• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

体長1.6mのニシキヘビ 豪で便座に座った女性のおしりに噛みつく - ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/15938038/
http://news.livedoor.com/article/detail/15938038/
  



記事によると
4666b_196_c44bd2ec_22f8f061


  
1月22日、ブリスベンに住む義理の姉宅を訪れていたキャンベラ在住のヘレン・リチャーズさん(59歳)は、とんでもない経験をした。
  
この日、ヘレンさんはトイレに行った。電気をつけずに便座に腰を下ろすと、ヘレンさんは臀部に鋭い何かが当たったのを感じた。
  
パンツを下ろしたまま驚いて飛び上がったヘレンさんは、田舎に住む姉妹の家のトイレにカエルがいたことを瞬時に思い出し、カエルの仕業と思ったようだ。しかし振り返ってみると、明らかにカエルよりも長いものが便器から25cmほど出ていることに気付いた。
  
「その長いものは、また便器の底に引っ込んでいったんです。」
  
ナガクビガメが首をひっこめたかのように見えた物体は、よくよく見るとニシキヘビであることが分かった。
  
ヘビ駆除業者のジャスミン・ゼレニーさんが到着した時には、体長1.6メートルのカーペットニシキヘビはトイレの底にとぐろを巻いておとなしく留まっていたようだ。その後、無事にヘビをトイレから駆除したジャスミンさんは「不幸にもヘレンさんが便座に座ったことで、ヘビが出口を失ったと恐怖に陥り、ヘレンさんに噛みついてしまったのでしょう」と話している。
  
ヘレンさんが噛まれた傷は出血していたがあまり痛まず、その日は自分で消毒薬を使って傷を治療し、翌日に病院で破傷風の注射を受けた。
  

  
  
  
  


この記事への反応


  
オーストラリア恐るべし。たまったもんじゃない😰
  
>「用を足す前には便器の中を確認したほうがいい」 
そ、そうですね

  
エッチなヘビさんカモーン!!
  
ニシキヘビで良かった(?)ね
  
これ男性の突起物に噛み付いてたらと想像すると背筋が凍る。
いや女性のお尻も勿論痛かったと思いますよ。
でも男性の方が噛みつきやすいじゃないですか。

  
((((;゚Д゚))))))) 
  
この話を読む限り、ヘレンさんって絶対いい人だと思うw
  





 


  
  
  
  
想像したら怖えなコレ!!
もしこれが男性だったら○○○に……
うわあああああ

  
  
  


キングダム ハーツIII - PS4
スクウェア・エニックス (2019-01-25)
売り上げランキング: 1



コメント(60件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:21▼返信
誰だヘビをケツ穴から出したバカは
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:23▼返信
大阪人が悪いんやでホンマやで。
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:24▼返信
俺の股間のアナコンダかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:24▼返信
お前らが噛まれてりゃ立派な一物の出来上がりだったろうに
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:25▼返信
まずカエルがいるのもおかしいだろw
6.投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
豚にでも舐められたのかと思った
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
いや、気付くだろ
電気つけてないって言っても、そんな完全な暗闇なのか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
>>1
ブスが子供産まなきゃ美人だらけになって嫉妬しなくてよくなるのに、何故ブスが子供を産むのを止めないのか
これが分からない🤔🤔🤔
劣悪な遺伝子を撒き散らすな😡😡😡

ブスには倫理感が無いのか😨😨😨
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:27▼返信
ハリポタで見た!
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:29▼返信
またニシの犯行かよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:31▼返信
(59)
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:32▼返信
数日前の俺ジンと同じ記事載せる重大理由ある?
俺ジンと同じ伏せ字する重大理由ある?
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:33▼返信
やっぱりな日本人は日本が一番よ、外国が悪いってわけじゃなく馴染み無い虫とか動物とかパニックになるわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:33▼返信
タワマンだとネズミがトイレから侵入とかよくある
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:36▼返信
(´・ω・`)でかいウンコだなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:36▼返信
ちまきちゃんにはついてないから心配はいらないよ(笑)

○○って伏字にしてるところすごく可愛い
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:38▼返信
ヘビの駆除業者が一番かわいそうw
ばばぁのトイレから引っ張り出すとき
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:39▼返信
レッドスネーク、カモン!
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:43▼返信
ちまき、男の気持ちになって会話するのな。
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:43▼返信
クソババアの尻なんてよく噛めるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:46▼返信
まんさん どうせヘビでオナろうとしたんじゃないの?www
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:49▼返信
ブリスベンでも山間部のほうじゃないかな?
ブリスベンでもゴールドコーストなんかの都市部にはさすがにこんな大蛇いないよw
逆にちょっと車で1時間くらいの山間部は何でもいる感じ
それこそ危惧種の鳥から固有種の動物まで
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:52▼返信
こんな辺境の地の出来事を話されても、、
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:52▼返信
ブリスベンまた行きてえなー
今あっちは夏か
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:56▼返信
ブリスベンといえば世界トップクラスのリゾート都市ゴールドコースト
全長数十キロのビーチは圧巻
和田アキ子が休暇でやってくるカジノもあるよ
ジャッキーチェンの某スパイ映画の舞台にもなった。蛇拳ではない

27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:56▼返信
予想よりすごいものだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 12:59▼返信
いま向こうは夏やからね。蛇も繁殖期で活発や
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:03▼返信
こんなのがいても気づかないほど
真っ暗なら、電気つけろよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:05▼返信
あの街・郊外は家の庭と周囲をきれいに芝刈りしないと罰金させられる法律があって
景観を美しく保たないと業者が勝手に芝を刈ってその料金(罰金)を請求されるらしい
なのでブリスベンのお父さんたちは日曜日は必ず家の芝刈り。大変だ
芝刈りすると蛇が隠れ場を失って・・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:07▼返信
税金が超高くて金持ちしか住めない町
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:09▼返信
>>5
オーストラリアはトイレにカエルがよく湧くよ
日本でいうアマガエルの大きい版みたいなのがいて、便所蛙とも呼ばれるとか
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:13▼返信
日本よりも治安が良い。セレブの別荘多し。税金糞高え。ルール厳しい
コアラをだっこできるさいごの街(もうじき豪州全土でコアラだっこ禁止になる予定)
完全に計画されて作られた人工都市
自然保護レベル高すぎるのが仇になったか。。。
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:18▼返信
異常なくらい動物保護ルールが効いてるからねあっちは
そりゃニシキヘビとも共存せざるをえないでしょ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:20▼返信
蛇の呼吸器官はどうなってんだw
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:24▼返信
どうせ蛇だろう。

と思って開いたらまさかの蛇だった。
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:36▼返信
とぐろの上にとぐろだと!
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:00▼返信
>カエルの仕業と思ったようだ
ちょっとほっこりした
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:07▼返信
外人は変態だしどうせヘビオナとかそういうプレイだったんだろw
40.投稿日:2019年01月30日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
41.投稿日:2019年01月30日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:17▼返信
怖すぎだろ・・・冗談よし子さん
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:20▼返信
イッテQでみやぞんが泊まった宿ではカエルが複数出てきたりしたから
日本はやっぱ恵まれてるんだなーっと
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:25▼返信
ニシくんなんでや・・・
45.投稿日:2019年01月30日 14:31▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:55▼返信
ニシキヘビは毒が無くて良かったな
47.投稿日:2019年01月30日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:58▼返信
タイトル伏字ほんと伸びないね 早くやめたら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:10▼返信
西川
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:13▼返信
男だったら女になってた
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:20▼返信
ホームズ!トイレにまだらのひもが!
はははワトソンそれは昨晩コーンをたくさん食べた君のウ〇コだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:21▼返信
便器の中に蛇で思い出す映画はスネークフライトかな
あれは玉ひゅんだった
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:42▼返信
ポルナレフかよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:20▼返信
尻を咬まれようが、犬小屋の犬を丸呑みされようが蛇に対して復讐出来ない。
それがオーストラリア
まぁ蛇限定ではなく動物全体になんだが…
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:44▼返信
○○とか伏せ字の見出しやめてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:10▼返信
ウンコは食べてくれたの?(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 21:04▼返信
ヘビニシなんでや…
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 22:50▼返信
伏せ字やめろや!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 03:43▼返信
場所にも寄るんだろうね。
昔アデレードに2年程住んでたけど、便所に生きものいたとかはさすがに聞いたこともないな。
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 07:12▼返信
ウチでは台所にアオダイショウが居た事がある

直近のコメント数ランキング

traq