ぎるとなるんだろうたぶん。
腐女子きもい
しんでくれ
女が描くような目がデカいカマキリ美少女絵を好むのは何故だか知ってるかい?
それは美少女願望持ちのオカ―マ野郎だからなんだぜ!!
キモオタきっしょー☆
FF14は石川と織田だね
スクエニもそれなりにスマホゲーでヒット出してなかったっけ?最近はダメっぽいけど
腐女子さん発狂しすぎてずっといますなwww
ただのキ〇チガイだから
みんなのオモチャまだいたぁ!w
予約はしないでおくか
こういうユーザーを騙すような
手のひら返しする会社は信用できん
最終戦のナイツオブラウンドも燃える展開だったし
ああいうFFをオフラインのナンバリングでやれば絶対ウケるのになんでやらないかね
どんな人生を歩んだらお前みたいになっちゃうのん?
・女を好きに動かしてハアハアしたい変態野郎
・男からいいよられて男と恋愛するのが好きなホモ
・リアルでも女と会話したことないから女に恐怖心を抱いてるチキン
こういうやつって陵辱ゲームとか好きでリアルでも犯罪起こすんだよな、幼女とかだったら反撃しないから
スクエニのソシャゲは地雷すぎて新作爆死してる
生き残ってるのは外部委託してるようなのがほとんど
どうした突然
病気か?
スマホは大赤字だってはちまの記事にでてるやんw100億でてるのってほとんどFF14の利益だろ
お前に当てはめてみ、だいたいあってるだろw
それは誤解、正論過ぎて女やキモオタ共が毎度発狂するんだよねぇ
キモオタは妄想で女認定して精神の安定してんのが惨めすぎて可哀想w
序に1901の様なのは通報してきたぜ!
スクエニのモバイルゲーも
なんでここまで信用なくして客離れたかって
そりゃ出して1年位で好評につき終了ばかりやってたら、誰も課金しねえわ
FF15も同じ心理だと思うよ
洋ゲーしかないやん(´・ω・`)虚しい
生命線はFF14と11だな、FF15は出来はゴミだけど売れてるから利益と売り上げは○だよ
スマホの大赤字と任天堂とこのまえカイガイででたのは失敗作だけど、DQ11Sは赤字以外考えられないから
いますぐ打ち切ってDQナンバリングのリメイクにかかるべきだな
ドラクエのが死んでるだろ
海外版たったの50万本って・・・
お前発狂してずっといるけど、なにかあったのw
>>557
2年目のDLCに会社からゴーサインが出たってことは
1年目のコンテンツで儲かったってことだぞ
ロイヤルだってあれもDLCだからな、パッケ版は同梱してるってだけで
2018年11月08日 02:49
そいつ他人だが?wキモオタ共が発狂し過ぎてきっしょーw
あっ、スクールカースト最底辺の腐女子いたぁ!w
真・女神転生のアトラスと任天堂がいるだろ
和ゲーはスイッチに任せろ
自分が操作する異性キャラの穴眺めてハァハァしてる時点でキモオタも腐女子も同類だと思うんだが...
病気か?ってレスに他人だが?とかお前どんだけ普段病気呼ばわりしてんだよwwwwww
これはもう完全に開いた口が塞がらないってやつだな…。
アラネア無くすっていうならまだ理解出来たが、アーデンだけやって他中止って、死んでも幸せな終わり方させない!ていう腐った意思を感じるな。
FF15の以降の追加DLCはどうなってしまうんだろう…。3本立てで本編とは異なるもう一つの結末を描くっていうので割と期待されてたのに。
俺もやってみたい。厳しいのかな。
2018年11月08日 06:41
やめたれwwwwww
安心したまえ、キモオタと違って冷静なのでね
冷静さを欠いてるのは、ここで自・殺幇助してるキモオタ共だよねぇ^^
キモオタ=美少女願望持ちのオカ―マ野郎w
そ れ なw
中止とか笑うわw
あの、色んな作品とのクロスオーバーとかいってるやつとか、交響性ミリアサ、ましろウィッチ…最近でたこの辺りのゲームも1年以内に終了コースだろうしね。
女神転生とかwww開発エンジンすらできてねーのに後、何十年かかるんだよwww
これは会心の一撃w
よっぽどショックだったのかな
もう1時間以上やり合ってて笑えないんだけどそこまでムキになるようなことなのか?
メガテン4Fなんて累計20万くらいだろ売上
正当完結編であの本数で豚は頭おかしい
それでSwitchに任せろとか異常
時間とお金かかりすぎ。
いや、解雇かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しょせん課金詐欺、いつまでも続くわけがないわな、FGOだっていまぶっちぎり1位だけどだんだん下降してるし
やめたれw
腐女子さんは腐女子じゃないアピールしてんだからww
確かFF12も不完全版だったような
自分らの開発力を過信しての結果だろうけど、2作連続(14はMMOだから除く)で未完成品を突きつけられたら信者ですらついていけないっての。
DLCが出るとか出ないとか、タバティスが辞めるとか辞めないとか、
結局なるべくしてなったことだし、それ以前の問題だったって話。
腐女子じゃないって言ってるんだから腐女子じゃないんだろ(すっとぼけ)
ファイナルは10万だよ、3DSよりさらに売れないスイッチにいったいなにを任せるんだろうなw
女神転生殺すをまかせろってかw
1917(正論だねぇ)は俺じゃないぜ!!
しかしキモオタ共、「発・狂」ってワードが効き過ぎだろ、悔しいのか?
キモオタザッコ^^
結局FF最低の黒歴史で終わりか…。売り上げがどうとか、買った身からしたらどうでも良いんだよなぁ…。
お前のお仲間のせいなんやぞ
俺は設定とキャラ次第だな、ホモPTと女主人公だったら当然スルー、アクション戦闘だと様子見って
ところかな
FGOは育成面ホント糞ゴミ屑だからねぇ。それ以外は不満は無いけど(ガチャに関してはもう諦めてるし…)、育成面…この一点が壮絶に酷い。
昨日にようやく星5の種火追加されたが、あまりに遅すぎるしな。QP問題は今も解決しないし。スキル上げに必要なQP量がキチガイだわ。
KHはやらかしてないし別に減らんと思うよ
まあ3の中身でその後は決まるだろうが
ヒロインが速攻で死ぬのにハッピーエンドなんかになるのか?
今回その時とハードの指定まではしてない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
我々がその気になればDLCの完成は10年20年後ということも
可能だろう…ということ・・・・・・・!
FF15はそれをやろうとして盛大に失敗した感じ?
発売日には買わんわ俺も。1と2は楽しんだけど、当時は3めっちゃ楽しみにしてたのに1,5だの2,8だのFMだの358-2だのいい加減にしろと…段々冷めていった。
だからウィっチャーが好きならうぃっちゃーやってろっつのw
なんで和ゲーに口だすんだよ、お前の好みを俺たちにおしつけんなよ、ウィっチャーがよければ
ウィっチャーかうっつのwww
皆やりたいのは今のキレイな映像になったSDキャラなんだよ
かわいいSDキャラが壮大な世界を救う物語がやりたいんだよ
ノクトとプロンプトに挟まれた板室が振り返って一言
「そう、37億」
草
あそこの部分からの流れを変えるだけで簡単に出来た事やで。
アーデンに刺されるまでは変わらなくても、そこから「重体で面会謝絶だが一命は取り止めた」とかそんな展開にしたら、そのまま後も大幅に変えなくても問題無く帝国向かって進行出来たし。
後は10年後にハンマーヘッドでルーナと再会、アーデンとの決戦で誰も死なない終わりにするだけで良かったんや。(アーデンは消えても消えんでもまぁどっちでもw)
うーん、このw
でも今どき二頭身のFF7やるのも結構しんどい
悪いけどいまどきSDキャラは無理だわw
RDR2「仲間を取り戻すぞ!そこのテメー、馬よこせ!」スドン!
同じ男とは思えない…120年前のガンマンに負けてるぞ王子一行…w
2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
意味が分からない
中止にするにしても
一番要らないゴミを残すとかバカなの?
アラネアは残念・・・
2度と腐女子ライターを起用するな。
ゴミだからこそ簡単に排出できて楽に小遣い稼ぎっていう感覚なんじゃないの
あいつはロクでもない
FF14に15のキャラを出したほうがまだ楽しめる
ははー※1986は何だよ、キモいから冷静になれよ
言ってるそばで痛恨のアンカーミスって自爆好きだねぇw
キモオタ共は発・狂し過ぎでしょ^^
DLCに逃げるとスケジュールや予算管理は楽になるかも知れんが、それに付き合う買う側の期待値も下がるし購買欲も失せていくしな
もし次のFFがあるならこんなキャラ出してくれ
あとラヴィニアみたいなの
腐女子「ははー(臭い息)」
腐女子じゃないって嘘つきブサイク女キモいから死んでくれよ〜
頼むよ頼むよ〜
実際モルボルみたいな顔なんだろうなw
はねーわ
腐女子ライターはお咎め無しか?
王道ファンタジーのウィッチャーみたいなのは良いよねぇ
まあ、スクエニには無理だろうからSF要素の強いファンタジーが正解だろ(欧米でも受けるし)
因みに、ここのキモオタ共の言う王道がどんなのか知ってる?w
コマンドで子供や露出した女が戦ったりメカ出たりするのが王道なんだぜw
そんな事ねえよ
Pの能力が低くて試算が甘いから、スケジュールもコストも後から取り返しがつかないくらい増大して収集つかなくなる
FF15自体が人気無さすぎて全然MOD職人が居ない状況やね
さすがに7終わってから手をつけるとかだと16が10年以内にでないわ
とっくに切られてるに決まってるじゃんw
ぼろくそお荷物ナンバリングFF15の新プロデューサーになるひとが一番かわいそうだなー(笑
誰も責任者になりたくない病を患い後始末を他人に押し付ける、BD2うぇ〜い軍団。
キモオタがアンカーミスの自爆して発・狂しちゃいましたな
妄想で傷を癒すことしか出来ない惨めさw
ははーキモオタ共、負けて悔しいか?wざんまぁー^^
ここ10年くらい駄作しか出てないし今回のこの無責任な対応よ
それだけのことだ
無能は消えて当然
まあ、自民の青健法でキモオタも腐女子もどっちも排除されるでしょ^^
キモオタ(女含む)文化はポルーノでしかないからね
FF13の一部だったものをFF15にしたときと変わらんだろ
株価も上がってるしやっぱ田畑に消えてほしかった人間は沢山いたんだなあ
FF7は3部作でしょう 平行してつくれる程、人が余ってないじゃない?
11章時点でロングイとウェルキンゲトリクス倒した俺が断言する
FF13 → もともとPS2開発でコロコロ変わって出来たのが一本道の未完成
FF14 → 盛大にずっこけて新生
FF15 → 元ヴェルサルでブレまくりの未完成
FFってこんなのばかりだろ?
真面目にナンバリング作る気あるのかwww
FF15って最後まで酷いなw
そこを拠点にしたオープンワールドにすればよかったのに
物語終盤で新宿占拠されて取り返すストーリーでよかったじゃねえかよ
なぜ先に他の街作って消耗しきっちゃったみたいになってんだよ
12以降の堕落っぷりが16は15のせいでますます売れなくなるね
FF7リメイクはもっと酷くなるぞなんせあの野村だ、
男がネカマを完璧に演じきれないのと同じで。
そもそも本当に男だったらff15を馬鹿にされても普通はムカつかないしねw
完全版目指して補填していきますからの撤退のほうがひどいな
ストーリー補填だけなら、紙芝居でいいからやればいいのに
そこまで15ひどかったのか?
もしくは叩かれてうつ病にでもなったのか
まあ、週末やし、頑張るか!
バカなの?
ルーナたんは操作したかったべ
こんなことなら完璧主義の野村15がやりたかった
そりゃ他のゲームの主人公を中の人ごとパクった登場人物出したり、本当にFF好きな人達を馬鹿にした脚本書く様な腐豚をスタッフに入れてる様な無能にはお似合いの末路ですなwww
絡まれたくないから安価つけなかったんだよなあ…
わざわざ見つけて噛みつく…間抜けまんさんは見つかったようだぜ…w
最後は逃亡
知らんぷり
他のスタッフに重大なお知らせって感じで発表させた時点で、「あっ逃げたな。」って思った。
いつから、腐女子、ホモゲーになったんだ
13と15の感じで嫌気がさしたからもー買わねー
普通に気持ち良く終わらせろよ
ホモは最初からだよ、ホモ野村が友達をイメージしてつくったんだってインタビューに買いてあった
女キャラ入れろ!とかアクションやめろ!とかVADEND辞めろっていった若手は
田畑「FF脳は切る」っていって切られたらしいw
アンカー付けてんだろ、キモいから冷静になれよキモオタw
美少女願望持ちのキモオタ共は息を吐くように嘘を付くな、キモオタはキ〇ムチかなぁ?w
キモオタの「※1986」のアンカーミス自爆が効いてる効いてる^^
なんだかコナミを見てるみたいだ。早く潰れろ。
きも
キモオタさーまとめブログのコメ欄でエアリプってねーわw
どんだけ惨めなんだよ、キモオタ痛すぎんだろw
論破されボロ負けしたくせに未だに粘着してて気持ち悪いぜ^^
これ見て分かるようにキモオタ共はゲームを性的発散の道具にしか見ていない
気持ち悪い男女キモオタ共をゲーム制作から排除すべき!!
ガチで老害しか残っていなさそう
精神病患ってるなら病院行った方がいいぞ
まだ論破されボロ負けしたくせにまだキモオタ君は張り付いてんのかよw
自分はキモオタを論破出来て良い気分なんだが、キモオタは精神的に苦痛なだけだろ
ねぇ悔しい?wキモオタざんまぁーw
FF15のDLCは要らないが田畑の作る新作はやりたかったなあ
まあスクエニ出た方がしがらみ無くできるか
そんなショックだったのかよワロタw
キモオタ=文盲だったな、15をどこで擁護したんだよ?
んで、ここでのキモオタ批判は俺だけじゃないぞアーホ
あとキモオタって自分らが最下層である事を忘れてない?
論破されボロ負けし、泣きながら妄想で女認定って惨めすぎるキモオタ共だな^^
SEの信頼がさらになくなるだからいいけどさ
アンカーも付けられなくなったヘタレな美少女願望持ちのキモオタ君w
ははー残念だけどショックはないわ
きめぇキモオタ共を論破し正論で批判するのは、実に気分良いからね
社内政治でパージしても物が出来なきゃ意味が無い
やるなら最後までちゃんと作れよ
アレで1000万本売るって目標なんて最初から無理だろ
ましてやスカイリムに対抗するとか言ってて、身の程がわかってないw
来年3月のDLC出して終わりで正解だろ
ウィッチャー3のDLCなんて発売一年後ぐらいに出てゲーム一本分ぐらいのボリュームで内容も素晴らしかったのに
スクエニのゲームはほんとゴミだな
このDLCもFF7リメイクもある程度完成させてから発表しろ
その通り。詐欺だわな
消費者庁に相談しないと対処してくれないぞ
クズエニにメールしてもスルーだぞ
法律で潰せ
あんだけの負債作ったんだから。
あと田端に作らせた野村も一緒にやめろ。
アイツはFFにとって癌なんだから取り除かないとFFの将来性はない。
別法人でなきゃとっくに首やろ
金掛けたスクエニの開発体制がダメダメだったんじゃないのかなぁ
開発力が相当低下している気がする
キンハー3とレフトアライブは大丈夫だろうな?
現実的じゃ無いプランだったからこそ未完成品で出すしかなかったわけだし、
DLCも製作中止にせざるを得なかったんだろ
寝言にOKを出した糞馬鹿の和田が一番悪いんやで。
凄いと思う。しかし田畑氏はヘイトを集め過ぎたよな、発表当初オープンワールドに
挑戦すると発言していたのに、発売1年程前のTGSでFF15はオープンワールドでは無い
巨人なフィールドをエリア制にして繋いだだけ、だからオープンワールド風ですと
オープンに挑戦しないスタッフには辞めてもらったと発言したのにさ、だったら最初から言うなよ
たまにキチガイいるけど。
まあ…元々すでに結末のあるものを無理にいじろうとしてたからこれでいいのかもしれない
その後ソシャゲFFとのコラボ等で15のキャラは受け入れられてるからもう物語はな、いいじゃないか
責任取らされたか
まあだからって可愛そうとかないけど
というかスクエニは有能スタッフ少なすぎだろ
後、聖剣伝説2のリメイクのプロデューサーとディレクターはさっさと消えろって思う
野村っちゅーか尻ぬぐいはどちらかと言えばWDのやった事だな。
FF13を複数シリーズ出しますーとか言ってFF13、ヴェルサス、顎とか派生を三つとか
馬鹿みたいな事をやりだして、田端が顎(零式)終わらせてFF13も続編やらせて挙句の果てに15流しだからな。
野村と田端の仲違いもあっただろうけど、それを招く没落采配を切った諸悪の根源はWD。
そもそも15が叩かれすぎ。13を思い出せよと言いたいがたぶん13-2やリターンズやってる人が少ないんだろうな
間で旧FF14が酷い事にもなったし、あの時代の采配は闇が深すぎる
FF14作り直しだって本当なら馬鹿の極みだからな。
吉田が奇跡的に成功させたけど、作り直しの最中にも和田に逆らわないと
凄くまずい事があったとか何かのインタビューで見たな。ソースなんだったっけかな。
映画だアニメだソシャゲだといろいろ風呂敷広げてるからそれほど利益は出てないんじゃない?
置き土産赤字37億円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
疫病神過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マイナスだけじゃなくて零式成功させた功績もあるからな。
やっぱり一番悪いのはとにかく和田。次点が鳥山求
野村のドヤ顔インタビュー記事見ていつまでも妄想してろw
PS3とか全然ソフトが売れないプラットフォームで頑張るよりモバイルに没頭できたのはある意味正解やで。
なにが乗せただよ。大半を失敗させて莫大な赤字を築き上げ
露骨なPS3外しで普及が進んで収穫期になった時期にもろくにソフトを出さず
首切り促進をさせて有能な社員を放逐させまくっただけじゃないか。
そのモバイル事業自体も流れ出た人材が作ったサイゲが好調というねwもう馬鹿かと。
追加エピソード開発中止は情けない
-100のうちの+1程度の功績だが。
そりゃ初期投資と試行錯誤は必要だろw
逆に最初から利益になると思ってる時点でアホやw
初期投資でも赤字を出して良い理由にはならない。
そもそもモバイル傾倒させずにシリーズ人気を維持しつつ据え置きとバランスよく作れば良かったじゃん。
挙句の果てにヒットさせる人材まで流出させてるのをサイゲが証明してるじゃん。
というかお前一部分の都合の悪いとこガン無視して反論しねーケチツケだの奴だな?
お前、任天堂を裸の王様って言った時に王様って事は認めるんだねとか言ってたヤツだろ?w
モバイルにだって収穫期はあるだろw
業界全体でソフト売上年間2000億もない、対してモバイルは既に1兆以上
斜陽の据え置きで何年開発してもスマホアプリの月間売上にすら負ける
結局PS3の収穫期でどの会社が収穫できたんだよ?w
サイゲに人材流出とか言ってるが、他社からもスクエニに人材流入してる
そもそもサイゲの成功タイトルでスクエニから転入したやつが仕切ってるタイトルあんのか?
野村もFF7リメイクで後何年かは拘束されるし、かつての小島監督みたいに売れる作品しか作らせてもらえない様になるぞ
都度その場しのぎの言い訳を口にし続けて
それで結局成し遂げられないまま終わらせたのだから同情はできん
どうせ15も全部こいつのせいで面白くなくなったに決まってる。
戦犯はKH3をあいかわらず遅らせている件
4月入社でPとかどうなってんるんや
FF12の松野降板から失敗続き。松野要素は良かったのにどんどん薄くなる。
FF13魅力なし、FF14吉田が立て直すまでゴミ。FF15はヴェルサス時代から雰囲気だけ。
FF7Rって老害向け懐かしゲー。ストーリーに魅力なし。古臭さしか感じない。
PS3の収穫期で言えば6年目あたり?のバンナムあたりとか分かりやすいね。
ガンダムEXVSやテイルズエクシリアが60万とか売れてカプコンのドラゴンズドグマ等も40万売れてたかな?
あとモバイルの市場規模や収穫云々以前に傾倒して赤字という「結果」が出てるじゃん。
別に出すなとは言ってないし、今でも新規&クローズは大量にやってるけど赤字になってない。
安易な首切りせずに丁度今みたいにスマホも据え置きもバランスよく開発してりゃ良かったんだよ。
頑張って何か作ろうとしてる感じはするんだけどね。
今のとこ洋ゲー除くと成功した例は社外のニーアくらいしか無いのが痛いとこだが。
おいおい、たかが60万のソフトが1本あるかないかのプラットフォームで全力投球して失敗したらどうすんだよw
モバイルと据え置きを平行してやれっていってるが、平行してやれるほど甘くないからな。
例えばカプコンはバイオやモンハン抱えてるのにモバイルは惨敗だ。
konamiなんて事業を左右する柱のメタルギアを切り捨ててでもモバイルに走った。
蓋を開けてみればメタルギアを捨てたおかげで今やメタルギア発売した年と同じ売上で利益は倍倍増だw
なんで自分の妄想をさも事実かのように語ってる奴がいるんだ
一例を出しただけで何故それが全てと思うのか。更に世界市場で見ればもっと売れてるのに。
大体モバイル惨敗の実例出してるのに何故気づかないのか。
しかもそのコナミもウィニングイレブンとか出してるから。最近はコナミのソフト自体コジマヘイトやFifaっていう競合タイトルあるからで売り上げ落ちてるけど。
死にゲーというジャンルを産んだダークソウルもここの時期に当たったんだっけか。
中国も新規発売を禁止して制度整え直してるしな。
ガチャ禁止された瞬間、モバイル市場なんてポケGOくらいしか生き残らないんじゃないの?
死んでんのスクエニだけだしちょっとやそっとじゃ落ちないよ
まぁ詐欺師は悔い改めるんじゃなくて新しい悪い事を発見するからな。
でも、そのスマホIPが成功してるのはCSゲームのお陰じゃん
CS止めたらブランド力無くなって終わるよ
もうないも同然だろ・・・
いや、どう見てもあるだろ
一体どれだけのスマホゲーが爆死してると思ってんのよ
セガやカプコンですらCSゲーのスマホ展開が上手く言ってねーのに
FFDQのヒットした世代は若いとこで今20後半代だからな。
ヒットしなくてもリマスターや移植こまめにしてりゃあと20年は持つだろ。
過去作におんぶに抱っこのFF14じゃあな
野村はオワコンだし、どうすんだ次
世界市場で見れば~とか言うが、世界市場通すための広告費用が馬鹿にならない。
当時の情勢も重要なポイントでソニーは本業がやばくて財政状況が悪化。
アイデンティティであるテレビ事業の縮小や本社売却までやった。
PS事業も低迷してたから批判の的にもなって事業継続の先行きも見通せない。
一寸先は闇のプラットフォームでリスク背負っても利益はたかが知れてるんじゃ経営判断として出せねーよwww
腐女子
FFアンチ
あいつもまじいらねぇ
なんかPS3が売れないプラットフォームで~とか言ってるあたりから臭かったけど
ルーナのはやれよな
で、結果として当時のソシャゲー事業は黒字だったの?
だから初期投資だって言ってんだろ
そもそもWD時代はネイティブアプリの黎明期だから市場も家庭用ゲーム市場以下の時期だぞ
その時期に色々種蒔いたから、色んな下請けとコネができてノウハウが蓄積されて今の柱にまで育ったわけだぞ
何気にセルランTOP20に何本もタイトル抱えてたからな
据え置きだって発売するまでは全部自社から開発資金持ち出しだろが。
グラやゲーム性自体は別にオワコンじゃない。問題は1から10までシナリオ。
普通に女の子のために頑張る男の子を周囲の大人たちが支えるみたいな王道ストーリーにすりゃ良いのに
伏線張って回収してそれが深くて面白いって賞賛を受けたいクソライターや腐った女共の
〇ナニープレイのせいでダメになってる
これがFF15に関わる部分なのは間違いないな
褒めるところは岩とオニギリぐらいしか無いクソゲー
発売から2年たったソフトのDLCに
半年で40億近くつぎ込んでたらそりゃやめろと言われるわ
と言うか使う前に止める奴はいなかったのかどうなってんだスクエニの内情って
そもそも15大好評ならこんな結末にはなってないわけでw
ユーザーのニーズに合ってなかった、そこは認めようや
聞いてるのは結果なんだけど。和田時代に当たったソシャゲはミリオンアーサーくらいか?
今人気があるのはFFRK、BE、星ドラだとかだが和田が退任してる一年後とかに出てるんだよな。
ノウハウなんて息の続いてるゲームじゃないと蓄積せんよなぁ。しかも潰してる数が尋常じゃないし
今でもなお一年持たずに終わってるゲーム量産してるよなぁ。
で?和田のやった事で黒字化してると?
マジであの文通させた意味皆無だったよな。単にユーザー馬鹿にしたかっただけだろ。
RPGで一番大事なストーリーが究極のゴミ屑で、他の評価まで叩き落としてしまったがな。
13章のいきなり始まったイミフのバイオハザードも戦犯追加で。あれは完全に企画の罪。
普通のバトルで十分面白かったのに。敵の強さのバランスはおかしかったけど。
9章終了「…は?…え?何これ?いやいや、流石に生き返るとか、せめて2周目とかあってそっちで死なないルート分岐あるんだよな!?」
クリア後「…幽霊で幸せになってどないすんねん…2周目に期待や!」
2周目クリア「……何も変化無いやんけ…何だこのゴミ屑糞カスゲー…?」
こうなりました。
15自体は結果は良くなかったな。そこは認めるところ。
だが15に関しては責任の所在は田端だけじゃないし、諸悪の根源は和田だな。
って言ってるとPS3を売れなかった事にしたい豚が脱線した話題を持ち出してきた。
バトルはダメはないわ、バトルはFF15の良い点
それとも何か、今更エンカウントやコマンド式に変えろとでも言いたいのか?
全員無表情で棒立ちが大半だからいい加減野村の書き方から脱却しろ。
毎回毎回設定資料集みたいな書き方しやがって。
エンカウント式でも悪くは無かったけど、15はあのバトルでも別に悪くなかったよね。俺は戦闘は楽しめてた。(13章の長すぎるあの道はダレたけどw)
ポーションありゃどうにでもなるガババランスやぞ
横だが、俺もダメとは思わんけど、ナンバリングとしてアクションはやめてほしい。
アクションではなく、エンカウント形式ではない、ある程度AI行動させて特定命令を出すみたいな。
FF12がシステムとしては理想の発展形式だった。
ポーション連打で何も考えずに脳死プレイしかできないお前には丁度いいシステムだったな
ゲーム性求める人間には到底耐えらないバトルだけど
ストーリー中はポーションを事前準備しっかりしたら勝てるってのは良いんじゃないかな。
それよりもクアールや3章時点の帝国兵の銃はどうにもならんかったのがきつかったわ。
あと倒さなくても良いモブの強いヤツはポーション使いまくっても倒せないの何匹かいたね。
個人の好みなんだけど、逆に俺とっては12がシリーズ最低の糞バトルだったわ。
初めてやった時の感想はただただ「ネトゲの11みたいな戦闘をオフゲーでやりたかったのか?」だった。
「12で慣らして11へ誘導しようとしてんのか?」と邪推しちゃった程。
12はネトゲ作ろうとして止めたんだろうな…アレは。
発展させてたらAI系の技術の向上でもっと良くなってたかもよ。
序盤の鉄巨人はマジで逃げるしか無かったねぇw
ミリオンアーサー以外にも戦国ixaやスクストとかあるぞ。
FFRK、BE、星ドラは見りゃわかるが仕込んだ時期は全部和田時代だからな。
ソシャゲはKPIの解析だったり運営やアップデート体制だったり、
サーバーの構築だったり、プラットフォーマーとの対応だったり、ノウハウが無きゃ到底無理。
任天堂ですら他社に丸投げするレベル。
やっぱそう思うよね。完全にダメ過ぎる!とまで言いはしないんだけど、11やった事ある身としては「これ…本当はネトゲとして出そうとしてたんじゃ?」と思ったよ。
苦労して倒しても更に倍レベルの敵が出現するようになったしな。
ファストトラベルの糞長さもあって夜が行動できないのはストレスだったわ。
過去の遺産や個人の業績に寄生してる回虫みてーな連中ばっか
加えて無能無責任恥知らずなんだから救いようがないわ
有象無象の腐どもやお荷物野村も処理しろや
ファストトラベルはホント「直に足で移動するよりは早い」だったね。読み込みかなり長かったから…ねぇ。
スクストのガチャは全ソシャゲの中でもトップクラスにヤベーですわ…。R97,8%、SR2%、UR0,2%、LR0,1% だもの…。
マジで「無課金でも『ストーリーだけは』最後まで遊べます」でしか無かったw
あ、違った。LR途中で実装されたからRが97,7%になったんだw
仕込んだっつっても結局過去のCSの恩恵受けてるIPな上に途中と肝心な仕上げにはいないし
他のソシャゲも柱って言えるようなゲームじゃないじゃん。
というか任天堂なんてネットワーク技術が業界最低レベルの会社なんか
比較対象に持ち出してくるあたりやっぱお前ゲハ斬るとかの豚だな。巣にお帰り。
オープンワールド開発のノウハウが蓄積されてないから、しょうがない部分はあったんだろうけど
やっぱこういうトコで和田の首切りによる腕利きの流出ダメージがくるね。
けど、今のFFは話にひねりを出すために、やりたい事やらなきゃいけない事が前面に、露骨に、出ていて、それが自分は面白くないと思うんだ...。いい加減、ユーザーの想像を裏切るような超展開は、作り手の想像以上にデメリットがあるって、ちょっとでもいいから、改めて考え直してほしい。
関係ない話だけど、5%アップキャンペーンが
1%→6%じゃなくて1%→1.05%っていう指示があって現場が止めたって話を思い出したわ。
こういった有利誤認による消費者被害も存在するし、ガチャはやっぱやるべき商売じゃないわ…
というかFFなんて想像通りの王道展開が許される本当に数少ないIPなんだからもっと王道やれって話だよな。
だからノウハウがなきゃ運用自体ができないって言ってるだろ。
お前が柱じゃないとぬかしてるソシャゲはそれこそ据え置き60万の大作より黒字出せてるからな。
過去のCSの恩恵を受けてるからってCSに拘る必要はない。
オリンピックもラジオで鑑賞する時代じゃないだろ?w
ドラクエは安定しているのにスクウェア側はろくなスタッフが残ってないのか
だからもういいって。巣にお帰り。暴言吐かなかった事だけは認めるよ。
そもそもCSに拘ってないし傾倒せずにバランスよく出せば良かったのにって言ってる。
和田時代は「10年も任期があって」「130億もの赤字を出した」「その責任もとらずに辞めた」っていう結果が全て。
将来は分からないって話でもなく結果が出てる話だから後は理解する気がない平行線の話しても無駄。
和田は完全に据え置きを見限ったわけじゃないからな。
寧ろeidosを買収するあたり、据え置きについてもちゃんと長期的なビジョンをもってる。
単純に不甲斐ないps3はビジネスできる土壌にないと判断しただけ。
PS2時代はちゃんと利益もだしてる。
先行投資の先見が無ければ収穫期におけるモバイル数百億の売上もない。
結果が全てならその部分も含めて結果だからな。任期だけで見るとか視野が狭いとしか言えない。
「それを面白く見せるCMの作り方、広報が抜群にうまい」って事であって
ハードウェアやネットワーク産業のノウハウは並だからなw
最近のBEだってガチャでサーバー落としたし
だからもう平行線だって。先見の明があるってのは久夛良木みたいに「将来のライバルは携帯」って
市場に存在しない時代から言えた人間だけだから。クタたん経営センスは無かったけど。
ノウハウ貯めるのは大事だけどあんな傾倒せずにちゃんとPSにも作ってれば売れた時期に
ソフト発売も出来たし、ヴェルサスがFF15になる結果になってないから。
もう結果は出てる話なんだから巣にお帰り。
↓
シンラ倒産
クタタンのPS構想は、今の状況を予想したのかと思えるぐらい的中してるからすごいと思う
このままクタタンのPSを溶かすが実現出来たらソニーの経営は安泰になるだろうな
まさにそれがクラウドであると思う。けどいきなり傾倒して全力投球するからコケる結果になる。
もうちょっと時代が進んでから小規模に進めて赤字ギリギリのとこで避ける手段を考え
少しずつ取り入れていけば成功するかは分からんが、失敗せんかったろうにな。
別にお前の同意なんて必要ないから平行線でいいぞ。
お前と同じように俺も好きなだけ俺の主張するだけだから。
結果結果言いながら和田時代に仕込んだものを松田が刈り取っただけで松田の功績になるんか?
ならFF15は松田任期中の結果だから松田を斬れって話になるんか?
ダブルスタンダードか?
必要無いならもう話す事は無いわ。
大体和田じゃなくても全ての会社がソーシャルの着手してるから和田に先見の明があって
仕込みが生きたワケじゃなくただの時代の流れだし。
あとはその過程で黒字だったか赤字だったかだろ。
ほぼ出来上がってるアーデンだけはなんとかひり出して少しでも資金回収
田端は責任とってクビ
もう出てくんなカス
バカ丸出しくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DLC出し切った方が損失はもっと減ったんじゃねえのか?
全ての会社がソーシャル着手してるならどこもスクエニと同じくらい利益上げててもおかしくないよな?
先行したからこそ今の規模、今の利益だぞ。
スクエニは毎年規模をそれこそ百億規模で増大させてる。
先行するタイミングが1年遅ければそれだけ規模損失ってことだからな。
あららー。暴言言わない事だけは評価してたから、
もう「この討論について」は話す事は無いって言ってあげたのにw
そちらこそ巣に帰ってパ.ンツ君の庇護を受けてれば良いw
出し切ってもペイできないという判断だろ
リターン少ない15にこれ以上リソース割くほうが損失
DLCが売れてたらアーデン以降も続いてただろうけどね
ただ有能な高コスト人材を首切りして黒字化しました(キリとか言ってた和田とは違って
PS1やPS2というしっかりした黒字事業もある事が違う点かね。
じゃあ仮にアーデンが想定以上に売れた場合は
残りを再開する可能性はあるんだろうか
和田だってPS2時代は黒字だったよ?
ソシャゲ傾倒も後の黒字に繋げたし。
そもそもPS3が諸悪の根源でしょ。
PS1 → 国内販売台数1800万台
PS2 → 国内販売台数2200万台
PS3 → 国内販売台数1000万台 ← これが収穫期らしい
一度中止が発表された以上期待しないほうがいい
今更どんだけ売れたところでこれまでの損失の補てんに使って終わり
大体投資で技術蓄えるのが正義ってんなら
その投資し続けてきた開発者の退職奨励して首切りしたのは何なんだよ。
言ってる事が矛盾してんなぁw
スクエニが蓄積しているのはノウハウであって技術者じゃない。
技術者なんて育ってもこの業界じゃ引き抜きが当たり前だから意味がない。
ソシャゲの開発は外注に投げてるし、和田時代は据え置き縮小路線だ。
今は松田が方針変えたから据え置き用の人材を採ってる。
PS3の販売数じゃなくてその時にPS3に出したゲームが黒字だったかだろ…
FF13自体も出来は微妙だったが更に少なかった台数で200万(世界750万)売れてるし
その後、リソース使いまわしで続編作り続けるみたいな馬鹿な事しなけりゃ…
更に無茶なソシャゲ傾倒で馬鹿みたいな赤字出して首切りして品質劣化を起こさせなかったら
黒字のまま今のソシャゲ規模に繋げてた可能性が十分あるね。
は?ゲーム作ってるのは人じゃん。ノウハウは開発者に蓄積するもんだろ?
何言ってんの?
人材軽視発言とか一番言っちゃいけない事だわー…
よくまぁあの状態から追いついて次世代に繋げて大逆転できたもんだ。
わからない君に優しく教えるね。
ノウハウはコンビニのマニュアル
開発者はコンビニ店員
店はコンビニ店員が回す。
コンビニ店員が辞めたらどうする?
次の新人にマニュアル叩き込んで店を回す。
仲間にも感情移入出来ないのに敵掘り下げてどうしたいんだ
コンビニと混合する時点でもう無いわ。専門職をコンビニ店員と同列に考えるな。
コンビニ店員は誰でも出来るけど技術者、特に指導者とその近衛は替えが効かない。
マニュアルがあったら宮本茂の代わりが誰にでも出来るのかよ?
その考えが和田がやらかした一番の赤字の要因だぞ。
そんな事言ったら真っ白な新卒なんて誰も採用せんわ。
誰も吉田の首を斬るとは言ってない。
コンビニだって本当に替えが効かないエリアマネージャーとかは社員で抱えてるわ。
むしろそういう人材以外は替えが効くという話。
実務を担ってるプログラマーとかはノウハウの応用が効く。
アニメ的過ぎる
12くらいの感じが良いわ
世界的にそれが求められてるなら仕方ないが
存在自体を封印して欲しい。15は永久欠番だこりゃ。
だからその吉田とか、メインプログラマーやアートディレクター、メインライター、プランナー
大企業ならシステム、サーバー、UI等の部門毎の統括等がノウハウの蓄積先じゃん。
つまり人、技術者じゃん。当然引き抜きもここら辺に来る。
そしてそちらの言うノウハウの蓄積先が無くなるなら例えがもう破綻してるじゃん。
てかスクエニがおわってんのか
人を大事にできない企業はこの先生き残れない
ノウハウだぞ?つまりは知識だ。
知識の蓄積はマニュアルや仕様書等にまとめられる。
例えばこのパターンで必ずサーバーエラーが出て解決できない場合、
ノウハウがあればこういう事例ではこのような解決方法で回避できました、
というような知識を参考に解決策の検討ができるし、必ずしもスペシャリストが必要ではなくなる。
ノウハウで解決できないような人材は勿論残すよ。和田だって吉田の首斬ってないだろ?
目に見える形で腐らされると・・・・やっぱ、つれぇわ・・・
ラスボスの掘り下げとミコッテwwwwwこれでFF15はおしまい!
…つれぇわ
昔は儲かる為には面白いゲームを作るだったから出るソフトが大抵面白かったけど
今は面白さなんかどうでもよくて上辺で釣って如何に搾取するかだからな
キャラ絵だけ、懐古釣りのナンバリングやコラボバーゲンどれもこれも中身なんかないし
それが上手い奴だけ残しておけば人なんかどうでもいいのよ
人生を賭けて挑んだ特別なプロジェクトを放り出して
どうしてもやりたい仕事ってなんだよ意味がわからん
せめて責任持って完結させてから辞めるのが筋だろ
紛れもなく未完成品の糞で頭にきたのは俺も一緒だがさぞ無念だっただろうな
FF7リメイクもそうならなきゃいいが。
必要なことはやり尽くしたとはなんだったのか
好評につきDLCは開発中止!
ディレクターはクビ!
それで見えてきた
ノムティスへんに神扱いしてるのがどっかにいるんだわ社内か社外の無視できないような
ノムティスが現状をどう思ってるかは謎だがホモ化がノムとしても嫌々というかとりあえずこんな感じと提してみたらまぁーすごいさすノム~みたいな
でもユウナやリュックやティファ操作できたっけ
FF6はそれぞれ操作するシナリオあった記憶だけど
15やってないから操作できないのは根本おかしいんだよとかわからないけど
未完成のゴミをFFナンバリングとして売りつけられた恨みは絶対に許さん
DLC全部作るか、会社潰せや
言ってたから頑張ってオープンワールドモドキを作ったんだけど
結局はファブラノヴァ組織のホスト攻撃に抗い切れずにホモシナリオを受け入れて散って行った
後半のシナリオの酷さは、ゲームシナリオは後付で穴埋めしても無意味って教えてくれたお手本
容量もアーデンきたら100G超えるで
ただ元々開き直ってやってた感はあるからヤリ逃げと言える気もするが。
FF7リメイクもそうならなきゃいいが。
起動時のあの文言とか誰も止めなかったのか
車空飛んだと思ったら着陸面倒くさすぎて、失敗したらゲームオーバーとか
オフロード()実装しても操作性悪くてチョコボの足元にも及ばんとか
なにもかもズレてたわ
なんか唐突に動画で見たスレンダーマンのゲームのワンシーン思い出しそうになった
鳥肌たちかけ
FF13ですら3部作走りきったぞ
オン要素主体の作品ならよかったかもしれんがよりによってテーマパーク型だしね
とばかげたゆるい発言してたやつらは全員パージされたな。
清々しいな〜。
さわやかな朝を迎えれた。
一度ブランド商品で失敗したら二度目なんてねーよ、バーカ!
最後のEPノクティスで15がエンディングなのはすでに見えていた
それすら開発打ち切りなので永久に未完成品だよ
当初のロードマップすら履行できないのは信用にかかわると思うわ
ウェーイ系なら会社乗っ取ったあげくやりかねん
FF15は過去類を見ないほどの大成功で海外では評価されてて多くのファンを獲得してるはずなのに
DLCは打ち切りで田畑はクビなんて
おかしいよなぁ?
運命の歯車が動き出した
腐まんさんの「大人気!」を信用しちゃならねえのは某アニメで散々学んだろうがw
しかもこれがFF15の締めくくりなんだぜ
吉Pの迷惑そうな顔がwwwwwwwww
コイツが辞めるから中止じゃなくて売れないから中止でコイツは首切られた
これ
未完成で売るなって話
野村があれこれこだわるのはいいことだし、完成すれば最高だけど
そうなるまでが長い。 長過ぎる。
結果会社としてはいつまでも形にならないものに投資出来ない 限度がある
で、形に出来そうな奴に交代させる・・・で「野村だったらマシだった!!」と
ビジネスも考慮出来ないキッズが騒ぐ
田端だけの責任ではないがな
アホか一番腹立ててんのはスクエニだろうがよ
ホント貴重なブランドのナンバリングで馬鹿なことしたもんだよ。
でも地位は地に落ちた
あれも北米じゃ返品の山やぞ
だがカウントは減らない
RDR2もそうだが開発期間が長いと駄目だね
DLC開発中止
10年以上かけて未完成なのもどうかと思うけど
15のプロジェクトが終わったんで
初めてヴェルサス時代からの損失が計上されたってことでしょ
ついでに腐れハツカネズミも連れてけよ
肝心のDLCは開発中止ってなんだよwあほくさw
結局、タバタのオ.ナニーだったってわけか
それが完結したら
金かけてゲームにすればいい
それが一番早く形に出来るだろう
信者さんたちが息してないの!(´;ω;`)
新規FF15信者を見捨てる
今後誰が支持するんだこのシリーズ
クビっつーよりバッシングに耐えかねて辞めたんだろ
在籍し続ける限り言われ続けるとか精神持たんわ
>シナリオ 板室
根本に特大のガン細胞が鎮座してらっしゃるんですが…
海外豚が頑張ってユーザースコアを下げまくってるらしいが?
そもそもそこまで評価悪いのが本当ならもっと酷評の山になってなきゃおかしい
何が言いたいかというと、お前尻尾見えてんぞ
老若男女に向けた安定した高い面白さをダンボールは持っていましたか・・・?
その両方の要素を卒なく満たしてくれたペルソナ5の偉大さがよく分かる、正確に言うと3以降のペルソナ
萌え豚も腐豚もどっちも総取りするぐらいの貪欲さがこれからのゲームには必要なんだよ
どっちかしか取らないでもう片方を切り捨てるなんざただの機会損失でしかない
お前は相当な幸運に恵まれていたからむしろ救われたんだよって過去に戻って伝えてやりたい
全然違う人だけど
そのウィンダスライターの人に失礼過ぎるだろ
その年の開発費は毎年決算で計上する
開発費の大多数は人件費(給料)だからな
じゃないと粉飾やり放題になる訳だが無職には分からん話だわな
TBTだけでなく野村も嫌い。 あいつの作家性にどんだけ食いつぶされてるか。
真っ黒だ。
ff12では松野が辞め、ff13では鳥山が雲隠れ、
ff14では田中が辞め、ff15では田畑が辞める。
企業として異常だよね
ff7Rは元メビウスのDが実質的なDを担当しているみたいだけど
リリース後に辞めちゃうのかな
その面々を見ていてもFFというプレッシャーとバッシングのデカさに耐えかねるんだろ
シナリオも大概だったが、あれを通しちゃう連中も無能すぎてな・・・
誰も異を唱えなかったのかと。
終わってるわ。
1000人規模の開発じゃないとダメなんだよな
FFなんて国内最多の開発人数なのに200〜300人程度
妄想PVの内容の期待値を実現するなんて絶対不可能ということが
実証された
いい加減FFが1000万売り上げられるブランドじゃないってこと気づけよ
たまたま7があたっただけだからな?
漫画原作を先に持ってくればいいんだよ
そうすりゃ無駄な仕事は無くなるし
もっと開発期間は短縮出来る
形があるもんを別の形にするだけだからな
延期延期でろくなタイトル出ない会社はどこも一緒。スーファミPS世代でブイブイ言わせてた古参クリエイターが100人以上のプロジェクト動かせないから非効率になって時間かかる→次世代機技術に移行するため素材全作り直しとかのループ。
田畑もそう。それこそ15も延期しておいておにぎりのクオリティ拘ってますとか言ってたのもその証拠。時間ないはずなのに一方で暇してる奴がどうでもいい仕事してる。
野村ってPじゃなくあくまでもDだからな
肩書きはどうあれ管理する側ではなくて生み出す側の人間
結局のところ、構想しているアイディアをどこまでを許容するかはP次第だ
そういう職人気質だからDの本来の仕事全うできずに行き詰ってるのかもしれないけど。
Dが作った作品を商品にするのがP。
けど日本のゲーム産業は基本そういうサークル規模のチームでいいもん作って稼いでた土壌だしできなくて当然。
坂口も田中もそう。田中なんて仕様書書いたことないとか言ってたし。
コジプロの小島とかもそうだったんだろうな。
ブランドイメージ捨ててまで損切りするってよっぽどだったんだろうな
コジカンは過去インタビューで担当している以外の仕事をたくさんやる環境から始まったって言ってたな。
というか黎明期から取り組んでる人たちは仕様書を書く媒体が紙とかの時代だしな…
ファンっていうか狂信者ならいるぞ、多分社員だろうがな。
もうFFの新作は作らなくていいよ
期待を裏切られたくないからね
残りのDLC作るために人件費や開発費としてそこまでかかってたのに
途中で開発中止を選んだ事による損失って考えるのが普通だろ
DLC作り続けて一部のファンだけに喜ばれるものより
一時的に損になるが、いち早く大型タイトルにかかれるように方針転換なんだろ
っていうかそう説明になかったか?
彼は革命に敗れてホストキャバクラ界スクエニに放逐されたんだよ
キャバクラ宝塚になるだけだぞ
終わったなスクウェア・サギックス
800万本は出荷台数であって実売ではないし、売れたのは大幅に値下げされてからだから
妄想やべーな
糖質っぽい
キャバ嬢が大剣抱えて飛び回りながら妄想世界の守護者になるより
ホモのスタンドバイミーの方がまだ見れる
マジモンのクズやん。
なにがどうなったらコミケで売られるようなホモシナリオが通るんだよ
金食い虫とみなされたのかねFF15は
12も13も成功とは言えないし14も何とか軌道修正できたがヤバかった
15も失敗とスクエニが認めたようなもん
坂口が抜けたから悪くなったんじゃなく、あの世代には現代のゲーム開発は規模的にキャパオーバー。作れないんだよ。
12が中途半端になったのも坂口の退社が主な原因だろうし
16とかもう出すなよ
ワゴンだぞ
スクエニって何故かシナリオだけは外注しないんよね。
なんかディレクターとかそこに近い位置に居る人が自分の趣味全開で
「ファブラノヴァぁああああああ!」って書き上げて
CMとか作ってる有名CGスタジオに外注して「俺の妄想が映画に
なってるんほおおおおお!」って叫ぶまでが一連の流れ。
この辺のは坂口が作った悪習かもしれん。
野村もFFナンバリング作ったことないし今はKHと7リメイクでいっぱいいっぱいだろう
堀井中心としたドラクエは何だかんだ安定してるから
やっぱ坂口の存在って大事だったんだな
ヒスブタとかカマヒョロとかファッション失明とか。
王子は割と好きだったがw
やっぱつれぇわ。
こんなつれぇのはもう見たくない
発表した作品世に出してから去れや‼
この分やとFF7リメイクも開発しとる
間にPS5出てまだやりきれぬ事が達成できず
PS5に移行するんやろうな~
ノ(いや、世界は常に変わる そうだ、中止だ!!)
売り上げはともかく実売は結構いってるから関係ないだろ
結局中身の問題
WoWのクローンに注力したのは英断だと思ったし、短期間でよくやったと思ったよ
擁護してるのはスクエニ社員だし、虚しくならんだろ。
そもそもそんな脳みそあるならとっくに退社してるはずだからな。
そうか、田端がいなくなってもFF15のスタッフはスクエニにいるんだよな…
実際、FF14の制作速度はスクエニで一番だろ。
一人じゃこれだけのデカい商品つくれないからな。
もう出来上がったものを見て評判まで知ってから買うか判断できる時代だよ
文句を言う気にもならない
そして逆ギレ、荒らし、削除されろだの
どんだけ見苦しい負け犬なんだよ
ダメな奴だなぁ
ゲームはゲームだってこと忘れて勘違いしてるよなー
時のオカリナ面白いわ🤣
安価つけろゴミ
野村絵だけは上手いよな
絵だけ描いとけよ🖼
お前がきちがいな
ワロタってBBAがよく使うネット用語だろ?
つまりお前もクソBBAなんやな
死んだ方がいいよ
ならお前腐女子じゃん
はちま見てるやつは男も女もキモオタだろ
異論は認めない