• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


いよいよ復活『ラスト レムナント』! 色あせない魅力を坂本氏&直良氏とともに掘り下げるインタビュー


記事によると
・12月6日にPS4で配信される『ラストレムナント』について、リマスター版ディレクター・坂本幸一郎氏と、初期からのアートプロデューサー・直良有祐氏にインタビュー

以下、気になった部分を抜粋して要約

(『ラスト レムナント リマスタード』の企画が立ちあがった経緯について)
坂本「所属している部署が、よく過去の作品を移植する作業をしていて、その流れで『ちゃんと利益が上がるなら、移植や復刻を提案してみて』と言われた。ならばぜひラストレムナントをやりたいと。」

(ラストレムナントを選んだ理由は?)
「オリジナル版発売時、自分が遊んでいて『これはおもしろい!』と思っていたから。」

(UE3から4へエンジンを買えた理由は?)
「当初はPC版をそのままPS4で動かせればと思っていたが、開発会社の方が『UE4でやりましょう』という提案をしてくれた。コストもあまり変わらないので、より綺麗な方がいいかなと」

(続編の可能性は・・・?)
「少なくとも僕の周辺ではそういう話は動いてないが、PS4版でいい成績を残せたら少しは会社に提案しやすいかなと思う。ただ、ストーリー的にはだいぶ綺麗に終わっている作品なので、あまり蛇足的なものを作るのもよくないとは思う。やるんだったら、どういう続編を求められているのか、それをしっかり把握してからだと思う。

ターゲットとしては、過去にやってた人はもちろん、『ファイナルファンタジー』でもない、『サガ』でもない、『ドラゴンクエスト』でもない、けれどスクエニを代表する1本といってもいいと僕は思っているので、年齢はあまり関係なく、新しいRPGというか、今までやったことのないゲームをやりたいなと思ってる方にぜひ触れてもらいたいなと。時間の流れに埋もれていくのはもったいない作品だと思うので。」





この記事への反応



ラストレムナントの続編ね!!めちゃめちゃ欲しってる 何年いい続けてるやら でも私がほしいのは過去 神祖皇帝時代やりたいの!!! 神祖皇帝が活躍しだした頃って1000年前じゃん? でも勇者様と活躍したのは数百年前って書いてるじゃん これがあえてなら過去編は色々難しいんだけどロマンだよね

ラストレムナントのバトルシステムは本当に斬新で面白かった。 プレイ時間の半分は戦闘時間になるぐらい戦闘に比重を置いたRPGだったね。 続編が出て欲しい作品なのです( ´-ω-)ウム

ラスレムが「ロマサガ」の精神的続編と思っている自分 まさかこの後のサガIPが縮小の一途を辿るとは思わなかった…フロントミッションといい…

ラスレムリマスターちょっとやりたい… 箱版で時限要素取り逃して萎えてそれっきりだ

ラスレムってもう明日発売なの

各位よかったら遊んでみてほしい💪💪💪💪

PC版から少しでも追加要素あればよかったなぁ

明日、ラスレムリマスター版発売日やんけ! DLするでするで!







関連記事
『ラストレムナント』を作ったスクエニ高井D、当時PS3版が出なかった理由をついに語る!!続編についてもコメント



少しでも気になってる人はぜひ買ってほしいね
続編は難しいだろうけど、多くの人に評価されるといいなぁ



ラストレムナント オリジナル・サウンドトラック
ゲーム・ミュージック
SMD jutaku(SME)(M) (2008-12-10)
売り上げランキング: 84,210


コメント(238件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:01▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きまーす!🐷💦
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:04▼返信
「仁王」と並ぶPS3の最期の遺産。
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:04▼返信
スクエニ最近こんなんばっか言ってんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:04▼返信
スクウェアには期待してませんので
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:05▼返信
今までやったことのないゲームが作れるわきゃねーべや
 
第一、会社がそんなもんにカネ出さんやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:05▼返信
100円で買えるものを4000円じゃ売る気ないよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:06▼返信
PC版が安いノートでも動くし安い
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:06▼返信
スマブラ前に誰がこんなの買うんだよ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:06▼返信
奇抜な服装と髪型のイケメン&美女ばかり出すのを辞めたら
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
神ゲーだから皆買ってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
買うけど消化する時間がない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
買うつもりだったけどパッケージ版が出ないとわかって買う気が無くなった
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
宗教の勧誘はお断りします
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:07▼返信
良い成績残せるものを頑張って作れとしか
このての言い分って
 ファンが「買って応援するぞー!」 → ぶふふっ
みたいな事が多すぎて言われた段階で萎える
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:09▼返信
発売当初がこのくらいサクサク遊べてたらなぁ...
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:09▼返信
余計な事考えるな、絶対売れないから。
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:09▼返信
クラウドファンディングでいいじゃない
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:10▼返信
ラスレムは作ってる奴がやたらとPS3を馬鹿にしていた事しか覚えてないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:10▼返信
今頃発売とは随分とPSユーザーを馬鹿にしてるな?
お前等糞箱と心中がお似合いだぞ。クズエニよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:11▼返信
なんかFF13みたいだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:11▼返信
売れたら新作を~
すばせかでも聞いたわそれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:11▼返信
※13
意味不明
家にネット環境ないの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:12▼返信
はいはい
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:12▼返信
※11
10年遅ぇんだよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:13▼返信
>>8
今売ってないぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:13▼返信
この流れでロストオデッセイとブルードラゴンも頼むよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:13▼返信
地獄の箱版もpc版も死ぬほどやったからこれも即買って即やるわ(錯乱
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:14▼返信
今更出されてもって感じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:14▼返信
まぁ売れないだろうな過去に箱版も海外で失敗してるし
今更これ買う可能性があるのってもう日本のPSユーザーくらいしか残ってないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:14▼返信
>>27
バツイチバツでやれるぞ
ディスク入れ替え不要ロード爆速になる完全版や
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:14▼返信
こう言う人質にとったような言い方は気に入らないな
気になってた人の大半はpc版を買ってやってるでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:15▼返信
そんなのより、ドラクエ12とヒーローズ3がほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:15▼返信
どうせどこにでもあるようなRPGなんでしょw
もうええてスクエニは
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:16▼返信
シルフィードもわざわざ箱で潰した事だしな。
PSで売れなくても恨むんじゃないぞ。
無能和田を恨むがいいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:16▼返信
開発陣が本当に向上心あるなら、大作洋ゲーをもっとよく研究してみなよ
世界から置いて行かれるよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:16▼返信
なんかスクウェアのグラって見飽きてきた
で 見た目が区別つかないので無視して
ゲームとして面白そうかどうか見ようとするんだけれど
これがよく分からないんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:17▼返信
今更過ぎる
出すのが10年遅い
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:17▼返信
>>34
これと同じような戦闘のrpgは後継じゃあ出てないぞまず間違い無く
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:17▼返信
リマスター出したらみんなこれ言ってるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:18▼返信
どうでもいいリメイクばっかでまともなヒットすら出せなくなってるクズエニ
続編とかも別にいらんから楽しめる物を頼むわ、ムービーゲーもやめてくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:18▼返信
まあJRPGは独自の道を突き進めば良いんじゃないの 海外なんて気にせず
日本から特殊性を取ったら何も残らないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:18▼返信
10年前のソフトが4000円か
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:18▼返信
WDのせいなんだけどPS4向けに言うにしてもどの口が言ってるのかと
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:18▼返信
昔、たしかゴキちゃんが、箱○からのクレクレ言ってたやつだよな
おせーよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:19▼返信
すっかりリメイク&リマスター屋に落ちぶれたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:19▼返信
糞エニさんは大人しくスマホゲー(笑)作っとけよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:19▼返信
ラストレムナントはPCはマジで神ゲーだから買ったほうが良いよ

続編では移動や距離の概念を明示化して戦闘に組み込んでほしい
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:20▼返信
PCや糞箱版が出て大分経ってるのに続編の話がないのは
そう言う事なんだろ
だからPS4版でなんちゃらと言われても困るわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:20▼返信
騙されないクマー
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:21▼返信
スクエニちょっとやべぇな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:21▼返信
箱だと108円で売ってるソフトなんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:21▼返信
要らんわアホ。糞ゴミ旧作を今頃次世代機で出しといて買えってキチガイだろこいつ。
PSユーザー舐めんなゴミ男。箱と心中しとけw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:21▼返信
RPGはSwitchじゃないとやる気でない
外出先でレベル上げとかしたいし
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:21▼返信
スクエアのゲームは見てもよく分からん
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:22▼返信



そもそも最初に箱じゃなくPS3で出してれば良い結果残せたのでは?w


57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:22▼返信
いや普通にクソゲーだから、箱○でやった
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:22▼返信
おい。誰か当時の開発者の言動引っ張って来いよw
二度とPSwには顔出せなくなる筈だぜ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:22▼返信
ぜひ買ってほしいね。と他人に勧める割に、はちまは買わないんでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信
スクエニはもうダメだよ。
まともな人材居ない。ゲーム作れない。
間違いなく数年中に中国に買収される。。。
そして中華FFが乱発される。。。
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信
>>48
明示化したらガチガチになるから暗黙的に組み込まれてる今のままでええやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信
スクエニはもうダメだよ。
まともな人材居ない。ゲーム作れない。
間違いなく数年中に中国に買収される。。。
そして中華FFが乱発される。。。
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信
スクエニの糞社長が金に釣られて箱に執着しなければ
今でもRPGと言えばスクエニと呼ばれていたはず
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信
どうせ半年後のゴールデンウィークの時にPSストアでセールやるだろうし
その時に半額以下で買えそうw
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:23▼返信



     まぁほぼ和田のせい


66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:24▼返信
もっとプレイ画面とか見せて爽快感とか楽しそう感をアピールすればいいのに
いまだに美麗グラフィックを推してるってのは
時代遅れなんじゃないか
そりゃPS1時代はすげーって思ったもんだけどさ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:24▼返信
ゴキちゃんは口だけで買わないから無理でしょうねw
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:24▼返信
PSプラス更新きたね、DAZE2やってみっか
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:24▼返信
チャイナルファンタジーとか笑えねぇわ。
やっぱ馬鳥が出るんだろうな!
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:25▼返信
くっPLUS契約が切れてしまった
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:25▼返信
秒でワゴン決定・・・・を避けるDLオンリーかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:25▼返信
やったこと無いけど面白いの?
ロストオデッセイはやった
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
だが買わぬ豚w
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
ドラクエの時は神!神!と言いながら自分の嫌いなハードをたたく凶器にしてたくせに
これは糞エニとか言っちゃうゲハカス共
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
この人リマスター版のDでオリジナル版のDは別の人でしょ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
今更PSでって、虫が良すぎる話だなwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
15万いけばいい方かな
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
ロストオデッセイのほうが面白いよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
>>66
やらなきゃ面白くないrpgの筆頭だものこれ
プレイ動画も解説つかなきゃ理解できないだろうし、そういうクドクドしたのはニコ生あたりで素人が身内囲ってやるくらいがいいとこで企業がやるのは現実的じゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
意識高い糞ゲー
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:26▼返信
もう、あの頃クレクレ言ってたやつらはゲームはあんまやってないだろうな
FORZA先輩とか元気かなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:27▼返信
>>72
ロスオデは話の面白さ追うrpgだけどこれは戦闘のギリギリ感を味わうゲームだから毛色が違う
けどおもろいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:28▼返信
※77
リームーwwwwwwwwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:28▼返信
このゲームはエンドオブエタニティ以上に
システム理解しないと面白く感じない&理解するまで時間が掛かるゲームだったな
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:28▼返信
でもなんかタルくね
見てみたが、どうもタルいな
 
あと5段削れる
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:28▼返信
>>81
もう死んだよ。
ウェブも今年いっぱいで閉じられるらしいよ。マジ話で。
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:29▼返信
※79
だからといって
いつものイケメンCGキャラwithキラキラエフェクトのPVを見せられても
正直 記憶に残らんレベルよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:29▼返信
これは当時ゴキ共に散々ネタバレくらって買う気が無くなったんだよな~
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:30▼返信
ブルードラゴンとか当時やってたが、ロスオデは面白かったな王道で
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:30▼返信



まぁ買うけどねw命運を託されても困るw


91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:30▼返信
ラスレム作るくらいならサガでいいや
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:31▼返信
クソゲー連呼されるのがおちだから、期待すんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:31▼返信
まぁPS発祥のゲームじゃ無いから安心して買えるんじゃね?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:32▼返信
まあ売れないだろうから続編はないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:32▼返信
ほぼ和田のせい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:32▼返信
XBOX版はテンポ悪くてクソゲー、PC版は不満全て解消して神ゲー
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:33▼返信
和ゲーは宣伝下手くそ PV意味不明 雰囲気だけしか伝わらん
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:33▼返信
DEZA2グラよくなってるな、携帯機切ったから当たり前か
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:33▼返信
コレの続編として出すなら
スタッフ的にも内容的にも、サガの新作を作った方が良い
そしてサガですら今のスクエニでは大して金を掛けさせて貰えていない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:34▼返信
>>87
そのイケメンキラキラでないと広告にならんのよまじで。
戦闘は見ただけじゃあほんと地味だし何やってるか全く分からんし。
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:34▼返信
※86
まじかよ
ご愁傷さま
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:34▼返信
なんだ続編の話かと思ったらリマスターの話かよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:35▼返信
沢山の人に買って欲しけりゃ予約させろよバカ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:35▼返信
続編でるからお布施で買うけど、こんなあいまいなこといわれてもね
PC版クリアしちゃったしな~、後、河津のシステムかえんなよw
その誰もやったことがないお前のシステムは河津より面白いのか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:36▼返信
※100
ダメな設計だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:39▼返信
困ったらリマスター出しとけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:40▼返信
誰がこんな骨董品買うんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:40▼返信
10年前のゲームかよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:40▼返信
>>105
ただゲームとしては理想でしょう
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:41▼返信
未プレイだからやってみたいけど来月KH3とバイオ2もあるしなぁ…とりあえずDLだけはしとくつもりだがプレイできるのはいつになるか
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:43▼返信
売れたら続編出すかもなんて確約されてもないこと
言われたとこで買う気でねーわ。

続編決まってからHD版出せばいいことだろ?なぜしない?
つまりそういう事だろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:43▼返信
続編を絶対に作るくらいの気持ちで社内プレゼンをする気はないのかよ
そのまっま、焼き直してグラが良くなるだけとか
もういいわこういうのは
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:44▼返信
リマスターとか簡単に遊べる用にしつつ、気持ち良くトロフィーコンプ
できるようにしといて、勢い保ったまますぐに新作出さな売れないと思うで。
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:45▼返信
ジャッジアイズ・GE3・ビルダーズをKH3までに終わったら買うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:45▼返信
はっきり言ってスクエニには何も期待してない。
特にスク側は今すぐ潰れてしまっても構わないくらい。
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:46▼返信
今的に大規模で強大な勢力にたった数人で挑むRPGの方がおかしいよな

117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:46▼返信
続編作る意欲があるなら追加要素ぐらい入れとけよ
売るためだけのただのリップサービスやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:47▼返信
バカだろこいつ。続編の予定もない終わったゲームなんかわざわざフルプライスで買うかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:47▼返信
※109
触ると面白いかもしれないが見た目が地味でよく分からん格ゲーみたいなゲームが売れるわけ無いじゃん!!
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:48▼返信
ラストレムナントもインフィニットディスカバリーもノーチェックだったな
ノーチェックで終わった
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:49▼返信
リマスターが売れたら続編も・・・
てよく聞くけどもうSteamとかで安売りしちゃった過去作のリマスターなんてそうそう売れないと思うし
実績主義でゲームの企画を通してる会社は保守的なゲームしか出せなくて海外勢に勝てないよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:49▼返信
ぼったくりだから厳しいかも
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:50▼返信
箱は正直クソだったけどPC版は神ゲー
戦闘システムが滅茶苦茶面白かったから同じ戦闘システムを使ったゲーム出してほしい
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:51▼返信
前の記事見たらコメ欄で痴漢が発狂してて草
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:51▼返信
どこも売れたら続編出しますよって
続編待ってる人は旧作持ってるだろうし、みんながリマスターで最初からやり直したいと思うかって話
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:51▼返信
今更、戦闘自体が古臭く感じるわ

127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:51▼返信
ラストとかファイナルとか好きだなー
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:53▼返信
XBOX ラストレムナント 2008年11月20日発売
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:54▼返信
粗製乱造のスマホゲー投入してこんな求められてないもののリメイクとかスクエニなにしとんねん
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:54▼返信
スクエニは信用されてねーからな
社長リマスターした方がいいんじゃね
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:54▼返信
糞箱で結果を出せなかった時点でダメだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:55▼返信
>>127
ラストオブアスやラストストーリーとか
ラストが付くと神ゲーになるしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:55▼返信
>>120
インフィニットは未完成、ラスレムは神ゲー(PC版はね、箱○はゲームにならねー未完成)
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:56▼返信
※130
そもそもWDがクソ過ぎたからだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:57▼返信
RPG好きならこのゲームは絶対やるべき、マジ神ゲーだから
ストーリーはゴミだけど成長システムとバトルが糞面白い、河津は天才だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:57▼返信
WDの呪いは未だに続いてるっぽいからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:57▼返信
当時、俺みたいなゴキちゃんはわざわざ箱○でプレイしたのよ
確かおもろかったのは最初だけだったような気が…
結果詰んだw
懐かしいな~
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:57▼返信
※120
ラスレムはチェックしてたわ

PS3まだ未定なんだけどって感じで
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:58▼返信
糞箱なんってレッドリングの応対で萎えて捨てたわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 21:58▼返信
WDの亡霊
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:00▼返信
>>137
俺なんて箱○がフリーズ地獄すぎてPC版をグラボと一緒に買っちゃったぜ
お前みたいなやつは絶対に買ったほうがいいよ、こんな面白いゲームそうそうない
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:00▼返信
※121
ほんとそれな。
今の日本のメーカーはAnthemやOWみたいな意欲作全く無いんだよな。
全部続編続編ばっか。
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:01▼返信
窓際族なんだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:02▼返信
※142
余力がなければそんなの出来るわけがねぇ

世間知らずのガキの考えなど及ばないんだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:02▼返信
ただこのゲームPS3でだしたほうがフリーズならなかったとおもうんだ
マルチコアで計算速度だけはPS4より上のPS3ならあの多人数バトルは得意分野だとおもうんだがな
CELLをいかせればだけど、河津がやるきなかったんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:03▼返信
※142
洋ゲーも続編続編ばっかだがw
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:03▼返信
※141
おっと、箱○の悪口はそこまでだ
しかし、そこまでいうなら買ってやらんこともないw
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:05▼返信
※144

じゃぁもう先細って終わるだけっすね日本のメーカーは(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:06▼返信
>>146
まあ、一番続編ばっかりなのは任天堂だけどなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:07▼返信
買おうと思ってたけど箱版は糞だったの?
だとしたらPS4版も糞って事だよね?楽しみにしてたけど購入は見送ろうかな
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:07▼返信
※146
どこが?
新作AAAタイトルも出してんじゃん。
誰も続編出しちゃダメなんて言ってないが?
日本のメーカーは続編しかAAAタイトル出してねーじゃん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:07▼返信
おまえらよく読めよ
提案しやすい
把握してから

良い成績なんてぼかし気味に言ってるが要は売れるか自信無いからまずはコレ買ってくれってだけだ
売れたら作るとは一言も言ってないしまた肥やしにでもされるだけだぞこういうヤツのはな
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:08▼返信
>――システムに関してですが、バトルシステムに関しては、細かい調整などは入っていないという認識でよろしかったでしょうか?

坂本:そのままですね。何も追加しませんでした。というか、追加する必要がなかったんです。


これなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:09▼返信
>>119
だからゲームとしては理想って話
しかも反射神経とか身体的な優劣必要ないし
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:11▼返信
>>145
あれオブジェクト数というよりue3との最適化の問題だったから、当時ps3で出してたら箱以上にひどいことになってたと思うぞ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:12▼返信
>>150
pc版が神だから買っていいぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:12▼返信
※151
何だ中二病こじらせたにわかかw
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:14▼返信
>>153
pc版で完成してたからな
個人で設定できる各ユニオンの固有選択肢何個か用意してもユーザビリティ的にな良さげだったけど、バランス崩れそうだから下手にいじるより全然マシ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:15▼返信
洋ゲーもFIFAやCoDBF除いてもFO76やらマフィア3やらトンボやら
大半の大作が続編や人気作のスピンアウト物だろw
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:17▼返信
何故か世界vs日本の構図を脳内に描いて日本sageするやつw
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:18▼返信
※158
そこはちゃんとPC版でやるのかね
ならいいがしかし、いじる要素が皆無というのがな
まあ、いいか
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:19▼返信
出すのが遅い せめてあと2,3年早かったらなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:20▼返信
※159
ハイハイ分かったよ続編出してるね~

で?新作出してないの?

OWやディスティニーやAnthemは見えない聞こえないーですか?(笑)
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:21▼返信
※163
いい歳扱いて中二病とかみっともないぞオッサン^^
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:21▼返信
>>161
PC版を元にエンジン変えたのがPS4版で
箱版を元にPS4版を作ったわけじゃないぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:22▼返信
※165
納得した
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:22▼返信
※163
>ディスティニー
あ、はい
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:25▼返信
※164
中二病中二病って連呼してるけど最近覚えたの?
覚えたての言葉使って構ってほしいんだねぇ~
よかったね~構ってもらえて~(笑)
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:28▼返信
うっかり2を出してるでってにを挙げちゃった時点で
中二病のにわかと褒められても仕方がないねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:29▼返信
動画を見たんだけど箱とPS4で全然グラフィック違うね
予約版を何でやらなかったのか凄く聞きたい
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:30▼返信
PC版で1000時間以上やったけど、全然飽きないわ
これほど周回要素楽しいRPGないわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:30▼返信
※167
ニホンガーとイキっておいてこれは恥ずかしい
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:31▼返信
※171
ええ、、、
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:32▼返信
伝説のクソゲー杉て…いくら大幅に改善しようとも元が糞杉ではな
糞箱前提で設計しすぎたから糞は何処まで行っても糞のままやで
諦めて新作作ろー
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:33▼返信
※174
エアプは消えろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:34▼返信
PC版の存在を知っているときにクッソ安かったから箱版を買ったんだが
ああ、こりゃ確かにPC版はいい改善しとるわ…と思ったもので
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:34▼返信
※162
PS3が作りにくい開発だったからなぁ・・・
結局、CELL構想は白紙に戻ったし
マジで何だったんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:37▼返信
1のストーリーも微妙だったじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:37▼返信
スト5のシーズンパス代と
FF15のソフト代は今でも返して貰いたい
もうねクソゲー飛び越して不快なのよ、不快
気持ち悪いのが頭の中に残っちゃうんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:37▼返信
戦闘BGMは間違いなく世界一のゲームだな
いまだにサントラ聴いてるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:38▼返信
続編作るかもって言ってりゃ売り上げ少しでも上がりそうだもんね
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:38▼返信
坂本D自身がラスレムを重要だと捉えているんなら、この期に新規ユーザーにもアピールすべきだね。それが固定ファンの為にもなる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:40▼返信
これ売るためにsteamから旧レスレム引き上げたのは結構印象悪いんだよなあ
まあリマスター出たら買っちゃうけど
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:40▼返信
>>179
期待した時間と体験していた時間が長いほど、作品には情が移りやすくなるもんな。わかるぜ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:40▼返信
>>180
優勢時の曲をかけながら高速をかっ飛ばそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:41▼返信
動きカクカクしてるように見えるの俺だけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:43▼返信
※179
お前の存在がキモイです。
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:44▼返信
>>187
やめたれ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:44▼返信
※174
PCもってないキッズかな?www
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:45▼返信
クズエニって時点で買わん。
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:45▼返信
めちゃくちゃ好きなゲームなんだけど
何もかもが遅すぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:50▼返信
※179
発売前から糞ゲーだって散々忠告してやったろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:50▼返信
10年遅いんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:52▼返信
既に発売されてるんだと思ってた
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:53▼返信
PS3で出てても多分だめだったと思うぞ
これはもともと微妙ゲーで
(当時の)PCの高い性能込みでリメイクして良ゲーになったタイプだから
箱と同世代のPS3じゃ結局きつい
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:53▼返信
>>190
俺も今回のFF15の件は心臓抉られた。あと少しで2000時間いくとこまで遊んだんだから尚更…。やり場のない思いだけが残るのは悲しい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:54▼返信
シナリオは糞だからシステムだけ継承した完全新作作れ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:56▼返信
続編は、山下さんが買い取ってくれるらしいぞ、豚ども喜べ
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 22:57▼返信
まあファミコン企業やしな
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:04▼返信
あの出来じゃ売れないだろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:05▼返信
これを作るリソースでPS3にサガを出せていればなあ
サガスカは面白かったけど低予算っぷりも丸見えだった
ユーザーの欲する物を欲するタイミングで発売できないとIP潰れるよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:18▼返信
PS裏切っておいて今更よくもまぁぬけぬけと・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:21▼返信
トリコ先輩と仁王先輩は買ったけどこれは買う気しないわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:27▼返信
クソ捨てじゃ売れないからSwitchにも出してくれないとね
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:34▼返信
箱で100円で買えるのにとか言ってる無知がいるが
箱とPC版じゃ別ものだし、今度出るのはPC版からのリマスターだろ
これは即買いする価値があるRPGだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:37▼返信
インフィニットアンディスカバリーってあの「ごっはんごっはん」って言うやつだっけ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:43▼返信
また続編の可能性をチラつかせる商法かよ
ラスレムなんて今までずっと放置だったじゃん
続編なんて最初から作る気ないだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:53▼返信
んなことばっか言ってないで潔くサガ出せばいいだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:54▼返信
いくら手直ししてもPC版のほうが一番綺麗なのは変わらないだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月05日 23:54▼返信
※203
トリコ先輩も仁王先輩も、いっさい外に出てなかったものだからなぁ
一方こっちは、XBOXやPCで既に遊べるし

内容自体も知れ渡ってる
↑の先輩達とは状況が違うよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:07▼返信
時代の流れに埋もれたのはPS3版を出さなかったからだろ
出しもしないのに延々発売予定としておきながら何年アナウンスせず放置してたんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:23▼返信
当時の箱は割と勢いがあったし埋もれたのとハードは大して関係ないでしょ
単に箱版はあんまり出来が良くなかったんだよ
PCで作り直して名作になったけど手遅れ
箱で評価が高ければすぐにPS3にも来てただろうけど実際はイマイチだったんで
金のかかる移植にGOサインが出なかっただけの話だし
仮にPS3で出せててもやっぱりイマイチなゲームとして埋もれたと思うよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:24▼返信
リマスターじゃ買わないよ、高いし…せめてリメイクしろや
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:26▼返信
そもそも糞箱で出たやつがひどすぎる出来だったんだから
PS3じゃもっと悲惨な出来になってたよ
なんでPC版が最高って言われているか分かるか?
明らかに当時のゲーム機じゃスペック不足だったってことだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:27▼返信
箱で最初に出したのがすべての敗因
箱のゲームなんてMS製以外何も残ってないしDSと同じでゲーム業界の癌細胞
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 00:38▼返信
今更過ぎるな
217.にゃーーー投稿日:2018年12月06日 00:59▼返信
ストーリーキレイに終わってへんやろ。
本編よりガワの要素コンプが苦行すぎてほとんど頭にないわ。

超古代遺跡で強モンスターの鬼ラッシュからのクソボスに加えて1ミスでゲーム最初からやり直さなコンプできん要素置いたの許さんからな。
裏ボスの白覇王すらヌルゲーに感じたわ

これほど与ダメージにインフレ起こしてるRPG見たことないし2度と現れるなクソゲー
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 01:16▼返信
まあ、リマスターなら1980円くらいでだすべきだとはおもうけど・・・FF7のベタ移植で1500円もする
会社だからな・・・
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 01:57▼返信
和田はスクエニ潰した自覚ないのがやばい
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 02:24▼返信
箱とPCで出だしといて今更、PS4で売上良かったら続編もw、ってむしがよすぎないか
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 02:33▼返信
続編の有無の責任をPS4ユーザーだけに背負わせるような発言
こういう場合は実現しても内容がイマイチというオチが多い
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 03:02▼返信
※209
綺麗じゃないよモデリングまんまテクスチャは荒いまんまやで
当時のビデオカード512Mだけどメモリも半分ちょいぐらいしか使われてないし
解像度とfpsとアンチエイリアスぐらいじゃないかなPCパワーアップさせても
所詮10年前の三流品
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 03:54▼返信
糞箱ゲーの擦り寄りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が買うかよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:45▼返信
ワグナス主役のやつを頼む
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 04:47▼返信
このゲームの全BGMの中でも砂漠や長城の曲が最高
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 06:06▼返信
倍速ありのPC版だったからストレスフリーで面白かったな
完全に思い通りには戦術選べないから編成の組み合わせを考えるのが楽しかった
なんか大人数でわちゃわちゃしてるの見てるだけでも楽しめる
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 07:19▼返信
正直これが売れるとは思わない・・・
戦闘とか作り直してほしいレベル・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 08:10▼返信
(UE3から4へエンジンを買えた理由は?)
「当初はPC版をそのままPS4で動かせればと思っていたが、開発会社の方が『UE4でやりましょう』という提案をしてくれた。コストもあまり変わらないので、より綺麗な方がいいかなと」

エンジン変更とか開発会社やる気まんまんやな
グラ以外にも追加あるんかね
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 09:44▼返信
これは売れないよ・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:14▼返信
当時PS3で出てたら買ってただろうが今更過ぎるでしょう
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 10:19▼返信
PC版あるから買う価値が全くないな、、、
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 11:53▼返信
今更10年前の商品だしてきて続編とか笑わせてくれるな
誰も欲してないから今まで音沙汰なかったんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:45▼返信
こんなんばっか言ってるガイジ糞エニ
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 12:58▼返信
売れたら考えるって言い方やめてくれませんかね
最初からCSでゲーム作る気ないなら作らなくていいから
ずっとスマホでクソゲー作っててください
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 19:37▼返信
スクエニもカプンコももっと新規IP作れや
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月06日 23:00▼返信
>>159
スピンオフだよw
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 04:47▼返信
だからー
こう言う煽りする奴嫌いなんだよ
客が面白そうって思うものを作れよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月07日 13:33▼返信
サガスカ経験してからのラスレム初プレーだから特に違和感なく進めてるけど
これ戦闘システム独特すぎて人選ぶな
違和感感じないほど調教されてる人にはスルメの臭いしてるが

直近のコメント数ランキング

traq