Microsoft’s Building a Disc-Less Xbox One for Release in 2019
https://www.thurrott.com/xbox/192184/microsofts-building-a-disc-less-xbox-one-for-release-in-2019
記事によると
・Microsoftの内部情報をリークしているジャーナリスト、Brad Sams氏が新型XboxOneについて報じている
・Microsoftは2019年にディスクレスの新型XboxOneを発売する予定だという
・このディスクレスXboxOneは、2020年以降に登場すると予想されている次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」のファミリーには含まれない
・物理ディスク版をたくさん持っているユーザーに配慮し、「disc-to-digital」というプログラムが準備されている。このプログラムに参加している小売業者(マイクロソフト直営の独立店舗Microsoft Storeなど)にディスクを持っていくと、ダウンロード版に交換できるというもの
・現在発売されているXboxOneは約299ドルだが、ディスクレスXboxOneは200ドル程度になる見込み。Microsoftはゲームハードの価格を100ドルも引き下げようとしている
・次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」にはディスク・ドライブが搭載されるという
関連記事
【【噂】次世代Xbox コードネーム「スカーレット」の情報リーク!従来型のハードとストリーミング専用ハードが2020年発売か】
PSP go的なダウンロード版専用ハード
200ドルまで値下げできるならありかもしれない
200ドルまで値下げできるならありかもしれない
Xbox One X Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版 (CYV-00062)posted with amazlet at 18.11.17日本マイクロソフト (2018-10-02)
売り上げランキング: 808

そもそも遊びたいやつが互換対応してないが
サードに相手にされずひとりぼっち
和ゲーはみんなスイッチ行き
でなきゃ意味がないし
ベセスダゲーはPC一択
ゴミ捨てや、ゴミ箱で買う奴は100%基地外
たぶん週販80台はいけるんじゃないか?
USBメモリでインストールはある
・
Xboxの功績はあの最高のコントローラーを産んだこと以外には無いだろ
あのコントローラーをPS4でも使うくらいには完璧だと思っている
その他はまあ。。。ね?潰れない程度に米国で売れてればいいよ
コントローラーが無くなったら困るし
以上
当たり前だろ
互換切り捨てとか、ユーザー軽視のクソニーじゃあるまいし
一つの形でも見られるのかしらね? マイクロソフトは、windows10がヤバいんだけどさ💻🚢
今の時代DL特化のほうがいいからな
ゴキ捨てgoは時期を間違えたんだよ
そういう事だろうね
PS4も巻き込もうとしたら、吉Pに面白動画で返されたやつやないか
褒めすぎ
そこまでのコントローラでもない
>次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」にはディスク・ドライブが搭載されるという
どうすんのw
こんななら普通にPS4を推すわな
ネット販売ならいいだろうけど
箱コンエアプかよ
箱を作ってる会社がどこかご存知?
金なんて無限にあるから永遠に潰れませんよw
PSプラスで金とるならせめてサーバーの質同じレベルまで上げてくれ胡坐かくなよ
今となってはアリだと思うぞ
PSPGOは早すぎたんや・・・
別に変わらんが
$30行かない位、って事で、赤字覚悟で売ってもサブスクリプションとかで回収
出来るという考えなんだろうな
中古ガーw小売潰しガーwって
売り方が下手くそなんだろうか
それならゲームPC買うわ
CSのメリットはソフトを売るなら最新作品を2000円ほどで3週間遊べることやろ
ユーザー本位で無料で互換対応してるので好感がモテる
ゲーム機で肝心のソフトがな。GoWとかHALOとかもう目も当てられないじゃないw
箱コンは十字キーだけはクソだった
XboxOne?いらん!!
PS4とソフトがほとんど変わらないんだからPS4持ってたら買わない
まだ特色のあるスイッチのほうがマシ
積まないと思うゲームに関係ないし
アカウントで囲い込んでるから、PS3でやったようなハードの価格が高すぎるとかしない限り逆転は無理だろうな
MSが任天堂を買収するとかすればチャンスあるかもね
んで、PS5で四度目のワンダと巨像のリマスター買わされるんですね😂☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️☠️
というか国内の累計販売は流石に10万行ったよな?
箱は360しか知らんけど十字キーがやたら斜めに入って使いづらかった
箱一は売ってる所さえ見た事ないからわからん
キリがないので間をとってXBOXone買う事にするわ
インストールも早かった
ただタイトルがないから買っても置物になってしまう
出て欲しかったら買ったらいいじゃない
つか次はPS4と互換の可能性は大きいと思うけど
個人的には互換はどうでもいいけどな
エックスボックスゴーホーム!!!!!!!
ラスアスも忘れるなw
【悲報】リマスター商法のゴミ捨てさんのファンボーイズ、三度目のラスアスをPS5を買う…
MS任天堂が本気出してくりゃそりゃ勝てんわ
PS4は他自滅したから抜け出しただけだし
ポケモンブームによるswitch価格高騰が予想されます!
在庫がある今のうちに買っておかないと乗り遅れるゾ!
それが分かってたからソニーも任天堂もXboxの共同開発断ったんだし
PC移行させる旨味ないぞアホ
何処の世界線の話だ!?
Windows売る
限定版が欲しい場合強制的にパケ版になるからそういうソフトの
ディスク入れ替えが面倒
同じゲーム買うやつ居ると思ってるバカ
ラスアスとかPS3でやってPS4じゃ買わなかったが?
まだ遊んでないやつが買うんだろ
PS4 1.84GFLOPSと箱1.3GFLOPSの代償は想像以上に大きい
ハード構成的には今とあんまり変わらん スペックアップ版になるだけだろう PCに毛が生えた感じよ
わざわざOS面をイジって互換性を無くす必要が無い気がするわ
ユーザーにもう一回同じもの買わせるつもりなら知らんけど
今度はPS5が取り残されて欲しい
MS任天堂が本気出してきたら負けて欲しい
PS4は他自滅したから抜け出したと思いたい
こうでしょ
MSにはあるんだよ
それにMSにとって箱はPCの二の次って考えで開発されてるからあんな適当ハード作っちゃうんだよ
単位間違えたTFLOPS
箱もスイッチも買ってないアンソニキチガイw悔しそうで何よりwww
Windowsを動かすただそれだけでメモリは4GBぐらい吹っ飛ぶし
次世代機も任天堂MSが自滅するだろ
そういうこと言ってるんじゃねーよ智障
エックスボックスやPCは一度買えば一生互換が保たれ、ソフト買い換える必要すらないの
ハード毎に互換を切り捨てるユーザー軽視のクソニーを笑ってるんだよ、わかる?😭
そして同時にゲーム専門ショップの終焉
PS5も画期的な新機能期待したいわ
モデル増やすよりスタンダードモデル安くした方が利口w
旧OS対応のPCゲームが動かなかったり
前世代の箱ゲーが結構動かないんですけど
そうかな?
箱の売り場はないから影響ないけど、ソフト中古で売れないとCSのメリット薄れるだろ
さすが健全さに定評のあるソニー
少子化まったなしですわ
それスイッチにも言えるぞ
口だけじゃなく箱買ってやれよ
いやそれならダウンロード版安くしろよ
やってる事はPCゲーの劣化やん
互換あってもいいが古いゲームを遊ぼうと思わんけどな
それならファーストゲー充実の方が全然良い
箱はそれこそPCでいいやってなる
頭平気?
クソニーのゴミ捨てもOSだけでメモリ4gb使ってますが
原価レベルで$30行かない、$20~25位だろうしな
まあ全体的にコストダウンをしてるんだろうな
箱はUHDブルーレイ対応だったから、その部分にコストがかかってたのは確かだが
キネクト「俺の存在無かったことしてね?」
もうPC持ってるからマジいらんな箱
HDDに入れてたヤツ消してまた入れ直したい時ディスクからやった方が便利だわ
その間ネット回線は他のことで使うし
もう360ソフトの互換率、86%よ
ソニーのプレイ捨てチヨンは互換率0%だってさー
PS4はOSに最低で1GB多くても2GBなんですけど
今更One無印なんて価値ないだろ
CPUとGPUで共用とかの特殊構成だそうだけど
中古やワゴンのディスク買ってきてDL版と交換ていうパターンが増えそうw
>>91
バカがいるw
初代箱のソフトは一部しか360で遊べないし、箱1で動く360のソフトも一部だけw
BF5 0人が効いちゃったか・・w
箱とスイッチも同じ構成ですが?w
0%wwww
吹いたw
ゴキちゃんは何回も りますたぁ(笑)でクソニーにお布施出来て幸せだとさ✋🏻🤪🤚🏻
100%じゃない時点で互換が永遠に確保されてないじゃん
ほら吹いてる
Switchは確かにゲーム以外で半分以上の2GBはシステム領域だけどな
スタンダードモデルでも同じく8GB。GPUとCPUでメモリ共有するのも基本
箱もPSも一緒で今では普通
エミュ男君
🛑
そういえばマリオカートやスマブラは古いハード切り捨てて
マイナーチェンジ版を新機種に発売してるな。それと一緒っていいたいのね
互換の有無が関係してるならPS4の半分しか売れてないなんてことはないんじゃないの?w
少なくともゲーマーの大多数は互換性より最新タイトル重視ってことだろw
ま、過去の資産なんかで商売する会社なんて潰れろと思ってるなら否定でも良いんじゃないかな
ゲームディスク持ってるって事はコレに買い換えるの?
規制には反対だがあんなに目の敵にしてたのにwww
CPUGPUでメモリ共用って何にも特殊構成じゃないんだけど
昔からそういう構成のPCやゲーム機あるし
ああ、うん素晴らしいね互換
メイン8GBの他にサブAPUに1GB(映像出力の制御)積んでるから
メインの方が余力持てるようになってる
>>121
互換ってもAPI変換の為のパッチ適応までしないと認証されないしな
機械に詳しくない豚はbとBの違いも分からないか。
8倍差があるぞ。あえて説明はしない。バカのまま突き進んで欲しい
言われてみればそうだな
ディスク持ってるユーザーがノーマル箱に買い替えるなんてあり得ないわなw
ユーザー軽視で互換非対応、リマスター商法で同じソフトをフルプライスで二度売るユーザーの利益を損ねるクズ企業
さて、次世代はどちらを応援する人が多いでしょうね
どこぞも似たヤツでUMDパスポートとかやってたけどさ(交換でもないけど)
セカンダリチップはAPUじゃないぞ
UMDパスポート有料だったからなぁ
ホント、ソニーはゴミ
まだこんな事やってるのかMS
もういい加減諦めろよ
質の高い独占タイトル沢山出した方だろうねw
これはこれでありじゃないかな
PS5はほぼ確実にPS4の上位互換は持ってくるよ
x86系CPUを積んだってのはそういうことだからな
つまり1億台突破確実のPS4を持ってるユーザーはなんの心配もなくPS5を買えるんだよ残念だったな
でもスイッチの次のハードは多分互換性なくなるぞw
Sony Interactive Entertainmentは公式に2017年末までのPS4の販売台数が7360万台であると発表しているため、Xbox Oneの販売台数が約3000万台と仮定すれば、約2.5倍もの販売台数の差が存在することとなります。
そりゃ5年前のゲームpc基準の設計ですからね
Switchは据え置きなのメモリ4GBだから10年前のハードだねって言われる理由
いい年してゲームを売るとか情けないことはしないし。
過去にアスキーがベンチマークしてたけど、同じ構成のPCでゲームをした場合、
メインメモリが4GBでも32GBでも結果は全く一緒だった。dGPUを搭載している場合はVRAMが全て。
裏で動画配信やブラウザを立ち上げてたり、iGPUの場合のみメインメモリの量が関係してくる
つまり金の問題でこういうハード作ってるだけ
最近、それでMSもスタジオ買収に積極的になって来たね
ちょっと気付くの遅いけどさ
やってる事は流行ったゲームの買い付けくらいなものでどうやって巻き返すの?
PlayStation Game of the Year
God of War(独占)、Detroit: Become Human(独占)、Marvel's Spider-Man(独占)
Xbox Game of the Year
Forza Horizon 4(独占)、NieR:Automata(マルチ)、PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(マルチ)
どっちが質が高いか明白だなw
だから光学ドライブだけで100ドル下がったわけでもなく巧妙なトリック
絶対売れんわなw
そのうちパケ版でもDLコードを封入みたいになるんじゃないの
そんな暇ができるほど箱1って遊びたくなるような最新ゲーム出てないのか?
そういやFH4もPCで出てるからマルチだったなw
たださ、MSはその後の育成失敗が今までのところほぼセットだからw
起動するのがめんどくさくなるのはいかん
PCとのマルチだって、DL版買えばoneとPCどっちでも遊べるという太っ腹な仕様だけど
箱が生産終了してもソフトビジネスは出来る流れ作ってるっぽい
それより任天堂その頃にはハード屋続けられるのか疑問
しかも未だに旧箱のフロムゲー非対応だし
PUBGなんかチーターまみれで笑っちゃうよ
BANも激しいけどイタチごっこやな
PCサードはSteamでいいしMS終わりそうやなw
・PS5が高価格でソフトが無かった初期PS3並みにズッコケる
・ホライゾンやラスアス、GOWやスパイダーマンを超える独占ゲームを作る
・GTAやCODから宣伝権や先行独占DLCを貰う
外人動画がまた見れるかな
ディスクにあるメリットとDLにあるメリット比べて選択させる方が市場規模の拡大に繋がって市場は盛り上がるんだっての
業績振るわないから色々やるのはわかるんだが迷走しすぎ
ファーストのPCマルチ化は撤退への布石としては有効だから撤退への準備かと思えばまた極端に走るし
ハード事業続けるにおいて最悪手続けるのマジでなにがしたいのかわからんわ
お金ないなら次世代はXbox
サブ機&任天堂ゲーム需要にスイッチが鉄板かねぇ
全部無理ゲーじゃん
高価格にしたら売れないって経験積みだからそんな失敗二度とやらないよ
ほんでHDD容量は? 3寺ぐらいあるのん?
お薬出しておきますね
特に日本では
MSはwindows使ってもらえるだけで生きていける
あとはユーザーがソニーorMSor任天堂の好きなOS選んで走らせりゃいい
って感じにしてくれんかな めんどくせー
そうなったらMSは多くの客捨てる事になるよ
コンピュータは持ってる人は増えたけどWindowsではなくスマホOSのコンピュータ持ってる人が増えただけ、
CS機みたいに快適に遊べるWindows持ってるユーザーは少数派だ
WinOSを必要としないでゲームが出来る未来が近づいてきてるんですよ
売ってる店が無いので交換できない罠
そうとも限らないぞ
このタイミングで突然の規制強化とか意味わからんこと始めたし
中国の規制強化と連動してんだろうけどそこで中国おま国しないで周り巻き込む形で規制する判断取るような馬鹿が上層部に着いたのは間違いない
天狗再びは十分ありえると思うわ
実際MacやLinuxでゲームやってるやつらがどれだけいるのか?って話
Switch最下位は変わらず箱は蠍と呼ばれた×が生産終了しsと劣化版が半々になり
そして消滅するころにはSwitchも終了してPS5と箱4?が発売される
え?安いじゃん
ソニーさんまたやらかすか
360のRRODで相当イタイを見たからか
oneは縦置き出来ないなどのデザインを犠牲にして
デカイ&穴だらけ&電源別で起動中はマジで静かだね
まぁ、起動する機会が少ないので静かどころかウチのoneはここの所ずっと完全無音ですが
古いゲームから新しいゲームまで遊べるし
あくまでも家庭規模だから完全に死ぬにしてもまだまだ猶予はあるけど
わりと追い詰められてんだよなMS
京都の玩具やさんほど死にかけじゃないけど
お前の世界線では規制対象になる美少女ゲーがPS4で一番売れてるのかw
俺の世界線では美少女ゲーなんて売れて1・2万だから規制の影響はほとんどないわw
無駄に赤字膨らませないで次世代機の開発に注力しろ馬鹿
牙城は
崩せない
たまにPS4(初期型)起動するとうるさくてビックリする
今箱XでFF13LRやってるが全然音しないんだよな
ハード通販専用になるんけw まあ家電量販店では置いてくれる…
前世代のゲームだから負荷が軽いだけだろ
空気清浄機入れろ
チリが減ってホコリがつかなくなるぞ
あとダスキンや化学モップで床のホコリキャッチしとけ
自社買いしすぎて在庫処理できないからってスイッチを建材にすんのやめなよ
積み木じゃねえんだぞ
最後に勝つのは任天堂
そもそもこのハードは日本なんか想定してないだろw
マジで次世代箱は日本で売るの辞めるんじゃない?って気がするw
( ´,_ゝ`)プッ
水素水みたいなプラシーボ的装置かと思ってたが
箱シリーズ全滅するだろうな
寧ろ望んでるんやろ糞箱360で2兆円だか赤字だして糞骨もヤバイ
アジア自体やめるんじゃね?
BF0人だし
ソフト売れないならハードだけ置いてもらえるのかな?
デスクワークpcとプライベートのゲームpcは普通別にするよね?
というか俺が遊びたいゲームはpcに出ないだよな特に最近は同発もなくて
いや、実際箱コンは使いやついぞ?
あれに慣れるとPSの左右対称の作りが凄い頭悪く感じるw
できることならPS5は十字キーとアナログを逆にしてほしい。
覇権は
揺るがない
アンチャ4 1013万本、ラスアス 650万本、ホライゾン 530万本
GoW 497万本、スパイダーマン 465万本
言うほどショボくはないと思うんだけどね
任天堂みたくファーストが強すぎるとサードを食っちゃうからそこそこでいいと思う
プラットフォーマーにとって重要なのはサードが売れることだよ
オワコンソニーからしたら羨ましいだろう
ディスプレイ一体型で
なんとかイオンは眉唾だけど
空気中に浮いてるチリは激減するぜ
掃除機後の塵やら洗濯物しまったときの繊維とかフィルターがキャッチする
自分で「慣れると」って言うてるやん。コントローラーなんて慣れが全てだよ
俺もPS3買う前に360買ったけどPS1・2と使い続けてたから箱コンを使いやすいとは一度も思わなかった
完全な敗北宣言だろ
非対称は使いにくいよ
箱コンでしばらく遊んだがあれは特定ジャンルにはいいが万能コンではない
DS4の方が万能であらゆるジャンルにそれなりに使える
PSPgoというDL専用機を9年前に作ってたソニーはもっと先を行ってたってことだなw
カートリッジとDL版の時代なんだよなあ
使いにくいなら
なぜゴミステのコントローラー以外
世界中でXBOXコンが標準化してしまったんだ?
Windowsにポン付けで使えるようにしたからだけど
任天堂は更にクソだからだろ
他のハード全部足しても、シェアは及ばないよ?w
クソコン支持者は現実見よう?
PS4でもアダプターつけてXBOXONEコントローラー使ってます
DS4はDS3に比べると多少ましになったが・・・XBOXONEコンには遠く及びませんねぇ😁
Xboxとプレステのコントローラーはパクリがいっぱいあるけど
任天堂のコントローラーは使いにくいから誰もパクらないよね
どう及ばないのか言わないのなw
プレステのコントローラーのパクリなんてないよ
中華もHORIもアメリカ企業も
ぜーーーーーーーーんぶ箱仕様のコントローラー
360のコントローラーじゃなかったっけ?
割と最近記事が上がってたような
多分次世代出すのはソニーだけだと思う
慣れの問題なんだから別にいいんじゃないの?
ていうかPS4使わないで箱使えばいいんじゃないの?
基本的な形がPS1の頃から変わらないのに、使いづらかったらユーザーが支持しねーよ〜
それは見て見ぬふりしてるからだろw
PSの対称形のコントローラーなんて掃いて捨てるほどあるわ
今からでもVitaでこれやってくれ。もちろんディスクはUMD。もちろんメモカは安くしてな
WiiU並の寿命だなw
ただ、圧倒的マイノリティだけどね
箱コンは昔から韓国が設計開発デザイン
改良版は日本人も参加シタァァァとか言ってた事もあったな
パッド名マケボノとかの名前になってたか、うろ覚え
>>279
PSコン使いづらいって言ってるヤツは間違いなく箱からPSに変えたヤツだろうなw
PS1からずっと使ってるヤツはあの形に慣れてるから使いづらいなんて言う訳ないw
ゴミみたいなコントローラーの改善
及び左ステの位置入れ変えぐらいしろや
UMDパスポート?
腹痛いwww
外人に笑われるぞ
出てもPS4 PROや箱Xみたいなバージョンアップ版じゃないの?
無駄に積んでるXBOXをバカにしないでよ
混雑具合にもよるけど2~4時間だな
パケでもデイワンパッチのDLがGB単位であることが多いからそれなりに待たされると思うが
予約可能タイトルなら前日までにパッチ含めてDLされるから予約購入するのが一番だな
その外人がds4しかいねぇよ
世界一有名なフォートナイトプレイヤーninja「何いってんだテメー?TPSをコントローラーで遊ぶ?笑わせんな」
switch「え?」
ゲーム開発者「うわぁSwitchのカートリッジ高過ぎ。そうだカートリッジ入らないデータは追加データにしてダウンロードしてもらおう」
スイッチユーザー「はぁ?パッケージで買ったのに追加データが15GB以上ある!?あーあ、スイッチのストレージ25.9GBしかないからSDカード買わなくちゃ」
サードに相手にされずひとりぼっち
大人しく箱使ってろよw
switchさんバカにすんなよ
そんな妄想書き込んで虚しくないの?(´・ω・`)
DS4配置だと親指から方向キーとスティックまでの距離が変わらんから、特に使いづらい感じはしないな
むしろ方向キーがスティックの位置に行ったら押しづらくなると思う
きちんと保持する持ち方すれば大丈夫だと思うがなぁ
文字にして書いたりタイピングするとそうだね
でもデバイスにするとマイクソと任天堂とPC系でバラバラなんだわマ糞by
箱なんかつかわねーよ情弱
PCでもXBOXコンが標準だわ、ボケナス
スイッチのプロコンもXBOXのパクリ
HORIのPS4コンもXBOX配置
クソニーだけ孤立してる
そのds4ユーザーにフルボッコされてるしな
…あかん、精神的にヤバイ状態に
だからクソニーのハードなんか使わないで箱使えって言ってるんだよw
なんで嫌いなPS4なんか使ってんの?w
コントローラーしか誇れるものがないのか
xboxはwindowsの先兵ぐらいの位置づけにしないと
いろいろとやばいぞ
言われて悔しかったのは分かるけど
現実にはドラクエFFテイルズ龍スパロボストファイ
キンハーエスコンバイオ2DMCモンハン軌跡ぜーんぶ出ないのにな
箱のシステムソフトってWin10ベースじゃなかったっけ?
Win10そのままだと無駄が多いからさすがにそのものを乗せてくることはないと思うぞ
昔の「俺の周りはXboxユーザしかいない」を思い出した
お金ないならXboxTWO(仮)
サブ機&任天堂ゲーム需要にスイッチ2(仮)が鉄板かねぇ
使わないもんを都合のいい時だけエアプで必死に持ち上げてるからゴキブタはアホなんだよw
お金持って実際に買ってから言おうな
貧乏人くを
箱はチータ専用ハードになるのか
まあでもMSのデバイスは案外出来が良かった伝統がある
マウスとかそのあたりは本当に良かったが、作らなくなっちゃったのが残念
PSコンはちょい小さいから箱コン配置にすると指が引っかかる
箱はちょい正面面積が広いからあの配置でも使いやすい
あとは慣れの話だからどっちが上とかねえとおもうが
PS4コンのスティック削れやすいけど箱コンはどうだろ、削れるほど酷使する機会がないからよくわからん
金あるならPCだけで全部済むよね?
箱はPCのお下がりゲームしか出ないしSwitchなんかゲーム出ないし
本体持ってないエアプゴミですしw
まあ箱コンがPCで便利なのは確かだが
わけないだろw
Windows10をCSにして何のメリットがあるんだよ
そのときはCS撤退PCゲーム一本化にするわ
手のデカさとかにもよるけどそうやね
windowsは屋台骨でそれがいつまで続くかという状況じゃねえか
スマホの台頭で
箱がチーターまみれになるなんてことよりも
xboxでwindows10ユーザーが増える方がでかいだろうが
まあDSといい3DSといいバージョンアップ版はあまり極端な性能アップはしてないよね。
PSPGOは出すのが早過ぎたなw
HDDだってディスクだぞ
最初、Blu-rayもHDDも無くて、microSDとかに保存するハードが出ると思っただろ
PCパッドは大体PS配置で糞コンの奇形位置にするメリットが無い
HORIとかは海外メーカーに太刀打ち出来ん状態になったんやろなNゾーンならぬMゾーンか
金型糞コンのしか無いんやろ
大体ここ十年前後だとHORIのゲームパッドで1番売れたのPS3のやぞPS3だと多少省略しても1部のゲームのみ対応せずで済ませたが
PS4のDS4は省略出来ない機能が多くコスト下げれずなんだろう
一方海外勢は低価格の沢山出してきてるDS4タイプのね有線なだけで他の機能省略せずな
んなことしたら某ハードみたいにサードハブだわ
そっちの売上も落ちて去年最悪の赤字になったろ。
UHDBDプレイヤーとして売れなくなるんじゃないか
そこ削ってどうすんのよw
ようやくSteamの足元の取っ掛かりの縁に着いたんだなw
まあその先にある山は越えられんからそうやってCS機の中での五十歩百歩をやってりゃいいよ
GAME PASSと組み合わせるとかなり敷居は下がるね
UHDBD観れないのは残念だけどゲームだけ目的のユーザーにはいいんじゃないかね
「disc-to-digital」は互換360ソフトも対応するんだよな? Oneのソフト持ってるやつは廉価版買い直す意味無いもんな
360持ってたけどOneへ移行しなかった層向けだろう
日本もGAME PASSそろそろ来るという話だし
牙城の携帯ゲーム機は市場事態が崩壊しとるやろ。
据え置き?撤退したじゃん。
次世代機がディスクレスでもおかしくないね
マジかよ・・・・どこ行っても入れないぞ。PS4
読み込みが遅くて偽4kのProの存在感は抜群だよね
これはあくまで廉価モデルなんだろう。
>箱のシステムソフトってWin10ベースじゃなかったっけ?
横。箱1自体がとっくにカスタムWin8からカスタムWin10に変わってるのにカスタムのWindows乗ってることすら知らない情弱がはちまじゃ多いんだよ
指摘すると「箱1のことなんて知らないのが普通だろ」と逆ギレする始末w
売り場すらない
正しい日本語を使いましょう
売り場からゲームコーナーが減りそうだね
>売り場からゲームコーナーが減りそうだね
新品はDLカードで代わりがきくけど中古が流通しなくなるから大幅に縮小になるわな
まぁ時代の流れ
任天堂はどう動くか
18年 ・PS4 2本 GOW、スパイダーマン ・箱 0本
17年 ・PS4 2本 ホライゾン、ペルソナ5 ・箱 0本
16年 ・PS4 GOTY最多 アンチャ4 ・箱 0本
xboxだから誰も買わないだろうけども
どーでもいいよキモオタ
あの時「disc-to-digital」実現してたらかなり違っただろうけどね
このまま順凸に性能が上がるとするとPS4プロより大きく熱を持ちファンの音も大きくなり値段も上げざるを得ないだろう
あっても全部PCでできるんだもん
ついでにHDDも自分で付けること前提で
「どーでもいいよ」じゃなく「無知でごめんなさい」だろ
正しい日本語を使いましょうw
実際店行っても大手ですら箱売り場の棚、2段しかないとかよくあるし
何言ってんだよキモオタ
>あっても全部PCでできるんだもん
このセリフよく聞くけど頭悪いんだなとしか思えないからやめた方が・・・
「何言ってんだよ」じゃなく「僕の頭ではあなたが何をおっしゃっているのか理解できないのです」だろ
正しい日本語を使いましょうw
箱だから日本では無理だけどw
PS4ではDL版ばっかりだもの
安いハードとGAME PASSってかなりお得な組み合わせやで
例えば「PS4の安い光学ドライブ無し版と月10ドルで最新のPS4のゲーム含んだ100タイトル遊び放題のDL型のPS Now」というのを想像してみるとわかる
そりゃ料金倍だものw
いや日本ならなおさらこれでしょ
だって店にパケどうせ置いてないんだからw
こんだけ箱1が安いなら覇権になる可能性大だな
これ箱一Xじゃなくて箱一なんですよ
低スペだから誰も欲しがらないんです
360の頃は普通に店で置いてたのに
普通に箱の方が安いだろ
産廃のXは別として
クソゲ-回避もできなくて涙目の可能性もあるし
steamも最近しぶちんだからな
箱xは高いのに売れてないけどねw
全員が最速回線使うことはあり得ないからそれは無いわ
向こうでも箱のコーナー自体もう無かったぞw
まあ日本みたいにパッケージが流通されない
地域でなら需要あるかも
日本に需要なんかないと現実突きつけるのは
禁止な
あとボタン押したらパチパチ音がなるのホンマにキライやねん
ど真ん中のボタン以外すべてのボタンがパチパチ鳴りよるから操作性よろしくても台無しやねん
おかげでds4だけ買ってスチームやってたわds4もそんな好きちゃうけどな。
エルゴノミクス感のない横棒の形状を仕方なく持たされてる感じが嫌や
DL販売増える中で小売にとってもメリットだし
箱1の時もやろうとしたけどFUDで潰されたんだよな
任天堂もソフトに特化しろや。
ソニーには負けるて
う~んディスクレスはPSPGOみたく実験的に出すだけみたいだな
小売りにとってのメリットってなんだ?
パケが売れないなら扱うメリットないじゃん
なにより重量が気になる
もう次世代いくのか
最初からネットで最新版のクライアント配布しろって言いたくもなるよな
次世代はディスクレスでいいんじゃねえの
これ次世代機じゃ無いぞ
箱一の劣化版
そもそも中国でXboxって販売してるのか、任天堂は販売してないんだよね
知らないうちにDLされてるからDL時間は気にならんね
さあ0時から遊ぶぞ!と思ったら容量いっぱいでDLエラーになってる時あるけどw
なんか会話が噛み合ってないぞw
箱のほうが高いのに利益出てないという点では噛み合ってる
2TのSSDじゃないの
ソフト特化?ソフトすら他社頼りじゃねぇかw
MSのプログラム参加店舗で物理ディスクをダウンロード版に交換できるだけで
店舗でDL版を売れる訳じゃないから交換の手間賃がもらえるくらいだろ
どっちにしても小売りには何のメリットもない話だ
あとこれトランプ閣下に怒られるだろう。
>次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」にはディスク・ドライブが搭載されるという
>う~んディスクレスはPSPGOみたく実験的に出すだけみたいだな
今回のはドライブ外した廉価版だからね
PSPgoもUMDをダウンロード版に交換できるサービスやって価格を廉価版並にできたらだいぶ違ったと思う
PSPgo発売当初2万6800円(当時のPSPは1万6800円) 一年後に1万円値下げ
まぁそれが誰も参加しないだろって話なんだがなw
というかMSは従来通りのハードサイクルから卒業する。
クラウド移行でスペック競争から降りるわけだ。
価格で拘る貧民層がゲームを中古で売れる権利を手放すとは思えない
ゲームプレー権を自由に売買出来るようになれば
ディスクメディアは一気に廃れるだだろうよ
つ 小売業者(マイクロソフト直営の独立店舗Microsoft Storeなど)
ちゃんと読んでる?w
違うよ単なる廉価版なんかじゃない。
ゲームタイトルをディスク版からクラウドサービス型に変える大構想。
クラウドに移行するわけがない
今はやっているゲームの大半はフレームレートに敏感なゲームばかり
ガラパゴス日本でさえそうなりつつある
次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」にはディスク・ドライブが搭載されるという
>高いのに利益出てない
確かPS Nowの話だったよな・・・w
まぁMSの構想はGAME PASS(定額で一定のタイトル遊び放題(入れ替えあり))だからその一端ではあるだろうけどね
家電量販店は客寄せかな
ゲーム専門店には甘みがない商材になりそうだね
>これVITA TVみたいにパーツが余りまくったから作るだけじゃねーの
VitaTVは対応に振り回されたメーカーが可哀想だったな
まさか本当に余った初期Vitaのパーツ使うためだったとは
>外付けドライブも売るんだよ。
HDDVDあったねぇ・・・懐かしい
そうNOWは利益出てるのに箱は利益出てないからなw
ソニーやばいは
X性能すげーのにもう次世代いくのか
それ毎度言ってないかw
スタジオを育てるって事をしないからな
ファーストが弱すぎる
言ってることが支離滅裂だなw
結末ありきで話すからそうなるんだよ・・・w
ああ?
じゃあ箱がPSより収益あるサービスってなんだよ妄想馬鹿チョ.ンw
EA 33%
Xbox Game Pass15%
そのクラウドでもソニーに勝てないんだけどね。マイクロソフト
>これは失敗するな 価格で拘る貧民層がゲームを中古で売れる権利を手放すとは思えない
一番ゲームを安く遊ぶには「発売日にパッケを買って数日以内に遊び尽くして高く売る」だもんなw
>ゲームプレー権を自由に売買出来るようになれば ディスクメディアは一気に廃れるだだろうよ
どのゲーム機の話か忘れたけど、DL版も他人に売り渡すことができるようにできないか?みたいな話が出てたような・・・
日本じゃ存在してないも同然の箱を買う意味なんてないだろ
北米に住んでるなら箱を持ってる割合も大きいから必要性もあるんじゃね
PC持っててもCS持ってるやつなんているしね
まあ、娯楽に必要性がってのもおかしい話だが
クラウドはソニーの方が本格的にやってる
PS6でクラウド移行はほぼ確定
PS6と言う言い方でも無くなってる
EAスゴすぎない
育てなくてもいいんでは
テンセント方式で
まあ日本のあのタイトルじゃクラウド自体流行らんだろうな
買収してはダメにして潰してるを繰り返してるが
IPしか残ってないやん
PlayStation Now(月20ドル) 52%
他 48% (EA(月5~15ドル) 33% Xbox Game Pass(月10ドル)15%)
%のソース怪しいけど売上金額の話だよな
日本を重視してないから全く問題ないんでは
PS5は欧米が落ち着いてから日本発売だし
さすがにEAが多すぎると思うけど
だからテンセント方式でいいんでしょ
箱というかMS自体センスがないから無理だよ
>PS6でクラウド移行はほぼ確定 PS6と言う言い方でも無くなってる
横。ネックは回線が遅い国どうなるかってとこよな
PC(ゲーミングPCに限らず)で遊べるから確かに「PS6」という名前関係無いな PSクラウドゲーミングってとこか
>PS5は欧米が落ち着いてから日本発売だし
またそれかいな・・・orz
そのプログラムも結局お金かかるようになりそうだよね。
なら手元にディスク残してdl版が買えるのがいいよね
そんでUMDパスポートみたいにすぐに辞めないで欲しいね
センスとか関係ないよ
そのまま今までどおりゲーム作ってもらったらいいだけだよ
面倒だから今あるPSネットワークかも
テンセント方式だと作るんではなくパクリと買収なんでは
まさにただの箱だな
PS5出るやんけ
>そんでUMDパスポートみたいにすぐに辞めないで欲しいね
ほんこれw
俺がVita買った時にはもう終わる直前だったわ・・・対応してないのけっこうあったし
だからそれでいいんではって最初から言ってるし
それなら今までどおりではないんでは
確かに今はオフラインでもUHDBDは観れる
今まで通りに作らせて貰えなくてIP奪われたところまであんのにw
口出ししまくる為に買収したんだろw
今年なんか出たっけ?
こんなもん出してどうすんの
ぶっちゃけブルーレイやDVDの使用料払いたくないんです
廉価版の需要は意外にあるものよ
その前のモデルと価格差のない詐欺のようなモデルだったな
360の一番お得なのはくびれ型
今までどおりにかかってるのはMSじゃ無くてゲーム会社だよ
いや 逆に小売店舗にパッケ版置いてない日本ならではの商品
それ俺に言ってなんの意味があるの
勝ち目のないHDDVDにアホほど時間費やすから・・・・
よそがやると成功する
いつものパターン
あれのせいでBD陣営に入れず使用料でかなりワリを食ってるからな
でも今hsディスクメディアって手数料関係無く要らなくなってきたよね
俺のPC買う時要らないものはディスクドライブだし
あの手の規格争いでソニーとパナソニックが組んで勝ち目なんかあるわけねぇのわからんかったのかなw
キネクト、ティヴィーティヴィースポーツ!
で失敗したよなぁw
使用料が高めなんだよな
嫌がらせみたいにWindowsの公式プログラムもなかなか出なかったし
出来たら外したいんやろ
>箱○の時にも同じような噂あったな
あったねぇ 確か互換がまだ無かった頃に、光学ドライブ無しの箱○を箱1に繋いで箱1の光学ドライブ使って遊ぶ、みたいななかなか面白いアイデアだったような・・・
>ぶっちゃけブルーレイやDVDの使用料払いたくないんです
ロイヤリティは払う必要なくなるね
win10でwinストア専売にしてsteam潰す野望あったしな
steamはプラットフォームだから全く違う
それやったらwindows終わる
でもソニーはVHSvsベータで負けてるし
MDやメモリースティック系&Vitaメモカでも成功してるとは言い難いような・・・
ゲームには使えない箱用の周辺機器有ったな
PioneerのCDJはディスクレスタイプ作ってかなり安くなった
>HDDVD
箱○用のやつかなり安く売ってたから買ったら何かに使えないかなーと考えたが何も思いつかなかったw
ゲームに使えない・読み込みのみ、ではね・・・せめて書き込みだけでも対応してたらなぁ・・・まぁメディアが馬鹿高かったからそれも厳しかっただろうけど
スカーレットの情報は何かないかね
PS3まではパッケ買ってたし映像コンテンツの視聴によく使ってたが4になったら一回も使ってない
本体買うことは無いけど
急激に配信サイトが普及してきたから一般の人だとディスク使うことは全くないとか多そうだね
実際俺は今年触ってない
だから、組んでって言ってんだろうが。基本ソニーが負けてるのはパナソニックが絡んだ時だよ
でもアメリカでも順調に増えてて
パッケージの2倍の利益になるからもう移行したら駄目ってこともないよね
移動するほうがもっと大変だろ
あちこちにゲオがあるような環境じゃない
最寄りのショッピングモールまで車で数時間
通販にしても即日で届くわけではないし送料も高いしな
>基本ソニーが負けてるのはパナソニックが絡んだ時だよ
ということはMSは3DOを後押しするべきだったんだなw
>代わりにUSB外付けBDドライブとかでパッケージ版のインストールや認証も可能にしないと
今までのパターンだと外付けBDドライブの周辺機器出すけど専用のしか使えずけっこうなお値段というパターン
>スカーレットって名前いいね
MSはコードネームはけっこう良いのに正式名称がトホホなイメージ
スコーピオンのまんまで良かったのに
xboxonexとか付けちゃうセンスは本当にすげぇと思うw
現実にはヽ(・ω・)/ズコーピオンだからなぁw
役目なしw
どうなってんだよ
記事読んでからコメしなよw
だから何?
貴様こそ意図を察しろや…PS5は化け物スペックらしいけど化け物スペックに敵うハードを用意できるのかい?
死ぬぞ…
もう汎用の外付けドライブでいいんじゃね?
多少不格好かもだが
横。会話になってねーぞw 文盲?
記事「このディスクレスXboxOneは、2020年以降に登場すると予想されている次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」のファミリーには含まれない 次世代コンソール「Scarlett(スカーレット)」にはディスク・ドライブが搭載されるという」
>>530 「もしPS5が出た時に、それに対抗出来うるハードを出す準備は整えてあるの? ”ONE Xで打ち止めじゃないよね…”」
>>531 「記事読んでからコメしなよw」
>>533 「だから何?」←は?
横。当たり前のツッコミされて何キレてんの?ww 文盲君?w
まーたはちまの情弱現るww
とっくにWin10載ってるがな
ビジネスソフトとか普通のPCのように使えないでしょ。
存在を忘れてた・・・・
>爆死というクソ捨てGOと同じ道をたどるだけ
UMDドライブ削って液晶も小さくして価格が下がるどころか通常のPSPより1万円高かったんだよな
価格設定したやつ・・・
ならそう書くよなぁ・・・ww
なってきてたって事情があっての製品だったらしいし。据え置きは複数機種の棚を用意して
もらえるけど、携帯機はビジネスとして小さいから1機種に絞られちゃうんだと
だってPS4の存在意義って箱やスイッチと違ってゲーム自体だからねw
ペルソナダンス限定版買ったらP3P5のディスク出すのめんどくて、電源入れてポチれば起動するP4Dが1番遊んでたわ
vitaでトロコンまで遊び倒したハズなのにw
>ディスクレスだと360互換なくなるんか? そもそも遊びたいやつが互換対応してないが
360もDL版あるで
まぁ360のディスク持ちに「disc-to-digital」が対応するかは今後の情報次第
XBoxOneX
略してXBOXなんだぜ
ディスクドライブなかろうがファンはいるだろ
チップホッカイロになるぞ
捨てれないだろうねぇ
そうやって音楽の円盤小売りは死滅した。
小売業界のために一緒に心中してやるようなアホな気概なんて任天堂やソニーに毛頭もないだろ。
クラウドの実用はおろかDL主流に向かう現在以降、いよいよ腐って死にかけたら速攻で鞍替えて捨てるわな。
今は(それ以前からも)その準備に抜かりないだろうし。
ディスクレスやDL特化型とかその流れの中での一過程に過ぎないだろうし、もちろん将来的には専用コンソール機という縛りでの囲い込み方すら、違う形での囲い込み方に取って替わられるかも知れない
それはできるでしょ
化け物とか言ってもAMDのAPUなんだし
もしそれがcell2なら別だけどね
小売りのこと考えたら
PS+とセールはやめた方がいいんでは
説明書はないわディスク入れたらいきなりアプデだわ
dlcは出るわでコレクション的な価値なくなった
光学ディスクでストレージにインストールなんて
今どき時代遅れだとは思うのでディスクレスは大歓迎だが
箱だとPCでいいや感が・・・
ユーザーがついてこれないぞ
>日本のどこの店舗にもソフトが置かれてないXBOXには、ピッタリの売り方じゃないか!
ほんこれw
ユーチューブみてると、PS4ばかりだし、Switchもサプライズクリスマスプレゼント動画が多数あるし
これは今までの高価な型を買えない層へ売る廉価版やで
PS4で言えばスリム
ドライブ削った分小さく軽くなるわけだし
次世代機を金銭的に買えない人達向けだぞ
互換を充実してくれれば買いたいんだが・・・
>PS5は化け物スペックらしいけど化け物スペックに敵うハードを用意できるのかい?
横。PS5が化け物スペックというのが仮に本当だとしてもCSハードである限り価格は399~499ドルで売るものしか作れない。組むのはAMDしか考えられないわけで、おのずとスペックも限定されてくる。
MSが組むのもAMDだろうし次世代は今世代のようにキネクト付けてスペックに影響するようなことはしないだろうからそれほど差が付くような想像はできないけど
ダウンロードソフトを高い値段にすると結局失敗するんだよなぁ
それこそ物理媒体の半額位にせんと無理だろ
DL価格はメーカーと相談して決めるとこだからなんとも言えないけど
最近はセールとかあるからpspgo時代とは明らかに違うと思う
それに箱にはGAME PASSがある
あれはレンタルのようなものだけど個々で考えれば半額どころじゃないぞ
所有したかったらストア価格から最大20%引で購入することもできる
カジュアルにやろうとするとすぐやることなくなるけど。
そりゃまずいだろう
それに、日本ゲーは足りないしね