上司に妊娠報告して、幸いつわりもないからこれまでどおりしっかり働きますと言ったら「つわりはね、妊婦さんを休ませるためにあるという人もいるんだよ。自覚症状がなくても無理せず意識的に休まないと駄目だよ」と言われたんだけど、この人は神でないとしたら、まさか妊娠経験のある中年男性なのか🙄
— ピコ@9w (@pcosmammy) 2019年1月7日
上司に妊娠報告して、
幸いつわりもないからこれまでどおりしっかり働きますと言ったら
「つわりはね、妊婦さんを休ませるためにあるという人もいるんだよ。
自覚症状がなくても無理せず意識的に休まないと駄目だよ」
と言われたんだけど、
この人は神でないとしたら、
まさか妊娠経験のある中年男性なのか🙄
自分が経験していない他者の苦労に寄り添って、思いやりのある対応を取れるように心がけていったら、いつか素敵な上司ばっかりになって、きっとハッピーな社会が来ると思います。私もそうなれるよう、仕事も妊娠・出産・育児も全力で頑張っていきたいです✨
— ピコ@9w (@pcosmammy) 2019年1月8日
※この上司さんがネット中で大絶賛!
↓
フォロー外から失礼します
— きりんねこ16w (@syrwtnb2010ex) 2019年1月7日
その方は人間の形をした神だと思います。うちの60歳未婚上司と取り替えてください。わたしは「休んでないのになんで仕事終わってないの?」って言われました。思いつわりで集中力もなく仕事も必死だったのになんもみてない。診断書ももらったのに仕事も減らない( ; ; )
うえー!最高の上司ですね😣💕
— upp14w (@upp_upp_upp) 2019年1月7日
下手すると妊娠・出産が辛くなかった女性の方が、自分が経験してるからこそ理不尽だったりすると聞きますけど、それすらないのにその心遣いとは・・・。
— 和田広野 (@Wolfram_Pizzaro) 2019年1月8日
同じ男の私だと「個人差があるらしいし、本人が言うなら大丈夫なのか?」と思って働かせてしまうところでした・・・。
上司の方、昔ハリウッドスターだったりしませんでしたか? pic.twitter.com/nuEL0nZv5R
— ナムコフィリア (@NAMCOPHILIA) 2019年1月8日
この記事への反応
・つわりを言い訳に楽しようとするな、と言った、
家の旦那とは大違い。
・日本全国がこういう神ばかりなら
どんなに国民幸福度爆上げなことか…。
・果たして、そんなに理解力があって、
部下を心配してくれる理想の上司が、
日本に何人いるのだろう。ワシントン条約で保護したいくらい。
・素晴らしい上司さんですね。
私の会社の労働組合では老若男女一緒に、
生理や妊婦の症状についての学習会があり、
生理休暇やつわり休暇、産前産後休暇の必要性を勉強してました。
色々な立場の人が理解し合いながら共生出来る社会づくりの為の
教育が会社や学校に広がると良いのですが、、
・優しさを頂けて良かったですね☺️
私は、報告義務が有ると思い伝えたところ、
妊娠は病気じゃないですからね~って😨
返す言葉が無かったです。
そして、早目に切られました😰
・良い上司ですね。羨ましい…。
長男身籠ったとき『他スタッフの覇気下がるから帰って』と、
勤務終わる30分前に言われたことあり。
それで早退したら【欠勤】扱いになる職場だったので
居座りましたけどね(笑)
・きっと妊娠出産経験のある奥さんを
支え続けた素敵な男性なのでしょうね。
カッコいいです。
上司さんの振る舞いが日本の標準になれば
みんな幸せで豊かな国になれるのにと思いました。
上司さん、これが真のイケメンか…
反応見ると普通に妊婦の部下に嫌味言ったり
クビを切ったりする職場も未だに多いようなので
余計沁みるお話ですね…
反応見ると普通に妊婦の部下に嫌味言ったり
クビを切ったりする職場も未だに多いようなので
余計沁みるお話ですね…
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.06スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1
【PS4】ACE COMBAT™ 7: SKIES UNKNOWN【早期購入特典】「ACE COMBAT™ 5: THE UNSUNG WAR ( PS2移植版) 」 「プレイアブル機体 F-4E PhantomII」「歴代シリーズ人気機体スキン3種」がダウンロードできるプロダクトコード (封入)posted with amazlet at 19.01.06バンダイナムコエンターテインメント (2019-01-17)
売り上げランキング: 3

本人は気づいてるんかな
そんな中
俺はビジネスホテルにデリを呼んだがな
女を優遇する社会はイカれているが
妊婦や母親と子供を優先しない社会はもっと間違っている
この紳士は当たり前の事言っただけ
プw
まぁ、その当たり前ができない人が多いからこその反応だろうがな
なんて言わんだろ
縁が無さすぎてわからん。
ツワリの問題じゃなくて普通に休むだろw
腹のでっかい今にも子供生まれそうなやつが必至で働いてたら気を使ってマズいだろ?
なんでこんな当たり前の話が話題になるんだ?
配慮が足りてないのは妊婦の方
周りが気を遣って逆に迷惑
こんなことも分からない人が増えてるよな
これだろw
有給の範囲内で自由にすればいい。
育休時に残るメンバーで仕事のフォローする側の身にもなってほしい。
ちょろいわ
女は子供を育つから、男は狩猟して往き、食べ物を持ち帰るというのは本来の姿であるべきだった。
なのに、現代は何かもが変わってしまった。「性」を役割として働くという時代ではなくなった。
つまり、カオスな時代になってる今は、エノクの街、ソドムとゴモラの街と状況がそっくりで、神の怒りで滅ぼすだろう…。2019年は最終の年である。これは警告である。心にしておけ。
主「はい」
同僚(仕事が増える・・・)
それ以外にも何か仕事のせいで流産されても困るし
労基行かれたら会社終わらない?
※41
これでもし通常通り働いてくれってなったら一番迷惑するのこれから妊娠する人らやぞ
こういう奴おるからブラックがなくならんねん
事故や病気ならまだしも、産休中等の長期離脱時やそれに伴う不定期労働の為に
代わりに頑張って育った交代要員を、完全復帰時にまた追いやってでも
元のポジションに戻さないといけない様な現代の風習自体が害悪
プライベートはプライベート、仕事は仕事のメリハリが歪んでる
世の男どもよ!見習わんかい!みたいなこと書き込む女って多いよな。
自分の首絞めてでも仕事調整して休みや休憩取らせるべきだし、そもそもは企業なんだからフォロー出来る仕組みや体制を整えておくのは当たり前。
これは仕方がないで理解できる。
が、あなた方が休んでいる分、ほかの人にしわ寄せがいっていることも理解してください。
同じ会社内だけでなく取引先などにも負担(迷惑)がかかっているのです。
そうだよね
無理してでも働こうとするあほな奴が現れる
引き継をスムーズに出来ない糞会社が悪い
専業主婦になったら寄生呼ばわり
働いたら「男の場所を奪うな」
どうしろっつーねん
さっさと滅んじまえこんな国
お金も必要だし暇だし。
復職できるといいねt
復職できるといいね
遠回しにこれ言われてるってわからん辺りま~んさんらしいよな
ウチは酷いって言ってる人の中には、通常時からグータラしてたせいで「どうせいい訳だろ」と思われてる人がいそう
せいぜい苦しめ〜〜
糞上司が居る所って基本的に会社のコンプライアンスが機能して無いから
何かあったら責任になるよって教えられてない
つまり会社の上司の教育がされていない
ち~ん(笑)
お前が死ね〜〜
それに、万が一のことあれば、母子の命に関わることも想像できる。
できなきゃ通報されて裁判沙汰までいきかねんのだけど。
賢いな
随分と神が安くなったもんだなw
何なのオマエラ、女に働いて欲しいの?辞めさせたいの?
2人分の命を抱えてしんどくないわけがない
男とか女とか関係なく
基本何時突然休むか分からない人にまともな仕事は任せられない
この妊婦の場合も同じ
休むなら予定通り休め
ただのツンデレにも見える
この女の人が普段からサボりがちだったら「なにがしっかり働きますだこのやろー」ってなるし
そんな対応部下に対して当たり前だと思うんだけど
↑
正解
妊娠により解雇された現実から逃避するためにこんな上司を幻想するようになったんだね
妊娠しても働こうとする意気込みに感動して休みを出しただけとも取れる(邪推)
当たり前にできない糞上司が多いんだよ世の中
リソースに余裕があるならそう言う。
架空の人物に自分の意見を言わせることを他に何と呼べば?
有能な部下は正直困る
初産の女よりお前の父親の方が赤ん坊の扱い方知ってるもんやで
一部の悪対応のとこを声高にさけびすぎや
むしろやめてくれた方がいいまである
都合悪い自分の発言の記憶消すの女の必殺技だし
これが素晴らしい対応とか言われるって世も末やで
神だな
妊婦働かせてて何かあったら何言われるか分かったもんじゃない。
基本的に女を使うべきではない理由でもある
迷惑だからさっさとやめろ
女同士で助け合え
男性には一切迷惑かけんなよ
って言い出すんでしょ?
出産に難儀することになっている。
一度でも標準体重を超えると食を抜くわけにもいかないので、調整はとてもむずかしい。
適度に運動をしないと帰って母子の健康に良くない。
あまり仕事の甘えと混同しないほうがいいと思うぞ。
こんな事言われたら気持ち悪いし、職場を辞めて欲しいのかと思う。