http://news.livedoor.com/article/detail/15885455/

記事によると
・1月17日、日本気象協会は2019年春の花粉飛散予測(第3報)を発表しました。
・今春の花粉飛散の傾向としては、2月中旬に飛散が始まり、3月に各地でピークを迎え、飛散量は例年より多いとみられます。
・花粉に機敏な方は早めの対策が必要です。



この記事への反応
・ いっつも例年より多いっすね
・ 毎年「昨年の3倍」とか言ってるような気がするけど、ボジョレヌーボーかよってツッコミたくなる。
・ 気をつけます(`_´)ゞ
・毎年花粉の飛散量増えてないか・・?
・ はやめに病院いこ…
・死ぬ……。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。やだなぁ、、、一生薬飲んでんじゃないかってくらい薬ばっか飲んでる、、、開放されたみの民。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
毎年毎年勘弁してくれ・・・
アレルシャット 花粉 対策 スプレー イオンでブロック 160回分posted with amazlet at 19.01.17フマキラー (2012-11-13)
売り上げランキング: 5,069
【第2類医薬品】アレグラFX 28錠 ※セルフメディケーション税制対象商品posted with amazlet at 19.01.17久光製薬 (2012-11-01)
売り上げランキング: 43

努力すればこんなの簡単に克服出来る
毎年例年より増え続けてるが
ヨーグルト食べ始めてからは
余程飛散してる時じゃないと気にならなくなったな
杉ヒノキには無敵
アステラス製薬なんとかしてくれ
なお鼻炎持ち
いつものこと
花粉症って蓄積するもんの筈なんだが…
ある程度でも乳製品とかで押さえられるもんなのか
今後少し意識してみよう
その後どこかで植えるのを仮に止めてたとしてもすでにほっといても
自然に自己増殖で増えるレベルで生態系回るまでになってたとかじゃねーの花粉が増え続けてんならさ
皆さん、家に引きこもってニンテンドースイッチで遊びましょう!
花粉症などとは無縁の夢の世界ですよ!
(^0^)
花粉飛散予測が高いレベルの場所で、去年との差が大きい場所のデータを
あたかも全国的に全ての場所で、万遍なく同じように多くなるかのように印象づけて報道してるだけじゃね?
ほったらかしで問題山積みになってるぞ
そしてその社会問題をビジネス化している企業も悪い
つまり社会が悪い
薬局でキットうってくれ1万円でも買う
大半の山が個人の所有物である事だ
まぁ別の問題が山積みなんだけど
去年、疑似ぜんそく症状でぶっ倒れたってのに
今年もかよ!?
厚生労働省のHPを見たら、花粉症の民間療法について記事が掲載されていて
アレルギー性鼻炎患者がヨーグルトや乳酸菌剤を摂取した場合
30%以下の人が効果ありと判断されてる。
と言うような記述があったので、効果がある自分は特殊な方なのかもしれん。
その免疫のせいで起きてんだよなぁ・・・
分かってたことだけどマスゴミと変わらんな
早晩、杉は絶滅するから気にしなさんな
そのままにした方が薬が売れて、経済効果抜群だし。