• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


ファーウェイが企業秘密を盗んだ疑いで捜査 米メディア
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190117/k10011780801000.html

2019y01m17d_181326741


記事によると
・米ウォール・ストリート・ジャーナルの電子版が16日、米連邦検察当局が中国の通信機器大手ファーウェイが企業秘密を盗んだ疑いで捜査していると伝えた

・ファーウェイは米携帯電話大手のTモバイルから、スマートフォンのテストに使うロボットに関する技術を盗んだ疑いが持たれている

・捜査は進んでいて近く起訴の手続きに入る可能性があるという





この記事への反応



かの大国、戦争準備を着々と進めてるね。

最近この手のニュース多すぎて異なる案件なのかわからなくなってきた...

相変わらずだな中国は
経済大国になっても中身が変わってない


これはもうアメリカではやっていけないんじゃね?

日本だって一昔前まで韓国人にさんざんやられた手だぞ。
アメリカのこと笑えない。


技術開発すっ飛ばしてパクってはい出来上がり。そら楽に商売出来るわな。世界の敵だわ。

逆にパクらない中国企業って有るのか?www

日本もまず大手通信会社にスパイが潜んでないか調べろよ

血みどろの戦いになりそうだな

日本もスパイ防止法、はよ













これも氷山の一角なんだろうなぁ







HGCE 機動戦士ガンダムSEED DESTINY デスティニーガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) (2019-05-31)
売り上げランキング: 2




コメント(216件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:41▼返信
ばんなそかな・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:41▼返信
天安門大屠殺から30周年
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:42▼返信
 
日本もやられまくりガバガバやろなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:42▼返信
ファ〜wwwウェーイwww(憤死
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:43▼返信
時代はNEC
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:43▼返信
使ってるけど何も問題起きてない
アメリカに騙されるなよ情弱共
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:43▼返信



     ファーウェイ、サムスン、任天堂この3社だけは信用したらアカン


8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:43▼返信
ファーウェイはもう終わったな
欧州でも排除されてるから国内でしかやっていけない
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:44▼返信
みんなどうせスパイされてるから長年ファーウェイつかってるとか言ってたキチガイ息しとる?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:44▼返信
タイトルで煽ってくスタイルいいぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:44▼返信
>>7
任天堂がユーザーの期待を裏切ったことあるか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:45▼返信
特亜と世界の戦いが始まりつつある
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:45▼返信
林檎信者だから中華製品要らん
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:45▼返信
間接的に迷惑がかかる場合があるんだよな
まあニートなら大丈夫だろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:45▼返信
>>1
ハード撤退スマホ移行の任天堂disってんじゃねーぞ有野
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:46▼返信
福田もか。@Moka_Hukuda
私だって美人な女友達をご飯に誘う時は「いくらでも楽しくて魅力的な誘いを受けているだろうに 限りある時間を私と使ってもらおうとして大変申し訳ないのですが…」という気持ちで挑むのに、
若い可愛い女の子相手に「ご飯行こうよ!奢るから」とか言ってるオッサンってどういう神経なの??
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:46▼返信
※8
ドイツ()はシナの味方やで
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:46▼返信
福田もか。@Moka_Hukuda
ご飯たべれない程困窮してる美人女子なんてまぁ存在してないし、きっとひとりで食べるご飯のほうがオッサンとのタダ飯の何倍も美味しいし、
「ご飯行こうよ!土地あげるから」くらいのメリットを提示してくれないと辻褄が合わなくないか??
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:46▼返信
はちまはこんなに喧嘩売って大丈夫なのか!?w
中国敵に回すと何されるか分からんよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:47▼返信
福田もか。@Moka_Hukuda
がんばってダイエットしたよって写真載せてる女の子に「痩せすぎだよ!前の方がよかった」ってリプするひとなんなの???
時間も手間もかけてウェザリング(傷加工)したガンプラに「汚れすぎだよ!綺麗なほうがいいでしょ」っていわれてるのと同じだよ??分かるか?大罪だろ???
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:48▼返信
福田もか。@Moka_Hukuda
私の経験上、「家庭環境に問題のある男の子はYシャツがシワシワになりがち」という統計があるので シワシワシャツの男子高校を見るたびに養いたくて仕方ない気持ちになってしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:48▼返信
安心しろ
左翼はHUAWEI大好きだから
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:48▼返信
嫌韓なのにGalaxyですまんな

日本はもっと良いスマホ頑張って作れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:48▼返信
それぞれのスマホを駒として色々とやる感じなんだよな
俺はとられても大丈夫とかそういう話じゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:49▼返信
※23
日本のスマホってソニー以外なんかあったっけ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:49▼返信
>>11
逆に期待に応える方が少ないやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:49▼返信
ワイ、OnePlus民
低みの見物
28.コイキング投稿日:2019年01月17日 21:49▼返信
これだけ大騒ぎになって何でまだ売ってるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:50▼返信
5年前の不起訴をほじくり返して必死に立件しようとしてるマヌケなアメ豚W
そしてそれを真に受けてヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎバカ騒ぎする
無知無能なアホガラパゴJAP林檎狂信者とアホへちまバイトWWWWWWWWWW
おだいじに
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:50▼返信
>>23
らくらくスマホ買え
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:50▼返信
盛り上がってまいりました
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:50▼返信
鳥山「中国まじリスペクト中国の英雄の名前も使わせてもらった」
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:51▼返信
日本のスマホメーカーで著名なのは

ソニー、シャープ、富士通、京セラ

34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:51▼返信
中国共産党は地球のゴミクズ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:52▼返信
※29
欧州も何か見つけて排除の動きを見せてるしもう遅いよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:53▼返信
ほらアメリカ訴えろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:53▼返信
カタログスペックに対して値段安いからまだ使うわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
犬HKもロクに取材してないのがよくわかるフェイクニュース
いつこの疑惑があったかナゼ書いていないのか
あたかもつい最近やらかしたかのように書いてるが
実際は5年前にあったことで結局無問題で解決済み
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
>>23
頼みの綱のXperiaが頼りなさ過ぎる
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
大枚はたいて技術育てるより
盗んだ方が手っ取り早いものな
あいつらの気性に沿ってる
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
オ・ワ・コ・ン♪
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
ワイはやっぱりXPERIAや
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:54▼返信
nova 3のコスパの良さは異常
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:55▼返信
※29
素性がすでに明らかになっているので不起訴云々も関係ないからこの流れは止めること出来ない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:55▼返信
どんどん捕まえろ!

共産党信者には実刑しか効き目なし
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:55▼返信
ただのファーウェイ潰しでしょ。
こんな情報を信じるのは大統領選挙の時のヒラリー派の嘘情報を信じた陰謀論好きだけ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:57▼返信
日本もこんくらいやらないといかんよな
どんれだけ韓国に盗まれてるかわからんレベルだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:57▼返信
安いからって擁護してたバカ
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:57▼返信
中学からイジメられはじめ、それは高校でも続いた。
イジメられても、抵抗しなかった。抵抗すればバカ共が喜ぶからだ。
あんなバカ共、ろくな人生を送るわけがない。 高校卒業後、コンピューターの専門学校へ行った。
周りはプログラムのことなんか全然分かっていない無能ばかり。
コーヒー飲んでタバコ吸って騒いでる無能共。
就活で面接に行っても、どの会社も俺の能力が分からないブラック会社ばかり。
就職は止めた。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:58▼返信
ある日、ネットを見ていると、日本が韓国にイジメられてるのを知った。
昔の俺と今の俺は違う。もう、イジメは許さない!あのバカ共に正義の鉄槌を下さなくてはっ!
俺は真実を伝えるため、日夜、ネットで啓蒙した。コピペとかネトウヨとか罵られようが
俺が無知な奴らを救わなければならないからだ。
先週、父親が肺がんと診断されたと母親から聞いた。昨日、父親が入院した。
でも、俺は日本のために戦い続ける。それが父親のためにもなるんだから。
明日、俺は36歳の誕生日を迎える。これからも戦い続ける決心は変わらない。
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:58▼返信
>>35
欧州はアメリカの指示があるからな。
そもそも分解・解析動画で何も出てこなかったから何かあるならそれを見せてもらわない事には信用できんよ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
HUAWEIに信者なんて居るのかwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
戦争になったら日本はバックドアのコンピュータが全てシャットダウンされるんですがね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
実際逮捕されてるからどんどん信憑性増しちゃったしなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
アメリカはネトウヨ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
※37 
3DMark公式ランキングからベンチ水増しで排除されるような会社だし
カタログスペック通りに受け取るといいことないぞ

カタログスペックいいとか言ってるけどandroidの端末数種類でベンチ測ったらファーウェイだけカクカクでアプリ落ちて終了したし
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 21:59▼返信
>>47
そんな事言ったら日本だって欧米の技術をパクってきたわけだし自動車業界に限っては日本車を売るために他社が参入できないように現地政府に手を回して妨害行為とかしてた過去があるから人の事言えんよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:00▼返信
>>51
やましくなければ訴えたら?
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:00▼返信
こういうときアメリカはほんと頼りになるなあ、日本は中国になにもかも盗まれっぱなしなのに
遺憾の意くらいしか発動できへんのやで・・・ほんと嫌になるわこの国
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:00▼返信
アメリカはHUAWEIをスパイと行っているが、windows95の時にインタネットで個人情報を収集していたのには、だんまりだね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:00▼返信
テレ東に文句言ってるそばからこれよ
62.投稿日:2019年01月17日 22:01▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:01▼返信
>>57
パクリとスパイ容疑は違うぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:01▼返信
韓国はゴミ国家だが、GALAXYだけは認める

65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:01▼返信
やっぱり悪い事をしてるとしっぺ返しを食らうんだなって思いました
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:02▼返信
>>56
実機での比較動画がたくさん出てるんだから今さらベンチだのカクカクだのは通用しないよ。
それにフルパワーを出すモードも解禁されたからベンチ水増しの件はとっくに解決した。
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:03▼返信
>>63
俺はパクリに関するコメにレスしただけでこの記事とは関係ない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:03▼返信
ファーウェイとかもともと性能良くないけどなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:04▼返信
はちまのゴミバイトライター遅すぎ
今はここまで情報出てるぞ
 
『ファーウェイ、テロ組織タリバンに通信技術を支援 早くて19年前から』
『シリアにも通信技術を売り渡し疑惑浮上』
『これら全て国連制裁措置違反』
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:04▼返信
結局その産業技術を安く買えるんだからええやん
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:05▼返信
※67
横だが情報を盗んでるんやろ
パクリはその正規品を分解し真似をする
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:06▼返信
ファーウェイやめたいから違約金タダにしてくれよ
ここまで問題になってるならするべきだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:06▼返信
まあ安くて品質がいいから買うんだけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:07▼返信
安かろう悪かろうでないのは確か
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:08▼返信
もう中国は完全に世界的な犯罪国家になり下がっちまった
叩き潰す以外に措置が無い
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:09▼返信
※66
必死に擁護してて笑える
もともとそんな性能良くないのに安全対策のリミッター解除するのかw
爆発すんじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:10▼返信
※69
中国がどんなにウイグルを弾圧してもISILはじめとした砂朝鮮どもがだんまりな理由
 
→中国当局、タリバンと頻繁に接触(ロイター通信・去年8月の記事)
 
中国がウイグル、イスラムを弾圧してもテロ組織が声明出さない理由=裏で繋がってて『仲間だから』
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:10▼返信
世界的にスパイ企業だと認められてるからなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:11▼返信
アフリカ、中東で幅を利かせてるから欧米、欧州の市場を無くして平気だろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:11▼返信
将来的に欧米に出掛ける可能性が0.1%でもある人はファーウェイのスマホ買わない方がいいよ
旅行の日程が全部檻の中になるかもだから
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:11▼返信
Xperia派のワイ、高みの見物
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:12▼返信
>>76
お前何も知らないならコメしない方がいいよw
何度も言ってるから比較動画とかたくさん出てるんだからみんなそれを判断するよ。
お前の言葉を真に受ける奴がここにいると思ってるのか。
そもそもお前の情報は半年以上前の情報だぞ。
もう発売されて何ヶ月たってると思ってるんだ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:12▼返信
日本でも未だにファーウェイのスマホの販売続けてるもんな
情報抜いてるスマホを売るとか企業のモラルの無さには呆れる
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:12▼返信
中国はいずれ自滅するんだろうな13億人かかえたまんまww
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:12▼返信
スポーツ観戦より面白い
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:13▼返信
>>80
欧州では売ってるしアメリカでも使用禁止されてないから問題ないよ。
てか君は陰謀論が好きすぎ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:14▼返信
Zenfoneの俺、飛び火しないか怯えながら見物
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:15▼返信
今日もファーウェイのタブからはちまに来てやったぜ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:15▼返信
>>83
「情報を取られるの気にする人はスマホを使わない方がいい」
↑海外掲示板でよく言われてるセリフ。
そもそもお前みたいな奴らのせいで顔・指紋認証とかいらん機能を搭載する事になって無駄に値段が高騰する原因になったんだぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:15▼返信
3D MARK動画比較した結果カクカクだったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:16▼返信
ここは煽ってなんぼだから陰謀論まみれにもなるよ
信じる奴が馬鹿を見る場所よ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:18▼返信
※82
絶賛色んなニュースで流されてるからみんなそれを真に受けて終わりだよ
いつもここがバカにしてる流される日本人てやつだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:18▼返信
※87
時間の問題やろなぁ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:18▼返信
たぶん中国は技術を盗むという感覚じゃないんだろうと
海外から技術を学んで戻ってきた優秀な海亀たち、
という誇らしい感覚だったり
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:19▼返信
※69
タリバンを育てたアメリカがどの口で言ってんだって感じw
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:20▼返信
ファーウェイ信者釣れてて笑う
はちまの思う壺だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:20▼返信
一般人にはどこのスマホ使おうが関係ないけど次はiPhoneにするかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:21▼返信
※87
アメリカは台湾の味方だから安心してね

中国内部にもいくつもの勢力があるわけ
中共に揺さぶりかけるための大事な手駒(勢力)の一つだから
ファーウェイの場合とは扱いは違うはずだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:21▼返信
>>96
信者とかアンチとかお前は陰謀論が好きだな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:21▼返信
※99
また一匹w
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:22▼返信
普通にCM流してるのどうなんでしょうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:22▼返信
HUAWEIに信者なんていないだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:23▼返信
安くて日本進出が早かったってだけだからな
そんなに信者みたいのは居ないだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:23▼返信
>>98
そういうのは関係ないよ。
今回のファーウェイ潰しはCISCOとアップルがこのままだとファーウェイに負けると嘆いたのが発端。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:23▼返信
ファーwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:25▼返信
安い安いってそこまで安いか?
Huaweiスマホに関しては他のアンドロイド機と値段そんなに変わらなくない?
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:25▼返信
一角の氷山
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:26▼返信
ファーウェイがどんな素晴らしい製品作っても、共産党がいる限り先進国で情報端末は売れんだろ
政府要人が他国に対して、マスコミ、ネットを監視できてないのはイカンという国ではね
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:27▼返信
※106
高いやつだと普通に10万超えるな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:27▼返信
※106
常にどれかはセールとかキャンペーンやってるからなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:29▼返信
それほどかは知らんがでもまぁ安いよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:29▼返信
社員個人個人じゃなくて
会社丸ごとガサ入れか
米中戦争はもう始まっているな
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:29▼返信
ファーウェイのスマホiPhoneXと同じノッチがあって笑う
みんな文句言うけど同じような感じになっていくのかね
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:30▼返信
ファー!うぇ~いw「全世界にスパイ機器仕込むんだから、採算は度外視で安売りよw」
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:31▼返信
危険なHUAWEI製品は買わないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:32▼返信
ありがとう
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:32▼返信
ファーウェイ端末買うくらいならgalaxy買うわ物自体はいいし
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:32▼返信
※106
半分くらいで買えるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:33▼返信
※104
一企業の利益のためなのが発端とあるが、大局的にはその程度では収まらない5G時代の覇権争いって、世界中の国家や地域を巻き込んだほとんど世界大戦といっても過言じゃないし。だから関係ある。
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:33▼返信
ギャラクシー買うくらいならファーウェイ買うわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:33▼返信
最近ファーウェイ端末売りに来るやつ増えたし終わりも近いなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:34▼返信
安いの選ぶのもしょうがねぇべよ、だってスマホの他にカメラ買わな、まさかどっちも壊れちゃったんだもの
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:36▼返信
日本いそげええええ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:36▼返信
そもそもファーウェイはキリンがくそだし眼中にない
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:38▼返信
>>120
HUAWEIクソじゃんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:39▼返信
米中の仲直りはもう当分なさそうだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:40▼返信
周恩来総理、カムバック!
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:40▼返信
>>39
日本製のスマホはpixelみたいにガラパコス機能と不必要なアプリを無くせば多少はマシになるかもな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:40▼返信
なお日本には産業スパイを取り締まる法律すらない模様
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:41▼返信
>>25
AQUOS、AROWSかな(違ってたらすまん)
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:41▼返信
※125
ギャラクシーってファーウェイの2倍くらい値段するんやろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:42▼返信
>>28
iphoneを買えない貧乏人をターゲットにしてるからだろ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:42▼返信
※120
俺もだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:42▼返信
>>31
遅かれ早かれ東洋の大国と西洋の大国の戦争が始まる。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:42▼返信
パヨク達は今現在も熱烈にファーウェイ擁護してて日本政府(だけ)批判してっぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:43▼返信
>>34
それな
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:43▼返信
※132
iPhone15万円!
こんなんパソコン買えるやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:43▼返信
>>34
日本の政治家もゴミクズ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:44▼返信
ファーウェイ製品はウイルス満載
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:46▼返信
>>59
日本は世界一の雑魚国だしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:47▼返信
>>59
所詮はアニメとゲームくらいしか取り柄のない国だから
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:47▼返信
>>64
あんな小型爆弾を認めるとか正気じゃない
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:48▼返信
>>75
中国が犯罪国家なのは昔からだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:49▼返信
米国だけじゃなく欧州でも排斥されつつあるからなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:49▼返信
※69
あら、これ本当なの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:49▼返信
ファーエイ信者の方が陰謀説信じてるじゃんw
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:55▼返信
つっても優良製品製造企業
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 22:56▼返信
戦争始めるの待ってるなアメリカ、核戦争になって本当に世界また終わりそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:00▼返信
中国が産業スパイやってるかやってないかって言ったらやってるだろうな
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:02▼返信
戦争になったら中国の味方なんて朝鮮とロシアくらいだからな
インドとかノリノリで参戦しそうだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:07▼返信
日本やオバマのアホが中国を成長させ過ぎて今頃ヤバいと思っても手遅れの域
今やってる米中貿易戦争で米がヘタレたら覇権は近いうちに中国に移り世界はディストピアになる
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:08▼返信
ここまで拳を振り上げたんだからとことんやらなければ
今度は将来アメリカがやられる
中国の勢いを止めなければ中世暗黒時代の再来になるだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:10▼返信
Huawei 信者だがパクりは否定しない
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:11▼返信
今でもIT派遣で中国人を雇っている会社あるのかね?
10年前はよく見たが今では大分すくなくなっているはず。
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:14▼返信
この状況下でノリノリでレッドチームに入る国もあるのが信じられん
レッドチームの最底辺なんて悲惨だろうに
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:15▼返信
アメリカよ、そんな軽率な事をやってたら中国も在住アメリカ人をスパイ容疑で逮捕しかねんぞ?中国は法律などなんとでもなるんやで
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:15▼返信
>>147
それは無いな
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:17▼返信
>>149
何年か前に自動車部品の図面盗まれたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:17▼返信
スパイはアメリカの専売特許なんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:18▼返信
>>131
危険すぎるからな
値段でHUAWEIの危険を避けられるなら値段取るでしょ
セキュリティに無頓着なチャイニーズならともかく
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:19▼返信
※160
でも韓国なら大差無いだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:19▼返信
チャイニーズはスパイだらけだからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:20▼返信
習近平のバカ豚なんかに従うからこんな目に…
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:20▼返信
※158
生産ラインの一部を勝手に流用して海賊版生産もしているよ。
現地で外国法人が24時間監視していないと絶対に不正や犯罪犯してる。
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:21▼返信
>>161
そうだったw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:21▼返信
>>94
技術じゃなくて普通に図面や資料盗んでくるぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:22▼返信
次はギャラクシーかな?
ゼンフォン飛び火の可能性もあるけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:22▼返信
>>156
そうなれば中国から外国人は引き揚げるだろう
経済活動はさらに滞る
目論見通りだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:23▼返信
やり過ぎたんだな中国は・・・
こりゃ全世界からのお仕置きモード発動来るわ
170.投稿日:2019年01月17日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:26▼返信
中国さん次はアメリカ人を死刑ですか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:28▼返信
一帯一路とか習近平は野心が強すぎるよ
もっとじわじわ侵食してけば上手く行ったかもな
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:29▼返信
もう中国が経済的に転げ落ちるまで排除運動を続ける以外の選択肢が無くなった
戦争はもう始まっている
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:34▼返信
出る杭は打たれる、中国人は身の程を知らなくちゃならない
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:38▼返信
アメリカいくらなんでもやりすぎやろ
喧嘩するのは勝手にやってくれ
だがたいてい日本も巻き込まれるんだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:38▼返信
日本にやったように中国にもプラザ合意シーズン2やれよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:40▼返信
>>28
バカだから
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:42▼返信
>>60
アメリカは何やってもいいんです、中国はダメ
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:42▼返信
まぁ海外市場から撤退して国内市場だけでやっていくんじゃね?
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:46▼返信
※178
エシュロンで常にアメリカはファイブアイズの連中と一緒に世界中の情報監視しとるがな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:47▼返信
中国政府監視中悪口書く奴は許さん^ - ^
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:53▼返信
>>181
とうとう他国でもプーさんを禁止しにかかってきたか、、、
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:54▼返信
>>181
天安門事件
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月17日 23:58▼返信

まだファーウェイ信者おりゅ?wwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 00:00▼返信
台湾当局はドイツの化学品メーカー、BASFの技術を中国の江陰江化微電子材料(江化微)と共有し賄賂を受け取ったとしてBASF社員ら6人を逮捕した。米国などは知的財産を盗んでいるとして中国を強く批判している。
 
台湾すら中国スパイに対応してますw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 00:03▼返信
とはいえ安いしな
個人で使う分には
どうでもいい情報しかないんだし
問題なさそうだけどね
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 00:31▼返信
イメージがドロボウだなもう
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 00:44▼返信
はまちってファーウェイあんちだよね
証拠ないのに
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 00:49▼返信
HUAWEIてスマホやタブレットの会社だと思ってる奴大杉
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 01:08▼返信
嫌韓だけど次もGalaxyにするわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 01:13▼返信
>>75
どうやって叩き潰すねん
ロシアとも組んでるのに
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 01:52▼返信
中国の南シナ海の埋め立て人工島すら
平和利用目的と嘯く中国人の言い分なんて
微塵も信用出来ないね
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 02:36▼返信
>>94
まぁ分からんでもない取り敢えず真似して作ってみようみたいなムーブ出来る人は優秀
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 03:04▼返信
さすがにファーウェイ禁止の会社も出てるしな~
人前じゃ使えんだろ

五毛党がどんなに必死でも もうアウト
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 03:42▼返信
あんまり中国締め出しやると、アイホンや服、家電を全部自国でつくることになるけどいいのか??
中国がキレて米国債も全部売却したら、本当に破綻するぞアメリカw
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 03:48▼返信
ドル円360円で80年代の日本そのもの。その後全食品に毒ばら撒かれて、最終的に飛行機落とされて、
なくなくプラザ合意させられて日本失脚。いまや技術も会社も外資に乗ったれ蛻の殻。水をも売る始末。
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 04:34▼返信
キャリア側の試験内容のカンニングみたいなもんやろ?

このぐらいならいろんな会社が似たようなこと(担当者から情報収集ぐらい)はやってそうだけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 06:38▼返信
五毛党必死w
ファーウェイなんてもってたら人に警戒されるわw
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 06:40▼返信
5G回線になれば締め出されるファーウェイなんて買うわけねーだろ
性能もカタログスペックで、締め出されるなら、コスパ最悪じゃねーか
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 08:19▼返信
やましいことなければ受ければいいだけじゃないか
これで潔白が証明されればいいだけだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 08:27▼返信
日本の会社はそもそも乗っ取られてるからなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 08:55▼返信
タリバンへの公式支援とかやってたらそりゃマズイわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 08:57▼返信
>>190
嫌韓だからGALAXYは選択肢から外してるわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 08:58▼返信
>>188
さすがにテロ組織支援は…
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 09:36▼返信
20年前まで基礎技術ゼロの国が高層ビルや新幹線、人口衛星やスマートフォン作れるわけねーからな
そりゃあらゆる情報を盗んだんだろう
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 13:04▼返信
( 'ω')ファァァァァァァァア!!!!!(☝ ՞ ՞)☝ウェェェェェェェェェェェィイ!!!!!
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 16:55▼返信
まだ決定的な証拠ないやんw
わかるよ
アメリカと中国が戦争中だからこういう話がでてくるのはね
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 17:08▼返信
格安スマホで家族が使っている
何も問題はない気にしすぎ
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月18日 18:05▼返信
別に信者じゃないけど
アイフォンよりましw
タブレットは流石にスペック差あるからアイパッドの方がいいけどw
210.投稿日:2019年01月18日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 00:57▼返信

 サムスン 大勝利!

212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 03:27▼返信
今までずっと日本メーカーのスマホ使ってたけど去年初めてGalaxyにしたわ

ものごっつ優秀やで

さすが韓国兄さんや

日本のスマホオワコンすぎてほんま辛いわー
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 05:50▼返信
ギャラクチ.ョ.ンはチ.ョ.ンの目印
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月19日 05:54▼返信
ファーウェイに続きtiktokも警告w
もう中華端末もアプリも論外になるなw
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 08:10▼返信
やっぱり携帯は韓国製に限るわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月20日 16:37▼返信

 サムスン 大勝利!

 Galaxy S10 最強!

直近のコメント数ランキング

traq