https://news.nicovideo.jp/watch/nw4738906

記事によると
・ しばしば間違えられるJR青梅線の青梅駅(青梅市)と、ゆりかもめの青海駅(江東区)。ついにJR青梅駅でこのような注意書きが現れた。
アイドルが青海と間違えるでお馴染みの青梅駅さん。
— taiki (@boxtutimesi) 2019年1月25日
ついに呆れる。 pic.twitter.com/Qbz2OwDi9E
・JR東日本八王子支社広報によれば、これは青梅駅の駅社員さんの手作り。やはり青梅駅を青海駅と間違えてしまう人が少なからずおり、対応策として始めたそうだ。
この記事への反応
・ 名前もう少し長くしたりできないのかな?~ゲートウェイとか、青海・海の方駅とか
・ 青海テレポートとかにすればってもう書かれてた
・まあでも間違ってついちゃった時点で基本手遅れだよね。ググったら電車で約2時間らしい
・ 「青海駅」って、「越後ときめき鉄道日本海翡翠ライン(旧北陸本線)」にもあるんだな。東京都区内からの連絡運輸はしていないけど。(はねうま=旧信越本線の方は対象)
・ 現場で看板あってもなんの解決にもならない悲しみ
・ もう言ってる人いるけど、貼り紙があっても現地に着いちゃってる時点で既に手遅れだよね…
・ どっちにしても「青梅」に着いた時点で「青海」に行くのは手遅れだから諦めろ。正直「青梅」も「青海」も場所由来の駅名だから仕方ない。
・この2つを間違える人って行き方を調べる時点で勘違いして調べてるし、もう駅名を全く違うものに無理やり変えるくらいしかJR側で出来ることないよな。そしてそんな事は全く現実的ではない。
・ オーストラリアとオーストリアみたいな話ね。オーストリアには「ここにカンガルーはいねえよ!」と書かれたジョークTシャツが売られているみたいな話を昔どっかで聞いた覚えがあるが、それくらいのことをして間違ってきた客を逆に取り込んでみては如何か。
・ 青梅なんて青海とは似つかないほど田舎なのだし、電車に揺られている間に気がついて欲しい…。

東京の端と端に近いレベルだし到着ギリギリとかに気づくともうリカバリ不能よね
どっちか駅名ちょっと変えるとかしないんだろうか・・・
【PS4】スーパーロボット大戦T【早期購入特典】スーパーロボット大戦T「早期購入3大特典」を入手できる特典コード(封入)posted with amazlet at 19.01.29バンダイナムコエンターテインメント (2019-03-20)
売り上げランキング: 99
十三機兵防衛圏 Music and Art Clips(PS4用ソフト 十三機兵防衛圏 プロローグ付き) 【同梱物】ビジュアルブック・ミニサントラCD・DLCオリジナルPS4テーマ&アバターセット 同梱 - PS4posted with amazlet at 19.01.29アトラス (2019-03-14)
売り上げランキング: 144

ところが駅前で集合とかになってて、勘違いしてるとあり得るんだよな
こういうときは正常性バイアスが働いて「やけに山の方だけど偶にはこういう仕事もあるんやな」とか思っちゃう可能性が高い
これが遠い地方になると間違いだって気づくけどどちらも東京だし…
実際にマジで間違えるような奴は間違いなくアホ
小学生でも電車の乗り方知ってたら間違えないだろ
間違えて茨城に行っちゃった
6年東京住んでたけど知らんかったわ
間違いうるよね
到着してから言われても遅いだろwwwwwwww
青海 青梅、違うのは「さんずい」か「きへん」の違いだけだしぱっと見間違えてしまうのも理解できなくもない
青梅や青海行く前に最寄りの精神科に行け
日本でいうと茨木と茨城は違うみたいなものか。
青梅は青梅街道があるぐらい江戸時代からある
京橋つったら大阪環状線だろ
スマホに頼りすぎて間違える奴多いんだよ
根本的対策はどちらかの駅名を変える(ひらがなにするとか)ことだ
青海なんてゴミ埋立地
田舎もんはこれだから困る
メジャーかマイナーかで言ったら青梅のほうがメジャー
歴史的に古いし(というか青海が新しすぎる)、それに伴って街道や鉄道など交通網にもその名前が使用されてる
なにより市区町村の名前と町名じゃ、前者のほうが著名でしょ
ペキンについてから気付くんですね
んなこたぁねえよボケか?
目的地ありきで最寄り駅調べんだろうが普通はよ
青梅とかど田舎じゃねえかwwwww
東京都ができる前から青梅街道があるけどな
にほんばし
と
にっぽんばし
も紛らわしいな
なんでちゃんと調べないのか理解できない
青梅直通の中央線あるしアナウンスなんかでも耳にするし
そもそもIQ3なら文字すら読めんよ
ある時なら乗換案内や行き方案内のアプリ使うだろうから間違えることないだろ
グーグルマップで行き先の住所入れて行き方案内されるんだし
いまの時代、乗換案内アプリでほぼほぼ脳死してるからな……
俺も間違えないように気をつけるわ
それなら青海駅の方が変えたほうがいいな
国際展示場正門駅も駅名が変わるし、ゆりかもめの方が柔軟だわな
まあ青梅のほうが田舎かもしれんが
JR東は国労の残党が残ってるから、こんな事になってるんだろ?
さっさとキモい悪いゲートウェイとかいう名前を直せ
多少猶予は必要だろうが。
なんでこんなことになるんだよw
ライブハウスに行く時道を聞いても誰もわからないでやんの
みんなお上りさんなんだよ、この田舎者!
知らんのは田舎から出てきた無知だけだ。
青海なんてごみの上に作った駅はどうでも可。
運賃+500円で売ればみんな幸せになるんじゃね
エリア的に近いわけでもないから電車でも車でも方角的に間違えようがないと思うんだけど。
行き慣れてない場所に行くのに地図で確認もしないの?
対策ってのは、間違って「行かない」ようにするのが対策でしょう!!
駅名変更するか、何かを開催する会社が案内に青海と青梅の違いを表記しかないだろ
国技館の住所みたいなもんかね
横網なのに場所柄か、横綱って勘違いする人がま~~~多い!
建物名で検索すればええのんちゃうん?
行ったことも無ければ予定もない!何か名物あるんか?
青海の方がよく知らない
場所も路線も全然違うから間違えようがないと思うんだけど
どうやって間違えるんだろう?
最近できた新参の青海駅がそもそもその名前にすべきじゃなかったわけで、青海ゲートウェイか青海テレポート駅に改名するべきでしょうな。
出発地:地元の駅
目的地:青海
って入れるところを青梅って入れたら、路線図全然知らない人なら
あり得るかな
あと、展示会のためにビッグサイトに行こうとして、何故か幕張メッセに着いたことがある。
我ながら情けないw
ただの池沼だろ
間違えた馬鹿に対する救済措置では無い
普通は間違えないよな
これ間違えたの知ったときの絶望感すごいなw 2時間近くかかるじゃないか
「あおみ」
比較的安価で改正できるんでは?
JRトップクラスの難駅である『浦和』は東西南北の名称を全コンプリートしてて、
なおかつ「中」「武蔵」まであるツワモノ
ネットの無い時代ならまだしも、このご時世にどうやって間違えるんだろう
東京テレポートがあるんだからいまさらでしょ。
ネットのある時代だからこそ、下調べもろくにしないでスマホで乗換検索だけしてるのでは?
ただしゲートウェイじゃ長過ぎるから、もうちょっと短かめのを
くっそ稀でとんでもない馬鹿のためにその他ほとんどの人の合意、常識を弄ることを躊躇わない左翼の鏡
読み方が違うのだから、スマホで乗換検索してもヒットしないと思うけど。
JR東京駅から「電車一本で直接行ける=青梅駅」
「電車一本で直接行けない=青海駅」
日本語で間違った人に案内しても外国人はさっぱり分からんぞ。
たぶん外国人の方が間違えやすいと思う。