『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』PS VR専用ホラーゲームが1月25日配信開始! “だるまさんがころんだ”で、動いたら死ぬ!?【先出し週刊ファミ通】
『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』PS VR専用ホラーゲームが1月25日配信開始! “だるまさんがころんだ”で、動いたら死ぬ!?【先出し週刊ファミ通】 https://t.co/fSbTHzNmSu pic.twitter.com/zOPniEThxl
— ファミ通.com (@famitsu) 2019年1月15日
記事によると
・コーエーテクモウェーブの体感型VR筐体“VR センス”で楽しめるホラーゲーム『ホラーSENSE ~だるまさんがころんだ~』がPSVRで配信決定
・配信日は2019年1月25日、価格は2138円[税込]
VRセンスのゲームがそのまま家庭用に出るのはありがたい
エロバレーもPSVRに出してくれ~!
エロバレーもPSVRに出してくれ~!
PlayStation VR PlayStation Camera 同梱版posted with amazlet at 19.01.15ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-10-14)
売り上げランキング: 487

ゴキブリだるまさんが転んだ遊びしてくれるリアルフレンズも居ないのか・・・
PSってやっぱ気持ち悪いなぁ
大人になってだるまさんが転んだをすることなんてある?
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
コエテクかキャラモデルが濃ゆいと思ったら
コエテクは濃いというより
濃ゆい・・・濃厚すぎる
家庭持てばあるが
あ、お前には無縁かw
出せないのね
じゃあこのソフトもいらねーじゃん
記事読んでガックリしたのは俺だけかな?
任天堂かかわったから
零シリーズはもうPSどころかVR事業にも絡めないというガンジガラメ
すべての家庭がするかよ
さすがバンドリキチだな
家庭を持っていないのが丸わかり
そう、またPSVRなんだ
PS専用というよりゲーセンというかアミューズメントで使ってたVRサービスの移植だろ
まだ手探りだったが、どんどんVRも色々出てきた感がある
フロムのデラシネみたいなちゃんとしたゲームとか、FPSやゲーム以外にもアーティストのライブVRとか
今後もっと簡単に取れるようになれば。
でかいライブでも同時に360カメラでVR撮影して、VRで曲も見れるようになるとか期待できるわ
任天堂スイッチでは遊べないという事実
少しでも回収したいんじゃねぇの?
てかゲーセン行ってまでPSVRやるっていうのが無理でしょうにw
他のメーカーには出すなと、何様なんだ、さすがUSJの任天堂ランドで、ポケモンランドと、ゼルダランドが打ち切りになっただけのことはあるな。
VRでSIREN出してくれ
楽しさはどこにあるんだろう
どこをどう間違えSENSEからSIREN になるんだw
任天堂はその残飯すら来ない癖に何をイキってるの?
評判良かったらマクロスよろ
そっちの方が色々と向いてるはず
アキヨドで試遊出来るぞ
動画観て逆にこういう作りで良いのかもな…と思ったな
きちんとVRの良さが生きるゲームだったら
VR体験出来る所がもっと広まって欲しいわ
オレもだ
てかそれくらいしかゲーセン用知らんw
いいタイミング
どう見ても零のスタッフが作ってるやろ
はちま民は遊んだことないのかな?
零の新作作ってくれい
家で機械買ってまでやろうとは思えないんだよなあ
長時間やってごめんなさい