A Few More Details About Microsoft’s Xbox Scarlett Game Streaming Service
https://www.thurrott.com/xbox/163896/details-microsofts-xbox-scarlett-game-streaming-service
記事によると
・マイクロソフトの内部情報を数多くリークしているジャーナリストのBrad Sams氏が、開発中だとされている次世代Xboxについて報告している
・マイクロソフトはE3 2018で次世代コンソールに取り組んでいると明らかにした。この次世代コンソールは「Scarlett(スカーレット)」というコードネームで開発されているという
・マイクロソフトは2つの異なるハードウェアを計画している。発売時期は2020年に予定されている
・1つ目はXbox 360、Xbox Oneに続く従来型のコンソール。仕様は不明だが、開発の初期段階にある
・2つ目はゲームストリーミング用に設計された低消費電力の次世代コンソール。「Scarlett Cloud(スカーレットクラウド)」と呼ばれる、2013年にマイクロソフトの社員専用の会議で初めて公開されたゲーム・ストリーミング・サービスと連携すると言われている
・コントローラーの入力や画像処理、重要な衝突検出などを行うための限定的なローカル計算能力を搭載。ストリーミングボックスとしては少々高価になるものの、次世代コンソールとして比較的安価になる
・マイクロソフトのクラウドプラットフォームは世界中の主要市場にデータセンターを持っているため、世界中のゲームプラットフォームをストリーミングできるようになるという
・マイクロソフトの最終目標はいつでもあらゆるデバイスから「Xbox」へのアクセスを可能にすることであり、Scarlett Cloudはこの目標を実現することを目指している
・プランに精通しているという情報筋によると、これによってゲームのレイテンシが短縮する可能性があるという。クラウドプラットフォームのMicrosoft Azureをマルチプレイヤーゲームの中央サーバーとして使用している場合、Scarlett Cloudが物理的にマルチプレイヤーサーバーと近くなり、レイテンシが短縮される
・すべてのScarlett次世代ゲームは従来型のコンソールとストリーミングデバイスの両方で動作する
[Rumor] Brad Sams: Xbox Scarlett Cloud box information leaked (Next-gen; Traditional system as well)
https://www.resetera.com/threads/rumor-brad-sams-xbox-scarlett-cloud-box-information-leaked-next-gen-traditional-system-as-well.57285/
Xboxのボス・フィルスペンサー氏 E3 2018メディアブリーフィング直後に行われたインタビューより
次世代Xboxコンソールセット(複数形)の開発を明かしていた
A chat with Phil Spencer about next gen Xbox consoles
Expect backwards compatibility to continue.
https://www.eurogamer.net/articles/2018-06-11-a-chat-with-phil-spencer-about-next-gen-xbox-consoles
関連記事
【ゲームソフトのパッケージ版はそのうち消える?米投資銀行「ビデオゲームの収益は2022年までにほぼ100%デジタルになるだろう」】
【MS、来月のGamescomでXboxの新ハードウェアを発表!新型XB1くるー!?】
ストリーミング専用ハードついに来るか!?
MSのクラウドサービスはOfficeもOneDriveもあるし、かなりノウハウはありそう
MSのクラウドサービスはOfficeもOneDriveもあるし、かなりノウハウはありそう
Xbox Elite ワイヤレス コントローラーposted with amazlet at 18.07.24日本マイクロソフト (2016-02-25)
売り上げランキング: 439

↑
ゴミ
PS5はどうせ互換もないだろうしPCで良いわ
次世代は任天堂とマイクロソフトがゲーム業界を牽引していくね
この2台巨頭に新参者のグーグルがどう戦うかが見ものだね
あれ?あと一つ何かあったような気がするけど思い出せないやw
運用サーバー自社で運用出来る強みが半端ない
こんなことやられたらソニーはズタズタに負けるだろ
でしょ?
じゃ、PCでええわw
おお、楽しみにしてるで
買わないけど
まだ続けるんだ
誰でも良いからクソニーを倒してくれ
米国に移動したから倒されるのも時間の問題だろうなw
任天堂のような強いキャラクターやファーストソフトもなく
MSのようなPCゲーミングの莫大な資産やクラウド技術もクラウド投資もない
ソニーはもう無理だろ、これ
現実を直視しろ
もう駄目
ぶーちゃんのお部屋は異空間なの?
XBOXONEが失敗したからいつでも捨てれるのがマイクロソフトの強みだね
下手に勝ちハードになってしまったソニーPS4には無理
PCを持ち上げるというより単純に箱に意味を感じない
MSは本当はsteamの立場が欲しかったんでしょ
ゴキブリも大人しいし・・・猛暑で死んだか?www
まさか出したばっかりのスイッチをもう捨てろって言うわけ?
実際スイッチ3年目辺りで発表してきて「じゃあ任天堂は?え?何もハードを出す予定がない?」ってなったら一人負け確定じゃん
空気読めないの?
別に好きにすればいいけどなんで失敗したやつにこだわるかな
それこそkindletvstickみたいな端末でもできるのがストリーミングの利点だが
PS4への嫌がらせにすらなってないし
いきなりクラウドゲーミングやろうとするところが実にMSらしい雑さで笑える
クラウド専用はまだ早いだろ
頼む、もうこれ以上ソニーがトップなのが堪えられないから次世代でソニーを倒してくれ
似たり寄ったりの機種を短スパンで出して
ユーザーから呆れられた末路しか待ってない
せっかくPS4のおこぼれがあるんだから
あと6年は様子見すればいいのに
これがマジならXboxは何やってもPS5には勝てそうにない
ソニーは同逆立ちしたってマイクロソフトやグーグルにはこの部門では勝てないからな
ソニーオワタwww
良いように解釈しても次世代SHIELD止まり
まだ早い
次世代までは純粋に性能を高めてコストを限界まで削れたやつの勝ち
あと次転けたらMS撤退待ったなしだからちゃんと正面から性能とコストで勝負しとけ
余計なことしてっとまたPSにボコられるぞ
ゲハ記事いうても今は
ソニーが惨敗!任天堂が圧勝!
みたいな話題しかないからな
もうゲハ戦争がバランス保てなくて、はちまも記事作ってもうまくないんだろ
俺は買わないけどさ
マーク・サニーをヘッドハントしない限り
無理だろ
XBOXONE失敗してるからいつでも次に行ける
世界シェアNo.1のソニーPS4には無理
なお理由は語れない模様w
あれのせいでPS4に人が逃げたんじゃん
今度こそ、今度こそソニーを倒してくれ!
CS機でWindowsが凄くと思ってる?夢見てるなぁ
いくらになるの?つかそれPCでいいじゃん
知ってる
まあ日本市場はスイッチに圧倒されて頼みのカイガイガーwも次世代箱に圧倒されるとなっちゃあね・・・
どこの世界で?
そういや結局XBOXONEXも失敗に終わったよな・・・
PCでも使えるんだろうけど
PCならXboxクラウドを選ぶ理由に乏しい
微妙と言われてた2020年の7nmは確実にクリアされそう
PS5がその時期と言われてたが、まぁ同じAPUの箱も同時期になるわな
安定した回線確保出来てる場所と人がどれだけいるのよ
勝手に負けてろ
空気を読む?何言ってんの?空気は吸うもんだろw
頼むでMS、せめてソニーPS4の一億台突破とかいうのは阻止してくれ
スタート時点から圧倒的なハンディ背負ってるMSさんに勝ち目はあるのか
別の色にしろ
?
スコルピオは?
次こそは絶対kill SONYする!
次回も声でかい少数がネットで張り切るだけで終わるよ
1Xでさえほとんど買われてないのに・・・
いくら箱でももう少し日本でも存在感あるんだろうけど
トータルでも惨敗してちゃマジ空気
蠍の威を借る豚か
おめえんとこどこよりも早く次世代機出してんだから一日の長とやらを見せてくれよw
MSも段々周回遅れになってきたな
実施の為の膨大な設備投資は当然MSがやるんだよな?
同じAPUになるんかねぇ
PS4箱一でもカスタマイズが異なるんじゃなかったっけ
つか海外なんか光回線使ってるの一部だぞ
本気で言ってるのか?
ここは日本ニダ!日本の売り上げで勝負するニダ!
↓
日本で週に数台しか売れない箱様、買ってもないけど助けてニダ!
結局箱で遊ぶよりPSかPCで遊べばいいやってなるから箱買う意味ないんだよなぁ
ここはUBIの社長やEAの社長も同じこといってる
あとは今のHuluやNetflixのように月額課金でゲームを遊ぶようになり、残るはラインナップで勝負するしかない
こうなると本当にソニーは弱い
わざわざアンチャやらデトロイドみたいな
一回やって終わりのようなゲームしかない会社に課金する人間はいない。
任天堂の強みがより出てソニーの惨敗が色濃く出そうだ
言ってて悲しくならない?
そしてと保険に従来型の据え置きと…アホやろww
さてlive会員は半分も残るかな?w
任天堂の強みとか言っちゃうから一気に説得力なくなるなお前
持ってないよ
だからこれからのクラウドゲーミングの時代になると
自社でサーバー構築してるMSに地力の差で勝てなくなると言われている
PS5 AMD Next Gen. GPU
こうなったりして
?
サーバー持ってない会社はインディーズくらいだろ
まぁ頑張ってXBOXとPSで業界を盛り上げてくれ!
こいつホームラン級のバカか?
豚はクラウドが課金と思ってるバカ
もう無線でFTTHと同等クラスの速さの5G時代が眼前にせまってるんだよ
消費者目線でもクラウドゲーミングの土台は出来つつある
ならさっきからMSのサーバーガーしてるやつはなんぞ?
さらっと嘘ついてて怖いんですけど
こいつもホームラン級のバカだな
ならPSnowってなんだよ
無線で速度だせても大本の回線がどうにもならんと意味ねえと思うんだが
ソニーがサーバーもってるのはマッチング用の小さいサーバーだけで
MSのAzureみたいな世界中を網羅する巨大なサーバー群はないよ
で、それが普及するまで何年かかるんですかね…
本当チカニシってアホだよな
豚はPSNの障害やメンテナンス入ってるときは煽るのに
今度はサーバー持ってないと捏造するキチガイ
MSの奴隷になるくらいしか道は残ってないよw
あ、いないか
あまり普及しないだろうな。
日本国内に何十人かはいるだろ!
初期は負荷のせいで鯖落ち多そう
もう2年後の2020年にはスマホですら1Gbpsの5Gが当たり前になる
遅い回線なんてこの世から消え去るよ
たまたま買った僅か数十人がいるなら別だが
PS4と箱1は同じJaguarがベースで、それぞれカスタマイズしたものを採用してるよ
次世代機が双方ともAMDのAPUで、発売時期も時期も同じなら
ベースとなるコアは同じになるんじゃないかな
PSでオンラインゲーム出来てるのにサーバ持ってないってどういうことだよ
クラウドゲームなら既にPSnowでやってるんだが
PSはNAVI、MSはVEGAだろうな
5G回線だってどうせロクに変わりゃしないぞ
妄想はいいから
2年後にいきなり普及しきるわけねぇだろ
従来型のCPUとGPU積んだ端末が40000円で発売されたとして
どっちが売れるかは興味深いな
買ってもない箱を大きな声で自慢してるゴキブタが異常なんだよ
初代箱以来、日本語版すらまともに出さない会社だし
光が来てないから切り替えようがない
スマホの話されても。。。
むしろ無線が普及する程難儀になる
また箱1みたいに型落ちのGPU使うことになるだろうね
クラウドなんか無かった事にしそう(´・ω・`)
ファーストタイトルの一部には使うだろうけどだからなに?て言うね
無限のクラウドやRPGラッシュふたたびとか
夢を見るのは勝手だが
1人スマホ出遅れたMSちゃん馬鹿にしてんの?
MSの新世代ハードが近づいてきてるとかソニーどうしようもねーな
前門の虎、後門の狼
どっちも強すぎて積みすぎィ
ブルーレイドライブ搭載してから水増し発表が出来なくなって「虚勢の勝ってるアピール」出来なかったからねww
ハコカスで
それで良くゲームブログ名乗れるな、、、w
任天堂はもう据え置きの開発辞めたから無理です
MSさんは定期的に不具合起こすwindowsupdateなんとかしてくれよ
AzureはMSゲームに良く使われてるぞ
タイタンフォール2とかな
あれはソニステにも出したからPS4なのにMSのAzureにつないでいる
それMSがCSゲーム事業に来てからずっと言ってるよね…
そこら中にあるだろw
つーかそんな知識もないくせにAWSなんて書くなよw
任天堂って最下位のゴミクソじゃん
いい加減決算っていう現実を見ようよw
あ、資料見ても理解する知能がないんだっけw
VRなんて確実にPS5では諦めている
ソニーの切り捨ての速さ舐めんなよ
諦めてないだころか、世界一のサーバー屋だろ、MS
Azere知らんの?
もしかして働いてなかったりする?
37でぶーちゃんはazure使ってるとも言ってるしソース無い捏造だろw
ライバル不在ってのも良くないしな、スイッチは一応は同世代になるけどあれは論外だし
これからの時代はクラウドだ!とか言ってる滑稽さよwww
クラウド自体は諦めるとかそういう技術じゃない、研究するのは当たり前
ただMSは常に口先だけなんで、これもブラフか別の目的だろう
もうあれから3~4年ぐらい経ってるけど実現した?
ああ、そういや蠍が覇権を取るとか寝ぼけた豚が大量発生したよなw
で?次世代箱が何だよw
むしろVRってPS5からが本番なんですけど
へー、でクラウドゲーは今どうなってるの?
ちゃんと逃げずに答えてねw
たしかにゲハが盛り下がっちゃうのは少し悲しいねw
ソニーはAmazon鯖の超お得意様ってことも知らんのかw
マイクロソフトボロ鯖よりもさらに堅牢で高速ですw
うん?煽ってる?
何に対して煽ってる?
クラウドゲーに一度も触れたことがないノンゲーマー→無限のクラウドで遅延も一切なくゲームが遊べる!(だが買わぬ!)
前から気になってんだけどお前SONYに金ある金ないってしょっちゅう主張変わってんな
新作がレンタルでやれるならこれでいいやってなるねw
次世代は基本無料のソシャゲvs新作レンタルになると思う
アスペかよ
知的障害者は会話に混じってくるなよなー
AzureはAWSの足元にも及ばないシェアだけどなw
そうだそうだ
無限のクラウドパワーでソニーを倒してやるぞ!!!w
ソニーハードはもういらね
サードソフト全マルチで必要性皆無
よくわからんけどどうも「世界中のサーバーが悪のソニーを締め出すに決まってるからMS大勝利!」って言いたいみたいよ
箱一やスイッチにどれだけソニーの技術や規格が使われてるか知らないんだろうw
本当に悪のソニーなら締め出してるはずなのにww
ファーストPCマルチの箱よりPC買った方がいいマジでw
ガクガクで
カプコンですら触れてない禁忌の存在だぞ
箱の日本での歴史で明らか。
VR規格選定にMS噛んでるのは禁句?
これやスイッチもPS4が看取ることになりそうだな
Googleは鯖鬼増強中で2018年度内にAWSに迫る投資してるから
モバイルOSとかと一緒でまたMSはボロ負け確定だけどなw
X1でいろいろ言ってたけど結局遅延で何も出来なかったね
所詮回線速くなっても中継点劇的に減らんと厳しいんじゃね
VRはこれからなのにオワタオワタ言ってるのはただのアホなんだよね
多分そのニュースのことも知らないんだと思うよ
レースとかならまだしもFPSとかチート対策すれば数十万規模で負荷が半端なくなるぞ
まだはやい
ストリーミングハードとかサービス停止確定じゃねえか
最近の任天堂は台風みたいな存在だから、過ぎてしまえばすぐに死んでしまう点を考えれば十分にあり得る
ググったらみらマニのブログ出てきたからあってるかも
NOW用のハード作ったとも書いてるし
ここ前詳しい人結構いたけど人減ったからもう誰も知らんのかもな
悪いが任天堂の奇形ハード群よりも要らねーぞコレ
任天堂が取り込もうとしてるのはゲームファンだからな
高性能ファンの取り合いはソニーとMSだけでやってりゃいい
標準としてコストを割かずに撤収してコア向けにはPC互換の蠍的なもので有耶無耶にするんだろうな
また撤退するんか、お前
今回負ける可能性があるのはMS、次に危ないのは任天堂だぞ
豚はWindows Mixed Reality知らんアホだし
ゲームわかってない馬鹿がつくったハードだわ
負けてるのは箱とSwitch
洋ゲー取り込むなら高性能ハード作り続けなきゃならん
2大キチガイゲハブログのゲハ斬るやアフォルツァには絶対に触れない豚w
Altはチカニシのおマヌケツイートを晒す癖があるが、上の2大キチガイゲハブログほど悪質ではない
乗り換えるわけ無いがな
何台も所持してるゲームマニアならいざ知らず
もうね、課金しないとオンに繋がらないんだから
オフでチマチマ遊んでる奴なんて任天堂でマリオ遊んで満足してる人達だけ
負けてるのはMSと任天堂では?
CPU メモリ グラボをゲーミングPC並みで5万以下とか無理無理
MSを名指しで通信停止するISPも出てくるだろうね。
そうなった時が本当の勝負。
まずは箱1買ってやれよw
完全に日本捨てる気だなこりゃ
日本で回線細いならほとんどの国じゃダメだろうけどね
機能するのって本当に一部の地域限定になるだろう
MSは膨大なサーバを使いクラウドを駆使して
任天堂はブランド力と任天堂ソフトで勝負する
どっちが圧勝するかは一目瞭然
日本より海外のほうが回線細い件について
アメリカですら光回線が全土に行き届いてないからな
箱1で言っていた無限のクラウドパワーはどうなりましたか?w
プラットフォーマーなんてロイヤリティ稼いでなんぼやでぶーちゃん
なんだいつもの任天堂専用機か
またPSが圧勝するなw
あれだけ騒いでたのになかったことリストに入れられてて草生える
そのわりにはなんてPS1が出てから任天堂は負け続けてるんですかね?w
勝ったと言えるのはWiiの前半くらいじゃねーかw
こうなると一番きついのは確実にソニー
ファーストが弱いし、MSみたいにサーバー運用してないし
任天堂みたいなソフト資産もない
> ファーストが弱いし
いつまでこんな妄言してるんだよw
PSNOWやってるじゃん
むしろ自前でやっていない任天堂が一番きついだろw
これからどうするんだろうな
アンチャーテッドは1000万本超えてラスアスは1700万本超え
ファースト弱いってw 寝言は寝て言えよw
それに一番該当するのはMSじゃんw
ソニーのサードは任天堂で言うところのファーストと扱いは同じだよ、それとも任天堂がソニーに合わせてサードで戦ってくれるのかい?
アンチャーテッドもラスアスも全世界で無料同梱頑張ったよね。よしよし。
で?
アンチャ新作やらラスアスやらでハード買ってもらったこと一度でもあったか?
任天堂ソフトみたいにソフトを安売りせずに爆発的に売れたこと一度でもあったか?
実際お前の中では答え出てんだろ
ソニーのファーストソフトの弱さ
てきな感じ!
無料同梱って任天堂ソフトの十八番だろwww
独占ソフトなし、ハードに独自性皆無
こんなハードの新しいの本当に買ってもらえるとおもう?
俺は買わないけど
PS4が一番売れてる時点で答え出てんじゃんw
それ箱のことじゃね?
実際PS4の半分くらいしか売れてないし
ようやくパッケージからDLが増えてきたのに、手元にデータすら無いとか
アレルギー起こす奴たくさんいるだろうに
お前は買わなくても他の人は買うだろうな
つーかまずはスイッチとか箱はPS4に勝ってから言えや
キネクト常備もオンライン必須も中古規制も何一つ実現しなかったよね
ホリデーシーズンにマリオデやゼルダが無料バンドルやってた事も知らない馬鹿か?
でも年齢制限無くPCゲームをストリーミングで遊べるゲーム機なら悪くないかな?
高性能端末必要なくなるし
一方psでセールやると「昨日買ったよ・・」って人が大量に湧くけどきっと偶然なんだろうな
次世代がクラウドとかお察し
日本じゃ、光回線と言えどBフレッツで1Mbps切るやつとかザラにいるんだぞ
ギガサービスの普及も全国的にはまだまだだし。無理無理。
この記事のハードを持ち上げるチカニシに草w
いくら吠えても箱以下の最下位ですがな
ファーストだけ強くても何にもならん
日本は公衆Wifiは進んでないけど回線の普及率はトップクラスだったはず
「PSN」これが買う理由になるんだよおじいちゃんww
ハードが重要でなくなるほどになww
つまりクラウドに完全移行する時代にはさらにPSが強くなるだけなのw
何事もバランスが重要だよな
その結果がPS4が覇権ハードになってるし
まあそもそも言うほどファーストは弱くないがな
正直今一番ファーストが弱いのはMSだろ
MSXみたいな感じで
ソニーの同梱版が批判されるとは思わなかったわw
つーか同梱とか任天堂が一番してきてるだろw
結構バイオ2:RE 、DMC5、モンハンWのクラウド版待望してるアホは見かけるwww
ファースト強すぎてサードが寄り付かないんじゃプラットホームとしては失格だしな
まあ低性能スイッチにベタ移植しろと言う奴よりは現実が見えてるっしょw
xboxは、センテントかサムスンが事業引き継いでくれるよ
新ハード、箱の新作の独占が出るときには徹底して宣伝もしない日本アフィがこぞって妄想を記事にしてて草
最高ハードONEXが売れるのを妨害するべく公式発表でもない嘘ネタを連発。薄汚い某S社が記事を書かせているんだろ
あと5年は出ないので騙されないように。仮に出ても互換もないゴミPS4と違ってゲーム資産は引き継げるので安心です
すげぇ早口で言ってそうw
そのわりにはPS4より売れていないゴミw
互換だけで売れるなら世話ねーわw
つーか箱1でやってる互換ってまともになってんの?w
ONEX買ったの? ww
箱1は海外でも売れてないんだがw
前のE3もヘイローギアーズ新作出したのに全くの空気だったからな、正直時間の都合でマルチの紹介権回ってなかったらあのダダスベり任ダイ抑えてダントツ最下位だったろうな
てかギアーズもそろそろシリーズ続けるには無理あるし、ヘイローも次で強引に始めた二個目のトリロジーも終了っていうね、案外このリークが嘘なら真面目に箱事業自体の切り売り始めてそう
PS4より全然売れていない時点でゴミだろw
ゴミ同士の箱とスイッチで最下位争いでもしてろやw
それ以上のアドバンテージはなかったなw
そのうち肩ぶつかっただけで人○しそうw
利益考えずにプレステシリーズより高性能かつ花札屋と組んで
1万で出せば少しは違うだろうけど
先ずは糞なOSどーにかしろ 本業そっちだろwwww
へんな名前w
基本ベースはONEだからせっかくのスペックが
全く活かしきれてないからなONEXは
こんなのかも
蠍座のミロかよw
XBOX1X2で、キネクトは使えますか?
よく言われてるけどアンチャ4はクソゲーだから1か月もオンが持たなかった、ヘイロー5は3年以上でもオンが盛況
これほどの違いがあってもプレイもしてないアンチャ4を絶賛してヘイローをクソゲや空気などと言うだけのお仕事
ゴキブリと言われる人達は常にPS4以外のハード、スイッチ、またはPCもけなしてPS4が最高のように言うだけ
口だけでなくPS4のゲームを買ってやれ、3週連続してPS4の新作が1万本なんて撤退した方がましではなかろうか
同じこと思ったw
で、ONEX買ったの?
2020年度はPS5も出るからw
本体同梱、安売り
みんな任天堂がやってる事じゃんかw
ネットイース 56億ドル
任天堂 36億ドル
撤退するならまず任天堂だろw
ネットイース以下とか何のためにゲーム事業やってるの??
まあ、もうPS5とまともに勝負する気もないMSと御輿に担ぎたいパソニシと目的は一致してるから
生暖かく見守るわけだがw
いかに追い詰められているか分るね。大好きなポンコツPS4で遊んでないの?暇なんかないよね、ああ持ってないのか
ゲームもでない箱は何にも買えないもんなw
ありがとう憎っくきPSの応援してくれて、箱は何にも発売しないMSにもっと文句言っていいんだよw
すごい早口で言ってそうww
やーいお前のとこのswitchってコントローラーは欠陥品で本体は曲がって、未だにアカウントうんこだからセーブデータの預かりもなくてボイスチャットするのにスマートフォンが必要で性能はPS3のゲームすら移植に手間取るポンコツらしいなー
そのゲーム世間ではポンコツっていうらしいぞー
蚊帳の外の任天堂の信者が何言いなさるの?
高価なONE X路線と廉価クラウド機(こっちがメインだろうな)でまたブーイングの嵐になる悪寒
受信端末とONE互換機能で2万程度で出せるだろうが、そんなのを欲しがるか?
どんだけ短縮できても遅延をゼロにできるわけではないから、FPSとかどう頑張っても不向きだよ
後PS Nowを見る限りラインナップが期待できない
サードの新作が出るなら話は別だけど
それなんだよなぁ、性能や作りからしてまともな据え置きですらない任天堂のSwitchがなんでしゃしゃり出てくるんだろうって思うわ
売り上げで勝ってるはずなのに蚊帳の外で構って貰えないから八つ当たりしてるんじゃないかねぇ…
逆に言えばソニーはps4の次世代機を出せないほど追い込まれてることの照明なんだよねw
ついでに発売元はソニー憎しのあまりにMSのケツの穴舐めたってのも追加しといてやれw
よせよこんなんでもPS次世代機の情報に対するカウンターなんだぜw
もっともSIEが決算説明で堂々と触れたのに対して、リークとか言ってチマチマ様子伺ってるチキンだけどw
うるさいうざい黙れカス
無限のクラウド分野でもソニーに先を行かれて、現時点でストリーミングゲーミングの実績無いだろ
(いわゆるリモートプレイは箱→PCであるようだが)
いきなり専用機だす外基地がいるかw
なかったことになりすぎて忘れられてるけどw
まさかの撤退って事はないよね?MSですらPS5と対決するために次世代機情報まで出してきたのにさ
PSが死んでXBOX1強時代がやってくる
任天堂が消えたとしても1強は無いな
クラウドが有望だったら、
パッケージ>>DL>>>>>>>PS Now
こんな状況になってないんだよなあ。
そもそも、クラウドなら専用ハードなんかいらないだろ。
それこそPCとスマホに勝てる要素無いわ。
無限のクラウドパワーとやらも任天堂のものになったし
なんたってバイオ7が動くんだからな
MSからクラウドパワーを吸収した最強任天堂
SONYからは何を吸収するのかな?
早く完全体になってゴキブリを駆逐してくれ
地方の貧弱回線を入れ替えるのにどれだけの費用と手間がかかると思っているんだ
なんでここのゴキはこんなに楽観的なんだ?お花畑なのか?
頭がポッピンパーティーかハッピーパーティートレインなのか?
でも家でやるゲームでおま環とか勘弁だからDLの方が良いなー
新しいハードに少しでも参入してくるのは時の流れだが、それがどうしたよ…そんなちっちゃい事で誇ってどうすんの
お前知らないのかよ
ソニーは10年前からゲーム専用クラウドの企業買収して、技術開発蓄積してるだぞ
この件あるからG5の通信機器開発に食い込んでるだよ
関係ないが、なんか田舎の農夫みたいな口調になってるぞ
逆にPS4があればPCも箱もいらんという...
皆そう考えてるからPS4版が一番売れてるんだな
情弱に、ね
食われた
そのMSもまともなストリーミングゲーム配信してないのに
その情弱を振り向かせることも出来ないとかw
携帯機専用でやればまだワンチャンある
崖っぷちなのは間違いないけど
その携帯機需要がスマホに食われちゃってるだよ
そして据え置きモドキのスイッチがサードハブされてる一番の理由
わかってない
専用ハードだから安定させるメリットがあるだよ
iPhoneのiOSとiTunesという既存モデルがあるだろ
これをゲームで当てはめればわかりやすいと思う
でもまぁ次世代機がでるんなら楽しみだけど
アホかw
クラウド以前に通信回線と通信プロトコルがあるんだよ
そこで遅延は増えても減る事は無い
動画配信がサービスとして安定してるのはバッファに溜めて遅延を隠蔽してもユーザーに不都合が無いから
それでも劣悪な回線だとビットレートの低下を引き起こすがな
クラウドゲーミングはソニー含むいくらかのメーカーが挑戦したが全部空気で終わってる
テレビとコントローラーがあれば出来ますよって所までハードル下げてそれでもまったく根付かないんだから
手軽さよかコアゲーマーがあえて選択するぐらいの優位性を提示できないと結局ダメなんだと思う
PC PS4 XBOXユーザーなら
TVとモニターですら遅延分かるレベルだぞ
とてつもない値段だろな
ですら回線速度としては世界トップレベルって状態でクラウドは無理だろうな…
ストリーミング専用コンソール?
この時点でソニーは喜んでる。ソニーはゲームプラットフォームを統一する方向。次世代プレイステーションでは一台でMicrosoftの2台分の遊び方が出来るだろうよ
月額高いと誰もやらんぞ?
レイテンシのこと知らねぇのかよクソが
今時の厨房でも考える事そのまんまじゃんw
日本じゃもう販売されなさそうだよ?
あとは大手の買収だけ
っという夢を見た
10万円のPCを買ったら、ビジネスを覚えて、年収1000万円を狙った方が良い。
20万円のPCを買ったら、マネージメントを覚えて、年収3000万円を狙った方が良い。
30万円のPCを買ったら、デザインを覚えて、年収1億円を狙った方が良い。
道具を活用した方が良いよ。
学生は5万円のPCを買ったら、ビジネスを覚えて、年収1000万円を狙った方が良い。
学生は10万円のPCを買ったら、マネージメントを覚えて、年収3000万円を狙った方が良い。
学生は15万円のPCを買ったら、デザインを覚えて、年収1億円を狙った方が良い。
道具を活用した方が良いよ。
同時に数百万人分のゲーム動かすかんてリスクだけが高くなる
ライトになればなるほどPCからは離れていく
マジかよ新型機捨ててくる
人格を疑う
品位を疑う
人品を疑う
人間性を疑う
神経を疑う
いくらシェアリセットしようとしても無駄だ、ってのは流石にゲーム事業部以外は気付いていると思うんだがな
箱○を無料でばらまいて多少のユーザーを掴んでも、箱一で結局それ逃がしてるんだし
こんなモン作るよりOS何とかした方が良いぞ、いくらクラウド事業が「今は」良くてもそのポータルがダメならシェアは落ちる
ろくなゲームも発売できないくせに次に進もうとか誰も付いてこなくなるぞ
ユーザー満足度は桁違いに高いよ、実際に使えばPS4やProがいかにお粗末なハードか分る
独占の質も違いすぎるしPS4にはオン対応の定番すら1つもない、それで互換も対応するオンゲーもやるものがない
これでメンテ障害のPSNは有料だからユーザーは不満ばかり。箱1は最高性能な上にMODも互換でも圧勝の利点ばかり
PS4終わるとか言ってたけど
発表した時のブーイング凄まじかったよな
MSハードは当分買うの控えたほうがいいな
ま、どのみち売れてないけど
ソシャゲ感覚になるのかな?
逆張りして「自分は一般人とは違う!」みたいに思ってるイタい陰キャゲーマーを喜ばせるだけのハードやろ