• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング










この記事への反応







予防の為にマスクしている人が大量に見られるのは日本位です。 風邪位で休めないという悪しき風潮も日本ならではです。 風邪に効く薬はありません。 休養と適度な営養、水分補給しかありません。 逆を言えばしっかり休めば、病院行かなくとも薬を飲まなくても治るんです

休んでも納期変わらないし遅延は怒られるから休めないのですかね。。 休みを想定して余裕あるスケジュール を立てるか 休んだらそりゃ遅れるよね、お店もやってないよね、でもそんなの当たり前だし健康第一、休んでいいよっていう雰囲気 が良いように思うヽ(´ー`)ノ

日本は根性論がすべてに優先するから

病欠の話は時々聞くのですが、日本の労働環境のように、休むと他の人にしわ寄せがという風にはならないということでしょうか?

先日ホームから転落して亡くなられた方のニュースを聞いてあのような病状でも出勤しなければならなかった、、。これが日本の多くの職場なんだと思いました。
















これが健全だよなぁ













コメント(290件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:31▼返信
杜撰工事でラオスのダムを崩壊させ、支援した振りをするのも凄い。客船が沈没しても救助せず、船長が我先に逃げるのも凄い。副社長が客室乗務員を罵倒し旅客機を戻すのも凄い。対馬の仏像を盗難して返さないのも凄い。大邱地下鉄放火の対応も凄い。南スーダンで軍に銃弾提供を要請した事実を否定するのも凄い。日本企業を叩き、日本で就職するのも凄い。高速鉄道脱線が「大事故でない」のも凄い。自国のBMWだけ燃えるのも凄い。パトカーで受験生を送るのも凄い。嘘と銅像を拡散し、合意を覆すのも凄い。二転三転させた弁明を事実と主張し、謝罪要求するのも凄い。竹島侵入、密漁、瀬取りも凄い。起源の捏造も凄い。パラオの橋崩落、ライダイハンの無視も凄い。執拗な旭日旗探しも凄い。反日なのにパクるのも凄い。ローマ法王や福沢諭吉に見限られるのも凄い。歴代大統領の末路も凄い。国際司法裁判所を嫌うのも凄い。国家の体をなしていない。凄い国、韓国。
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:32▼返信
また妄想の中の理想郷欧州か
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:33▼返信
その代わり簡単に首にできるんだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:33▼返信
この話前にも見た
何番煎じだよw
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:34▼返信
社畜さん哀れwwwwwww
6.エヴァ量産型(👄) 投稿日:2019年01月26日 09:34▼返信
頭が不健全だよ。辛淑玉さんによろしくな🚢
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:35▼返信
既出
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:35▼返信
つぶやいてるのほぼ日本w
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:35▼返信
全員で貧乏暇なしながら現状を維持できる国を目指すのか
一部の金持ちとその日暮らしの人生を謳歌している貧乏人がほとんどの海外みたいな国を目指すのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:35▼返信
ドイツはかなりの反日国家ってのも知っておこう
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:36▼返信
風邪でも絶対に休めないあなたへ😊
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:36▼返信
海外の変なのをマネしようとしないで良い所マネしろよってなるよなぁ
サマータイムとか馬鹿なの導入しようとかしないでこういうのやれと
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:36▼返信
 
 
>結論:調子が悪い人は、休んで家にいるから。
 
 
※ただし証拠も無いし調べても無い
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:36▼返信
こいつらほんと日本と違って欧米はーっていうほぼ幻想話大好きだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:36▼返信
(個人の見解です)
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:37▼返信
日本人がマスクしているのは、忍者の子孫だから。
みたいな発想だな。
ドイツ人もびっくり。
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:37▼返信
前にも似た記事を見た
 
はちま起稿 2018.2.20
ドイツでインフルエンザが流行しない理由 有給扱いにして休ませないと法律に違反
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:37▼返信
はぁ…その代わり失業率酷いけどね
ドイツ住めば?
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:37▼返信
追記でやっぱり欧州でも風邪が流行してますと書いてるあたりが草しか生えない
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
主観で語るなよと言いたい
それをうのみにして拡散する人も考えてから動け
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
バカンスなどの海外の素晴らしい雇用システムはそれを維持するための奴隷が必要
上澄み液しか見てない海外馬鹿は、いつも極端
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
また脳内ヨーロッパか
というか病気になって休めないとこに勤めてるお前が悪いだろw
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
最大の問題は乾燥してるうえに奴隷船以上に詰め込まれた満員電車でこまめに水も飲めず
長時間通勤することじゃね。あれでどんどん感染する。
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
まあたうそまつ
これと似たようなことまえにもあったが即否定されたよな

ほんまばちまって脳ないんだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:38▼返信
バカジャネーノ

外人は風邪でもマスクしないから、病人が寄ってきても気付かない
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:39▼返信
『帰ってきたヒトラー』っていう映画見ろよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:39▼返信
日本も普通は休めるんだがな
わざわざブラックにいってる馬鹿は勝手に過労死すりゃいい
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:40▼返信
ぶっちゃけ個人の体感で言われてもなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
その代わり日本はほぼ公務員待遇の正社員制度と解雇規制でどんな無能でも保護されてるじゃん
それの対価として時間を差し出しているだけだ
時間はどんな無能でも差し出せるからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
共感してる奴はドイツ行けば良いじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
※2
全て遠き理想郷www
32.投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
だからドイツは駄目なのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
こういうやつって頭空っぽなんだろうな
日本の労働環境が悪いっての聞いて想像ふくらんじゃって
頭の中で出来た謎理論をそれが真実だともう自分でも信じこんじゃってるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:41▼返信
風土にもよるでしよ。乾燥しやすいこの時期ならでは。かわりに日本では流行らない病気もありそう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:42▼返信
人口密度も低いからね。アメリカほどではないにしろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:42▼返信
※30
ドイツが来ればいいんやでw
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:42▼返信
識字率の割に低スペックで他力本願が日本には増えたのと、客は神的な過剰なサービスと低コストの過競争も問題よね。

さらに、なんでも金買うで済ます用になった日本は手遅れ。団塊が40-50代の頃くらいまでは、中流層の収入は今と変わらないけど、自炊、日曜大工は当然の自分で作ることができたし。今は時間がないとか言い訳しかできないゴミで溢れてしまった。
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:42▼返信
※9
×全員で貧乏暇なし
〇人生を謳歌してる上流階級、一方で下民の貧乏人だけブラック暇なし

日本にも当然だが流階級があるからなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:42▼返信
調べると、
「2015年のロベルト・コッホ研究所の報告によると、2013、2014年にインフルエンザにかかって医療機関を訪れた患者の数は、ドイツ国内だけで約620万人に上ります。」だってさ

堂々と嘘松とは恐れ入る
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:43▼返信
まーたこの手の嘘松か
妄想欧州に理想抱きすぎだろ
いい加減しつこいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:43▼返信
ドイツは平均年収では日本を上回っているが、
手取り年収では日本を下回っている

それぐらい個人への税負担が重い

たかだが消費増税2%でネガキャンしまくってるニホンガーは
ドイツ在住なら間違いなく税金高すぎメルケル氏ねとネガりまくるねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:43▼返信
※32
ニートの妄想だろ実際にはそんな会社はない
そんなん来たら会社としては迷惑だからな
44.投稿日:2019年01月26日 09:44▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:45▼返信
またこれかw
だから日本でも普通に休めるってのw勝手に自分で休めw
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:45▼返信
まーた始まったw
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:46▼返信
人口密度の差
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:46▼返信
バブル時代の悪しき慣習をなんとかしないとな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:46▼返信
前診断書書きますかって聞かれたからハイって言ったら、八千円ぐらい取られた…

ぼったくりだろ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:47▼返信
嘘松はまとめなくて良いのでは?^^;
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:48▼返信
また馬鹿がツイッターでアホなことほざいてるな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:50▼返信
昭和の知的レベルの低い週刊誌の記事だなwww
ネットって言うのはいろんな側面をあぶりだすから面白い
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:50▼返信
まーたツイカスの妄想か
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:51▼返信
ろくに働いていないやつや会社に居ても居なくても変わらないやつほど職場環境に文句を言う
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:51▼返信
はいはい海外は素晴らしい!!!!!
まーたはじまった
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:52▼返信
本当にインフルなら病院にもいけんわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:52▼返信
風邪やインフルは潜伏期間があるから関係ねーだろアホか
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:52▼返信
休まず会社に行く事で流行拡大して何万人もの生産性が落ちて結局GDPにダメージ与えてるんだからバカだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:53▼返信
こういうアホなことをつぶやくやつよりリプで同意してるやつのほうがアホなんだろうなぁ・・・
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:53▼返信
うんまあその素晴らしさを日本に伝える必要ないからずっとドイツに居れば良いよ
61.コイキング投稿日:2019年01月26日 09:54▼返信
もういいって海外の休める自慢
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:54▼返信
ロ虚木公しね

インフルで通勤してたカスが最近話題になったのを見てそれっぽい話を思いついただけだろカス
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:54▼返信
>>54
これは間違いねえわ
組織に対してそれなりにコミットできてる奴ってある程度主張ができるはずだし、本当にクソなら辞めて次に行けばいいだけだし
無能で文句を言う資格が無い奴がネットでイキッてる印象
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:54▼返信
ソース持ってこいよお前の個人的な妄想なんかどうでも良いんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:54▼返信
お隣のヘル朝鮮に苦しむ韓国人は、

直近10年で20万人以上が韓国籍を捨てて移住したぐらいのことが起きてんだけど、

ニホンガーさんは、なんで日本より素晴らしい他国に移住しないの?w
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:56▼返信
マスクしてる人を見ないのはマスクをする習慣がないだけだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:56▼返信
>>56
いやさすがにそれは無い
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:56▼返信
マスクするのは風邪予防だけではなく花粉が多いから
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:57▼返信
日本は満員電車が原因だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:57▼返信
マジコメをしとくと医療文化の問題、ドイツはクスリを出さない文化
有名な足裏つぼも元祖的なやつはドイツのマルカート式、クスリの替わりにって事で生まれた
じゃあ、なんで日本はって話になって来るけど途中でアメリカ型になっちゃったし何よりも保険請求が

71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 09:58▼返信
ま~たはじまたよこういった海外神聖妄想ツイート
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:00▼返信
インフル松記事もういいから…
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:00▼返信
日本も対応してほしい、高齢化社会なんだし
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:00▼返信
え、でも経済競争力失われて無制限に難民迎え入れる状況になって
防衛力も落ちてクリミアみたいな事になるんじゃ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:01▼返信
体感海外が凄い、自分がそうだからみんなそうだと思う、やや流行が遅い
全部適当すぎるじゃねーかw
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:01▼返信
熱出して休む前だってウィルスまいてるのに、こういうEUでは休んでるからみたいな定型ツイート前からあるな

77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:01▼返信
ドイツではみんな風邪ひかない!
とツイートしてちゃんとした数字で突っ込まれて慌てて訂正
みっともないなぁw
あと、ドイツ人はあまりマスクをしてないだけだからなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:03▼返信
日本だってインフルは休めって言われるだろw
パンデミックする
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:04▼返信
※70
製薬企業の政治連盟が今の首相に凄まじい献金しとるし。
そういうのも政治がらみですから。
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:05▼返信
こんだけ流行ってる言われてるのに駅のホームでフラつくほど具合悪くて出勤してるとか馬鹿を通り越して塵
地獄に落ちろ糞女
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:05▼返信
まーた、ツイッターによくいるこのタイプの阿呆か
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:06▼返信
ドイツは素晴らしいだけなら別に何言ってても勝手にしろと思うけど
いちいち日本批判につなげてくるのがうざいんだよなこういうの
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:07▼返信
日本ではインフルでも強制出勤という被害妄想もういいから
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:07▼返信
日本の経営者はガイジが多すぎるからしゃーない
合理性を身に付けろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:07▼返信
多分違うと思います
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:07▼返信
欧米ではマスクをする習慣がないって有名な話だと思うんだけど
なんなのこの嘘に少しの真実を混ぜて最終的に日本批判に繋げる左翼マスコミ的やり方
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:07▼返信
ありがとう安倍政権
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:08▼返信
>>66
それな
そもそも風邪引く前にマスクで予防だろうに
満員電車なんかは特に
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:09▼返信
海外厨はすぐ日本以外を楽園かなにかと勘違いする
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:10▼返信
ドイツが素晴らしいも妄想
現実は病院はなかなか診てもらえない
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:11▼返信
ぶっちゃけ自分の抵抗力がしっかりして規則正しい生活していれば
手洗いとかうがいなんてしなくても風邪なんてひかない
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:12▼返信
ドイツに行けば?
海外ホワイトカラーは休みの日も仕事してるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:12▼返信
おまえらって病気で休めないほどのブラックな会社に入ったのか?
なんで学生時代にがんばらなかったの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:12▼返信
ヨーロッパ素晴らしい!
移住するわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:14▼返信
ドイツの病院は新規は診ません、予約は来年まで埋まってますのオンパレード。
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:15▼返信
マスクと予防接種なしで超満員電車に乗ってみ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:15▼返信
病気も流行らない理想郷!素晴らしいですねドイツは!
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:16▼返信
たまに出てくるインフルでも休めないってブラックに勤めてるやつが話題になると
なぜか日本全体がインフルでも休めないって拡散されるんだよな
そんなブラック一部だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:17▼返信
1.満員電車での通勤がない
2.冬場でも湿度が適度に高い
3.家屋にオイルヒーターが常備されており室内が暖かい
4.冬場の最高気温こそ低いが最低気温は日本より暖かく気温が安定している

以上の理由だぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:19▼返信
マスクはウィルス対策にはならないんだって
でも乾燥を防げるし暖かいから間接的には風邪予防になるってよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:20▼返信
インフルの流行が休めないからだけだと思っている時点でこいつは馬鹿なんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:20▼返信
風邪ぐらいで休めないからマスクしてるんじゃなくて
そもそも風邪をひきたくないからマスクしてるんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:20▼返信
>・先日ホームから転落して亡くなられた方のニュースを聞いてあのような病状でも出勤しなければならなかった、、。これが日本の多くの職場なんだと思いました。


なんでこいつはこれがデフォだと思ってるの馬鹿なの?仕事してないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:20▼返信
ブー間違いです。

日本の隣には特定アジアしかいませんが、ドイツにはそれが無いからDS
イメージだけの文系バカの嘘にすぐに乗っかるのがグータラアホガキってのが泣けるwww

因みに日本には新薬、ゾフルーザがありますし、生まれたのです。
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:20▼返信
※98
やたらとブラックっていう奴に限って無職だったりするからなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:22▼返信
※99
最大の理由である「隣に特亜がない」が抜けてますよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:22▼返信
ドイツネタはデマが多いんだよなあ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:22▼返信
ブラックも単語のイメージによる共産党の文化破壊のための洗脳用語だからね。

アホは直ぐに引っかかる
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:24▼返信
西洋は100年前にインフルエンザで五千万人が死ぬっていう阿鼻叫喚を味わってるからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:24▼返信
でもドイツは火力発電とクリーンディーゼルwwwのおかげでスモッグ大国
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:24▼返信
ドイツの病院はなかなか診てくれんし
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:25▼返信
このツイートのリプ欄地獄だなww
風邪で休んだら詰められるとかどんな職場に勤めてんだよ
そんな底辺みたいなところだと外国でも扱いは同じだと思うよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:25▼返信
インフルエンザの人が出勤しているからインフルエンザが蔓延しているという当たり前のことすらわからなくなるほど洗脳されてたわ、俺。
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:25▼返信
これからはインフルでも在宅勤務させられる時代やで
有休はとらされない場合は欠勤扱いだけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:27▼返信
>>103
ごくごく一部の底辺を全体だと感じちゃうような人って、実際その中にいるか社会に出たことがないかだよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:27▼返信
※114
無職だと色々変な妄想しちゃうんだろうけど、
とりま働こうぜ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:30▼返信
昔会社勤めを何社かしてたけどインフルなんて罹ったら
絶対に来ちゃダメって言ってたぞ何処の会社も
いくら日本でもインフルで出社しろなんて会社あるわけ無いだろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:32▼返信
どこかのコラムで見たんだけど、日本の企業は小規模あるいは少人数のが多くて、生産性が低く代りの人がいないので休めないのだとか。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:38▼返信
※118
昭和の人かな?
現代日本ではインフルエンザなら会社に来させませんよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:39▼返信
風にかからないのと、インフルエンザが蔓延しないのは違う話
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:40▼返信
ハイハイカイガイスゲーわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:40▼返信
はいはい嘘松
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:41▼返信
日本人のマスクは顔隠したいだけだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
風の病原菌なんて空気中にたくさん飛んでる、
病気になる、ならないは個人の免疫力の差。

外国マンセーするくらいなら自身の免疫力を向上させる努力した方が良い。
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
移住したんかなんか知らんけど、長いこと住んでるわけでもないのに語るなよ
日本ではマナーが良い人が多いレベルのウソ情報だわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
どっかのまとめで「ドイツは超反日国」って読んだんだけど、実際は?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
これはマジだよ
俺も全く人のいない職場に居るんでぜんぜん風邪ひかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:42▼返信
なんの根拠もなく発言したせいで叩かれてすぐ撤回してて笑う
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:43▼返信
※126
一般ドイツ人は知らんけど
ネオナチは外国人全員ボコるらしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:44▼返信
向こうははしかも流行ってたしなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:45▼返信
日本でマスクをつけている奴が全員風邪という前提なんなの?本当にそうなら風邪やインフルなんて流行しないんだが。
風邪やインフルエンザを貰いたくないからマスクをつける誰だってそうだ俺だってそうだ。キャリアーはむしろマスク付けない。

あと、顔を隠したい。暖をとりたい。喉の調子を守りたい。そんな感じもそれなりにいる。

あとはちまはしね。
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:47▼返信
じゃあ将来日本でも風邪で休めるようになったとして、
それで給料は上がるんですか?本当にみんな幸せになってますか?って話よ
そもそもヤバい風邪なら現状日本人も既に休んでる訳だし
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:50▼返信
本来それが当たり前なんだよなぁ
うちの会社は基本緩いけどそこはちゃんとしてるわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:51▼返信
ドイツに来てから全然風邪をひかなくなった。ってのは気のせいじゃない?と思うが
日本の労働環境はホントクソ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:53▼返信
仮病でサボる奴多そう
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:54▼返信
おいドイツの診療件数はどうなってるんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:57▼返信
でもドイツって失業率クソ高くね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 10:59▼返信
※14
関東の奴だけやろ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:01▼返信
※134
それこそ海外に行って仕事してごらん?
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:05▼返信
ドイツの冬は最悪だぞ?
ヨーロッパは冬になると鬱々する雰囲気になる。
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:06▼返信
風邪って感染より自分が発症するもんじゃね
インフルは流行が日本と時期が違うからそう思うだけじゃね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:09▼返信
マスクに予防の効果なんてないしな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:10▼返信
ジャーマン カゼ ヒカナイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:11▼返信
日本人は他人に気を使いすぎるからマスクは菌を周りに撒くのを防ぐ為に付けてる。そして気を使って休まない。自分の事より周りの為にっていう国民性だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:12▼返信
>>2
風邪って伝染病なの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:13▼返信
うーんじゃあ俺も仕事だるくなったら風邪ってことにして仕事休もう

はちまが求めてる世界ってこういうことだよね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:14▼返信
うーん嘘松
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:16▼返信
予想通りの内容だった
ドイツではー
ドイツではー
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:19▼返信
乾燥してないからじゃね(適当)
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:21▼返信
※149
冗談ではなく、それが最有力
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:25▼返信
一般的な企業では発熱があれば必ず病院に行かされる
その上でインフルであれば発症から6日かつ解熱後3日は出勤禁止
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:26▼返信
最近多いこの手の「日本は休めない」系の記事にうんざり
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:27▼返信
あるべき姿は風邪ひいたら1週間休めることじゃなくて
風邪をひかないもしくは引いても最小限の休みで復調出来て万全な体で仕事ができることじゃね?
症状の程度により必要な休みの期間は違うだろうし
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:28▼返信
>>152
事実じゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:28▼返信
このツイートを読んで「そうだよな、具合が悪い時は休むべき」ってのが普通の人の反応。
「ドイツが良いなら一生ドイツいろ、ここは日本なんだから比べるな!」ってのがおまえらの反応。
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:29▼返信
>>154
事実な奴もいるだけで
まともな企業はちゃんと休ませて貰える
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:29▼返信
>>150
こまめに水飲めばいい話
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:29▼返信
>>156
まともな企業の割合はどれぐらいでしょうね…
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:31▼返信
※146
え?別にそれ普通に休めばいいじゃん
それで休んでばかりだと有給なくなって本当に使いたい時に使えなくなるけど 経験上w
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:31▼返信
じゃあずっとドイツいろよ日本には帰ってくるなよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:32▼返信
この手の自分の中の理想の国を欧州に押し付けて過剰に語る嘘松って減らないよな
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:32▼返信
>>161
ドイツで働いたことあるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:32▼返信
無職の人ほど日本は休めないっていうよね
やっぱ何かに洗脳されてんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:33▼返信
どうせドイツなんて一度も行ったことのない怠け者の創作なんだろうなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:33▼返信
※162
ご本人様?チィーッスw
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:34▼返信
証拠もないよく妄想だけで言いたい放題言えるよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:35▼返信
なら全員に感染してみんなで休めば怖くないね
感染しまくるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:37▼返信
でたでた日本人特有の刷り込まれたドイツ羨望。何なんだろうね。ドイツは反日で片思いなのにドイツにすり寄ってて笑える
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:37▼返信
>>155
具合が悪い時は休めばいいよ
ただ、風邪を引いたら1週間休めますって話だけ信じて
風邪で休んでる間も当たり前に給料が出るってなんで思えるの?
それとも1週間給料出ないくらいじゃなんとも思わないくらい裕福なのかな?
ひとつの情報だけでそれによる影響を考えずに盲目的にこうあるべきだと思えるのが思考停止してるバカだなって思うよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:38▼返信
その代わり無能は直ぐにクビだからなー
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:38▼返信
でたーーー今日の「日本はこうだけどヨーロッパでは~」
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:39▼返信
嘘松言ってる奴はドイツの実態知ってるんだろ
詳しく言ってみ
まさか日本から一度も出たことないのに嘘松とか言わないよね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:40▼返信
>>170
それの何が悪いのか分からない
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:40▼返信
海外の人は気合いが入ってるから風邪ひかないんだよ。風邪やインフルエンザなんか気合いさえあればどうとでもなる。
休暇とか甘えすぎる。
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:42▼返信
馬鹿は風邪ひかないんだよ。はい論破
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:43▼返信
ならドイツ住めよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:44▼返信
※172
大気汚染が酷くて経済が悪化してて治安も悪化してて
中国が破綻するとドイツも破綻することくらいしか知らない
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:46▼返信
行ったこと無いからいいイメージしかなくてあそこまでベタ褒めできるんだろうけど(隣の庭は青く見える的な)
実際に行ったらあまりの糞さに幻滅してすぐ帰ってくるんだよな
特にこう言うツイートしてる奴が一番先に帰ってくる。忍耐力皆無だから。
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:47▼返信
※169
給料の話どこから出てきたの?1行目の「具合が悪い時は休めばいい」で終わる話では。
全く出てない話を加えるのは影響を考えた思考なんかじゃなく話の本筋を理解せず論点ずらしするバカだなって思う。
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:48▼返信
ならドイツに移住しろよ🤣🤣🤣ま、ヨーロッパ特にドイツによる熱いアジア人差別に耐えられるならな
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:49▼返信
「生産性向上」という名のもとに「余裕」は削り切ってもう無いです
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:50▼返信
近所のデパ地下でインフルエンザが流行した原因がまさにそれで、テナントの従業員が代わりが居ないからって熱があるのに出てきてて、倒れて病院行き。インフルエンザの診断。
それまで散々ウィルスまき散らしているから今後どうなることやら。
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:51▼返信
ドイツの消費税は19%だ。国民がマイペースに仕事しているツケが回ってきているのでは?
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:51▼返信
こいつらインフルになっても休まないの?
スゴイ迷惑なんだけど。日本でインフル流行ってるの、こいつらのせいじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:51▼返信
>>178
昔ドイツを褒めちぎってたのはすっかり忘れ連日ドイツの愚痴悪口をポチポチツイートしてる姿が容易に想像できますなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:53▼返信
俺インフルエンザでもゲーセン行ってスクフェスするし正直甘えだと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:53▼返信
日本のように乾燥注意報が出まくるような気候ではないから
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:53▼返信
>>179
なるほど
仕事と給料は無関係なのか
お前の言ってることは都合悪いことは目を瞑れとしか聞こえん
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:54▼返信
なんで日本人ってここまでドイツに甘いんだろうね相手は反日なのにね
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:55▼返信
この前のインフル出勤でふらついて駅ホーム転落死のニュースでは「休めよ馬鹿、迷惑だ」って言うくせにこういうツイートだと「ならドイツ移住しろ」だもんな。
全く一貫性が無い、とにかく何かを叩いていたいその性格なんとかした方がいいよ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:55▼返信
風邪やインフルでも電車乗って会社行かなきゃならない社会を放置してる国が悪いよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:56▼返信
まぁそもそも
日本の会社で働いてるけど風邪ひいたら普通に休めるし
なんでそんな労働環境悪いところでしか働けないのお前らって感じ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:57▼返信
こいつ文句垂れる暇あるなら日本出ていく努力としないんかな笑そんなに日本が嫌いなら
194.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:57▼返信
寒いとウイルスが活発じゃないんだよ10度前後が一番危険
195.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:59▼返信
嘘つけ。ドイツの地元企業に5年間いたけど普通に出勤させられたぞ。あいつら時間通りこないし、約束守らない。体調悪くない奴も休むからな。日本ヘイトもいい加減にしろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:59▼返信
俺インフルエンザで会社休んでも普通に満員電車に揺られて朝から遊びに行くよ立ち読みして映画観てエクバして
197.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 11:59▼返信
※188
無関係ではなく話に出てないと言っているのだが通じないか
元ツイートに「ドイツでは1週間病欠しても給料が出る」とか書いてあったならわかるが、そうじゃないなら後付けの論点ずらしだろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:00▼返信
無条件にドイツが理想郷に見える現象でたwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:01▼返信
っていうか日本はまず子供の学校から広がるじゃん
子供はじっとしてられないから外でる、マスクしたがらないで詰む
200.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:02▼返信
>>158
それはドイツでも同じこと
201.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:02▼返信
自分、嘘松認定いいっすか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:04▼返信
このツイートを日本ヘイトだと感じてしまうやつは頭がネットの毒に冒されている
主旨はドイツ上げではなく、具合悪い時は休むべきってことだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:04▼返信
はいはいヨーロッパはいいでちゅね~
204.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:07▼返信
ツイカスにいるこの手の自分海外経験ありますけど日本に対してあの国では~つって日本dis奴にもなんか名称欲しいな。被害者アピで炎上を誘おうとする漫画ツイは白ハゲって言うんだろ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:11▼返信
ドイツだとたまたまその年はインフルエンザ流行してないその年しか知らないからそれが全てだと勘違いしてる去年は酷く流行した
こんな主観バリバリの自分勝手かつ無責任なツイートに耳を貸す必要ない
206.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:12▼返信
妄想欧州()
207.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:15▼返信
街のマスク着けてる人々全員が風邪だと思ってるんだろうか🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
208.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:18▼返信
>>207
やめたれw
209.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:18▼返信
ドイツ好きの日本人は日本(旅行)好きの韓国人と同類
210.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:20▼返信
欧州の冬は多湿、日本は低湿が一番の原因でしょう
211.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:20▼返信
でもドイツでは代わりに移民難民がこき使われてるんですがね
212.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:20▼返信
今は防寒対策やら本来マスクの役割とは別目的で使用してる人多いよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:21▼返信
いつまでも終わらない工事とかたくさんあるしな。延滞金をきっちり決めとかないと、ほんといい加減。
214.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:25▼返信
まさにファルス
215.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:26▼返信
はあ?なんだこいつヨーロッパもう一度ペスト流行ればいいのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:26▼返信
風邪予防するのは単に風邪ひいたら体がキツいからであって仕事のこととか関係ないわ!
病院に行くのもキツい、薬を買うのも、日常の買い物も、身の回りのことをするのもいちいちキツい
217.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:26▼返信
自己責任を都合良く利用する社会だからね
風邪引いた?自己管理が足りない
風邪くらいで休むの?おまえが休んでる間の仕事はどうすんだよ?代わりにやってくれる奴を見つけてこい
1日経ってもまだ治らない?風邪くらい気合いで治せよ
根性が足りねえんだよ!仕事舐めてんのか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:26▼返信
>>197
論点はズレてないだろ
風邪を引いたら休めばいいっていってるんだから
その上で考えられる可能性を考慮しないで都合のいい話だけ聞いてドイツすげーするのが短絡的だと言ってるんだよ
お前に行ってる訳じゃなくて日本は休みたくても休めないとか言ってるやつにな
もしかして図星だったのかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:29▼返信
風邪で休むとか小学生かっての
220.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:30▼返信
日本で風邪で一週間も休んだら、風邪如きで長い間休む奴なんてクビだ!とか老害が騒ぐやろなぁ。
日本遅れすぎ
221.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:30▼返信
>>217
よくその手の話聞くけど
俺が今まで働いてきた会社って風邪ひいたらみんな心配して無理しないで帰りなとか今日は休めとか言ってくれるとこばっかりだったから
いまいち信用出来ないんだよな
222.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:30▼返信
仕事とか関係なしに進んで風邪引きたくないからマスクで予防してるだけだじゃね?考えすぎたろこいつ
223.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:32▼返信
ここまで全員ニートの発言
224.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:32▼返信
ゆーて中小だけど普通に休みくれるけどなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:34▼返信
日本にも普通に休ませてくれる会社はあるのに
それを言うとそんな会社がどれくらいあるんだって
ドイツの話も元ツイートの人が働いてる会社1社だけの話しか知らないじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:36▼返信
根性論!気合いが足りない!とか言う会社がデフォの日本遅れてるとかコメントしてる奴大体社会出た事ない大学生かニート。実際普通に休めるし風邪で休んだことを糾弾されたこと無いしむしろ心配してくれる
227.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:38▼返信
寒暖差アレルギーで鼻水出るからマスクしてるけど、こいつから見たら体調悪いのに頑張って出社してる社畜なんだろうなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:39▼返信
何かのせいにしたいだけのやつってよく居るよな
そういうやつはどこの国行ってもどんな環境でも文句言うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:42▼返信
そもそもこいつはドイツにちょっと住んだだけで比較できるほどの頻度で日本にいた時はインフルエンザになってたのかよと
仮に話が本当だったとしたらどんだけ自己管理できてないアホなんだよと
230.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:42▼返信
※218
俺にレスつけておいてそんなこと言われても・・・
ドイツすげーなんて誰も言ってないと思うし
231.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:43▼返信
要するに日本の会社が黒いって言いたいだけやな
232.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:43▼返信
日本に住んでから28年1度もインフルエンザにかかったことないから日本は凄い!
233.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:45▼返信
薬で抑え込んで無理に彷徨き廻らんで欲しいわ
迷惑だしむしろ犯罪行為に等しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:45▼返信
抗体が頑張ってるだけである
235.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:46▼返信
>>230
ドイツがいいならドイツに一生行ってろとも誰も言ってないよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:49▼返信
>>3
それが理想。
無能を無駄に養ってるから日本は米中に負けてるんだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:55▼返信
働くために体調悪くても外出すると思われてるけど
日本はインフルでも遊びに行く目的で外出する奴が多すぎるんだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:57▼返信
>>235
ドイツに来てから風邪ひかなくなった!
理由は日本では風邪でも出社するけどドイツは風邪ひいたら出社しないから!
って言ってるじゃん
この時点で論点は風邪ひいたら休むの当たり前じゃなくてドイツは風邪ひいたら休めるけど日本は休めないになってるんだよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:57▼返信
>>231
極一部の底辺にとっての話だけどな
風邪でもインフルでも普通は休める
240.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 12:58▼返信
※235
30、60、92、160、176、180
たくさんいるが
241.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:02▼返信
健康状態いつも悪いのだが。
242.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:02▼返信
日本はインフルエンザの発生源が冬に風上になるチャイナにあるからなあ
243.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:06▼返信
>>240
元ツイートで素晴らしいって言ってるけどね
244.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:09▼返信
大袈裟に書きすぎw
 
 
245.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:10▼返信
つかドイツは日本の太平洋側と違って
空気乾燥が酷くないからだろ…
246.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:12▼返信
これが在るべき姿
日本も見習え!
247.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:17▼返信
日本は風邪ひいても休ませてもらえない!
とか言ってる奴がそんな会社で働き続けてるから
そういう会社がなくならないんじゃね?
結局は自分たちのせいだってことに気付こうよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:18▼返信
※243
俺が最初にコメした155をもう一度読んでくれるかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:21▼返信
>>248
このツイートを読んで「そうだよな、具合が悪い時は休むべき」ってのが普通の人の反応。
「ドイツが良いなら一生ドイツいろ、ここは日本なんだから比べるな!」ってのがおまえらの反応。

そんで?
250.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:35▼返信
健全なのは健全

でも、記事末のツイは、本人が因果関係否定してるようなものなんだよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:47▼返信
でも療養中は禁酒って言われるんだよな〜。
みんなに迷惑かもしれないけど、酒飲める状況(医療機関に行かず診断させず)は手放せないなぁ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:48▼返信
※249
人に思考停止と言い放つやつの思考力とは思えんな・・・
あのね、元ツイートの本筋の主張は「ドイツは素晴らしい」ではなく「調子が悪い時は家で休め」だよ。
それをお前らが日本ヘイトと勘違いして叩いてるから155を書いたわけ。それに対するレスが169じゃ意味わからんし、235は明らかに間違いだろ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 13:57▼返信
さも移すのが当たり前みたく言うなよ
伝染病じゃねぇし
254.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 14:16▼返信
反日独って最近話題になるけど、実際どうなんだろう?住みにくいのかな。
単なるネットのデータだけの話で住めば問題ない環境なんだろうか。
255.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 14:22▼返信
ドイツの病院は診てくれでたらい回しが当たり前
日本は待てば診てくれる
256.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 14:27▼返信
>>255
都市部はまだまし、田舎になると一つしかない病院で他にいってくれがデフォルト
257.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 14:42▼返信
満員バス、満員電車がなくなるだけで流行は激減するから。
ドイツがどうこうと言うより日本だけの問題。
258.投稿日:2019年01月26日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
259.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:09▼返信
ドイツのマネしたらGDPもドイツ並みになるんじやない?
260.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:27▼返信
その休暇のせいで成果が出せなかった場合は普通に首切られるけどな
基本的に全て自己管理、自己責任
休暇を認めるのは周りに感染させないためで、優しいとかそんな感情はなく、それが合理的だから
261.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:28▼返信
日本は一億総奴隷社会だからね
女性の社会進出を応援と聞こえはいいが
共働きしないとまともに子育てできない人が増えてるのが恐ろしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:32▼返信
そもそも日本の風邪対策が他国の逆を行うから風邪をひく長引くんだよw
製薬会社が儲けるための嘘の風邪対策を信じる日本人
263.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:36▼返信
海外渡航した人は病院で検査してから入国してください
264.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:38▼返信
中国もみんなマスクしてたぞ
黒と白混じっててちょっと怖かったけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:47▼返信
人種の違いからくる体力差に尽きる
子供産んだ日に家帰って普通に家事してるし
266.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 15:58▼返信
そもそもインフルエンザはドイツに無いよな。
EUでインフルエンザは死の病気だし。流行すれば日本のけた違いで死者出るし。
日本の場合、発祥地が中国ロシアで偏西風で流れてくるのが理由で、
EUでは東洋渡航者が持ち込んだのが流行る訳で。

風邪対策は同意するけどね。
267.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 16:35▼返信
一生ドイツにいろや
268.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 17:03▼返信
またドイツかよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 17:09▼返信
訂正で全部台無しと思うのは俺だけか?
5年くらい住んでる人が言うならともかく…サービス残業の
あげく自殺するのが健全な働き方とも思わんけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 17:23▼返信
>>1
サラリーマンは奴隷
271.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 17:26▼返信
満員電車がないからじゃね
あと長距離通勤
272.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 18:09▼返信
このツイッター主は病気でしょ
嘘ついて日本下げしてるんだから

273.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 18:43▼返信
どんなに対策してもインフルに弱くて毎年苦しめられてるからドイツに移住したい。でも飛行機乗れないからドイツ来てくれ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 18:51▼返信
ドイツがどんなに頑張ろうと四季がある限り日本が唯一無二の尊い国であることに変わりはない
275.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 19:16▼返信
ふーんよかったね
276.投稿日:2019年01月26日 20:16▼返信
このコメントは削除されました。
277.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 20:25▼返信
でも日本は24時間買い物できる場所ないとキレるでしょ?ドイツは定時で店終わりだからな?
そもそもの働く環境違うんだから文句言わず働けよ!
社畜になりたくなきゃ死ぬほど勉強していい会社入れ、それかドイツ行け
278.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 21:45▼返信
これ書いた直後に風邪引いてそうw
279.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 21:53▼返信
>>9
後者で良いよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 22:16▼返信
ドイツは世界でも1,2を争うインフルエンザ流行国で
毎年多数の死者を出してる訳だが、その理由が医療費が
高すぎて貧乏人は病院に行けないし、病気でも仕事を
休めない(その間無給になるから生活できない)から
健康なふりをするっていう悲惨すぎる状況だぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 22:22▼返信
40歳超えてから病気気を付けないとあっさりいきますよ?
風邪でも馬鹿にできません
282.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月26日 23:16▼返信
過度な一般化の典型例
283.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 00:23▼返信
まーた海外デワーか
こういうのをネットじゃ「出羽守」って呼ぶらしいな
284.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 01:21▼返信
診断書が有料であることが異常

Wordで名前と日付書き換えるだけだろうが
285.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 01:35▼返信
無い無い。スギは無いけどポプラはあるし
286.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 05:50▼返信
日本の医者見てるか?
診断書無料だってよ!

日本の医者って何なんだろうね
紙に字を書くだけで金取るってさ
バカだよねW
287.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 07:41▼返信
日本は最近を撒き散らして他の奴らをインフルエンザにしてまで会社へ行けって国だから
電車乗ってると
日本なんてインフルエンザでもないのに台湾のSARSのときみたいに
マスクつけるのが当たり前になっちゃったんだよ
公務員だけが得するような働き方改革なんて馬鹿なことやってるこういう国だから
あと100年はドイツ並みにはならないだろうね
288.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 11:37▼返信
休んだら欠員が出る。多少の病欠者が出ても足りるくらいに増員する。
平日に病欠者が居ない場合は完全に人員数オーバー。
そして全員等しく出勤日数減らされて給料も減る。
その上、病欠者が出ると呼び出しがかかるので休日も自宅待機必須。
こういう流れになるのが目に見える。それが日本社会。
289.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月27日 17:11▼返信
休んだら誰かがその人のカバーをしなきゃならない。つまりカバーする人は2倍の仕事量になる。そんな事させられないから無理してでも行く。逆に言えば、一週間休んでも回るようならそいつは要らないって話だろう。
290.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月28日 07:20▼返信
クズ大国、日本(笑)

直近のコメント数ランキング

traq