• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


水素水の次は「電子水」がマスコミで取り上げられる アマゾンで早速値段が高騰し到着が3月に
http://gogotsu.com/archives/47658
名称未設定 2

記事によると
2019年1月29日放送された『ヒルナンデス!(日本テレビ系)』にて驚きのアイテムが紹介され騒然となっている。

Oggi専属モデルの林田岬優さんのカバンの中を抜き打ちチェックと称して数々のアイテムを紹介。腰に挟んだりして使う『ホームローラー』やマッサージグッズの『トルマリンローラー』などを紹介。

そしてカバンの中から大きなボトルが出てきた。林田岬優さんは「化粧水です、エレクトロン スキンローション」と説明。ただ普通の化粧水ではなく、「電子水(e-water)」だという。

水に電子を含ませており驚きの浸透力と説明。潤いとツヤを与えてくれるようだ。

このエレクトロンスキンローションは100mlで7020円と非常に高い。アマゾンだと既に「ヒルナンデス」と商品名に付けられて販売されておりその価格1万2800円。しかも最短で2月22日~3月1日でのお届けとなっているようで番組放送後に購入者が殺到したようだ。








この記事への反応



電子水はかなりツッコミどころがあって面白いな

水素水はまだ何なのか分かるけど電子水はもはや結局何がどうなってんのか全く分からないの草

電子水って何ですか……軽く検索したらマイナスの電子(マイナスイオン)とか書いてあるし、言ってることが大体水素水と似たり寄ったりだし。 本当に酷い商売だなぁ……

これが次の情弱御用達アイテムかw

電子水とか、水素水とか、あまりにもアレな似非科学商法がまかり通ってる我らがジャパンなわけで、大丈夫かこの国の知的水準? とか思うこともあるんですけど、諸外国でもあるんかなぁ?

まーた、 バカを騙して搾取する ゴミ商品がTVで取り上げられてる。。。笑

むしろ電子がない水ってなんだよ

電子水うちの会社導入してて 1リットルのボトル買えば汲み放題💧 まだ流行ってなかったのか!! 確かにご飯は美味しいよ(*•̀ᴗ•́*)👍

お高い化粧水だからそりゃあ女性陣食いつくだろうな。

今度は電子水かぁー。次から次へとよく考えるもんだね。








ただの水を電子水と言い換えるだけで爆売れするんだから、作ってる側は笑いが止まらんだろうなぁ



電子水があなたを変える! (元気健康ブックス)
井戸 勝富
メタモル出版
売り上げランキング: 1,386,880

ポタニーニ 電子水 洗顔フォーム ウォッシングフォーム 150ml
potanini(ポタニーニ)
売り上げランキング: 107,378


コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:01▼返信



ああー電子の音ー!


2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:02▼返信
商売がコケても水だから痛くないだろうし
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:02▼返信
日本VS韓国+北朝鮮が過激化したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.マスターク投稿日:2019年01月30日 03:03▼返信
水と電子が合わさり最強にみえる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:04▼返信
テレビってもう詐欺商品の宣伝まで普通にするようになったんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:07▼返信
ひょっとして:
アルカリイオン水
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:08▼返信
お国の電波で詐欺っていいのかって思ったら年金も詐欺みてえなもんだった
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:08▼返信
ネタで素粒子水って書こうと思ったら既に実在したわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:10▼返信
サントリーの天然水が最強
ほろよいも旨いしストロングゼロも旨いし
サントリーは神
氷結ストロングとかいうゴミを作ってるキリンとは大違い
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:11▼返信
電子水?あぁ、蛇口から出てくる水のことね
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:12▼返信
※5
つべと変わらんよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:13▼返信
単なる電解水じゃねえの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:14▼返信
規制される前にこういうことやれる奴が商才あるやつなんだろうなぁ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:14▼返信
まぁ化粧水だし、使って本人が良いって思ってんなら周りがどうこう言っても無駄やろ
電子がどうのってよりは、成分が自分にあってんだろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:16▼返信
>>14
はい、中卒乙 電子にそんな力があったら人間は溶けてるっつううの 
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:17▼返信
>>9
ストロング酎ハイなんか飲んでる時点でゴミや
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:18▼返信
>>15
いや、だから電子じゃなくて化粧水の成分自体のことを言ってるんだが
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:21▼返信
本気で詐欺で厳罰に処すべきだと思う。難しいだろうけど野放しにしてると将来的に重大な事態招くような気がする。
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:23▼返信
まんさん新しい餌だ
さあ群がれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:24▼返信
仮面ライダーストロンガー「超電子ドリルキッーク!」
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:26▼返信
因みに楽天他で「超電水クリーン シュ!シュ!」という商品が売られています
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:27▼返信
e-コスメの時代到来や!アナログ派大量アンチ化ww
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:28▼返信
>>15
読解力のない中卒で草
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:30▼返信
内田真礼が喜んで飛びつきそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:34▼返信
一方、僕はアルカリイオン水
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:38▼返信
便所水でも良い感じに宣伝すれば売れそうな気がしてきた
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:45▼返信
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
わたしはララ
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:46▼返信
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
見ず知らずの人ですか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:46▼返信
まあただの水でも何か特別な聖水と信じ込んでいれば
プラセボ効果でよくはなるだろ
信仰心を得るための値段としてはちょうどいい高さ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:47▼返信
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
✋いいえ
水商売ではない!デート❤️
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:48▼返信
>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1>>1
💖→❤️
さては、ニセモノだな!
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:51▼返信
🍓
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 03:59▼返信
すっげー水電池じゃん!!!えころじ~な電池ができますね!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:01▼返信
無線信号で情報を付加したWi-Fi水とかどうっすか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:03▼返信
水素水ってまだ研究段階だから効果完全否定はおかしいぞ
まあ研究段階なのに効果断言して売るのは問題だけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:04▼返信
水はファンデルワールス力に代表される様に極性を持っている
つまり単体の水分子を考えれば電子を陽極側に帯電させることは可能だろう
それを集めると全体としては負に帯電した不安定な水になる
これを肌につけるとどうなるか、それが分からない
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:06▼返信
※35
どこに研究論文あるの見せて。
科学記事でも良いよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:11▼返信
水に電気が蓄えられるとかすごくね!!!
夢があるよね!
電気信号として保持できれば、T1000型ターミネーターみたいなロボットできるじゃん!!!
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:12▼返信
テレビでこういうのを否定する番組ばかり作れば少しは評価もあがるのにな
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:21▼返信
これらの詐欺商品って少なからずお前らの給料からの天引きで作られていくんだぜ
IT 工場 土方 コンビニ ありとあらゆるすべての企業が支払っている広告費からだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:23▼返信
いつものプラシーボ効果やなあ‥
有名人とかでもちゃんと病院で治療受けたらいいのに
よく分からん変な宗教的な効かない治療して亡くなった人結構いるよなあ‥
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:25▼返信
>>39
寧ろ有名人使って水素水で痩せましたとか健康になりましたとかを積極的に広げたからな
テレビ局は
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:27▼返信
電子を感じるぅぅぅぅぅ!
44.投稿日:2019年01月30日 04:28▼返信
このコメントは削除されました。
45.投稿日:2019年01月30日 04:29▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:30▼返信
水素水を作る機械家にあるけど飽きたのか最近使われてないわ悲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:30▼返信
>>7
税金も詐欺
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:38▼返信
TVは詐欺の宣伝媒体になった
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:38▼返信
>>45 サンプル数が少ない時点で統計学としては成り立たない。
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:39▼返信
売ってる業者もTV関係者だろうな
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:39▼返信
上海と比べられてもな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:40▼返信
※36
それはアルカリイオン水やな
電子水は企業が勝手に命名したもので化学用語じゃないから定義されてないけど
なんらかの方法で電子が供給された水らしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:43▼返信
>>49
だから研究段階なんじゃん笑
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:48▼返信
水素、電子ときたらつぎは陽子かな
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:50▼返信
※45
サンキュー!

1)2型糖尿病患者または耐糖能異常患者における水素水の補給は脂質およびグルコース代謝を改善する
2)アロキサンによるアポトーシスおよび1型糖尿病に対する電解還元水の抑制効果。
3)水素は骨格筋へのグルコース取り込みを促進することにより1型糖尿病動物モデルにおける血糖コントロールを改善する。
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:55▼返信
論文に目を通してないからわからないけど、臨床試験をして統計データは取っているのかな?
だとしたら、水素水も捨てたものじゃないのかも。

しかし、糖尿患者への投与に関する話かあ・・・水素水で健康っていうのは疑わしいな。
しかも薬として投与するのなら、国が補償するような商品じゃないいけないだろうし、
現段階ではやっぱり怪し過ぎなんだな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 04:56▼返信
水素水商品は効能云々より製造工程や容器に問題があってだな
ただ蒸留したものや、ペットボトルに入ったものなどジョークのような商品があった
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:06▼返信
※56
※49を見ろ。母数が少ない。
医学論文は統計的な研究が多く、母数が少ないと信頼性に足りない。
2013年の研究と言うのも気になる。
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:14▼返信
純水じゃなければ電子水だよ

普通の水は電気が流れるし
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:37▼返信
読者モデルってやつだろ?
あんなのに一般的な常識や教養が備わってる訳無いじゃんw

教育って大事だねぇ...
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:38▼返信
理系の人から見たらコレどう思うの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:39▼返信
こういうのに騙されるヤツが、アポロが月に行ってないとか言うんだろうな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:47▼返信
海外でちょっと前から流行ってるElectrolyte ウォーター(ポカリの水版)のことかと思ったら
マジ電気チャージしてて吹いたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:50▼返信
日本人はニセ科学が大好きだからなあ
先進国なのにハシカが流行ってるのは
半ワクチン運動とかいう狂った話を真にうけてるからだしね
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:57▼返信
電子マネー水w
水を売りたいし電子マネーも普及させたい
一石二鳥…な訳あるかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 05:59▼返信
>>64
風邪薬とか栄養ドリンクとかビタミン剤や例えばローヤルゼリーのカプセルが売れまくってるのが日本やからな
エセだろうと健康なりたい、長生きしたい、仕事休めないから飲もうとかで流行ってる日本だからしゃーない
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 06:11▼返信
>100mlで7020円

容赦ねえなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 06:56▼返信
静電気を帯びた水ですね
素直にビニールとウールでもこすり合わせましょう
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:14▼返信
そんなにツヤが欲しいなら食用油でも塗っとけw
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:21▼返信
【敗因】 藤原紀香の水素水
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:25▼返信
こういうの詐欺にならんの?
おかしいだろこの国
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:28▼返信
情弱には難しいことだけど
本気で身体に水素を取り込みたいなら呼吸する必要があるからな
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:28▼返信
※29
プラセボって何?
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:34▼返信
不思議なもので騙される馬鹿は必ずと言っていいほど存在する
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:35▼返信
電子がない水のほうが珍しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:40▼返信
滝みたいに勢い良く水を容器に入れればマイナスイオン電子水の出来上がりやな
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:41▼返信
水素水がすごいとか言ってた奴まだいるか?www
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:41▼返信
※73
お前が弄ってる端末で調べろよ。
(プラセボ(placebo)は偽薬のこと。偽薬は、本物の薬のように見える外見をしているが、薬として効く成分は入っていない、偽物の薬の事。カタカナではプラシーボと書くこともある。薬の有効性試験をする際は、「薬を服用したから効果があるかも?」という心理的な効果(プラセボ効果)を除外するために、薬を与えた被験者のデータと比較するために、プラセボを与えた被験者のデータを比較する必要がある。転じて、科学的に意味のないことが心理的な影響から効果を発揮することをプラセボ効果ということもある。「痛いの痛いの飛んでけ」的なおまじないもプラセボ効果かもな。)
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:43▼返信
はぁ、中国とやってること同じやん・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:46▼返信
電池でも舐めてろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:48▼返信
ばかばっか
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:49▼返信
陽子水も宜しくお願い致します
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:55▼返信
詐欺ナンデス
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:58▼返信
アルカリイオン水も水素水も同じものだった
これも同じものじゃね
TV局に金積むとステルスマーケティングしてくれるんだなー
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 07:59▼返信
電子が欲しい?下敷きで頭こすってろよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:04▼返信
分子水とか素粒子水とかもいけそうだな
87.投稿日:2019年01月30日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:11▼返信
※11
最近のテレビはつべの古いネタを引っ張るくらいだからつべ以下やで
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:17▼返信
酸素水でも売ろうかな
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:21▼返信
燃焼系アミノ酸思い出した。
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:21▼返信
マイナスイオンみたいなもんじゃね?
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:32▼返信
そもそも物質の原子に最初から電子が組み込まれていたような
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:32▼返信
藤原紀香どうすんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:37▼返信
こんな情報弱者騙しのものはどうでもいいからDHMOの方を問題視するべき
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:44▼返信
電子の妖精
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:51▼返信
イオン水じゃないの?
自由電子が飲みたきゃバッテリー液のみゃいいだけだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:52▼返信
>>82
中性子水も。
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:54▼返信
>>75
というか、存在するなら見てみたい。
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:54▼返信
でんじろう先生に、バッサリ何の根拠もありません。と、ぶった切って欲しいな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 08:55▼返信
要するにレンチンしただけの水やぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 09:00▼返信
>>54
中性子水とか。

と思ったが、よく考たら中性子水は存在したな。
→重水
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 09:06▼返信
酸素水、水素水、電子水・・・次は空気水か?温泉水か?
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 09:35▼返信
なんていうか、左翼で言う極左革マルみたいな位置にいるオーガニックテロリストが信じてそう
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 09:40▼返信
電子知ってるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 09:48▼返信
電子の妖精の聖水だったら一般人のオタクが殺到していた
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 10:05▼返信
量子水ははやらんかったのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 10:54▼返信
へえ。アホがいっぱいで潤うなあ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 10:58▼返信
電子って肌に良さそうなイメージないな、イオン水で良かったんじゃない
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:33▼返信
昔からあるアルカリ電解水だのアルカリイオン機能性ドリンクだのも言ってみれば電子水だなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:35▼返信
逆に「こういう嘘科学商品」みたいな番組ってないよな
まあスポンサー都合だからけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:46▼返信
ここ日本において電気分解した水は怪しい商売の基礎中の基礎なんやなwwww
ずーっと同じものを名前を変えて売り続けてるんやな調べてみたがwwww
業者がどうのより日本の情弱がヤバすぎるやろ、ここまでなにもわからんとかほんとうにヒトなのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:51▼返信
水素イオン(陽子)水+
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:56▼返信
>>71
詐欺に見えるが
この手の物売るときに端っこ方にあくまでも個人の感想であり実際の効力を指し示す物ではございませんと書いてたりする。
つまりプラシーボ効果、健康になる元気になるこれは効くな!と言う思い込みやな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 11:58▼返信
こういう業界って粗利すごそうだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:07▼返信
これで健康になる人がいるんだよw
日本人のおじいちゃんおばあちゃんは、ちゃんと水を飲めって話だ。

みんな、コーヒーやお茶は水分摂取にならんってじじばばに教えてあげような
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:16▼返信
ほらYouTuberははやく詐欺会社に電凸するどうが上げて視聴数稼ぐんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:16▼返信
なんで中学校レベルの理科知識でもこれなんかおかしくね?って思う製品に騙される奴がいるのか…
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
元気の泉X定期。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:31▼返信
サン電子!
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:50▼返信
世にも奇妙な物語「嘘が生まれた日」の設定 〜嘘という概念がない世界〜
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:55▼返信
お隣の国に売りつけてしまえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:13▼返信
水素水と同じで普通の水だろうから害は無いだろw
まぁプラシーボだかスパシーボだかの効果があるかもだから
いいんでないwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:19▼返信
昔話題になったタキオン粒子靴下よりはまだマシかな・・・
こういうのに引っかかって金ぼったくられる人たちってマジなんなの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:54▼返信
番組もグルだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:09▼返信
情弱って…情報より知識不足だろ、この場合
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:00▼返信
電子水を調べたら地球上の自然物は電子の集合体で電子は健康のバロメータと書いてあったぞ
陽子や中性子の立場は?
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 19:39▼返信
女性って効果なんて見てないんだろうな
だからただの水で満足する
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:17▼返信
その電子水、蛇口から出るわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:44▼返信
>>86
もうあるぞ

直近のコメント数ランキング

traq