関連記事
【【炎上】ある人気企業Vtuberキャストに内定していた声優さんが、運営のとんでもない闇を暴露! マジかよ…】
【電脳少女シロさんも所属するVtuber運営企業アップランド、声優の告発漫画で炎上!「事実関係を確認中」】
【拡散希望】
— 実話やぞ読んでくれ (@higaisya0000) 2018年11月19日
とある人気企業のVtuberに決まっていた声優2人に実際に起こった出来事を漫画にしました。
彼女たちと同じ被害にあう方が出ないように描きました。気をつけてください。#Vtuber #Vtuberオーディション pic.twitter.com/vcEKeYcg1P
↓
この告発漫画に対する釈明文が公開
— .LIVE【どっとライブ】 (@dotLIVEyoutuber) 2018年11月20日
めっちゃ長いので要約すると・・・
・条件が確定する前に声優事務所を辞めることの強制はしていない
・その後、A子(ピパ美)は信頼しているマネージャーが辞めたので声優事務所を離れたと伝えてきた
・B子(ぽぺ子)はA子と同じく、声優を売りにする飲食店で働いている。A子に紹介された時点で声優事務所を辞める予定と伺った。
・会った際に希望の条件を伺い、条件面で合意がとれれば2人にやってもらうつもりだった
・審査通過後に、2人合わせて合計6回、約2時間ずつ話をしている
・会うたびに「条件合意がされればやってもらう。それまでは自由なので店を辞めるなどしなくてもいい」と再三伝えている。B子さんはまだ飲食店に在籍しているはず。
・その後、明確な返事を聞きたいという連絡があったが、2人の希望条件とやりとりの過程の色々な状況によりすぐに判断ができないとA子さんに謝罪した。A子さんからは「双方納得行く条件になったら幸いです」と返信が来ている
・確実にA子さんに返信しているので、連絡なしと言われるのは納得できない
・明らかに悪意のある漫画が何者かに描かれ拡散されたのは憤りを感じる
・2人が不安になってしまった気持ちは理解でき、時間がかかっていることに申し訳ないと思っている。
・今後は弁護士と相談の上対応していく。2人には謝罪と話し合いをしていく
この記事への反応
・これは弁護士雇って訴えましょう、
それくらいできる案件です。
・HPなどもっと見やすい場所にも掲示をオススメします
穏便な解決が出来ますように
・一方的な見解だけで断罪する世の中にだけはしたくないですし、企業としてはっきりと態度を示されたのは素晴らしい事だと思います。
円満に解決することをお祈りしております。
・この文章をみる限り条件交渉がスムーズに進まなかった一因は貴社にあると思いますよ。適切な賃金形態を乙側から提案していればこのような結果にはならなったかもしれません。
・アップランド さんかAさんBさんへの悪意しか感じない漫画?でしたね
・結局シロちゃんのライバルとしていきなり3Dでようわからんコンビリリースしようとしてたのは事実なのか?声優とかはどうでも良いけどそっちの方が問題だろ
・漫画描いたやつが嘘とホントを混ぜたから話がややこしくなった感じかな
・これは訴えるべき案件。会社の為に闘うべき案件やで
めっちゃ長くて読みづらいけど
A子とだけやりとりしてた中でB子が暴走してしまったという感じに見える。
それとも描いたのは別の人なのかな?
こうなるともう円満に事が進む気がしないけどどうなることやら・・・
A子とだけやりとりしてた中でB子が暴走してしまったという感じに見える。
それとも描いたのは別の人なのかな?
こうなるともう円満に事が進む気がしないけどどうなることやら・・・
ねんどろいど 電脳少女シロ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュアposted with amazlet at 18.11.20グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2,409

orenowebgo
リメイクとはいえ目標本数はものすごい
ちなみにXYとサンムーンはそれこそ比較対象になりません。
ダブルパックとギフトパック含め初週約151万本
ダブルパック含め初週約116万本
効きすぎてて草
ガキが書いた文かと思ったわ
でもちゃんと議事録みたいなの取ってたんやな
リベラル的には権力が大きいほうが悪なので事務所が悪い!で終了ですね
池沼?
そんな糞みたいな連中雇う必要ないぞアップランド。
うーん知らんけどとりあえず殺し合え
そう考えるとAが無責任だっただけ
読む気しねーわ
頭の悪い人って簡潔と真逆にいくから本当に困る
今やってる仕事を辞める話をしたらその時点で失敗だろ
どう受け止めるのかは相手次第なんだから
俺は悪くねーってのをグダグダ言ってるだけにしか見えん
という自己紹介
完全に黒だわこの会社
メスガキにまけてはいけない
詐欺師にダマされたバカレベルの話
ゲップランドが詐欺師の集団であることになんらかわりはないよ
問題点として
よく聞くアップランドが3Dモデルを出す出す詐欺は結構あるのは確かだしな、現在所属vtuberも結構言われてたが結局live 2Dのままだし。
live 2Dで売っていきたいなら、それなりに努力してにじさんじ並みの待遇取らないとダメだよ。
中学生がちょっと背伸びした作文?
って事は両方放置してたわけだw
Aは報酬面もギリギリまで努力して良い子だけどBは何勘違いしてるんだって感じだろうな
読まれない釈明
このくらい読めなくて生活できてるの?
争うのだ・・・・・・・^^
こんなもんに使う時間はない
社会に出ればわかるよ
は?辞めなくていいって再三言ってるって理解できないのか?
全部本当なんだろうな
恥ずかしい長文で頑張ってるやんw
わいはゲップランドが勝つ方に賭けてあげるでw
逃げ出すのも早いし、法や仁義を守るって考え方は端から無いだろ。
お互いにいつ手の平を返されるか分からないという認識でj、そういう人と思って
付き合わないと駄目だよ。
時間の無駄です
長文書く人って隠したいからそうするんだよね
事実か否かだけが重要なのですよ
読む側の気持ち全く考えない
バカが付くほどの本気のバカだな
これは黒に違いない
Bは関わったらダメな人とすぐ分かった
Aが可哀想
対外に出すようなものではない
長文であること=説得力や文章力が高い訳じゃないからね?
双方って会社とAかな?
文章が若い
対応の甘さがこういう炎上を招いたわけだから俺たちは悪くない誤解だというのは逆効果かと
ニシ君みたいだな
なので弁護士を立てないと文字通り話にならず有耶無耶にされる可能性もある
暴露された内容の大部分は、聞こえが良いように直してるだけで否定はしてないんだよね
客観的に見て、明らかに企業側に問題があるように思えるんだけども
底辺無名声優の分際で大したことやってくれたな
証拠もねーのにお互いネットに自分の言い分垂れ流しても無意味だろ
Vtuberと事務所の汚さしか見えてこんわ
そんなのあるのか?
素人声優?もどき?
最近アップされる動画でも「新人の子が凄くて〜」みたいな話やたらしてるし
すぐ仕事やれば丸く収まったのに
なんで時間かかってるんや
転載元を書かないよなはちま
もっと争え・・・!
完全に間違ってるし、2ページ目のA子に話したお互いフラットな状況ですので~の文言が本当なら
これも断ってるととらえられてもおかしくない文章だから、交渉継続していくつもりだと考えていたっていう
アップランドの主張がおかしい
さらに仕事をやめさせてはいないという話は、漫画の中で出してるリーク情報との矛盾している
うちの嫁ですらそうだからなキレそうになる
女とビジネスするときは全て録音するのが正解
こりゃ泣き寝入りパターンですわ
長すぎてな
口癖だとしてそんな細部の特徴まで漫画に描くなんて、犯人は実際に社長に会った人物かな?
元声優が経営してるまだ売れてない声優が働いてる飲食店とかあるで
二、三日経ったら作文の中身忘れるだろ、書いたヤツw
又聞きバカが悪意を込めて拡散したんだなって。しねばいいのに
まともな対応できずに拗れたんだな
って正直に言うたらええのに
声優側の方がよっぽどわかりやすくて説得力なくしてるぞ
やべぇってw
なんで漫画の内容が全て真実かのように語ってるの?
バカなの?w
A子は疎通できてるようだし
Vtuber運営って怖いな…
それで何ヶ月生活できる金額なのw
言い訳文にしか見えないなこりゃ
先出しが有利だぞ
やり方が黒いよなあ……真っ黒だわ
ただでさえ悪い噂が囁かれてる中で、この対応
印象は悪化する一方だ
一気に真実味が増したわ
漫画の内容が全て真実のように語ってるつもりはないが
アップランドが出してる文章が矛盾点多くておかしいんだよ
会社として無能だとしか言いようがない
先出しできるわけないだろ
自分で自分の首を絞めるだけやんけ
そりゃ話し合ってる最中に「声優をウリにした飲食店」なんてVtuber事務所と同レベルに胡散臭い場所で働き始める相手だからでしょ
しかも始めたばっかだから辞められないって…
じゃあ時間かけて話し合いましょうねってなるのは当然じゃん
被害妄想って一番手に負えないやつじゃん
ゲップランド・・・。先に漫画にされた時点で負けで黒やぞ・・・。
先手打たれてそれが事実だった場合は苦しいぞ
「当人にしかわからない」なんて真っ赤な嘘だよ。
「当人にすらわからない」が正解。
長文全部読んだけどこんなのでどっち叩けばいいかわからなくなっちゃうアホしかツイッターに居ないのが草生える
お前注意事項全く読まないで爆死するタイプだろ
とりあえず声優側がこんな大胆な嘘つく理由がねえからなあ
Vtuber運営会社とか
それだけで胡散臭いやろ
ほんとにフラットで草はえた
マジで漫画の通り、ゲップランド苦しいなこれ
ほんと、なんやこのBは頭大丈夫か?
ほんとAが不憫だわ
声優を売りにしてる飲食店(笑)で働いてる自称声優だぞw
ただ受け入れ側の会社が親切な対応してないのは間違いないと思うけど
月に何度か話し合いしたって書いてあるのにそれを放置って読む程度の知能でよく生きてるな
本当そこがヤバイよな
強要はしていないってところで暗に脅してたのはお察しだし
フラットだの契約してないってところで漫画の信ぴょう性増したわ
こういう交渉するやつにまともな奴はいない
安くていいって言ってきたやつを奴隷労働させてるんだろうなってよく分かる
(顧問弁護士とかいないだろうにw)
そこで口説こうとして何も決まってないVtuber案件ちらつかせたとか
アップランドの詰めが甘いだけな印象を受ける
この声優はもう潰れてる 潰されたのであとはゲップランドだけ
B子と漫画描いた奴悪者にする作戦でしょ
なかなか賢い
お前みたいな頭が悪い奴初めて見たわ
声優(笑)
こりゃ声優側がクロだわ
公開オーディションしてたのに この裏事情があったのを認めたのはマジでクズいw
指定暴力団シロ組おそロシア
虚偽ではなく悪意あるって事は印象操作以外全て事実ってことだからな
ヤバスギんだろwwwww
お前みたいな文盲初めて見たわ
妄想
いるぞ
しかもその後に他の有力な新人が上がってきたものだから、放置されたとかかね
↓
ゲップランド「ありました、すみませんw」
声優業界は相場が安すぎて会社側から提示するのは問題があるんだろう
お前最初の漫画すら読んでねーのかよ
Bの知り合いにVが何人かいて相場も稼働状況もなんとなく分かるって書いてあんだろハゲ死ね
あいつらは自分に都合の悪い部分をカットして都合のいい話を付け足す生き物だぞ
その理屈はおかしい
よしなされ
コメ欄にソースや記事既読を期待してはいけない(戒め)
本当そう
無視してれば嘘松で終わった件なのにまさか自ら名乗り出て
そういうやり取りがあった事実を証明してしまうとは
BがAの足を引っ張って最終的に話を壊すとかw
関わったら負けなやつじゃん
オーディションの結果Aに決まったってだけの話じゃないの?
裏で実は決まってたってどっかに書いてあった?
A子を窓口にしていたって明確に主張してるから、A子だけ取り込みたいっていうのはあるだろうね
A子買収してA子がB子にも伝えてましたって証言するだけでアップランドが正しいっていう流れにできる
声優さんはvtuberのオーデ受けないほうがいいね
これ見たら
漫画の方も時系列や矛盾点が大量に指摘されてるからなぁ
声優AとBが内定していたのは事実
その後に現れた大型新人に内定をぶん取られたのも事実
その間にあるやりとりに関しては企業側も、漫画描いた奴も、どちらも信用ならん
幸いなことにVtuber信者は妄信し続けるみたいだし
あ…B子話盛って漫画マンに愚痴ったんか?w
現状証拠出て確定してるのなんて
事務所側がイベント出演やめろと圧力かけたこと、声優側とは一週間前まで連絡取り合ってたこと
この二つだけだろ
どっち叩けばいいとかいう段階ですらないんだから勝手に潰し合えとしか思えんわ
ついでに言うなら、最初に契約金として300万くらい払うべきだった。
そのくらいあれば安心して打ち込める。
金が無いのなら無いと言うべきだ。
注意事項って簡潔に伝わるように書かれてることなんだよなぁ
こんな長文で書いたらやばいよ
フラットは口癖
口癖を知ってるから会って話をしたことは事実
ただそれだけ
会って話をしたら全てが事実と思うのはおかしい
B「言ってない」
A「言っただろ」
B「いつですかぁ~?西暦何年何月何日何曜日、何時何分何秒の何フレーム目ですかぁ~」
みたいな小学生のやり取りを髣髴させる
B当人の中では、上手い言い方でまくし立てて、これで相手をやり込めたと思い込んでいるんだろう
9割方事実じゃねーか
なんも非難されるようなことしてないなら堂々としてるもんだろうにこれは・・・・
どうせ「Bが想像以上にヤバすぎるけどコンビ採用を約束してるしこれは面倒な事になったな」って放置してたらこじれたんだろ
いずれにせよアップランドの対応が杜撰だった事には変わりないが
やべー奴であるBに話持っていったAにも責任はある
大型新人とAで話が決まってたとしてもこれで流れたなw
まともな企業じゃないって事だけははっきり分かる
圧力って中の人非公開なのに活動始まってから別の場所で似たような声の女がイベント出てたらそりゃバレるし普通はやめさせると思うが
企業が出す文じゃねぇぞ
逆に漫画の信憑性が増してしまったな
そんなんやってるから条件合意が遅れるんだろ
声優側からしたら最初は希望額より低くても活動は始めたいだろうし
本人とアップランドとのやり取りのスクショがあったから描いたのはAかB本人
でも漫画を描いたのは第三者ってことにして火消し
これによりAもBも被害者でアップランドは変なのとは関わりないってことにしようとしている
アップランドが連絡取ったことを証明できる相手は声優側ではなくA子
A子を交渉窓口にしていたという証拠がないし、B子に情報伝達できていたのかの確認もない
Bがやばすぎて見てみたくなってきた
デビューしてたら面白かったかもw
A子は完全に仕事パーにされたのかよ胸糞
IDも出てこないこんなコメ欄で火消し放つ所とか
こんな頭悪いクソ長文ドヤ顔で貼り付けるのとか
我々は泣き寝入りする普通の企業とは違うんだ宣言しちゃうのとか
な~んか唐沢と被るんだよなぁ~w
とってもネットに強そうな企業だと思った()
まあ確かに文章はもっと簡潔に書けとは思うけど
あとBさんはどう見ても地雷感すごい…すごくない?
3行でよろ
ほんとそれ
何故お家芸をやらずにここまで必死こくあたり急にきな臭くなってきた
メッチャ長文書き込んでコイツは危ない奴だぜと思われようとして書き込んじゃった記憶が蘇った
バカ過ぎて恥ずかしい
そもそも面談で「あっ(察し」ってなってBとは連絡先交換しなかったんやろ
んで、「Bとの契約の件、上手いことフェードアウトしねーかな。でもAは欲しいな」っていう甘いやり取りしててこうなった
ネット力は偉大なんだろ?w
書き方次第でどんな内容でも説得力持たせられるズルいやり方だからな
ポカーンとした顔のキャラ、ムカつく顔の敵、騒ぎ立てる敵、主人公が一人ぐちゃぐちゃになるコマ、「○○(ネガティブな行動)しました」みたいな台詞
こういうわざとらしい場面ばっか
いつ開始するかどうかわからんからリーディングイベントも受けたんだろ
会社側から金銭面の提示と明確な開始日伝えてたらこんなゴタゴタしてないだろ
でも漫画じゃないとこの記事のとぐろうんち並の長文になるんだぞ
誰も見ないだろw
B子だけキチ認定されて内定外されたとか
Bが地雷臭凄いのは同意だが、ゲップランドの対応が企業として終わってるのも事実だろ
Aを窓口にしました言ってるが、それを確認してない以上、B側が放置と捉えても何の不思議も無いぞ
B視点で見ると漫画の内容も大体事実だし
やめろと言った言わないは今後法廷で争われる所だろうがな
あーこりゃマジだったのかなと
やましくない場合の企業は事実無根ていうし
アップランドはスカウトに問題有るから是正してどうぞ。あと描いたやつは採用すると最悪企業毎自爆する地雷なので切ってどうぞ
こんな幼稚な言い訳信じるやつ、はちまにおるのかw
お前らがはっきりしないから燃せないじゃん
むしろイメージで売ってる企業がこんな文章出してることのほうが恐ろしいよ
中身ちゃんと読めばアップランドの対応が滅茶苦茶だったこと分かるんだし
それこそウビバに動画作らせて誤魔化せば信頼も傷つかないんだよなぁ
決着は法廷でどうぞって感じ
アップランドがアホなのは確かだが、数ヶ月も放置されたまま自発的にロクなアクション取らないBも相当やぞ
杜撰さが露呈するのは時間の問題だったろうし、言い訳じゃなくてもうちょっと声明文考えたほうがよかったんじゃない
そもそも真っ先にネットに訴える必要性がない
訴訟起こせばいくらでも話聞いて貰えるし勝手にニュースになるぞ
本当に内定してたなら余裕で勝てる案件や
だれなんだ?
こんなところで叫んでないで企業に向けて直電するなりやってみろよ
まぁニートの多いはちまキッズじゃ無理か・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・
スーパークソ長文で読ませないスタイル爆誕!!!
仕事断るようにしてるのに通るかんなもん
シャシャるなよ
内定も貰えないであろう状態でずっと底辺確定
ていうか企業対個人間の契約に関することを納得いかない!こんなことあった!ってネットにぶち上げるのがそもそもうーんって感じ。どっかから金が出てるただの炎上狙いでしょ
まんさんにそんな正論通じると思ってるとか童貞だな?
どっちも滅んでどうぞとしか
Vtuber自体好かんしな
そもそも契約書まいて無いからな
NDAすら交わしてないんじゃなかろうか
訴訟になれば立場弱くなるのは個人である声優側だから、一概にそうとも言えない
内部告発の多くがなぜ匿名で行われているのかを考えてみて
ギャラを言い値で、っていうのも本当なんだろう
同人サークルレベルのやり取りをしてるからこうやってトラブルが起きるんだよ
事務所の言い分だと謝るとこなさそうだけど何をあやまるんだろ?
漫画で新企画の情報垂れ流しにしてるし
ゲップの脇甘すぎじゃねーの?
もう勘弁してくださいオナシャスバブリシャス!!
漫画の内容は嘘であったと呟いて頂ければ契約します
とかかね?
シロやらめめめ、あと夜桜たま辺りは既に顔合わせしてるらしい
まあ年内にはデビューするんじゃないか
脇がしっかりしてたら、そもそもこんな適当な採用交渉してないんだよなぁ
ただで訴訟できると思ってるの?
家から外に出た方がいいよ。
どう見ても自分語りな内容だよ
勝手に被害者面してたけど暴走してたのは自分らだったわけだ
いいように書いてるけど
小企業に大企業レベルのコンプライアンス求めるのはねえ…ていっても流石に程度低すぎるが
それだけアップランドが必死なのも納得するよ
こんな暗部が明るみになったら他の事務所に声優流れるに決まってるし
何よりアップランド自体が二番煎じの木っ端事務所だもん
釈明文から幼稚さが滲み出てる
NDA交わしてないなら殆ど問題にならんのでは?
ゲップが争点にしてるのも「事務所を辞めろと言った」か否かで、それ以外は認めてるっぽいし
アップランド側に本当に何も落ち度が無いなら恨みのこもった漫画なんて出てこないだろ
描いて投稿した側にも特定されるリスクがあるんだからさ
vtuberを潰そうとしたんだろ
小企業って言っても、資本金一千万あるから、個人含む資本金1千万円以下の事業主に対する下請法の対象になるんだよなぁ
胡散臭いゴミだし当たり前か
特定されるリスクを皆が理解していたら殺害予告なんて起こらなんやな
最初漫画描いたやつ嘘くせーと思ったけどゲップランドが自ら証明するとはおもわなんだ
プライベートと仕事を分けられなくなるから大体上手くいかない気がする
漫画書いたやつと情報流したやつ、相手は腐っても企業なのにようやるわ
アップランド側の主張を見るに話しを盛ってる可能性もまだあるし、なにより企業名を元の企業名が判る範囲で悪意を込めて改変してるから侮辱罪で訴えられてもおかしくは無い
めっちゃ早口で書いてそう
ワロタ
ちょっと旗色悪くなるとムキになって現実の話し出すよね
内部告発が匿名なのはそこで働いてて先のことも考えないといけない人間だからでしょ
こんな漫画公開して騒ぎになるような時点でもう関係性は破綻してるんだから
法廷で好きにやればよろしい
せめてなんの画像かくらいツイートすりゃいいのに
検索で残るとこには書きたくないんやな…w
あと一ヶ月程度でブームから一年…
あー、まぁ納得だな・・・
A子来る→いいね、内定。コンビデビューしちゃう?
B子連れてくる→えっ、なんかヤベーやつ来ちゃった・・・
んで、なんとかAだけ採用できないかな、ってAとだけやり取りしてBはほぼ放置
gdgdが極まってきた所に大型新人が来て、AもBもどうでも良くなったって所だろ
それな
大人しい女って何かあるとギャーギャーうるさい仲間を呼ぶんだよなぁ
誰の話してんの?
面接行った会社からずっと連絡がないんだよ!
世間ではサイレントお祈りっていうらしいよ!
今は売れてなくても事務所に入ってるなら一か八かの賭けに出るより全然チャンスあると思うんだけど
アズなんとかっていうのとかツイッターとかみるとごろごろそんなの居るかなー
まあまともに契約してないんだからなんとでも言えるわな
多分A子もB子が原因で採用渋られてるって勘付いて話を通してなかったんだろうし
なんもしないとどちらも名誉は回復できませんよ
弁護士って言葉だして脅迫してるように見えるけど??
そもそも内容の大半が事実だからこそ、こんな長文の弁明してるくせに馬鹿みたい
とりあえず漫画の内容はすべて肯定していて事務所辞めるのを強要はしていないって主張なのも中々終わってるw
大手出版社ですらそうなんだから
何も問題が無く、訴えられようが負けないというなら、そもそも「謝罪する意味がない」からな
声優になる事自体が一か八かの賭けみたいなもんだし、うまそうな話あるなら乗るだろ
漫画で言われてる時期だと、まだギリギリVtuberもブームって言われてた時期だし
たとえ事務所に入ってても底辺声優はそこらのコンビニバイト以下の待遇と将来性やぞ
コレ政治家の汚職釈明時にも頻繁に使われる文言だよなw
vtuberの中でも最上位にいるシロと対をなすようなvtuberとしてデビューできるんだからそりゃアップランド行くだろ
底辺声優だったシロが今じゃ業界の大御所みたいなもんだしシロとして声優の仕事や案件貰ってるんだからそっちのが未来あるからな
自分にやましい事がなければ弁護士と相談されてもなんの問題もないはずだが?w
企業はアホ
そしてアホかました相手もド級のアホだったってだけの話
ないない
突かれたから慌てて対応しただけだわ
働く場所変える場合でも同業や取引先に採用見送るような圧力かけるのが日常茶飯事だから匿名でやるんだよ
声優業は後ろ盾のない個人事業主だから仕事続けたいなら裁判を率先してやることは難しい
証拠になる録音とかしてたら企業側は吹き飛ぶぞ
録音でもしてないならその時のやり取りでどちらの言っていることが客観的真実かはわからん
マスゴミの捏造報道発覚後も追加で
まあいいけども
無理じゃねーかなこれ
今がチャンスですよ!
AB子の後ろ盾になればゴニョゴニョ・・・
飼い殺しになんじゃないの?
この会社大丈夫なの?
と2人を不安にさせたまま契約自体を宙ぶらりんにしてきた
要は適当な関わりで引っ張ってきた事実は隠しようのない事実(長文書いても無駄ですよアップランドさん
この声優たちも地雷やん
そもそも何でシロの中身の女は超高学歴でおそらく実家超金持ちで無駄に多才なのに工口ゲ声優なんかやってたんだ
どちらを信じるも無いけど一部の不手際は一致してるんね
ライバル企業を潰せるなら地雷の一つや二つどうってこと無いだろ
だって漫画通りだとして不誠実ではあれどそこまで強く何かを強要したってわけじゃないし、逆に漫画出てしまったことが足引っ張るし…いやそうなると双方殴り合いになるから面白いのか?
それが双方にとっていいわな、普通に考えれば
どちらにせよAしか採用されんだろこれw
こんなもん非がなけりゃ5行もかかる案件じゃねーだろ
マジでよかったわ
社員みんなで考えた長文です!ゆっくりよんでいってね!
強要した訳ではないってのは、立場が上の側が思い込んでるだけだわな
だからこそ下請法ってのがあるわけで、法廷に行けば割と泥沼化すると思うぞ
底辺声優側が法廷に持っていくだけの金があればの話だが
半狂乱で長文打ってそう
社員ちょっと必死すぎだよ(こんなところで出張フォローごくろうさまです
そもそもあんたが社員じゃないなら別に対岸の火事なんだしフォローする必要ないじゃん。
そもそも本当の事実は法廷で決着つけないとわからないのに意味不明なフォローきmい
私達はあくまで便所の落書きサイトでその落書きをしてるだけなのでフォローする必要が全くない
正式な手続きに基づいた訴訟ですらなくこんな漫画公開する声優なんてもっと地雷だろ
なぜ干されないと思ってるのか
それは確かにスゴイと思う
「真っ黒ですw」とか言いながら登場したら大したもんだわ
言いたいことは訴訟の脅しだけ
普通の企業相手ならそんなこと考えないんだけどね
今後VTuber業界に飛び込もうとしてる人は録音したほうがいいという前例になってしまった
その上長々しく釈明してるとこ見ると会社側が問題起こしてんだなってのは馬鹿でもわかるな。
なんか反応に好意的な意見を無理やり寄せてるけどこの文書でそう感じるのは社員くらい。
つまりそれを何時もやってる俺でもかけそうなアホ丸出しの文章
こういうの見るとSONYや任天堂ってやっぱりしっかりした会社だなと感じてしまう
アップランドはたまたまシロやその他の女の子の人材に恵まれただけで企業としては3流もいいとこだわ
こりゃ株価ナイアガラ不可避だわ
被害妄想拗らせて誇張漫画書いちゃった方のがよほどヤバげなんだが
こいつらに非があるからこそ、こんなズラズラ長く書いてるって事が伝わってくるわ
じゃ、Bが漫画書いても別に社の規約に違反してるわけでもないのにね、変なの。
というか会社側が正しいならここまで言い訳がましく長文する必要ある?
裁判で白黒付けた後に結果を公式発表すればいいじゃん。
空中分解させて内定をフェードアウトさせようとしてたんだろ
そういうのがフワフワした対応をするからこういうトラブルになる
Bが要らないならハッキリ「やっぱり無しで」って早期に突きつけるべきだったんだよ
結構内部情報出てるしどちらかというと漫画側が不利
いくらゲハまとめだからってその二社と比べるのは明らかに場違い
その二社から比べたら殆どチリカスみたいな規模の会社だぞ、アップランドは
頑張りや!
契約していないことと、自由に情報を発信することは別問題なのじゃ
アップランドが嘘ついてる
契約してないからって採用条件に圧力かけるような事していいって訳でもないんだけどな
ただそれだけのこと
NDA交わしてないなら問題にしようがない
で、NDA交わしてるようには見えん
むしろアップランドの闇暴いたんだから(事務所退社強要の有無以外認めているし)
作者は褒められこそすれ叩かれることないんだよ本来
火消しの動きが露骨すぎてこの企業の印象最悪だわ
凄い良いわけじみててやり取りの曖昧さが混乱を招いているなぁ
強制はしてないだの、時間がかかってしまっただの
これ謝罪文ってことでええんか?非を認めるんか?w
w
漫画内容に虚偽や錯誤があった場合は別でしょ
このなっがい反論も要約すればそこに尽きる
盛り具合がどうかやね
いや、そもそも日本が酷すぎるでしょ、この謝罪文
こんなの企業が出す内容じゃないよ
やる気あんの? 弁護士チラつかせて脅してるだけじゃん
それは最初から条件として提示してるしそれを声優側が飲んでるから関係ない
最悪じゃねーかよw
まともな声優さんたちは同じような間違いをしないようにしよう
漫画側にフェイクが混じってる以上信憑性薄まってるしなんともなぁ
むしろ退社強要してないってなったら裁判で争うポイントがなくなるんですが…(それ以外のは不誠実だけど、特に問題がないポイントが多い)
まともな声優は声優を売りにした飲食店とかいう怪しい店で働かない
来年始動だけどな
そも「事務所を辞めろと言った」以外は認めてるからな、ゲップ側は
いつから他の企業の謝罪文はちゃんとした日本語で書いてあると錯覚していた…?(特に中小はこんなの多いです)
た~のし~wwww
流石にもっとまともに反論してから火消し放てよwwwww
これじゃガソリン持って特攻させてるのと変わらないぞwww
火消しバイトが可哀想だわwwww
進捗確認をスルーとかリーディングイベントとか
ってことはやっぱり放置してたわけじゃん
時間かかっちゃったけどだいぶ前に連絡はしてたしな〜
かーっ!つれーわ!かーっ!
Aが窓口だったからBにも話通ってると思ってたわw放置してたつもりなかった不安にさせてごめんね
漫画は事実だけど悪意があるから話し合おう
退所強要はしてないでしょ!
漫画の電話とメールのコマはどう解釈してんだ?
ごちゃごちゃうるさいガキには嫌でも頭を下げなきゃならんのが企業というもの
出会い系アプリとか、韓国人男性とのマッチングアプリで利益あげてる会社だぞ
3Dモデル用意すんのにも金と時間かかるからしょうがないでしょ
二人のモデラーにしか頼んでないしそのモデラーだって他のところの3Dモデルも引き受けてんだから
ってか既存のVtuber達がまだ全員3D化してないのにいきなり別の人たちが3Dで出されたら既存のファンは溜まったもんじゃないわ
無いなら背景は白で文字を黒にするだろ
何だよ背景が灰色と赤ってよ
こういう事もろくに出来ない体制の会社なんだなって宣伝してるのと同じだ
既存のファンとか、雇われ側が契約する上では何の関係もないがな
そんなのは企業側が調整する話で
シロちゃんだけで戦うのが正解
漫画描いたのは声優本人の可能性が高い
B視点での漫画 報酬条件面で渋っていたのもB 企業と連絡を密に取れていなかったのもB
まぁ企業側の主張を鵜呑みにするとだけど
出すと言ったら出さなきゃダメだろ。順番とか何の関係もないぞ
企業の声明としてありえねーわこれw
この漫画無かったら話し合い無いまま放置だったんだろうなあ
契約以前に口約束しかしてないぞ
これはゲップ側も認めてる
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!登場人物全員子供!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
怖いか?
3ヶ月連絡ない!って、新卒の大学生でも2週間連絡なけりゃ自分から連絡するぞ
Twitterのリプから拾ってきてるのがほとんど
ちなみにTwitterのリプを無断転載してることになるからふっかければ転載料ぱくれるぞ
俺は二回転載されて計120万はちまからもらってる
平気で他人の画像を編集して自分で撮ったように装ってTwitterに載せたり
企業側もそのくらい察してサンプルぐらい出してやれよ
そのまま放置ってなんやねん
ああ、言われてみればその時点でアプランは黒なんだな
確実に白ではないわ
とりあえず事実ではあるんだな
計2年ものあいだ人生を棒にして話し合いを続け待たされるれる声優の卵、もう可哀想すぎだろ。
話し合いにいい加減、期限をもうけろよ。1週間で解決しろ(笑
で、実際手間取って放置してたんだろ?
糞やん
キャラクターの方針を企業に合わせて調整するような仕事としてギャランティ発生するような
方針調整の話までしてるのに、契約急ぐ必要がないっていう言い訳で契約交わさずに先延ばししてて
故意に証拠となる書面出さないようにしてるととらえられてもおかしくない状況だから、完全に黒だよ
やはりマジもんの火消しかよw
このコメの伸びも頷ける
叩いてるのはゴキブリだけ
この無名底辺声優が契約もしてないのに勝手にデビューできると勘違いしただけ
結局魅力が無かったんだよ
我々任天堂ユーザーはアップランドさんを支持します!
無視したらダンマリって叩くクセによくいう…w
それはさておき、今の時点では誰が悪いかよくわからんけど、アップランドの体制や対応が杜撰というのは間違い無さそう。
漫画読んだのか?
報酬条件で渋ってないし、Bからのメールを無視したので企業側だろ
希望報酬額を言えって言ったから希望額を言ってもそれが適正かどうかも返答せず、いくらでもいいから提示してほしいと言っても、そんな人とはやりたくないって突っぱねてる
嫌なら別にうちに来なくてもええんやで(ニッコリ
これやろなあ…でも実際その通りやしなあ…
嫌なら別にうちに来なくてもええんやで(ニッコリ
これやろなあ…でも実際その通りやしなあ…
Bが来るまではAは内定して上手く言ってたわけだからBが元凶な気がしなくはない
そもそもシロのライバルとして出すなら二人もいらないだろうし
Bさん嘘松漫画で復讐
同じ手口で何度も何度も希望を聞かれてはのらりくらいとはぐらかされて、
どんどんディスカウントされてクソ安い時給で働かされて上前ピンハネされてるんだろうな
Vチューバーで一攫千金って夢エサにして、募集なくなっちゃうよ!!!!早く給料きめないと!!!ってやったってことじゃん
その場合は、Bにお祈りメールだしときゃいい話なんだよなぁ
なぁなぁにして先延ばしにしてるのは事実とゲップランド側の糞長い釈明文でも明示されているわけで
強制はしてないけど予定は未定のまま飼い殺し状態って、雇用側の横暴だと思うぞ。
漫画が間違っているなら早く指摘するべきだよ。
両者とも色々天秤かけてたっぽいしリスクヘッジを取り間違えてんだな
事務所辞めろ以外は全部認めてるぞ >ゲップ側
関わらんほうがええよ。
他の道探せ
いやもう争うところが強要したしてないって所なのがもうね・・・
所属Vtuberが可哀想だわ
こんなクソブラック早く移籍した方がいいだろ
普通アップランド側から提示するもんじゃないの?
安い価格言ってきたら儲けもの、高い価格ふっかけてきたら雇用ちらつかせて下げさせたりしないの?
最低でもNDAは交わすべきだったな
まあ、ゲップ側はそれすらしたくなかったんだろーが(お陰で漫画に全部描かれてしまったがwwwwwwwwww)
釈明文でもリーディングイベントの仕事一つ止めさせちゃってるのは事実みたいだし
応募者にもいくらか分はあるでしょ
報酬すら確定せず延々宙ぶらりんにするとか信用0だぞアップランド!
雇用主の自覚が足りてないわこの企業
それならばAとは契約交わしてるかと
そもそも窓口はAって主張なんだからAとだけ先に契約交わしてても何も問題はないし
Aにせっつかれてるのにも関わらず条件合意してからリリースになると突っぱねるてる理由もない
どちらかというと「私すごい被害者なの!見て見て!」って方がイライラしてアップランドの黒さとかどうでも良くなってる。あの漫画、伝えたいことはあるんだろうけど流石に品がなさ過ぎて気持ち悪い
節税対策とかチラつかせたらデメリットないしな
これが会社が出してる文章なのか…
そして更にその解凍も動画にする
あ、そっすねぇ
でも普通の人や声優界隈ではアップランドの悪行具合がエグ過ぎてドン引きしてるぞ
いくらでも良いんだろ?
そもそも読ませる気がない
新卒とかみたいに給料が予め決まってない転職とかはいくらぐらい欲しい?っていう交渉は実際ある
vtuberデビューの最初の話がなかったことになったのは認めてるんだな
でなきゃ一ミリも謝る必要ないし
え?採用面接で「年収いくらぐらいほしいですか」て聞かれない?あれ別に低く言ったとこで低賃金で雇われるってことも無いしただの意思確認程度だよ
この漫画載せた奴もか
ツイッターでまだネタ有るらしいって言ってたから第三者が関わってるのは確か
二人でこれからも頑張って!
人気者になれるとか思いあがるなよバーカ
徹底して反対意見削除で火消し業者フル回転で使ってる
こんなブラッククソ会社絶対に許してはいけない
こんなん芸能関係だと普通じゃん(感覚マヒ
契約前に所属していた事務所や仕事の調整で忙しいってのもあるんだろうけど、普通こういう人前(ネットだけど)に出す様なエンタメ系ならもっと頻繁に顔合わせて綿密に打ち合わせなりレッスンなりするもんなんじゃないのかね
半分放置気味な感じで長期間進展しない状況で雇われる側が不安にならないわけないのに
待たせてる間に仮の素材を提供するなりしてVtuberの世界に慣れてもらうとかしてればここまで拗れる事もなかったろうに
御社のほうが悪意しかないよね?
なにこの腐れ外道会社マジタヒねよ
普通希望年収聞かれるよ
本人のスキル分の加算もあるから
企業側の主張をそのまま鵜呑みにするとと言っているが
Bが出した額とAが出した額に差が云々
Bが折れればデビューが早まったかもしれないのに
ガチの素人かゲーム実況者持ってきてデビューさせるしか道ないんじゃない?
漫画の通りなら専属契約の金額面の見積もりを声優に丸投げしてるだけだと思うがな
まず合意できなくて突っぱねるならアップランド側も合意できるラインがどの程度なのかを
きちんと説明するのが普通の交渉
声優業界に夢見過ぎクン
どこも相当やばいであそこら
ここはマジで頭おかしいレベルのブラック企業だわ
KADOKAWAより酷いな
いや、それはないやろ
あそこはこんなレベルですまないから
むしろそうなって欲しいね
こんな悪徳会社潰れればいい
そこに所属してるVtuberも糞なんだろうな
相手の生活のことを何も考えてない
こんなんで擁護に回るのなんて信者ぐらいだぞ
お前の希望なんか知ったこっちゃねえ!っていうほうが余程ブラックだと思うぞ…
流石にそれは言い過ぎ
アップランドと同じレベル
数ヶ月新人に仕事すらさせないでキープとかw
もう0時だもんな
お前の頭はアップランドかよw
流石に所属声優が可哀想だわ
アップランドの口約束なんていざとなればなんの証拠にもならんし
お前の時計1時間ズレてんぞ
アップランドの対応は「お前の希望は聞いた。でも俺の希望当てないと契約しねーぞ」なんだけどな
ブラック通り越してるんだよクイズじゃないんだから
無い袖は振れないのに聞いてどうすんだよ
特別扱いもできないくせにw
2018年11月20日 23:00
お、おう・・・
わっかんねぇぞ
「Vtuberはスキャンダルが無い」とか言ってごり押しして結果これだからな
コンテンツとしては面白いもんでもないし、Vtuberってものをそういう面で過大評価してたスポンサーが目を覚ます可能性も大きいだろ
特に最近燃えてる事も多いみたいだし
これで企業側に立ってる奴はバカか工作員だろw
あまり配信者を舐めてるとしっぺ返しを喰らう
TVと違って干せないから事務所も強気に出られないしね
仮にアップランドのイメージが悪くなっても
マジだった…
火消しバイト君ちょっとは考えて物言おうぜ?w
なんか他の案件断らさせられたとか書いてなかったか?
弁護士雇って勝ってみた所で評判落とした時点で負けだよ
でも、俺が求めてるのはかわいい子が俺のコメント拾ってくれてコメント返してくれることなんだよおおお
だから実際企業が黒かろうがどうだろうがあんま気にしてなかったりする。
事務所辞めさせたこと話そらそうとしてて草
こりゃ真っ黒ですわ
まぁこんなの目指してる時点でどっか病んでる地雷だろうし
どこまで消せるつもりなのか見せてくれよー
アップランド死ぬほど不利で草生えまくりすてぃー
どっかのマネージャーが魂にセクハラしたり
アズリムとかの件といいこれといい事務所が稚拙なんだろうな
非があるからって支離滅裂な擁護しか出来てないし
キッツイ企業だなぁ
おうおうアップランドさんよ結局漫画の書いてある通りの非道してたんだなあ!?
そもそも、運営のほとんどがITベンチャーだからな
マネジメントのノウハウなんて持ってるはずないし
長い、見づらい、要点を得ないの三拍子揃った最悪な見本だわ
ネットで多数が動いてるように見えている時ほど慎重にやで
1コメ付近で火消しコメしても燃料になるだけだぞwwwwww
まあもう遅いけどねww
vtuberの世界も色々あるって思ってもらおうよ
ホンコレ
Vtuber界隈の整備の為にも徹底的にやりあって透明化すべきだわ
もっと燃えるの見たいので燃料追加してどうぞ
なぜかここには火消し業者いなくなったっぽいな
ITベンチャーに程度を求めてもねえ
ここでキッパリ断るべきだったが声優事務所を辞めるよういった手前できなかったんだな
ともあれスルーは最悪の悪手だが
バーチャルバイオゴリラ
お仕事サボらないの!
もっと燃料投入してよ!
今夜は徹夜だな
告発しただけの漫画
どう見ても非があるのはアップランドのほうだわ
悪意ある描かれ方に憤りだとか
話題すり替えないでな。
凄く曖昧だろこれ。
マンガ通りなら、相手に幾ら欲しい?と言って、Vtuberなんて相手は基準が分かるはずない。
しかし企業側は実績がある。
つまり、はぐらかしていたのは企業側の可能性がある。
この企業は人を雇う重みを理解できなかったんだろうね
アップフロントはUp Front
こっちはApp land
ぎゃるるとかあんにょん!てアプリで収益を得ている企業
気になるならitunes storeでも探せば出てくるぞ
落ち度は誤解
法的に不味い所は否定
三倍満ですわこりゃ
まあなあなあにしていたツケはいつか払わされることになる
どんなに企業が怪しいこと言ってても信じちゃう、まさに宗教だよ
それ知ってる!妊娠でしょ!
しばらく距離おいた方が良さそうだ
漫画の方は人生台無しにされたんだからしょうがないと思うんだけど
ダメージを与えられるとすれば告発くらいしかないだろw
それこそ契約によるんじゃないのか?
形態的には個人事業主になる所が多いだろうから報酬やインセンティブも結構幅広いと思うぞ
俺はあの漫画の通りという証明になる釈明文を載せたアップランドのほうが100倍信用ならないと思ったわ
お蔭で今回の件は楽しく見させてもらってますw
いくら火消ししてもそれ以上の数で悪評が広まってたら終わらないという
社会人だからやるんだよと今回の声明文でお手本を見せた
ゲップランドさんはもはや企業としての信頼を無くされたのでは
いくら弁護士チラつかせても火消し雇っても不利な事に変わりはないぞ
推敲もまともにしてない読みづらさだし、流石にこの対応はないわ
どちらかというとアップランドが
たいして燃えてもないところにくらいーやがれーと言わんばかりに
体を燃やしながら突っ込んできてますが
長文で言い訳して弁護士とか出すな子供か
名前だけじゃなく内容も似た会社だったのかな?
長いのは読まない
まぁVtuberとかいうポッと出のジャンルに色々闇があっても不思議ではないが。
「○○さん自体が弊社所属となりますので~」という理由を持ち出して別の仕事に行動制限かけた時点で法的には内定が決まる
こんな会社に引っかかる方もアホだが自分から言質取られにいくアホ企業もちゃんと責任取らないと
動画の再生数だいたい5万前後なんだけど、この位の再生数あればボロ儲けなん?
あと、釈明文の文章が長すぎ、低レベルすぎる。
とても一企業のものではないwwwwwwwwwwwww
実にクソな答えでしてw
多分上手くいかないだろうなってのは分かる
A子とのキャラ作り面談の過程でこのままではダメだと判断して2人組にする策のB子を呼んだ
面談を重ねるうちにやっぱりコンビ案もダメだと気づいたけど合格っていっちゃったり
相手をやる気にさせちゃったからクールダウンを狙っていたんだろう
設備も経験もあって本気になればすぐデビューさせられる企業なんだから
こいつはVtuberになるために生まれてきた逸材、金の卵や!
って本気で思ったら他へいかないようにできるだけ早く契約してデビューさせるし
多少無茶な条件も飲むだろう
そういう人材ではなかったってこと
ほんとこいつら民度低いんだなぁw
他の掲示板では株が下がるから訴えるとか擁護が醜い
>「長すぎて」と言う方へ。ちゃんと読んでいただければ分かりますが、この顛末を簡潔に表現するのは不可能です
だそうだぞwww
黒背景に白文字とか
一般企業とは思えんな
もはや再生数五万はきついし
投げ銭だけでやってけるかというとなぁ
結局イベントやったりグッズで稼いでる感じだよ
優しい世界とかの民度はどうしたとw
同調圧力をかける宗教かと思うぜそれは
大物でも再生数5万届くかどうかって意外とショボいのな
流行った初期から企業がバリバリ介入してるし作られた流行って感覚がなんか抜けねえなあ
パワハラはしたが強制はしていないってことだろうな。
サラリーマンとしては違和感あるけどそういう世界なのだろうか
ほんとコレ
それがアップランド火消しバイトの実力
多分壮大なブーメランになってるから必死に肯定してるんだろうな
グッズも大した売上にならんし、だまして大企業に売却したいハラだろうな。
訴えるとか言って連絡とって袖の下渡すパターンだろ
その上で別のオーディションとかやったのか ほーん
HPに名前載せるような契約してる顧問弁護士いるよこの会社
読んでて頭が痛くなる
さすが主な取引先がAppleとGoogleなだけあるわ
そりゃいるだろ、法務部のない会社がそれをアウトソーシングするようなもん
で、アドバイスを受けてチェックを経た文書がこれなんですかねw
おもしろいことになってきてんな
こいつらV界隈でも嫌われ者だったからな
・フラット発言 ←事実でした
・ギャラを言い値で決めさせてそれをネタに引き伸ばし ←事実でした
・打ち合わせするだけして返信せずすっとぼけ ←事実でした
信者「僕はアップランドを信じるよ!」
ボロい商売だな
はちま
何言ってんだ?既に全員の3D化決まってて、しかも半数以上が実際に3Dになってんだよエアプ
知らねえことに口突っ込んでいらん誤解を広めるんじゃねえ
a子「断りました」
a子 「早くリリースしたい(生活もかかってるしましてや人生かけるから当たり前)」
ゲップ「しっかりと条件合意してからね、でもこっちからは報酬などの条件提示はしないから」
a&b子「これくらいでお願いします」
ゲップ「(二人とも条件に差があるやん)検討します、まだ契約交わしてないのでそちらからも、こちらからも断れるんで仕事は別に辞めなくてもいいよ。(再三と書かれてるので会うたびに言われると思われる)」
これで不安を感じない個人事業主はいないだろ、暗に値切らないと切るって言ってるようなもんだし、しかもB子には直接やりとりしないとかヤバすぎる会社だわ。
判官贔屓で立場の弱いほうを盲信するアホが多すぎる
契約もしてなければ条件交渉でまだ折り合いがついてない程度の人が相手だから
企業側も擁護する義理もないだろうし声優の今後の仕事に影響しても気にせず責任追及まであるだろうな
漫画描きが勝手にやったか声優が適当な愚痴をどこかで言ったのを漫画描きが真に受けたかわかんねえし
かー!本当に一緒にvtuberやりたかったんだけど、かー!悪意ある漫画のせいで未定になりそうだわ、辛いわー!って風に見えて胡散臭い。
というか全体的に言い訳が多すぎてリスク管理がなってない
対応次第では漫画側が嘘松で済んだかもしれんのに信憑性上がってるやんけ
被害者が増えるよりよっぽどいい
なんでリーディングイベントのほうに人生かけなかったんですかね?フラットなので自由なんですよ?
オーディションに受かって誘ってくれたお友達のA子と差がなくなるように条件をすり合わせばいいじゃない。
B子は漫画の冒頭からして引く手あまたって訳でもないし何としても縋り付きたかったんだろうけどA子もいい迷惑だったな。
間違いなく誘ったことを後悔してる。というかA子がB子を切りたくなって裏で相談してたとかがことの真相かもなw
お互いの要求が通らず契約に至らなかったというだけ
ちまきちゃんって不可能を可能にする天才だったのか
企業と個人だから個人側の言い分に乗っかりたいところだけど、
悪意ある嘘のSNS拡散は個人レベルでは済まない攻撃方法だと認識しなきゃダメだ
Vtuberって基本的に中身バレしないようにするのが鉄則だけど情報バンバン拡散しそうだし姿勢が甘いから漏洩とか酷そう
シロちゃんは神ィって囲いが集まってるから何が何でもシロちゃんシロちゃん言わされてるのがビジネス感あって物凄く胡散臭い。宗教団体って感じ。
そもそもキャラ売りしたい企業側が方向性から内容まで演者に丸投げなのもおかしな話
声ヲタ界隈だけやん。
世間的には全く話題になってないものになぜそこまでかけられるんだ?
オタクの間では流行ってるから。
そういう人にとっては完全に時代が来たみたいな認識なんでしょ。
そんなわけないやん……。
企業か?
どこの動画だよ
声優側はどっちにしろ死なばもろともだったろうしうまくいけば延命処置位にはなるぞ
そして、こっちが頼んでないから、言ってること守らなくていいよね、でもリソースはもらう。
これ、IT系の詐欺の常套句だから。
言い訳すんな、無能。
ご愁傷様。
やっぱり嘘松は害悪やんな
現状だって粗悪なvTuberで溢れかえってるし
現状だって粗悪なvTuberで溢れかえってるし
現状だって粗悪なvTuberで溢れかえってるし
転売屋が絶滅しないのと同じ理由でこういう企業も無くならないんだろうなぁ
辞めろとは言っていないがその他は全部漫画の通りですってことか?
それで言ってないが通るかよwww
キズナアイが企業がガチで始めたって言われてたけど後続はもっとやばいわけだな
書面に残さないやり方で、悪質だ
「事務所を辞めることは強制していない」
「最後に来た問い合わせにはちゃんと返信してる」
の2点だけだな。漫画に書かれてたそれ以外のことは概ね認めるわけか。
A子とB子が別人である以上、双方に連絡するのは当たり前でありB子に連絡してないなら企業側の落ち度でしょ。
普通の会社じゃないし普通のお仕事じゃないね
vtuberのファンが会社擁護してるけどアニメ業界漫画業界のこういう世間知らずな若い作家や声優やアニメーターを食い物にするような業態はどうにかした方が良いよ
マヌケな企業だなあ
このタイミングでバーチャルのど自慢かよ
フェミ構文でご意見書くか
NHKに適役か?だっけwww
漫画で釈明しろやわかりづらい
配信慣れしてる元配信者を起用してるVTuberも多けど過去をなかったかのようにさせてデビューさせる手法はどうかと思う
って長々とした文章で公式が認めているのが凄いな
その2つもなぁ、、、
「最後に来た問い合わせにはちゃんと返信してる」
→基本放置しまくりだったのは事実
「事務所を辞めることは強制していない」
→契約前から仕事に制限かけてる時点で全く信用できない
てか違法では?
パンピー
クロちゃん!?
syamuさんアンチか?
ガイージ
頭悪い学生がよくする言い訳をなんで知ってんねん
お前のことやろ
フェミニスト呼んで来い
この機会にフェミに消えてもらおう
普通に読みづらいし
底辺は長文読めんしで相性最悪だから無理やろ
ツイフェミが描いたらしいな
文面でも?
何言ってんだこいつ
仕事を制限した時点で内定と法的には判断されるそうな
まあ、この会社はヤバイね
あとA子には連絡してB子には連絡していなかったとしたら、B子視点ではあの漫画の内容には嘘は無かったってことになる。
信者にとっては御本尊に疑いを入れるのはタブーみたいだな
雇う側の都合を押し付けてるようにしか思えないわ
キャラクター配信の準備整うまでは契約せずに
「フラット(笑)」な状態で拘束してない体で拘束してるじゃん
宙ぶらりん期間作るとかリスクでしかないだろ
行間空きすぎやろwラノベかよwww
行間空きがひでえ奴に碌なのが居ない。ポエマー、メンヘラ、基地外・・・。
会社側が嘘松ツイートの1週間前にも連絡してるって言ってる以上証拠があるんだろう
漫画描いたのはB子かB子の知り合いだな
契約してないんだから守秘義務も何も発生しないんだよなぁ
この声明の通りなら下請法違反だし
流行りものに乗っかる目糞鼻糞