自己肯定感の低い人は嫌なことがあった時に「もしかしたら自分がわがままなだけなのかもしれない」「相手は何も悪くないのかもしれない」と悩み続けた挙句その解決先が「相手との関係を絶つ」しかないので新しい友達が出来ては消え、出来ては消え、そのまま永遠に誰とも関係を築いていけず1人で死ぬ
— chun (@_chunpi) 2018年12月3日
自己肯定感の低い人は嫌なことがあった時に
「もしかしたら自分がわがままなだけなのかもしれない」
「相手は何も悪くないのかもしれない」と悩み続けた挙句
その解決先が「相手との関係を絶つ」しかないので
新しい友達が出来ては消え、出来ては消え、
そのまま永遠に誰とも関係を築いていけず1人で死ぬ
この記事への反応
・少しずれるかもしれないけど面倒に思われるのが嫌で
自分から人に連絡できなくて
気づいたら連絡くれる人としか関係続かなくなっちゃったタイプだから
少しシンパシーを感じる…
・仲良くすることで相手にも迷惑をかけてしまうかもしれない
わたしのわがままで相手を不快にさせてしまうくらいなら
こちらから仲良くするのをやめた方がいいと思って
仲良くなって友達になるところまでは出来るのに
友達でい続けることが出来ないです。
・ものすごくわかりますいつもやっと仲いい友達ができたと思っても私のわがままなのかもしれないって一人で思い込んで勝手に壁を作って関係をフェードアウトしてしまう、このクセ直そうと思ってもむずかしい、
・ものすごくわかります
いつもやっと仲いい友達ができたと思っても
私のわがままなのかもしれないって一人で思い込んで
勝手に壁を作って関係をフェードアウトしてしまう、
このクセ直そうと思ってもむずかしい、
・それ私、、
生涯1人で生きるのは辛いから長生きしたくはないわね。
・わ、わかりみしかありませんでした
(どんどん縁切りマン)
・なんかもう1人でいいやってなってるのはある…
自分が迷惑かけるんじゃないかと思うと
ドツボにハマるんだよね…
そして距離を置くと相手を本当に不快にさせたりして
孤独の永久ループに…
ドツボにハマるんだよね…
そして距離を置くと相手を本当に不快にさせたりして
孤独の永久ループに…
JUDGE EYES (ジャッジ アイズ) :死神の遺言 【初回特典】探偵支援パック プロダクトコード 同梱 & 【予約特典】主人公ボイス詰め合わせキーホルダー 付 - PS4posted with amazlet at 18.12.03セガゲームス (2018-12-13)
売り上げランキング: 11
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 18.11.25スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 6

現在値 33,330円 JPY
前日比 −1,510円 (-4.33%)
12月4日 11:30 JST · 免責条項
任天堂…お前…死ぬのか…?
群れのなかでしか騒げない雑魚よりよっぽどいい
全然何言ってるかわからない
誰にも気づかれず部屋で腐るだけ
死んだ後でも他人に迷惑かけるクズですわ
野生の一匹狼って一匹で生きてるように見えるけど実はバレないように自分の元居た群れについてってるんだぜ?
欲しいときにいつでもできる
大事なのは家族と恋人
「フン・・・お前ら如きが俺の友達ヅラして良いと思ってるのか?アバヨ」
って関係を断つタイプ
本人は友達って思ってても周りはそう思ってないだろ?
他人を自分の都合にはめようとするからそうなるんや。
どれだけ傲慢なんや。
去る奴増えたな
性格も草食系かよ
やっぱツイカスは理論的な思考ができないんやなぁ…
自分のことしか考えてない奴
金返せ
逆にコイツ自己肯定しかしてないんじゃね
お前みたいなめんどい奴と関わりたくないんで^^;
どう考えてもクズだってわかってんのになぁ
ラインクッソ無視されるし
「また否定された・・・私って馬鹿だからあの人と距離置こう」
「メールの返事が2時間帰って来ない・・・あの人と距離置こう」
「0キルかましちゃった・・・私とプレイしてもつまらないよね・・・迷惑かけるしあの人ともうやらないでおこう」
別にどんなにすごい奴が死のうが世の中大した痛手じゃない
ジョブスが死んでなんか痛手になったか?
若い時あるあるだよ、普通普通
俺もこういうタイプ
そんな俺がいい人だなと思うのは距離置いても気さくに話しかけてくれる人
僕もそうなろうと思ってる
家で自家発電でもしてろよ
専門家の意見でも書いてあるのかと思った
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
いやホントはそこまでクズじゃないってわかってんだよね
その人は他に好きな人いるんだよ
でもその相手は既婚者だからさ、どう転んでも絶対幸せになれないんだよな
まぁ俺のライン無視するのも自分の事で手一杯なんだろうから、きっとホントはそこまでクズじゃないんだよ
ただ俺がその女をクスだ!と自分に言い聞かせて自分を慰めてるだけ
話し合えば分かり合えると対話で解決しようとすると本当に鬱陶しいぞ
安倍晋三が死んだら日本は滅びる
別にどんなにすごい奴が死のうが世の中大した痛手じゃない
ギブソンが死んでなんか痛手になったか?
別にどんなにすごい奴が死のうが世の中大した痛手じゃない
マイケルが死んでなんか痛手になったか?
いやいや安倍には死んでもらってさ
志位さんとかに総理になってもらえれば日本の未来は明るいよ
そんな話題ツィッターポンポン無断転載し過ぎだバカヤローォォ💢
自己肯定力が高すぎると逆に友達要らなくなる
まあ、これも教育の結果だな
俺達はちま民ってもう家族みたいなもんだよな
なる人にはなる。ならない人にはならない。
それだけ。
自分大好きにんげんかよ、自己評価高すぎる
ま、本心は「自分が好きすぎて傷つけられたら嫌だから、
他人のせい(迷惑かけるから)にしてるだけやぞ
くっさ
自分の一方的な好意って方がわかりやすいかもな
自分は楽しくても相手はそうでもないのでは?
相手は何となく居てくれるだけで一人相撲何じゃないのか
とか思うと相手にとって俺ってなんだろう?って負の感情になるんだと思うわ
アップルが超痛手・・・
お前にとって、世の中=アップルってことかw
あの時変なことしなけりゃいい関係になれそうだったのになーとか
でも負のスパイラルに陥っても何にもならないし楽しかったとこだけ覚えとけばいいかなって
どこの朝.鮮.人が立てたスレだ?
殺人鬼がコレだね
うぜえ
重い。やめてくれ。くくるな。1人にしてくれ。
幸せな人→死ぬと持っている幸せをすべて失いゼロになる、死はマイナスな現象
不幸せな人→死ぬと満たされない不幸せが全てなくなりゼロになる、死はプラスの現象
つまり死ぬってことにおいては不幸せな人の方が逆に幸せというパラドックスが起こるんだ
これマジで俺が思いついたことね
╰U╯ ヽ(´・ω・`ヽ)ㄘんㄘんまってぇー
道連れにスンナや
俺の死は俺自身のものだ、誰にも渡せないぜ
は?お前の命は安倍晋三様のもんだろうが!?
安倍のために死ねや!
それ思った
一見謙虚のようで謙虚ではないように思う
自分がやられたら嫌な事をしているわけだから
いいんじゃない 一人で死んでも
どんな人間も死んだら平等よ(´・ω・`)
いい加減にしろ
自己肯定感が低い→自分の行動の正しさに自信を持てない→あらゆる不都合な出来事を自分の責任だと思いこむ→解決策として友人との人間関係を断つ
ってことやぞ
解決策は自己肯定感を高めること
つまり筋肉をつけることだな!
自意識過剰と言うんですよ
友達も彼女も、すぐに出来るし・・・
断られたら、少し時間と距離を置けば良いし・・・
相手はてめーのことなんて一ミリも考えてねーってこと気づかないのかねw
こういうやつらって相手が自分のことで頭いっぱいだと思い込んでるただの自己愛の塊で気持ち悪い
誰もお前の事なんか気にしてねーってのww
だからね、好きに生きろって事なのよ
オレだーーー!www
(^ω^)
気にかけてやってるのに連絡の少ない人に対しては なんで連絡してこないのかと 前のめりで言う
声もでかいし態度もでかいし問題のある性格なんだけれど、腹黒ではないため 損得抜きで人を助けたりすることもあって不思議と周りから 人がいなくなることはないし、困ったことがあると みんなに言って回って手を貸してもらったりする
くっそ迷惑な母だけどあのジャイ○ンな性格は憧れる
悪いが、他人はそんな事柄、興味もなければ、関心も全くない。
いいか、人間は本来はゴリラなんだよ。戦って守る。それだけだ。
全くその通りなんだが、それができたら苦労しないんだよな。。。
私も友達維持するの苦手で色々あって引きこもりもしたけど家族の勧めで社会に出て勤め始めたら案外其処まで考えなくても良いんだって楽になったよ
何年もしたら連絡先を保管していたものを紛失または破損させて自分から連絡を取れなくなっていた。
でもまぁいいか。って感じ。
確実に本人の自己中
ほんまこれ
ダメな奴は自分への言い訳だけ上手い
友達なんかより嫁と居た方が良い
少なくとも連絡が来たら返信だけはしとけよ
それすらないのはコイツは俺に興味がないんだなと思われてもしょうがない
悪いか!
普通に友人関係維持するより迷惑被るほうが多いし
こういう奴は結局、何でも他人のせいするwww
無駄に険悪になる必要はないが、特に他人と仲良くしたいという欲もないし
別に友人・知人関係が多ければ多いほど幸せに感じるタイプじゃないし(疲れる方が先にくる)
血縁じゃなくても、本当に自分が大切だと思う少数の関係だけ維持できれば良い
どうせ死ぬ時は独りだし、生きている間独りは絶対に耐えられないという性格でもないし
自分が悪かったのかどうか気にしてるなら聞いてみればいい
「気を使う性格」と「一人で気に病んでる性格」は似てるようで全く違う
結局自己肯定感が低いから「勇気がなくて確かめられない」が結論ちゃう?
それに、自己肯定感の強すぎる人でも同じような結果になるでしょ
自己肯定感の高すぎる人間も周りから人いなくなる
じゅじゅの中で最もキャラが濃い人
「相手」はどうでも良いのです
1人でも構わないならいいんじゃね?
1人でいたくないならそれは努力しろとしか言いようがない
どこまで相手に踏み込んでいいのか
さじ加減がわからず、ある一定まで
心を近づけると相手が拒否反応を示す。
私はウェルカムな人だけど、
常に孤独です。
そこをめんどくさがって思考停止して切っちゃうのは怠慢ではあると思う
まあめんどくさいけどな!
自分の話しについて来れないような奴は、こちらから切ってしまうな。
誰からも相手にされない自分のクズさ加減から目をそらして見直そうともせずに言い訳ばかりして必死に自分を守ってる心の弱い人間だよお前は。