関連記事
【【不正利用】PayPay、クレカ決済に『月5万円まで』上限!一気に使い勝手が悪くなってしまう】
【PayPay、クレカ不正被害を全額補償&3Dセキュア実装へ!「不正利用の原因は番号総当たりではなかった」】
【【悲報】PayPayのクレカ不正利用被害額、数億円規模にのぼる見込み 犯罪者ボーナスキャンペーンだった】
クレジットカードご利用時の上限金額の設定追加について – PayPayからのお知らせ
https://www.paypay-corp.co.jp/notice/20190108/03/
記事によると
いつもPayPayをご利用いただき、ありがとうございます。
本日、不正利用防止の対策を強化するため、以下の通り、新たにクレジットカードでのご利用上限を追加設定いたします。
————————————–
・クレジットカードでの決済金額上限:2万円(過去24時間)
※複数のクレジットカードを登録されている場合、合計2万円までとなります
・Yahoo! JAPANカードからのチャージ金額上限:2万円(過去24時間)
————————————–
なお、2018年12月21日に設定した、以下のクレジットカードの過去30日間のご利用上限は引き続き適用となります。
————————————–
・クレジットカードでの決済金額上限:5万円(過去30日間)
※複数のクレジットカードを登録されている場合、合計5万円までとなります
・Yahoo! JAPANカードからのチャージ金額上限:5万円(過去30日間)
————————————–
これにより、クレジットカードをご利用して決済される場合、過去24時間のクレジットカードでの決済金額の合計が2万円を超えない範囲、および、過去30日間(720時間以内)のクレジットカードでの決済金額の合計が5万円を超えない範囲でご利用いただけます。
同様に、Yahoo! JAPANカードからPayPay残高にチャージをされる場合、過去24時間のYahoo! JAPANカードからのチャージ金額の合計が2万円を超えない範囲、および、過去30日間(720時間以内)のYahoo! JAPANカードからのチャージ金額の合計が5万円を超えない範囲でチャージいただけます。
なお、PayPay残高やYahoo!マネーでのお支払いについては、これらの制限は適用されません。
この記事への反応
・コレって還元ポイントでまたセールになると目論んでいたお店にとっては大打撃になりそう。
・サービス開始から時間が経てば経つほどどんどん改悪されて使い勝手が悪くなる…。せっかく100億配ったのにこれだとあっという間にユーザー離れそう。
・3Dセキュア導入までの暫定措置っぽいけど明示されてないからわからんな
・もうこの決済使いみちが1/10のポイントだけで終わりそう。
・100億円あげちゃっただけキャンペーンなんて言われそう
・もう無理やろ。傷が広がりかつ深くなる前にやめる方がいいと思うぞ……
既存ユーザーおよび加盟店にそれなりに支払っておしまいにする方が、損失は少ない気が……
・高額商品には手をつけられないな
・還元後のポイント使われた後、一気に誰も使わなくなりそう。
・どんどん不便になっていくなw
・PayPay24時間で2万円しか使えないの決済アプリとしての体を成してないじゃん…
3Dセキュア導入までの暫定措置とはいえ、これはあまりにも不便
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.08スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1

Nゾーン
ほぼスイッチのせい
ウマウマさせろや
これは流行らんわ
大体のものは不便になる
3万円にしたらスイッチ転売されちゃうからなw
設計上の問題があったとは思うわ
500円分もちろん使うよなぁ?
ゲーム機本体も変えないじゃねーか。
馬鹿だから入会し、より濃縮された馬鹿だけが残る蟲毒
なんで、リスクヘッジができないんだ。中国じゃないんだぞ?
コンビニでいちいちアホみたいにQR決済なんかしたくない
え?どこで使うのを想定してるの?個人商店とか?
そもそもクレカあるならクレカ使えばいい話な訳で
代理店経由せずにクレカ直で不正使用するターン
改悪に次ぐ改悪でそのアホにまで見捨てられるのか
得したのって犯罪者だけじゃん
いや別に引き落としでやればええやろ
ぺいぺい提携してる大手家電屋でクレカ使えんとこなんぞ存在しないし
わかってねーな、こんなザル運営だぞ?
今度は登録した奴のカード情報が流出するに決まってるw
●韓国人が、加害者・被害者という言葉がやけに強調されていることについて、韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏はこう語る。「加害者は被害者より道徳的に下位にあるというのが彼らの考え方です。道徳的下位のものは上位にあるものの言うことを聞かねばなりません。日本人は、相手が謝罪すれば、そこで問題が解消され、以後は対等な関係を築けるものだと考えます。でも韓国人にとっての謝罪は、序列関係の契約を意味するのです。謝った方は永遠の弱者、悪なのです。それが身にしみているから韓国人は自分に非があっても絶対謝りません」
●ところで、日本人なら誰でも一度は太宰治の「走れメロス」を読んだことがあるだろう。メロスと友人セリヌンティウスはなぜ「自分を殴ってくれ」と言い合ったか。それは一瞬でも心の中で友を疑ったことを恥じたからだ。 但馬氏は「おそらく韓国人が読めば、メロスとセリヌンティウスが一発ずつ殴り合った後、熱く抱擁する結末に彼らは首をひねることでしょう。もし、これが韓国のお話ならば、メロスもセリヌンティウスも『お前のために走ってやった』『お前の身代わりで縛られてやった』と主張し合うのが自然です。そして2人はこう言って誇らしげに胸を張るでしょう。『お前が加害者で、俺は被害者だ』」と指摘している。
完全に使い物にならないゴミになってるじゃねーか
今まで不正利用のために間口広げてたようなもんだな
チャージ方法クレカだけやないやん
元々小額決済用だし
盗まれた奴が悪いことに変わりはねえだろ
情報流出してからほざけや。わかってねーな
スイカも持たないカッペかよ
盗んだ奴が一番悪いだろ?
SuicaとIDで良い
その会話続けるとザル運営の件と繋がらなくなるぞ
盗むやつがいるから過剰なセキュリティーがいるんだから繋がるじゃん
こんな制約を設けるってことなんだろ
この金額だとちょっといいところで食事しただけで超えちまうじゃねぇか
個人情報集めて売るだけのゴミクズだわ
え?だからザル運営と流出したマヌケの落ち度の比較から話展開してんだから、
そこに第三の比較対象突っ込んだら話の主軸ブレるしお前は結局何が言いたいんだよって話になるだろ
って言ってる
そもそも100億ばらまいたところで定着なんてせんだろって話
何がしたかったんだ
それ全部クレカ会社側の言い分じゃね?
保証は通例通りなら全部クレカ会社持ちでしょうに
うまくすれPayPayのポイントと、クレジットのポイントと2重取りできるんじゃないのこれ
客の事を考えてるなら対策に自身を持って出せるまで停止くらい決断できんのか
出来るよ。
この制限にはひっかからない
批判するならよく読んでからにしろ
意識しても番号の流出ってのはするんだから盗んだほうが悪いってなるんだけど
あと実際の使える番号が予想できるシステムもあるんだよほんとお前馬鹿だなw
それでとばっちりで被害受ける可能性あるとかやめてほしいわ
できた、ね。
てか最初のウリがそれだった。
20パー還元が終わった時点で何も美味しく無くなったからわざわざペイペイ経由する理由がない。
2万円以上を超える商品については一点のみ購入可能にしてな
ぺいぺいで高いものを買おうと思わない
ペイペイのせいでQRコード決済の印象が地に落ちてしまった
いやだからザル運営と流出した馬鹿との比較に盗んだ奴って新しい比較対象持ってくるんだよって話。今回の話題には一切関係ないだろっていう。
でもって流出云々は実際流出してから騒げやって。流出したか?ほんとわかってねーなお前。
それ使ってもうサヨナラだな
そもそもqrコード決済の利点は導入コストの低さに尽きるから、
クレカが最初から使える量販店やらチェーン店でやってもなんの効果も無いのよね。
それこそクレカ使えばいいだけだし。
印象が悪くなる、というよりそもそも20パー以降の印象が殆ど残ってないってのが実情でしょう。
20%還元があったから
決まっているので、なくなりはしない
急にヤフーショッピングをやめたなんて言わない限り
2万はもうアルティメットゴミだな
小学生のお年玉ですらもう少し持ってる。
慈善事業かなにか?
これクレカしかできないんだな
急いでカード登録して端数払ったけど
なんか二重決済してるような感覚するw
よほどの還元じゃないともう今後使わないだろうと思った。
いまだにpaypayなんて使ってる奴いるの?w
レジで使ってるやつ見たら思わず笑ってしまいそうだわ
もう少し上手く騙して囲ってからガチゴチに制限かけるのが常なんだが。
それでも名前売れたからええのか
ただでさえ決済のやり方が不便なペイペイでこんな制限されたら使うわけないだろと
今週末から4万分使うんで(笑)
ゴチです(笑)(笑)
もっと禿げろ
ハゲ
転売屋「ありがとうございました」
まあキャンペーンのポイントで欲しいもん買ったらもう使わないけど
エディオンが20日までペイペイ払い上限10万まで1%5ポイントつけてくれるから普段エディオンな地方なワイにはそれで全部使うわ
規約内容変更で不正使用等で還元無効になってるからな
わざわざQRコード使う手間増えてるだけじゃん
1月5万
使いにくすぎる
電話番号に紐付けされてて消せません。
実際、誰も困ってないと思う
つまりめっちゃ漏れてるんじゃないの
クレカ不正利用の原因になってたアプリなんか誰が使うかよ
だからアプリ削除できねーって言ってんだろ。
わざわざ全てをスマホで決済する必要もない
糞株の分際でよく株価上がるな
何に使うんだこれ
現状使う気にはなれないな
二万じゃ使いにくすぎやろ
使えるところも今のQR系より遥かに多いしね
3Dセキュア云々より、あと二日でアカウント削除の実装頼むわ。
え?アプリ削除できないの??
デビットカード使うわ
わざわざ無理してこんなとこ使う必要もない
コンビニだと結局セブンはnanaco、それ以外はedyで充分なんよな