<あのころ>「ポケモン」ショック
テレビの点滅シーンで発作
https://this.kiji.is/446809291367007329
記事によると
・1997(平成9)年12月16日、人気テレビアニメ「ポケットモンスター」を見ていた子供が、けいれんやひきつけを起こし、全国で700人近くが病院に運ばれた
・強い光の点滅に反応した「光感受性発作」とされている
この記事への反応
・ポリゴンショック懐かしすぎて泣けてきた。あれ俺も見てたわ。なんともなかったけど。
・ポケモンのアニメ関連からポリゴンが干されたからポリゴンが出禁になって21年ということになる
・え…もう21年も経ったの・・・・・・・・?
・これリアルタイムで観てたけど何ともなかった。
翌日学校で先生に聞かれた覚えあるわ
・当時見ていた私は何でボリゴンのせいにされてるのか不思議だった。どう見てもピカチュウのせいだろうが
・あったなぁ、、、ポリゴンのやつ
田舎やでポケモン見れんかったからな🙄
・あれから21年か。
テレ東系なくて被害に遭わなかったが、これがきっかけでアニメ冒頭での「部屋を明るくして〜」テロップや激しいシーンでの減光、残像処理が施されるように。
・そういやアレから多くのアニメキャラが「テレビから離れろ」と言い出したな。昨今はテレビ離れ言われてるし一定の効果が出たな。
・自分その時、中学生で寝起きでそのシーン見たけど寝起きにその電撃映像は割とダルかった。
・これ今だに映画やるとき入り口に注意書きの紙が置いてあるんよね
気分が悪くなったらすぐ言ってって
【ポケモンショック - Wikipedia】
ポケモンショックとは、1997年12月16日にテレビ東京および系列局 (TXN) で放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター』(ポケモン)の視聴者が光過敏性発作などを起こした事件である。事件の影響でポケモンの放送が4カ月の間休止された。
なお、「ポケモンショック」の名称は俗称であり、他にも「ポリゴンショック」「ポケモンパニック」「ポケモン(ポリゴン)事件」「ポケモン(ポリゴン)騒動」「ポケモン(ポリゴン)フラッシュ」などとも呼ばれる。
発端と原因
発端となったのは、1997年12月16日にテレビ東京系列で放送されたテレビアニメ『ポケットモンスター』第38話「でんのうせんしポリゴン」の後半あたりの映像である。ビデオリサーチ社調べによるこの回の視聴率は、関東地区で16.5%、関西地区で10.4%だった。
この回は、主人公・サトシたちがコンピュータ内で起きている事件を解決するためにコンピュータ内部に入り込むという内容だった。この回ではコンピュータの世界を表現するため、ワクチンソフトによる攻撃シーン、破損したデータを修復したシーンにパカパカを始めとするストロボやフラッシングなどの激しい点滅が多用された。後にテレビ東京が配布した報告書「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」によれば、25箇所にわたって1秒間以上連続して使用しており、特に番組後半はこれらが連続して使用された。特に顕著だったのが、ピカチュウの技「10まんボルト」がワクチンソフトのミサイルに当たった場面である。「アニメ『ポケットモンスター』問題に関する記録」では、各局の同時ネットにより、345万人の視聴者(4 - 12歳)が見ていたと推定している。
この回の放送直後、放送を見ていた視聴者の一部が体調不良を訴え、病院に搬送された。病院に搬送された患者の多くは児童だった。テレビ東京が最終的に把握した患者は約750人になり、そのうち135人が入院した。患者の症状は主に発作様症状、眼・視覚系症状、不定愁訴、不快気分、頭痛や吐き気などである。原因は上記の激しい光の点滅を断続的に見たことにより、光過敏性発作が引き起こされたためとされる。
他の作品に与えた影響
注意を促すテロップの表記
この事件を機に「テレビを見るときは部屋を明るくしてテレビから離れて見てください」「(子供向けに)部屋を明るくして離れてみてね」などと勧告するテロップ(数秒間表示。邦画や洋画DVDでも同じ。一部番組ではロールスーパーで流される)やアニメキャラクター達による勧告が在京・在阪キー局(テレビ東京・フジテレビ・テレビ朝日・ytv(日本テレビ)・CBC(TBS)系)を中心に各アニメ番組の冒頭で流されるようになり、アニメ制作の教訓となった。ただし、このテロップ表示は放送局の任意によるものでNHK(NHK教育→NHK Eテレ)・TBS・深夜アニメの場合は流されないケースもある。
後に多くのローカル局でも導入されるようになり、局によっては放送局名を付け足す局もある(特にCS放送)。WOWOWの音楽番組の冒頭では、「この番組は、照明などによる光の変化の激しい部分があります。ご鑑賞にあたりましては部屋を明るくしてテレビから離れてご覧下さい」のテロップを入れているほか、特に点滅が激しい箇所では減光処理を施して放送を行う場合もある。
劇場版作品はテレビとは異なる映像基準で作成されており、公開される映画館では、「ごくまれに光が原因で体に異常を感じる体質の人がいる」旨の注意書きが掲示されている。事件直後の1998年に公開された『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』のテレビCMでは、「激しい光の点滅を使用していない」旨の表示がされた。また、以降の劇場版ポケモン上映時には、映画館窓口に「テレビ番組の映像基準とは異なる手法で製作いたしました。ごくまれに光が原因で体に異常を感じる体質の方がおられます。過去に光が原因で体に異常を感じた経験のある方は、ご覧になる前に医師にご相談ください。」とピカチュウプロジェクト(製作委員会)名義での注意書きがされている。
アニメ以外のドラマ・映画などでも、ライトの点滅やフラッシュが大量にたかれてテレビを通すと画面が激しく点滅するような映像になったため、一部のテレビ局では該当の映像を流す前にアニメと同様に注意を促すテロップや司会者によるアナウンスを実施したケースがある。
リアルタイムで見てた時、ちょっと頭が痛くなった思い出
そろそろポリゴンを許したってくれんか…
そろそろポリゴンを許したってくれんか…
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switchposted with amazlet at 18.12.16任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 9

ニシくんなんでや・・・
この記事ではゴキがマウントを取る番で草
とか寝言ほざくバカゴキを包丁で滅多刺しにして殺します
実際に顕著に長い点滅を起こしたのってピカチュウじゃん
実際はポリゴンが悪いんじゃなくピカチュウが悪いらしいという話をよく見る
本当だとしたらピカチュウの腹黒さえげつない
それな
ピカチュウがやったってなるとピカチュウの人気が終わってしまうからね
全てポリゴンのせいにされた
アニメ、ゲームの全体エフェクトの奇抜さが分かれる
ポケモンショック以降
画面全体を派手な色でフラッシュさせるエフェクトが激減した
さすがアンチ任天堂サイトだわ
そうじゃなきゃポリゴンショックじゃなくピカチュウショックになってた筈だ
親はそれからアニメもゲームもさせてくれず
大学入って一人暮らしするまで続きました
自分もなんだか拒否感が残って任天堂系は一切手を付けず
結婚した今も我が子にも遠ざけさせています
これのせいで映像表現の幅が狭まった
悪いのは任天堂じゃなくてアニメのポケモン作ったとこだけど
なお、当時は小学生の俺やその周囲の友人でも原因はピカチュウの10万ボルトと分かる程度の話立ったりする。
今考えると700人じゃなくて70人ぐらいのような気もする
いや、ピカチュウでしょ、ってずっと思ってた
今考えるとってどうやって全国の搬送状況把握してたんだ?
リアルタイムで見ていたとしか言ってないから
20歳超えててリアルタイムで見てるという相当なイタいおっさんの可能性もあるぞ
教師も「てんかん」や急性の病状を心配して軽いパニックになったよ
ゲハクズにとっては311と同じくらいのことなんだわ
ポキモンやってるのなんて加齢臭出まくりのキモオタ任豚ばっかりなんだけどね
悪いのはピカカスやろ
何を言ってるんだい?
これは“ポリゴンショック”という事件で“赤と青の明滅が原因”で子供たちが倒れたと正直に話している。
ポリゴン登場回で起きた事件だからポリゴンショックなだけさ。
こうやって対立煽りさせるのが常套手段だからな
おっさんゴキが豚おじさんを叩いててワロタ
同レベルの加齢臭で臭
囚人!お前は監察処分中だ!静かにしてろ!!
よく考えたらそういう印象操作してたな。
捏造すんなよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
許す許さんじゃなく、ピカカスを永遠に消してポリゴン出しゃ良いんだよ。
ゴキの家庭環境がクソ過ぎてワロタ
そりゃ現実から目を背けてゲームに没頭するに決まってて臭
謎だよな、当時から主催者発表みたいなのやってたんだろう
実際は少数の光過敏てんかん発作に端を発した集団ヒステリーだろ
テレビ報道が加熱していくにつれ、自称患者の数もどんどん膨れあがっていったよな
ああ全国の小学生が失明したあれか
ポケモンって世界を
次の日にクラスの奴が1人それで学校休んでて原因はこれだろって笑いものになってたのだけ覚えてる
因みに録画もしてたけど、いつでも見れるかってなぁなぁにしてたらその内上書きしてたから
ちょっともったいないことした
病院送りどころか人殺しとるからね!ポケモン
事件があってからしばらく学級王ヤマザキが代わりに放送されてたな
病院送りになった奴って、真っ暗な部屋の中で画面凝視してたようなオタクだけだろ
人殺してるから病院送りくらいどうってことないよなぁ!w
小学生の時にプラモデル作りながらテレビの目の前で見てたけど、何もならなかったなぁ
ニュースで見てあれで皆ぶっ倒れたのかよと逆にビビった
それで被害出した時にたまたま居合わせただけのポリゴン君に罪被せて表舞台に立ち続けてきたんですわ あの外道ネズミは
ポケモンの時間帯だけ急にグラフがうなぎ上りして、終わったらまた急降下してて草生えたわ
当時からポケモンって人気だったのな
つべでそのまま当時の映像流せるとか思ってるお前やべぇな
普通に事件にもなってるのに、任天堂だからって擁護するのはどうなの?
ゲハカスは頭がおかしいからそんな当たり前のことも分からないの?
ヒトカゲが仲間になるかならないくらいまで放送した頃に、この事件発生。三週ほど休みになり再開した時には話が一気に進んでた・・
テレ東と二週遅れになったようで、なにがあった?って感じだったなぁ・・
オメエの技借りるぞ
は研究してないんだよな
ポキモンフラッシュの原因が分かれば別のことに応用できるかもしれないのに
って書いた時点でエアプ叫んでなかったことにしようとする工作員がのさばると思うが
パカパカが体に負担をかける演出だということを理解しないで、不用意に使いまくったからこんなことになった。
刺激が強いからこそ適度に使用箇所や頻度を抑えて使うことが常識だったのに、派手な演出効果を求めて安易に使いすぎたのだって、首藤さんも言ってたし、富野監督も「セル枚数を抑えられるか安易に使われすぎてる」って言ってた。
つまり、責められるべきはパカパカの過剰な使用を認めた制作スタッフだ。ポリゴンに罪をかぶせるのも不当だけど、だからってピカチュウをけなすのも間違ってる。
まじで?
実家に山ほど眠ってるんだが
リザードンとか探せヤバイぞあとはいろいろ調べろ
マジックザギャザリングもアホみたいな値段だぞ
点滅の秒数でランキングとかしていた
詳しく
YATのブルーレイやDVD発売しないのはそのせいなのか
ポケモン「俺は子供を救わない!」
懐かしいの意味調べたほうがいいよ
ポケモンのゲームが外伝しか出なかった穴埋めに会社からステルスマーケティングを依頼されたyotuberがポケモンカードをおもしろおかしく宣伝して+会社側もcmに力入れたら新弾ポケモンカードがバカ売れして第二次ポケモンカードブームで転売もウハウハなんだぞ
椎名へきるこれにどう答えるの?
ポリゴン兄貴ィ
そういう事を言うと豚豚と言い出すから何も言わない方が良い
お前はいつするんだ?
確かにファミコンのゲーム動画もフラッシュが多いから良く叩くよな
超ワタルとか、サイレントメビウスとかかなり顕著だった
朝に再放送してたスレイヤーズNEXTはヤシガニ以上に動きがカックカクにされてて面白かったな
点滅シーンじゃないのにカクカクしてて放送事故みたいになってた
静止画で音声だけとか
下着とか暴力表現が厳しくなったな。
アップのときに全裸ぽいからって肩紐無い服がNGになったりな…
00年代入ったあたりから緩和されてきたけど、今でもテレ東は厳しめ、TBS系は何故か緩い
任天堂がポリゴンを犯人にしたんだ
ピカチュウは悪くない
悪いのは金に目がくらんだ任天堂
ピカチュウの放つ赤と青のフラッシュがあの迫力を生むんです的なやつ
テレビ見てて具合悪くなることたまにあったわ
ポリゴン「はい!」
やっぱ米は玄米やな!美味え!!
日本のアニメは基本リミテッドアニメなので、秒間8コマ
秒間60コマでフラッシュしたポリゴンショックと違っているにもかかわらず
謎の規制「残像処理」が施されることになった
リミテッドアニメで残像処理されるとどうなるかというと、背景が透けてみえる幽霊化で動いてるように見えない
まともなアニメはもうTVでは見られないと思っていい
明らかにソニーマネー入ってる
余裕ねえんだな
まーた口だけ番長かよwww
腰抜け基地外は大変だな
視聴者「目がああああああ」
ピカクソ「ポリゴンが悪い」
あの点滅、めちゃくちゃ刺激強いもんな。
手法としては他にアニメでもよく使われてたし、古いアニメ見ると割と普通に見かけるけど、
あんだけ長い時間はたしかにやばかった。
後、何度も言われてるけど、あれはポリゴンのせいじゃなくてピカチュウのせいだからな。
なのにピカチュウ抜いたらアニメ版の人気無くなると思ってポリゴンに罪をかぶせてアニメに出させなくして、
肝心のピカチュウはこれでもかとばかりに推してくるから腹が立ってくる。
それゆえにピカチュウは一番嫌いな、むしろ唯一嫌いなポケモンになった。
ゴキよ、これが社会現象だ!!
○ピカカスショック
二度と間違えんなよ
クランメンバーが一人を除いてみんな気分が悪くなってた・・・。
ガキ特有の話題遅れにならないように復帰回から見てポケモンに興味持ったな
冒頭女性アナウンサーがぬいぐるみに囲まれて話してたのを覚えてる
ガキ特有の話題遅れにならないように復帰回から見てポケモンに興味持ったな
冒頭女性アナウンサーがぬいぐるみに囲まれて話してたのを覚えてる
いつもバッドエンディングを見えた、ポケモンアニメ(白目)
原因ピカチュウじゃなくてミサイルじゃん
そもそも作中のキャラクターに責任転嫁するのが間違ってる
普通にポケモンショックだわ。
お前馬鹿だろ
どう考えてもピカカスが悪いわ