• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


kurokuro9696japan 鉄拳忘年会より




原田P「『鉄スト』自体は3割くらい作ってたよね」

「ぶっちゃけ、この人数だから言うけど何億かかかってた。何億かかけてペンディング(保留)してる状態かな」







関連記事
「『鉄拳 × ストリートファイター』ってどうなったの?」→原田P「今も開発中です。情報を出す適正なタイミングを見計らっています。」

原田P「『鉄拳×ストリートファイター』はまだ進行中。リラックスしてください」

原田P「『鉄拳×ストリートファイター』はポリゴンや技やシステムもできてる。今はサプライズを考え中」

【えっ】『鉄拳×ストリートファイター』の開発が保留に 原田P「今の格ゲーコミュニティを分割したくない」








まだこの企画生きてたの!?







鉄拳7 - PS4
鉄拳7 - PS4
posted with amazlet at 18.12.24
バンダイナムコエンターテインメント (2017-06-01)
売り上げランキング: 2,125


コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:01▼返信
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
7.コイキング投稿日:2018年12月24日 17:02▼返信
キミがいなくちゃっ!^^
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:02▼返信
まん.こ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:05▼返信
出さなくて良かったじゃん
鉄拳7もマンネリで糞つまらなかったし
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:06▼返信
正直皆もう諦めてたから
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:10▼返信
出来れば またエスカプをやってほしい。
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:10▼返信
※8
お前はまん.こなんかではない
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:10▼返信
豪鬼が出て思ったけど、飛び道具をジャンプでよけるって概念が鉄拳にないのがね。
軸移動でよけられるけど近づくことはできないから
弱体化された途端に豪鬼を使う人がいなくなったのが幸いだが
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:12▼返信
飛び道具のない鉄拳が不利じゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:13▼返信
地味に期待してんだけど
お祭りゲーム好きよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:14▼返信
どうせコマンド数アホほどある3D格ゲーだろ絶対にコケる
キャラごとにあんな数のコマンド覚えないといけないなんてマニアしかやらん
ガードヒット有利不利フレーム数覚えないと勝てないのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:16▼返信
今のカプコンってキャラを改悪しかしないから(スト5のケンと豪鬼とかダセェし)
バンナムのスタッフならマシなデザインだろうとちょっと期待はしてたんだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:16▼返信
あれ?出てなかったっけ?
ストが前の奴と鉄が前の2バージョンって話で片方だけ出てんのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:17▼返信
どちらも落ちぶれてるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:19▼返信
>>19
鉄拳はまだしもストリートファイターのどこが落ちぶれてるんだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:19▼返信
あっそ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:20▼返信
いくらかけて~とか自慢に聞こえるし本当かどうかもわからん
金かけすぎだろうと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:21▼返信
鉄クロがこけたしもう作らんだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:21▼返信
CAPCOMの方は作ったよね
スキルを色々装備できるやつ
流行らなかったけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:21▼返信
二言目には
海外で売れてる。バーチャより売れてる
しか言えないオッサンだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:23▼返信
最近のストⅤウメハラがリュウやカゲ使う対戦動画見るのが楽しみでならないw
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:26▼返信
数おくも掛かるの?格ゲーって?
へんなコラボムービーで金かかるのか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:27▼返信
結局どうだったんだ?
スト鉄も鉄ストも失敗か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:27▼返信
落ちぶれすぎてて草
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:28▼返信
そういや出さんかったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:28▼返信
ゲーム開発費ってようは人件費が大半だからなぁ
巨大ブランドの企画を保留してるだけでも、かなりの人数が携わってるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:29▼返信
>>20
Vの惨状を知ってて言ってるならもはやアンチ
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:30▼返信
格闘ゲームは複雑化したシステムを一回リセットして欲しいわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:31▼返信
カプコンvsSNK3を望んでも出るかどうか

出るとしてもどこが作るんだ、って話になるなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:35▼返信
もん拳のけ
神ゴボが通る
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:37▼返信

出ないの!?
詐欺かよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:37▼返信
まだ出てなかったのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:39▼返信
もうどうでもいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:42▼返信
実際に発売するとなると宣伝広告費が数十億円とかかかってくるから、売れる見込みのないものなら保留しといたほうがいいんよ
数億円の損ですむならまだマシ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:45▼返信
無能ぶりを自らさらけ出してていいね
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:45▼返信
それより各ゲーム会社もやっとTwitchを使うようになったね。
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:50▼返信
数億かけてあんなバグ永パジェムお手玉ゲー作ったのか
こんなキラータイトルの掛け合わせで
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:50▼返信
ツイッチ自動再生するの死ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:50▼返信
ストクロの方の鉄拳キャラも飛び道具対策ワザがちゃんとついてて好きだったな
あとチャージ、チャージキャンセルも好きなシステムだったね
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:51▼返信
ああスト鉄じゃなくて鉄ストの話か
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:54▼返信
コナミだったら追い出し部屋行きだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:55▼返信
ソロでもマルチでもちょうど同じくらいの遊びごたえなソウルキャリバーくらいで良いんだよ格ゲーは
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:56▼返信
あー、そういやそんな話が逢ったな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:57▼返信
低性能ゴミハードSwitchには関係ない話だから
ヤクザ企業任天堂とその工作員どもは惨めだよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:57▼返信
ストクロが大コケして凍結したんかな
まあ、妥当な判断だわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 17:58▼返信
ベロベロでゲロっちゃったな
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:00▼返信
板垣、原田、小島、田畑のゲーム業界ビッグマウス四天王で残ったのはこいつだけか
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:00▼返信
中止にするとその数億を損失に計上しないといけないから保留(あくまでも開発中ということに)
実質中止だけど中止と言わないのはこういうカラクリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:03▼返信
鉄拳7に豪鬼出た時点で諦めたわ
どうせなら鉄拳に悟空とか出しちゃえばいいのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:04▼返信
※53

もっと大手企業なら割と逮捕者出てるような案件な気が
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:09▼返信
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
スイッチ版ペルソナ5、2019年発売!!!
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:10▼返信
鉄拳360万本出荷おめでとうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:10▼返信
格ゲーはシチュエーションがくっそつまんえぇよな
バトロワ系やDbDのようなデスゲームを見習って
地下デスマッチゲームにしろよ
もちろんコマンド廃止、かくれんぼあり近接武器あり運ゲーマシマシな
それだけで百万上乗せで売れるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:14▼返信
カプコンが滑ってポシャった企画か
通りでスト5も滑ってる訳っすね
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:15▼返信
ソウルキャリバー6って結果何本売れたの?
61.高田馬場投稿日:2018年12月24日 18:15▼返信
鉄拳に、SFの要素は噛み合わないもんな。
スト鉄ですら、中途半端にしかならなかったんだから、鉄ストなんかはゲームにすらならんやろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:17▼返信
出来が悪かったかw
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:19▼返信
COPの小野がやらかした企画かw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:21▼返信
なんか動画は笑ってるけど
バンナムはちゃんとカプコンから謝罪してもらったんか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:22▼返信
ゴミⅤとコラボするぐらいなら
ドラゴンボールとコラボした方が売れるっしょ
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:25▼返信
タッグじゃなければ買うよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:26▼返信
カプコンのストリートファイターとか今やお荷物コンテンツやろ?
コラボとか正気の沙汰じゃなぇな

バイオハザードが楽しみだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:30▼返信
DBFは軽く350万本売れたけど
スカスカおせち格ゲーのスト5は
発売してからハエが集るくらい
時が経ったけど350万本売れたんか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:32▼返信
DOAとコラボしたら買うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:32▼返信
カプエス3作って欲しいわストⅤのグラで
鉄拳はどうでもいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:37▼返信
プロ廃人にしか流行ってないストⅤは
正直スマブラSPで更に一般客が減ってガチピンチやんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:38▼返信
ストリートファイターとか主要あんのか?
だから2B出そう!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:38▼返信
※58
そこまでしなくてもいいが、確かに素人お断りで”入り口”が狭すぎる気はする
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:42▼返信
ストクロは小野のプレゼンが
マジで神経を逆撫でしてたけど
商品はそれ以上の出来で売り払った記憶しかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:44▼返信
スト鉄が大失敗だったんだから
鉄ストが出せんのは当然の流れだと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:45▼返信
はよ鉄拳7にニーガン出してクレメンス
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:46▼返信
3割ってまた微妙な
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:46▼返信
スマブラやっときゃええんや
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:47▼返信
もうええわ格ゲー
作ってる方ももう終わったジャンルだって認めろよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:47▼返信
このクソゲーもスマブラもグラブルの格ゲーには勝てないけどな
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:47▼返信
い…いらねぇ〰️…
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:50▼返信
平八死んだから
次回作ではちゃんと削っといてくれや
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:52▼返信
ストリートファイターⅤが350万本売れたらコラボしよう!
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:53▼返信
ポールの攻撃力高杉なんだけど
壊れてる?
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:54▼返信
ファイターズ女神ミックスでも思ったが
技って、「仕組み前提」で作られるもんなんだよな
 
ファイティングバイパーズの技は、あの吹っ飛び方と受け身があるからあの技になる
となると、その仕組みを前提にしてないバーチャのキャラは不利だよな
 
要は、「分かっていたとしても、仕組みの異なるものを混ぜてもいいことにならない」んじゃねえの
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:54▼返信
サムスピとコラボしてくれ
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:56▼返信
泥ゴリラ造形のストリートファイターとコラボするより
超絶美麗グラのデッド・オア・アライブとコラボしろよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 18:58▼返信
セガはまず格ゲーを復活させる所から始めよう!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:00▼返信
歩撒いたーずメガミックスだと、その根っこの仕組みを
バイパーズ基準かバーチャ基準か選べた記憶があるが
どっちにしても必ず、片方が不利になる
 
両方のキャラを生かす仕組みって、絶対に無理だと思うね
 
可能は可能だろうが、必ず技の属性や効果やモーションが変更になるやつがいる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:02▼返信
その後バンナム全体でアンリアルエンジン乗り換え政策があったから鉄拳7優先して凍結したってとこか
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:03▼返信
誰だ?
ストリートファイターのキャラが束になっても敵わない
300万本の尻こと2Bとか
…センスあるやん

スト5も飽きるほど長い事やってるけど、今だに200って所やったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:03▼返信
もうどこもやりすぎて格ゲーのコラボ自体が珍しくもなんとも無いもんな
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:04▼返信
>>58
めちゃくちゃつまんなそうw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:04▼返信
バーチャファイター基準だと、ある程度のコンボゲーになるので
ほぼ単発の技しかない番長は不利だろ
となるとコンボを大量に用意しないといけないが、それもめんどくさいし
番長のキャラじゃないからやりたがらない
 
やっぱ、味の違うもんは混ぜちゃいけねえんだよ
仕事で考えりゃ何か良い方法が思いつくのかもしれないが、パッと考えると愚策にしか思えねえ
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:06▼返信
アンリアルエンジン以上に
カプコンが大炎上させたから出しずらくなったに1票
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:08▼返信
だから俺あの時鉄ストなんて絶対出ないって言ったのにな
俺叩いてたやつ土下座して詫びろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:09▼返信
※33
シンプルにしたらしたで無敵対空持ち以外はどうしようもなくなったり、初期のサムスピみたく大斬りでの即死差し合いメインとかになってする事なくなるぞ
要するに格ゲーはコンボをメインにしてシステムを複雑化させないとどうあがいても生き残れないんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:11▼返信
格闘ゲーは、まず伸び代なんかない
 
コンボ等、あの複雑な動きがないといけないのに
あの複雑な動きは誰でもできるものではない
 
初心者は入れないし、「頭悪いやつが出してくる初心者救済は上級者も使えてしまう」
というバカみてーな話になるので
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:11▼返信
今の苦難を見据えて、普通にライバル視して終わりではなく、お互い一緒に格ゲーを盛り上げていこうとする考え方は素晴らしいよね。お互いの版権やノウハウを共有してしたからこそ鉄拳に豪鬼が来て会場は沸いた。
また、それがあっての鉄拳vsストリートファイターのプロジェクトに繋がったとも思うから、なんとか形になって欲しいもんだね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:11▼返信
分割するほど人気あるか・・?
3Dは鉄拳一強だから客持ってかれたくないって素直に言えよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:11▼返信
鉄拳はコラボしまくってるけど
飛び道具持ち豪鬼とか
元祖当て身キャラギースとか
武器持ち下段裁き不可のノクトとかさぁ
よく調整出来てるな、と
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:13▼返信
シコ勢のワイ
鉄拳よらDOA派
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:13▼返信
「上手くなればなるほど勝てない」というように思い切るしかないんだけど、
そんなの売りもんとしてはやりにくいし
 
上級者がよくやる、「前に後ろにテキトーにフラフラフラフラ」
 
これを防止するには、前、後ろ、前、と入れた時点で強制的に負けにしなきゃいけないが、
同人ゲーならできても売りもんとしてはやりにくいよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:14▼返信
99は優勝
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:16▼返信
単純に、動機が不純なんだと思うが
 
盛り上げたいからじゃなくて、「自分がそれしか作れないから」
っていうニオイがするんだけど
 
まあ別にそれはいいんだけど、そんな考え持ってると
伸び代がないものをムリヤリ伸ばそうとするので
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:19▼返信
格ゲーは形式的に誰でも気軽に遊ぶことが出来ないもんだし、だからこそ、プレイヤーそれぞれに於いては、遊ぶフィールドに応じた気構えがいる。
遊びではあっても、競技性が濃くなればある意味遊びじゃ括れない部分が出てくる曖昧な存在。
ここは、下手に人口拡大といった欲は捨てて、今支持してくれてるプレイヤーにだけ集中するのが良いのかもしれない。
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:20▼返信
ストサンみたいに、ごくごく少数でやってりゃいいんだよ
 
どう考えても広まるわけがねえ
 
ストニ?
ありゃ何かの間違いだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:21▼返信
一定数の客を取り入れることはできても
増益には繋がらないだろ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:23▼返信
野球やサッカーでも、プロのプレイを見て
「俺もプロになりたい!」なんて思うやつがいるわけがない
いても、早々に才能の差を見せ付けられて挫折するだけ
 
だったら、最初から数人の小さい世界にすべきだ
それを見せるだけでいい
みんなにやってもらおうって考えること自体が大間違い
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:27▼返信
昭和の人間の間違いって、
「歌手なら武道館でコンサートやりたいものなんだ!と勝手に決め付ける」
ことじゃないかね
 
「いや俺は駅前で10人集めりゃ満足」ってやつのことを何も考慮してない
 
そして今は、駅前(自分の手の届くところ)に行けりゃ満足のやつが多いと思うが
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:29▼返信
もし完成してたらどっちが著作権持って販売はどうするのかね?折半で何もかも半分づつにするのだろうか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:32▼返信
支持勢に対して、今出来るベストを尽くしながら新参を待つ。あくまで先頭には据えない。
これがベストだと思う。才能と精神を兼ね備えたプレイヤーだけが勝負の世界で渡り合えるのは、業界で闘う原田P自らが証明してるじゃないか。
格ゲーを盛り上げられるのは、結局は自分に打ち勝てる限られた原石たちではなかろうか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:34▼返信
「対人戦を一切廃止、シングルプレイのみ」
俺ならこうするね
 
対人戦のない格闘ゲーは成立しないと思い込んでる昭和のせいで
ぜってーカネ出ないだろうけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:37▼返信
スト鉄をクソゲーにしたカプコンが悪い
あれで流れが悪くなった
作ったゲームはそのままスト4の養分にするわ
公式で略称をストクロにするわ
他社の作品に対するリスペクトが足りないとしか思えなかった
鉄拳7のゲストキャラはちゃんと配慮されていると思う
結構カプコン側の姿勢にガッカリした件だった
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:38▼返信
なんか凄いこと言ってるように見えるけど今のゲームは数億じゃたいして作れんだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:38▼返信
ネットワーク関連に力入れてるとか、オンランゲーを運営してる会社ってのは
プレイヤーの入力や傾向を掴めるはずなんだよな
アホはスループット上げることしか考えてやがらねえけど
 
こういうときはこうするのが多い、効果的である、という蓄積もできるはずなんだよ
それをオフラインにも反映させることは可能であり、だったら対人戦なんか必要ない
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:41▼返信
SNKvsカプコン今作って欲しい
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:42▼返信
>>111
鉄拳が先頭に来てるから、取り敢えず一作目はバンナムが普及させていく構えになるものと予想。
後々シリーズ化する可能性が出た場合は、以降CAPCOM…っていう具合に入れ替わっていくかもしれん。利益配分はどうかな…。やはり50:50がフェアなところかね。ただ、普及させる側に回るデベロッパーはそれに準じて配当利益が多くなるのはアリかもね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:43▼返信
超反応ってのは今でも可能なので、初心者が無意味にジャンプしたとしても
超反応で足払いを空振りさせ「足払いを読んだつもりにさせる」「チャンスを意図的に作ってやる」
いわゆる接待の立ち回りで気持ちよくプレイしてもらう
接待シングルプレイのほうが遥かに面白くできるだろう
 
物足りなくなってきたとしても、いろんなプレイヤーの行動を収集した上で
強く立ち回れるパターンを組み上げて他者に配信もできるわけだし、対人戦なんか一切いらない
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:51▼返信
任天堂やニコニコの失敗と同じ感じがする
 
あの社長だか責任者だか、「みんなでワイワイやるのが良い事と決め付けていた」よな
ウェーイするのが楽しいことだと
 
その結果が今の状況
業界を盛り上げるとかじゃなくて「単純にお前がウェーイ好きなだけじゃねえか」っていうね
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:53▼返信
なんやろなあ
 
バーチャ3とかスト2Xとかやたらやりまくっていたが
今では格闘ゲー大嫌いだな
なんでなのか自分でも全然分からんが
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:58▼返信
もう諦めたぜ!
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 19:59▼返信
結局スト鉄を一番プレイする鉄拳プレイヤーが豪鬼ギースにすでにノーをつきつけたからな
鉄拳ベースだからスト勢は入ってこないし
すでに誰からも望まれてない状況
保留とか言ってるけどもう一生出ないでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:00▼返信
今の日本企業の問題とは(いきなり政治的な話に飛ぶ)
 
「人を育てる気がない、あるいは育てられる能力もないやつが上のポストにいる」
 
だと思う
 
格闘ゲーも「いきなり本番にブッ込まれる」って気がしてしゃーないんだよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:03▼返信
「対人戦前提」で作ってると、育てる云々の気遣いがまったくないと思うね
トレーニングモードとやらで育つと思ってるなら、そりゃ頭が悪い
 
そういうのもあって俺は対人戦が嫌いだ
お前が嫌いなだけじゃねえかって、うん、そりゃそうだが
126.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:05▼返信
某格闘ゲー班だってよ、「シングルのみに60ドルは高い」などという
海外のバカの言うことを真に受けたんだか知らんが
対人戦のみにフォーカスしてたんだよな
 
そのくせプレゼンとかキックオフのときは「初心者を取り込む」とかバカぬかしくさって
 
対人戦前提の作り、あるいはその頭しかないやつが作るなら初心者を取り込むとか言ってんじゃねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:09▼返信
『歳』じゃね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:09▼返信
胃の辺りからノドのここらへん(見えない)まで、「バッカじゃねえの」で埋まってたことさえある
ちょっと煽られれば口から出てしまいそうなくらい
 
今考えると、どう作っていいか分からなかったんだろうな
初心者が入ってこないのはもう20年も前からだし、初心者と慣れたやつが同居できる仕組みはないものか、ともがいてたのか
 
だが残念、そんなものはありゃしねえ
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:11▼返信
キチガイが関係ないコメ連投してて邪魔だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:15▼返信
俺には変なジンクスがあって
 
「ブツクサ言ってると誰かが良い方法を思いつく」
 
手柄横取りみたいな感じにもなるので気分的に良いわけではないが
誰か良い方法思いつけよ
まあ俺は格闘ゲーやんねーけどな!
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:18▼返信
今の時代に
CAPCOM VS SNK
とか大赤字だけどね
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:23▼返信
動画勢が何言ってもだめ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:27▼返信
鉄ストやるとスト側が飛び道具使いまくりのゲームバランス崩壊展開になりそう
134.ネロ投稿日:2018年12月24日 20:33▼返信
鉄拳は、TAG2でオシマイ

後は、生ゴミが群がるだけの情けないカスに成り下がったとしか言えんなあ♪
同レベルのカスを相手にするにゃ、もってこいやろうしなあ笑っかっかっかあ笑

かっかっかっかっかっか笑
あー、腹痛て♪
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 20:50▼返信
何億もかけてるのにそれ製品化できてないんじゃプロデューサーとして無能じゃねーか
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:20▼返信
波動拳なんかを 風ステでかわしたり
剛掌破で跳ね返したり 崩拳で突き抜けたり
そういうのがすき
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:36▼返信
※110
馬鹿かコイツ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 21:47▼返信
※135
鉄拳7が好評なのに
わざわざストクロの失敗をたどる必要は無いってことでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:15▼返信
スト鉄と違ってこっちはわりと楽しみにしてたんだけど、この調子だと企画ごと消えそうだね
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:17▼返信
損をごまかすために保留にするのであれば、
なんかドラスティックな実験をするものに転換しねーといけないんじゃねえの
 
某社はそんなことをしていたような
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:19▼返信
バンダイ「どうして俺に相談無く決めてるの?」ナムコ「始めから説明して下さい、今僕は冷静さを欠こうとしています」
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:20▼返信
豪鬼以外も鉄拳7に出しちゃえば鉄ストじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:23▼返信
vita版買おうと思っていく数年。
vita生産終わったね。
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 22:30▼返信
※14
鉄拳側に飛び道具が無いってお前エアプかよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:27▼返信
鉄スト…バンナム製で鉄拳ベースの3割できてる方
ストクロ(スト鉄)…カプコン製でストファイベースの方(発売済)
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:28▼返信
ナムカプの素材つかってベルトスクロールとか出たらいいなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:34▼返信
今頃?!
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:35▼返信
すっかり忘れてたわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:39▼返信
このパクりしか出来ない無能まだデカい顔してんのか
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月24日 23:43▼返信
ストも鉄も女性キャラはDOAに参加させなさい
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:01▼返信
鉄拳はもう技が覚えられないのに人数も多くてどうにもならないし
更に倍みたいに人数増えたらどうにもならんからださなくていい
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:25▼返信
もう後は盛り下がるしかないストリートファイターとクロスするより
今、水着ガチャで大黒字のDOAとクロスしようよバンナム
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:31▼返信
1ヶ月前に鉄拳7は360万本突破やでしかし
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:35▼返信
リリ飛鳥シャオはDOAに派遣しましょう!!!
逆にマリーほのか霞は鉄拳に派遣しましょう!!!
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:40▼返信
飛び道具 〈〈〈〈〈〈 吉光
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:44▼返信
151の文章から色んな意味で頭が悪いということだけはわかった。
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:48▼返信
ストリートファイターはⅡとⅣが鉄板で
鉄拳は3と5と7が鉄板
これマメな!
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 00:57▼返信
鉄拳、そろそろPKGボタンで動くコンフィグ作ってくれんかなぁ…。
もちろん、既存の両手両足も選べるように。
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:12▼返信
>>157
鉄拳はタッグトーナメント1と2が鉄板でしょう。
特に1はPS2で狂ったようにやったわ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:13▼返信
ちょっと何言ってんのかわかんないです
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:17▼返信
1と2が鉄板は流石に思い出修正入り過ぎ
トーナメントは外伝だからハブってある
これマメな!
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:23▼返信
春麗をナムコギースレベルのグラで鉄拳7に出して欲しい
そしたらキッパリ鉄クロ諦めるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:26▼返信
タッグトーナメント1が成功したのは3の大成功があったからってのもない?
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 01:28▼返信
スマブラやろうぜ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:11▼返信
DBF
鉄拳7
ストⅤ
で今はちゃんと住み分けれてるから
鉄クロ要らんくない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:26▼返信
でも飛び道具メインの2Dキャラとの対戦実験は豪鬼やギースでちゃんと形になってるからムダではなかったろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 02:50▼返信
仲良くオワコンになったな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 03:03▼返信
CAPCOMVSSNK がやりたい
鉄拳はどうでも良い
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 05:16▼返信
知名度で言えば「スト× 鉄」の順になるべきやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:28▼返信
パチマネーでゲーセン向けに作りたいバンナムと
儲かる家庭、PC向けのオンラインで出したいカプコンとでもめてんだろ
大方バンナムがゲーセン向けに先行販売したいとか言って企画が潰れたんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 08:40▼返信
>>169
名前がストクロ(スト鉄)と混同されがちだから(>>145)
漢字で鉄拳道士とかにでもしないとね
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 10:15▼返信
こういうのって、言うほどカネになんのか
あの有名なアレと、あの有名なコレがコラボ!って
長続きするとは思えん
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 12:42▼返信
だからDOAとコラボすればいいねん
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月25日 16:11▼返信
>>172 単純に2つのゲームファンを相手に売る
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月26日 20:04▼返信
タッグ制にとらわれる必要はないとも思う
アレは2キャラ分覚えた後で
それぞれの始動タッグコンボも覚えないといけないから
実質2.5キャラ分くらい最低でも覚えないとまともに戦えないし
開発&調整も無駄にめんどそう
チームバトルで3人(同キャラ可)を選ぶとか
CVS2のレシオなんかでいいかなと個人的には思いますね

直近のコメント数ランキング

traq