Xperia、ひっそりと東南アジアから撤退済み
https://smhn.info/201901-sony-mobile-xperia-withdrew-from-southeast-asia
記事によると
・Xperiaが東南アジア市場から既に声もなく「撤退」していたとの現地報道
・科学技術サイト「Soyacincau」がソニーの東南アジア地区での販売について追跡調査をしたところ、多くの地域でソニーモバイルによる事業痕跡が見当たらなかった
・最後の機種はXperia Z5
この記事への反応
・え、シンガポールから撤退してたん
・せっかくの高性能カメラをPremiumに置き去りにし、XZ3にはしれっと格落ちのカメラを搭載。今更、有機EL搭載を騒いだところでライバルは遥か彼方。価格だけはフラグシップ。そりゃまあこうなるわな。
・そうなんだろうけど。 スマホ事態からの撤退はやめてほしい しないと思うけど。。 でもそれも選択肢に入ってそう。 唯一の生き残りメーカーだし。 書いてある通り。高すぎてたいして進化してないからだよ。
・Xperiaにしようという絶対的な要素がない
・そのうち日本市場からもなくなっちまうんかね… 2020までは継続されることになってるって言ってもね。
技術止まるから開発は続けるべきなんだろうけど、厳しいよな
関連記事
【画面が割れてXperiaのタッチが効かなくなったらマウスを買いに行け!!めちゃくちゃ役立つアドバイスが話題に】
【【超便利】ソニー、XperiaをDS4に装着してPS4リモートプレイを快適に楽しめる『Xマウント』のモニター募集キャンペーンを開始!これでいつでもどこでもPS4が遊べるぞー!】
【【悲報】東京ゲームショウで名物になっていた”Xperia風呂”が今年はないことが判明・・・】
【ソニー、世界初4K HDR液晶の『Xperia XZ Premium』やPS4も遊べる投影型コンピュータ『Xperia Touch』など発表!!】
【ソニーの最強スペックスマホ『Xperia XZ』が発表!バッテリーの劣化を抑える神機能も搭載!】
【ソニー「6億円で新007にXperiaを使わせて欲しい」映画会社「ソニーのスマホは最高じゃないから嫌だ」】
キングダム ハーツIII - PS4posted with amazlet at 19.01.20スクウェア・エニックス (2019-01-25)売り上げランキング: 1
BIOHAZARD RE:2 Z Version 【予約特典】特別武器「サムライエッジ・クリスモデル」「サムライエッジ・ジルモデル」が入手できるプロダクトコード 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.20カプコン (2019-01-25)売り上げランキング: 2
新登場 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属posted with amazlet at 19.01.20Amazon (2019-01-23)売り上げランキング: 3
ゼノブレイド2 オフィシャルアートワークス アルスト・レコードposted with amazlet at 19.01.20KADOKAWA (2019-02-02)売り上げランキング: 8

逆だろ
まあ真面目にソニーと任天堂が組んでたら
世界最強でどこも勝てなかっただろうな
ないない
いい意味でも悪い意味でも我が道をいく任天堂と買収ねらってるソニーとか最悪のコンビだろ
ゴキブリーダム
逝きます!🕷
同じ値段だとファーウェイのが明らかにスペック高い
スクウェアとエニクスが組んだら最強だよな?
PlayStationスマホにするべきだった
ASUSあるじゃん
コスパも結構いいよ
SoC(CPU) Snapdragon 845・OS Android 8.1
ストレージ(ROM) 128GB /512GB・メモリ(RAM) 8GB
画面サイズ 6.0インチ 有機EL 2,160 × 1,080(Full HD+)✳ディスプレイは90Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度の有機ELディスプレイを採用しています。
メインカメラ 約1,200万画素+約800万画素デュアルカメラ
インカメラ 約800万画素
ROG Phoneのスペックまとめ
オーバークロックのSnapdragon 845 2.96GHzを搭載
メモリも大容量の8GBを搭載
リフレッシュレート90Hz、反応速度1msと高性能な有機ELディスプレイ
AnTuTuで約30万スコアと1年先取りのスコア
ASUSタブレット持っててくそのイメージだったわ
中国の通信機器メーカーHuaweiが新型デバイス「Mate 20 X」を発表。ロンドンで開催された同社の発表会では本機を、他のスマートフォンやタブレット、ニンテンドースイッチと比較することに。スイッチよりも「格上の携帯ゲーム機」として大々的にプッシュしていたようだ。
■画面 Mate20X:7.2インチOLED(1080p)スイッチ:6.2インチLCD(720p)
■バッテリー持続時間 Mate20X:6.67時間・スイッチ:3.03時間
タブこそHUAWEIの独壇場だしな
1万ちょいなのにメモリ3GBとかあるんだよなぁファーウェイタブ
俺は内部ストレージが32Gあってメモリーが2Gあれば問題なさそう。
メモリー3G珍しいな
俺は勝手に2の上は4だと思ってた
内部ストレージなんてどうせSDカード入れるからどうでもよくね?
初期不良で交換した機体が1年チョイで故障とか愛想も尽きる
DOCOMOが出してるファーウェイタブが3なんよな
PCだと一気に4行くこと多いよな
まぁ俺は32版使っててメモリ4認識しないが
俺もwww
切り離して売却したらいいんじゃないかな。
VAIOみたいにな!
16GだとOSで10G使ってゲーム入れたら1Gくらいしか残らなんでSDカードにも移せないのも多くて大変だったりする。
そうなると写真とか凄い画質が落ちるで。
ゲームしかできねえスマホが13万www
自社製品を工作で売り込んでいくからなぁ
それに乗せられるやつも同類だが
XPERIAもiPhoneとかみたいに型番商法で厳選してって形でよかったのに。
無駄にハイ・ミドル・ローエンドを乱発するから。
車なんかだと組み立てるだけじゃないから対抗できるけど(それでも欧州車と比べるとコスパが悪い)
家電やガジェットみたいに汎用を組み立てるだけ割高になる
遠からずその日が来る気がする
両者共競い合ってるから持ち味を出してる感あるよな
自社OSを使ってブランドと独自性で売ってるiPhoneとライバルがたくさんいる汎用Androidで売ってるXperiaでは同じ売り方は成立しない
Androidはコスパが命だから
その部分で大きく遅れてるのが日本のスマホ
本読むのに最適だわASUS
ネット+映画+読書ってだけの機能に絞って安くて使いやすいを探すとASUSになっちまう
iPadとか高いの必要ないって人向けで確実に需要ある
キンドルでいいじゃないか
発熱がすごいとかOSにバグを持ってるとかタッチパネルの反応が悪いとか
そんなことを繰り返してるうちにユーザーは離れていったんだよ
値段は高いくせに性能も良くない
韓国中国のスマホを使うと日本のスマホのショボさがよく分かる
無意味に縮小しまくった前ソニーモバイル社長のせいだよね。
ソニー「だれにモノ言ってんねん、世界のソニー様やぞ、MDは最強やぞ」
ソニー「あと、弱い弱いサムスン君に、技術めぐんでやるわ、どうせ活かんやろ」
そして凋落へ
それなのに「まあ中国製だから仕方がないか」みたいな甘さがあるよね
任天堂ハードに対しての評価みたいにね
「世界のソニー」だった技術先行なんてCellの段階で終わったし。
しかも切り離したVAIOといえばVAIOフォンや空っぽのノートPCなど、クソ製品で悪評ばかりの有様。
ソニーの技術ではあれがハイエンドなんだよ失礼だな
ソニーが進んで技術をシナ朝鮮にパクらせたんだよ
売国奴企業は潰れてどうぞ
そりゃCDもどきをフルプライスで売った挙げ句、コピー監視スパイウェアを勝手にPCに埋め込んで
しかも削除できないとか・・世界が許すわけがない。
最近のファーウェイのスパイ疑惑を見るまでもなく明らか。
「アクオス作ってんだよ」
のコピペで知られるように日本家電メーカーは老害の上層部が傲慢すぎたね。
排熱処理に気を使って静音化してるとか偉そうに動画まで作って現実は轟音だからな
PSVRも精度が低すぎて笑いもの
もう一部のオッサン層にしかソニーブランドは成立してない
若者なんてソニー製品なんて何も持ってないのが普通の時代だしね
どこを縦読み?
途中で文章おかしくなってないか?
どこを縦読み?
そのくせ自分のところの強みを推すせいで
4Kの映画が見れる、音にこだわってる、けどイヤホンは刺さらない。みたいな意味不明なことになってる。
もともとダメだったのだ
その辺のオッサン・オバサンが簡単に使えるシンプルで低価格なスマホを作ってれば良かったんだよ
スマホの4K動画で喜ぶ奴なんて、全ユーザーの1パーセント以下だろ
トレンドの真逆推してて草
エクスペリア一強だったの知らないの?
だいぶ前だけど
日本のキャリアのハイエンド(笑)の値段でLOGPhoneが買える
世界に全く通用しないよね
フラグシップに魅力の無い会社がシェア取れるわけが無い
日本じゃ格安で通ってるHuaweiはフラグシップのスペックも一流だ
まず高い
海外製より高いのに性能は低いというカオスな状態になって、
店員に質問するような初心者層には上手く説明できないのが当然な有様なんだよね・・。
PCとスマホで。
デジタル化されてからはブランドだけでコスパの悪い商品ばかり
ソニーに限らずだけど海外に下請け出してたら自分達で作り出すわな
中国人も台湾人もバカではない
だから「サポートは日本人スタッフで安心ですよ」とか誤魔化して案内して売るんだけど、
そのメーカーの電話・故障サポートもバイトなどで適当な対応が増えて
クレームの一部が販売店に来るという地獄・・。
電話で説明しきれないからって「購入店に持っていってそこで聞いて」とか無茶振りするし。
全方面への経緯が足りない。
周回遅れの性能トレンド無視したデザイン不具合等は致命的だから
その辺は頑張ってほしい
全方面への敬意が足りない。
販売現場ではどのメーカーの製品を売っても利益は変わらないのだから、
そういう傲慢なメーカーは案内時に勧めないという人も増えていく。
オールインワンでソフト満載で売ってた頃でさえ、ソニーPCはソニステで音楽データを縛って、OS不調になると他メーカーより桁違いで客が困って泣いていた。
開発者の技術の低さから互換性のないバージョンアップを2回も挟んで
律儀に自分でそれを調べて対策しなかった客の長年の音楽データ全滅させるなど、
ブランド買いしてた昭和世代のおっさんおばさん達を地獄に叩き落としたからさらに罪深い。
日本や世界で他にこんなメーカーはない。
ソニー信者だった自分もXperia購入は敬遠した
流石に厳しい
なんで買わないの?
今のXperiaはデザインが悪くて売れてないのに
一向に変える気配無いしな
Androidのカスタムがソニーだけ特殊なのか、モンストや音ゲーでリズムが狂う不具合がxperiaだけ直らなかったし
キャリア機能と自社機能のせい
ソニックステージってあのゴミか
何いってんだこいつ
なんでペリア独特のデザインやめたんだろうな
◆σ(゚∀゚ )オレも実は、そうなのかなぁと…? 文章力は流石に上手いな📱
凄いのが来るから
PlaystaPhone
コスパ悪い、ダサいでどうしようもないわ
サムスンに全技術開示したもんね。出井の時に。
いま出井って中国に雇われて日本企業の仲介コンサルもとい産業スパイやってる。
あれのおかげで今ややっすいAQOSでまるで困らんって事を理解出来た
後LEDライトがめっちゃ暗くて使いにくい
安もんの本体でも、普段使いでのボトルネックは端末じゃあなく通信速度の方だ。
xperia xz1 compactぐらいしか見つからなかった。
最初ちょっぴり大きくて重いなと思ったが慣れた
新たに作り直した最新のMusic Center ver2は見た目だけMediaGoで挙動はCONNECT playerみたいな緩慢動作だからSonicStageの方がマシという始末
そのお下がりで組み立ててるようなもんやろ。
それな
プライド高いソニーは発表しないんだろうけど
ファーウェイ使って中国政府に情報を提供するリスクもコストに含めて考えなきゃいけない。
そうすれば中華メーカーのスマートフォンは圧倒的にコスパ悪い。
「私の情報は奪われても問題ないからファーウェイ使う。安いのでオッケー」とかいうファーウェイ信者が居るが、金を落とすということは国や企業相手の情報の奪取に協力するということなんだぞ。情報は組み合わせることで効果を発揮することもあるから一概に貴方の情報が無意味なものとは言えないし、スパイウェアを導入されれば第三者にも影響を及ぼす。
2万円ケチっただけだが、将来的に安全保障で国民がそれ以上のコストを負担することになる。マジで馬鹿。
販売戦略が下手なんじゃない?
アンチの工作も混ざってるけどソニーの問題点のガチネタが多い
この会社が異常に安置が多い理由も企業体質から来てる
iPhoneとかないわ
ファーウェイは論外
iPhoneなんて死んでも使いたくねーしなぁ
デザイン気に入らなかったけどSamsungもHuaweiも嫌だし手帳型カバーすると何でも一緒だし
日本のスマホの43.9%がiPhoneなんだから
むしろ日本人の大多数が使ってるiPhoneを
意地でも使わない少数派ってだけやんw
中華スマホなど死んでも使わん
殺してでも奪い取ってくださいと言っているようなものだからな。
東南アジアでは盗まれても比較的簡単に買い替えられる格安スマホが絶対的強者だから。
台湾ですらスマホの一番人気はiPhoneだけど肩を並べてるくらい売れてるのがGalaxyだからな
中国はともかく韓国…w
あっという間にゴミになってて笑ったけど
そのくせ価格だけは中身に見合わないのに競合他社に並べてくるとかアホか
一度くらい発売時にあらゆる点で最高峰って機種出してこいや!!
ZTEとか
ZTEも滅びそうだけど
XperiaはCompactがあるからさ、それ以外の選択肢がなかなかねぇ
何より希少資源を有さない日本では作るのに無駄が多くなる
技術開発が続かない、というのも人材確保に資金を投じられない貧困ゆえだし・・困った
サムスン同様に中国の格安スマホには勝てないと言う事だろう
任天堂自体がアップルの傘下に入ると話が出ているのに
ファーウェイの怪しい部品の正体を知りたいな
ただ信者なら周回遅れで写真が歪んでもバナナのように曲がっても製品にはよくある不良品として修理すれば良いわけだし。信仰心に勝るものは無いと思うがね。人に勧めないなら自分の金で何買おうが自由だしね。
スマホなんか中韓に作らせとけ
ピョコタンが考えたピカチュウフォンが出ていたら今頃任天堂は大儲けしていたのにな。当時の岩田がスマホゲーを馬鹿にしていたから後に後悔していたが
ソニーの目的は5G規格だと言ってなかったか
どうせトランプがiphoneを強引に進めるだろうし。そして中国のiphone工場も全て潰してアメリカへ移行させると中国は大ダメージだしな
5G規格が普及するまでは安心して良いぞ。ドコモと昔から組んでいるソニーもそれが目的だと言っているし
東南アジアなら10000円程度のスマホが売れそうだから仕方が無いさ
トランプが早くアップルの中国撤退を進めれば面白いのにな。中国の部品工場も潰してもアメリカへ移したらアメリカは雇用が増えるし中国は更に失業者が増え大ダメージを受ける
しかも中国人自体がアップルは買わない運動をしているから気にしなくて良いしな
そもそもiphoneとアンドロイドを同じ扱いにするなよ。他社からiOS搭載のスマホなど出ているか?
人件費などが全然違うしな。安全性が無くても安くて高性能が良ければファーウェイでも良いのだし
ここ4〜5年でとんでもない急降下してるのソニーの人どう思ってるんやろね
今年度も1000億近くの赤字予想だし、切られるのも時間の問題か…
それだけ日本は海外から置いて行かれたんだよ。技術だけ盗まれて枯れ果ててしまい先が無い年寄り職人みたいな感じでな
ソニーでは無く日本の技術では最高が正解だな。だから他国からは日本は笑われると
日本の人件費と他国の人件費は違いますから※スマホの安心度も違いますが
正解だな、海外スマホは安心性がない上にアップデートも簡単に見捨てる(アップルを除く)
XPERIA使いなので、個人的には続けて欲しい
もう要らないわ
お前騙されてるよ
コンパクトっていっても、iphone8と変わらないからw
だから売れないの
別にXperia使わないからと言って中華を使うなんてねーよ
バーカ
使うなよw
どうせAQUOSとか使う裏切り者のくせにw
十時「計画通り」
ソニーは規格の囲い込みで儲ける事しか頭に無い守銭奴なのに
なぜsimの縛りを解いてくれるなどと思ってしまったのか
スマホ部門だけでいったらそこらへんの三流企業以下みたいな業績なんだしいい加減身の程を知ってくれ。
vaioと同様にソニー好きはコスパなんて気にしない奴の方が多いんだから
買おうと思ったけど中華タブレットばかりで買えてない
方針を決定するトップが変わらん限りは如何に開発が優秀でもダメだろ
ユーザーが求めてるものをだして、かつ安いからな
色々変な噂があっても、それでもHUAWEIや中華を選ぶ人が多い現実を見た方がいい
日本企業も日本人も
高級路線?それこそ日本メーカーは勝てないぞ