「ミニ スーファミ」改造品販売した疑い 会社員を逮捕
https://www.asahi.com/articles/ASLCM6D81LCMPTIB00G.html
記事によると
・人気テレビゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」の改造品を販売したとして、商標法違反と著作権法違反の疑いで茨城県鹿嶋市宮津台、会社員宮本智幸容疑者(39)が逮捕された。
・容疑は今年4月下旬~5月中旬に、任天堂のゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」など計4社の5作品が追加された同ゲーム機の改造品3台をネットオークションを通じて3人に計6万1500円で販売して、任天堂の商標権や4社の著作権を侵害したというもの。
・署によると、宮本容疑者は自分でゲーム機を改造したと供述しているという。
この記事への反応
・自分用にやっておけばいいものを…
・ソフト追加して売ったんか
・意味不明なんだけどどういううこと? ソフトを足してあげたの?
・なに追加したのか気になる
・宮本がミニスーファミ改造品を売って逮捕とは…
・もとから21タイトルあるけどさらに5作品くらい加えて販売したのか。あれから足すとしたらどんなタイトルだろう?
2万500円で販売か・・・
何のゲーム追加したんだろうなぁ
何のゲーム追加したんだろうなぁ
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプターposted with amazlet at 18.11.19ニンテンドー
売り上げランキング: 1,825

本当にゴキブリってしょうもないな
ブヒーダム
逝きそう…🐷
このシリーズは俺もよく理解できない
インテリアぐらいの意味か
知り合い程度に留めておけば良いものを。
いいわけないんだけどな
なんで放置されてるんだろうね
何回も通報してた奴だわ
和ゲーがスイッチに移ってる現実は変えられない
チンゴロとかわらん
こういう商売は現地でパクられない国に在住してる奴が日本に発送してやるもんなんだよ。
日本に住んでる奴がやるべき商売じゃない。
自分で楽しむだけに留めておけば良いのに
いや、追加して販売だよ
誰に許可貰ってるんだというのが問題であって、ロムデータの出所なんてどーーでもいこと
基本的にエミュレータと似たようなシステムだから解析すれば何とかなるし
後はそこらで流れてるエミュのデータを拾えば問題無し
一番は簡単に改造できてまだソフト追加する余裕があったことやろ
まあ外付けHDみたいなものなかったとは限らんが
SFCだぞ?現代の基準だと、ストレージをそのレベルの容量ぴったりに作る方が難しいわ
5本ぐらい誤差みたいなもの
スーファミミニの中身はファミコンミニなのは知っているけど
ファミコンソフトのデータは動くの?
ロムデータなんかレトロフリークなりなんなりで吸い出せばいいだけじゃん
任天堂が死んでも許さないだろうけどw
ソフトが入っていなければいいのだけどね。
ソフトが入っているのはだめ
海外というか、あれ全部中華製ね
ビックリするぐらい普通の顔して売ってるけど、ゲームソフトが入ってるヤツは普通に著作権フル無視の違法品だから犯罪の片棒を担ぐことになる
なぜ追加できるようにしておかないんだ
収録タイトル SEGA ぷよぷよSUN 仮交渉したけど失敗。CAPCOM バイオハザード2 ロックマン脱出 交渉予定だったが、タイミング的に、バイオハザード2リメイクPS4発売時期かぶるので交渉失敗。
一番要因 PSクラシック メガドライブミニ時期がかぶる。
自社のswitch スマブラ ポケモン新作かぶるわけ。当然ながら発売時期を半年以上ずらす事なる。
予想 任天堂64ミニ 昔のコントローラではなく当たら別タイプのコントローラ変更される可能性が高い。
こういうの任天堂には出来ないよね
5作品追加で2万500円かー
単なる改造なら捕まらないけど追加したのがあかんかったわけね
というか追加できるのいいね
ボリ過ぎだろ
買うアホがいることに驚きだわ
ついこないだトレントで稼いでた一般人から数十億円の裁判起こしてたやろ
「『ミニスーファミ』を改造不要でカートリッジに対応させる周辺機器が発売決定!USBメモリにカートリッジのバックアップも可能」(はちま起稿)
1万多く出すんならこっち買うわ
そもそも任天堂がVC端末として売ってれば好かったとは思う。
つーか、元のラインナップが弱すぎる・・・
金払う必要ないでしょ