• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「やる気が続かない人」に多いヤバい口癖6つ | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン

https://toyokeizai.net/articles/-/256864
https://toyokeizai.net/articles/-/256864
  



記事によると

  
「やる気が出ない」といってどんどん落ち込んでいく人には、共通点はあります。それは、普段何げなく使っている「あるワード」たちです。
  
やる気を奪う原因が、実はあなたの何げない言葉から始まっているとしたら信じられるでしょうか。ここでは、やる気が出ない、出てきにくい人たちに共通する6つの「言い訳」をご紹介していきます。

  
  
口癖1:「でも」
「でも」を使うと簡単に物事を否定ができます。たとえいい流れがきていても、一瞬で悪い方向に変えることができるワードといえるでしょう。新しいことに挑戦せずにいられ、自分だけでなく周りの人のやる気も奪います。
「でも」の代わりに「それなら」で言い換えてみましょう。
  
口癖2:「だって」
「だって」を使うと、行動しなくていい原因、うまくいかない原因探しの達人になれます。
加えて、応援・サポートしてくれる人のやる気も削いでいきますので、非常に危険なワードです。
「だって」の変わりに「だからこそ」を使いましょう。
  
口癖3:「どうせ」
  
「どうせ」の変わりに「どうせなら」を使いましょう。「どうせなら、こうしてみよう」など、挑戦するならいいイメージを持ちましょう。
  
口癖4:「まあいいか」
妥協、惰性が過ぎるとやる気をそぎます。
  
口癖5:「私は違う」
人の優れた部分を見て、自分ができない言い訳にすると、やる気を奪います。ほかの人にできたのなら、あなたにもできる可能性があるのです。
  
口癖6:「時間、お金がない」
誰にでも1日24時間は与えられています。時間はあるのです。優先順位が低いか、やる気が不足しているだけです。
また「資金に余裕がない」「損したくない」「貯金が貯まったら」「お金がない」などの場合、お金がないからできないわけではありません。お金がなくてもできる方法を見つけるという発想を持つとやる気をそがずにすみます。
    

  
  
  
  


この記事への反応


  
俺じゃないか…
  
当てはまりすぎて震える
  
6つの危険ワードは
でも、 だって、 どうせ、 まぁいいか 私は違う
時間、お金がない、
とはいえ、人間だもの言い訳したくなります

  
自分の価値観に合う 小さな行動をすることで
テンションに左右されず やる気が長期的に持続するとな

  
達成感をぼちぼちでも作るってのは分かるなー
  
全部自分の口癖で笑えない・・・
  
これ読む前に、
「自分のレベルに見合う目標の立て方」の練習が日本人には必要。
レベル高い目標立てても言い訳するのは心理的要因

  





 

  
  
  
  
ネガティブワードは実際悪影響だって
わかってはいるんだよね
…でも…(以下悪循環)

  
  
  






スーパー マリオパーティ - Switch
任天堂 (2018-10-05)
売り上げランキング: 2

コメント(110件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:01▼返信
だって・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:02▼返信
「アナタとは違うんです!」
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:03▼返信
儂は違う
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:03▼返信
俺は違うから
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:03▼返信
東洋経済はくだらないネタ記事ばかりになったよな。昔からか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:03▼返信
でもお金ないんだもん
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:03▼返信
ニシヤマト
ブヒーダム
逝きます…🐷
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:04▼返信
こじつけだろ
まぁいいかなんて特にストレスなくやっていくのにも必要な要素だし
金がない時間がないとか立派なやらない理由になる
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:04▼返信
誰もが思いそうな事を適当に並べて
あなたは鬱になる可能性があるとか言って洗脳する
パヨクの工作員が使う典型的な手段だな
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:05▼返信
全部俺
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:05▼返信
お前ら・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:07▼返信
まんま豚じゃんww
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:07▼返信
それでもと…!言い続けるんだ!
イツカキミニー
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:07▼返信
やる気なんか必要なときに出せばいいんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:07▼返信
「死ね」と「やーめーた!」が無いならオレは違うか。
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:08▼返信
わたみん「『でも』『だって』『どうせ』『まあいいか』『私は違う』というのはね、嘘吐きの言葉なんですよ」
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:08▼返信
なんだ俺か
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:08▼返信
やる気が出ないだけで出れば続けられるんだけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:10▼返信
「後で」が無いなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:10▼返信
これ社畜教育じゃないか!
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:10▼返信
言っては無いけどやる気無いし、やりたくない事はやりたくない

「言ってはいけない」なんて考えながら努力し続けていたら、いつか本当にどうにもならない事が起きた時に、何もできない人間になりますよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:12▼返信
まだ甘い

「いやだ」

しか言わなくなってから出直してこい
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:12▼返信

今日のうんこは、臭かった。
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:12▼返信
またバーナム効果か
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:13▼返信

いいわけない…
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:13▼返信

それでいいのだ

27.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:13▼返信


✋いいネロ‼️
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:15▼返信


固定客も、デートに必要❤️
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:15▼返信
「じゃあ」と「面倒臭い」は?
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:15▼返信


ひるまでひるまでひるまで
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:16▼返信
6だけ当てはまる
けど便利な言葉だ


「呑みに行くぞ」
「すいません金ないんで」
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:16▼返信
お前って言うな
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:16▼返信
こうやって追い込んでいくんだよね

逃げてもいいんだよ
他人の目なんて気にするな!
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:17▼返信


棚ボタ、家宝は寝てマテ✋
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:21▼返信
イエスマン作らせる気かよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:22▼返信
さくら
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:23▼返信


JIN芯事故\\\٩(๑`^´๑)//
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:23▼返信
私は違う!
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:24▼返信
こんな薄っぺらい内容でお金貰ってる人がいると思うとやる気が失せる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:24▼返信


JIN芯事故\\\٩(๑`^´๑)۶🚗//
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:25▼返信
これは本当松
日本の生産率最下位ですし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:26▼返信
JIN芯事故\\\٩(๑`^´๑)۶👥🚛//
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:27▼返信
大抵の人が当てはまるシリーズ

はい解散
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:28▼返信
やっぱりコメ欄で自分もはちまに書き込んでるのに
「お前ら」「お前ら」言ってたのは、対立煽りで稼ぎたいはちまバイトだったのか
納得した
45.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:29▼返信
占いと同じで汎用性が高い言葉を列挙すれば誰でも当てはまる
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:29▼返信
誰にでも1日24時間は与えられています。時間はあるのです。優先順位が低いか、やる気が不足しているだけです。

根性論吹いた
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:29▼返信

JIN芯事故\\\٩(๑`👃´๑)۶言われたらムカつくキニ!〃
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:32▼返信
糞記事引用して糞記事を書くという
糞のリサイクルやめろや
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:39▼返信
まぁいいか。は、ケースバイケースだと思うぞ。よくねぇよ!と言う状況とまずはこんなもんだろ!と一息つく状況とかあると思うし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:44▼返信
クソみたいな自分を認めず
国や法や正義を武器にし
ネットで何かを匿名で集団で叩き鬱憤晴らし

何となくやったった感は得られるが
現実の自分はショボいままなのでいつも虚しさが漂う
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:44▼返信
やる気続く自分は当然の如く何一つも当てはまらなかったわ
じゃあの
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:44▼返信
バーナム効果
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:47▼返信
やる気の出し方教えてやるよ
とりあえずやる気が出るまでやる
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:48▼返信
口癖って自分じゃ解らねーからなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:54▼返信
>>46
根性論は何も悪くないぞ
根性論をタテに他人に努力を強いるのがだめなのであって、自分が根性論を元に努力できるのはいいことだろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 10:59▼返信
とりあえず全部言うてないわ

これ無趣味でいつも人なかにいる声は大きくてスタミナが余ってる脇役体質の性格やろ

毎度毎度年がら年中他人の話ばっかりしてるような奴
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:03▼返信
はいバーナム効果
知らんバカはググってみろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:08▼返信
時間は違うだろ
24時間与えられていますキリッじゃねーよアホ
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:21▼返信
まあ、日本は「生きてていく力」は教えずに「おべんきょう」しか教えないからな
詰め込みで上から言われた事を成せば良いっていう古い教育法のままだから
個人では何も発想出来ないし、「やりましたが何か?」になる。
言われた事しか出来ない。
だから自ら考えて動ける奴が一抜け出来る。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:23▼返信
※53

言い訳してそのままダラダラ生きた場合の10年後、20年後を考えればいい
昼間っから酒のんで人生諦めてる連中を観て、そうなってしまうんだと反面教師にするとやる気出るだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:31▼返信
最後だけは違うと思うん
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:32▼返信
普通にモチベーション続くから当てはまるわけがない
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:32▼返信
自虐して逃げる奴に明日なんかあるわけないw
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:35▼返信
※60
ダラダラ生きてもいいじゃない
頑張ったからって報われるとは限らないよ

人生万事塞翁が馬
禍福は糾える縄の如し
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:36▼返信
ピュ.ー (  ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:36▼返信
これってブラック企業がNGにするワードじゃん
搾取したい側がされる側に罪悪感を植え付けようとしてるだけだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:37▼返信
※64

悪くはないよ
後で出生や、環境や、他人や、政治へ言い訳すんなよ?てだけで
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:37▼返信
金無いのは実際問題つらいねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:38▼返信
男女対立民族対立ハード対立他人同士を憎み合わせて卑劣なことして金稼いでるやつがなんか言ってるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:39▼返信
性根腐ったやつが言う言葉やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:41▼返信
でもこれ言わない人間いないだろ。どんな熱血漢だってひとつふたつは呟くよ。どうせこれもバーナム効果でしょ。 まぁいいけど、俺は悪くねぇ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:45▼返信
他の人も言ってるけど、これブラック企業でありそうなやり取り
四の五の言わせず強制過剰労働させたいのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:48▼返信
自分なりの努力で報われるなら世界はもっと平和だよw
結果が全て
変化が無いならその努力はただの自己満足
客観的になるまでやるんだよ 
でないとブラックなんかのクソ会社にいいように使われるだけの人間になるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 11:51▼返信
言い換えたから何かが変わるのかよ
75.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2018年12月28日 11:58▼返信
でも、 私は違う
だって、時間、お金がない、

まぁいいか、どうせ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:04▼返信
口癖0 ムリ
口癖7 ならやってみろ⁉︎

が無いからやり直しw
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:07▼返信
時間やお金がない
は事実を言ってるだけなんですが何か?
だから若者は〜って年寄りは言いたいの?

安い給料と少ない休みを何とかしてくれれば、そんなこと言う人減ると思うけど。
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:17▼返信
コリアンじゃないか…
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:17▼返信
やる気がないって同じネタで何度も記事立てるとかそういう奴?
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:18▼返信
「お金がないから彼女ができない」
「お金がないから結婚できない」

おまえらこれ言い過ぎ
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:21▼返信
「面倒くさい」が口癖の俺は許されたのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:21▼返信
やる気が延々と続くやつなんて居たらそれはそれで病気だろうから
当てはまろうが別に普通なんだよなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:22▼返信
まあ人数にしたら
ニートなんて社会のごく少数派
大半の日本人は毎日頑張ってるから
世の中が終わったりはしないよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:30▼返信
言い訳はいいからってのは、パワハラワードで相手のメンタルを傷付けるってはちまでみた。
やる気が無くても人を傷付けないだけまし。
この記事書いた奴は相当な悪人だなー。
自覚のない悪は最もドス黒い。
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:41▼返信
まあいいかはよく使うわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:47▼返信
>>81
論外
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:58▼返信
バイトにお前らと言われるはちま民
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 12:59▼返信
そもそもやる気って切れるもんなのか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:09▼返信
興味が無いってことだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:19▼返信
IQ200????の人達は、多分、経済をコントロールなんて出来ないと言っているかもしれないのに、
IQ130程度がコントロールするつもりなんて、臍で茶を沸かすようなものだよねwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:19▼返信
バーナム効果で説明がつく
そもそもこれらを使わない奴って基本的に「無理というのは嘘吐きの言葉なんですよ」とか言っちゃうブラック経営者とそれに準じ洗脳されたやべーやつらの常なんだよなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:20▼返信
自己啓発本の宣伝やんけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:34▼返信
はちま民さん(お前ら)がやる気のないゴミクズであることがはっきりしたねw
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:38▼返信
時間お金がないを言い訳にするなというやつは、
ブラック企業。
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 13:50▼返信
ブラック企業の標語っぽい
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:03▼返信
こんな当たり前の話、300回くらい見たわ(できてはいない模様)
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:21▼返信
はいはいバーナム効果
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:31▼返信
今必要な言葉は、「頑張らなくてもいいんだよ」

逃げてもいいってことの方が大事じゃん
無理して頑張るなよwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:41▼返信
お前もだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:42▼返信
100なら年内にはちま閉鎖
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 14:47▼返信
俺は眠い
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 16:33▼返信
「でも」「だって」と「まあいいか」って矛盾してないか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 17:52▼返信
時間と金はどうしようもないだろ、バカか
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 18:28▼返信
自己啓発セミナーみたい
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 20:23▼返信
まんさんじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 21:34▼返信
はちまの関係者と会った事なんて無いのに、毎回こういう話でお前ら扱いされてもなぁ……
妄想からのレッテル貼りは、自分がそうだからお前らも同じだろと思い込んでるのだろうけどな
中韓の政府の人みたいだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月28日 22:15▼返信
世の中はやってもだめなことばかり
どうせだめなら酒飲んで寝よか
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 07:19▼返信
1日24時間フルに使えとかブラック企業かよ…
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月29日 18:46▼返信
お金が無くてもできる方法は基本的に圧倒的に効率が悪い
例えば、小学生がプログラミングを習うとして
一番安いのはネットで検索して、テキスト見ながら自主学習
次点で月額1000円レベルの月額学習サービス、その後は参考書購入して自主学習
ついで、ディズニーが出してるプログラミング学習教材
その次が夏休みなどに行われる小学生向けテックキャンプ
どんどん値段が上がるが、その分効率も上がっていく
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年12月30日 01:42▼返信
イエスマンだらけなのが問題になったりもするし、どうなんだろうねと、さっそくでもだけど

直近のコメント数ランキング

traq