• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Dv6FvF9UwAAcqzq


Dv6FvF5VYAItEf5





DwDRBj9UUAAmXSb





Dx1Q_2EU0AA8rBv





Dx-piHEV4AAGcD_





DyAKSUlVAAAvZLz











Dx-rOEqUcAIsYx1













この記事への反応



なにこのマンション仲良し~✨
がぜん共益費払います


そんでSNSを通して縁を結ぶわけか、円だけに

ここから始まる恋を応援し隊

ユーモアある住民たちだ…
わたしもここに移り住みたい


あのあの、本気にするしないはお任せ致しますが、当方すごく乗せに行きたく存じ上げます。

10枚集まると誰かが10円に両替えしといてくれるかもしれませんね

1円による便乗大会がわら









関連記事
「親に怒られない」を行動原理にした子供が大人になると酷いことになるという話に共感が殺到!「泣いた」「分かりすぎる」
【必見】女性は好きなスイーツを男性に聞かれたときに『○○』と答えるとナンパされないで済むらしいぞ!覚えておけえええええええ
関西人が普通に使う「○○」、関東では全く意味が通じないと判明!! → 衝撃で不安になる関西人続出!「嘘やろ!?」


住んでる人たちの民度が高いんだな!









コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:32▼返信
この程度でウケる奴はどれだけ笑いに飢えてるんだろう?
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:33▼返信
はい嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:33▼返信
どこが民度が高いんだよ?逆じゃねーか
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:33▼返信
うそまつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:34▼返信
つまんね
ゲームの記事書けよ
6.投稿日:2019年01月30日 13:34▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:34▼返信
一円持ってる人多いんすねー(ハナホジ)
邪魔だから普通募金箱に突っ込むだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:34▼返信
これ嘘松だってバレてただろ
今更記事にするなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:35▼返信
全部自分の財布の中から出したんだろうけど、虚しくならなかったのかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:35▼返信
俺なら1円5円10円とするけどな
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:36▼返信
ボトルキャップが並ぶのは見たことあるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:36▼返信
はいはいすごいすごい
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:37▼返信
うそまつ率100%
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:39▼返信
嘘松も見抜けないのかよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:39▼返信
1円2枚 1月4日
1円3枚ツイート日 1月28日

時間あきすぎぃ
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:40▼返信
嘘松ある限りはちまは食いっぱくれない不滅です!
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:40▼返信
男なら絶対笑わないネタだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:40▼返信
 
 
落ちぶれた 嘘松
 
 
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:40▼返信
神棚と賽銭箱置いたら勝手に溜まって行きそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:42▼返信
電車男の時代が今なら嘘松の一言で終了していたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:42▼返信
こんなクソみたいな嘘ストーリーが記事とかね。もうあかん
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:42▼返信
撮影者が微妙に見えるのが・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:44▼返信
…………。🐷

🖕🐷🖕
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:44▼返信
ま・・まぁ・・いいじゃない。楽しそう。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:44▼返信
これは自信の嘘松!
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:45▼返信
1円なんか募金箱に捨ててる人も多いから・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:45▼返信
はぁつまんねぇ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:45▼返信
日本人は正月の賽銭と合わせてお金が置いてあると追加して置く習性がある、所在不明な募金にお金出す感覚
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:46▼返信
自演松
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:46▼返信
キモすぎて鳥肌たったわすげーなおい
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:46▼返信
日本の神社の成り立ちと同じやで
そのインターホンにも神が宿るわけだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:48▼返信
ウソ松



ウソ松
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:48▼返信
貨幣がそこら辺にポイポイ置いてある光景とか
キャッシュレス化した社会ではもう見掛けられなくなるんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:49▼返信
1円は流石に誰も持っていかないわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:50▼返信
ちまきの感想がサイコパスか?ってぐらいズレてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:50▼返信
インタホン押されるたびに1円貰ってたら今頃大金持ちだぜ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:50▼返信

誰でも簡単にできる
嘘松のテンプレ

38.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:50▼返信
一人芝居松
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:51▼返信
いちいち財布から1円出して
そこに合わせて別の人が
置いていったと

無理あるやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:52▼返信
>>31
このハゲは突然何抜かしてんだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:52▼返信
アメイジング!
やっぱり日本ってスゴイ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:54▼返信
ジ・エンド(自演奴)
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:56▼返信
信じ込んでるやつも、自演と決め付けてるやつも似たようなもんや。 本当だったら面白いけど嘘かもなぁぐらいで受けとれんのかいな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:58▼返信
嘘松!
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:58▼返信
しょーもな
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:59▼返信
>>43
本当だとしても
面白くはないです
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 13:59▼返信
夢遊病で自分でやってたホラー落ち
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:00▼返信
嘘松ではないけど仕込み松
身内松ってもこだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:02▼返信
嘘松嘘松嘘松嘘松自演松!!!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:04▼返信
毎日ウソを言って生き長らえる劣等民族に成り下がるよりも
天地神明に誓って事実・真実を信じる民族に成りたい
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:05▼返信
俺もやってみよ!!恋がはじまるかも!!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:06▼返信
ここは嘘松起稿
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:07▼返信
ここから感染するハートフルインフルエンザ物語
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:07▼返信
なんでこんなど真ん中直球ストレートの嘘松球を投げるの?
かんたんに打たれるじゃん。わざと?
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:10▼返信
こんなん俺でもできる簡単な自演だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:10▼返信
>>46そこら辺は人それぞれや。特にTwitterなんてフォロワーとかいう身内でやり取りするもんだしな。身内が楽しめりゃそれで良いんじゃね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:12▼返信
じゃあ俺も自分家の玄関に自分でお金を置いて写真をパシャリ
「誰かがうちの玄関にお金を置いてったwww」とかツイート拡散しよっかな

58.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:14▼返信
プロファイリングすると相手は発想からして
ん〜、、、65〜70代の女性!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:16▼返信
自演砲の砲弾が尽きる事はない。嘘松いる限り残弾数は無限。永久に発射可能
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:16▼返信
泥棒のマーキングかもしれないから注意
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:19▼返信
>>60
ハッピーな感じでやってるけど冷静に見るとゾクッとするよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:20▼返信
10分間くらいかけて全部自分で撮影した画像なんだろうなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:25▼返信
一人でこんな寂しい遊びして「w」とか痛すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:26▼返信
※60
そういう発想もあるか、確かにな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:27▼返信
はい創作
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:30▼返信
あー架空の住人~!
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:32▼返信
創作楽しいか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:32▼返信
全部自分でやってんだろばーか
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:38▼返信
民度が高いって1円パクるやつがそもそもいないだろうが
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:45▼返信
今年、初詣から神社のお賽銭箱に1円も入れてない連中だけが猛反発してるような・・・
1000倍以上の価値がある紙幣など入れねえー!、っす
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:47▼返信
なんだ自演松じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:48▼返信
500円でやらない辺りがいかにも貧乏人
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:49▼返信
今日の嘘末
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:51▼返信
どうせ500円だとお前らもやらんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:51▼返信
嘘松すぎて笑える
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:54▼返信
馬鹿の嘘はつまらん
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:56▼返信
お金で遊ぶな
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:58▼返信
嘘松
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 14:59▼返信
>>74
財布に500円玉2枚以上とか稀だしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:00▼返信
自演ネタやと思うけど
こういうのはいいんじゃないのw
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:02▼返信
育ちが悪いんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:05▼返信
てっきり空き巣狙いの泥棒がつける新しい印なのかと思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:15▼返信
こういうの好き
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:20▼返信
自演乙
85.投稿日:2019年01月30日 15:21▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:25▼返信
寂しい自演やな
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:25▼返信
>>83
は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:27▼返信
自演でしかも他人の家のインターホンにやるとかクズ過ぎない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:30▼返信
池の類に小銭を投げずにはいられない日本人
某TDRで清掃やってたが、アトラクションの水たまりにはコインが層を成して溜まってるよ
90.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2019年01月30日 15:43▼返信
子供産まれてた➡1円
1と1の間に産まれたのが1円とかその1円無能確定やん

取り敢えず日本人はもの集まってるとこに適当な謂れ書いとけばみんなそこにもの持ち寄るからな

91.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:47▼返信
>>88
マンションすんだことある?エントランスのインターホンでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 15:56▼返信
空き巣の下見の目印じゃないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:00▼返信
ひとりでインターホンの上に小銭並べて写真撮ってツイートする精神異常者
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:11▼返信
落ちるに決まってるだろ馬鹿松
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:17▼返信
時間たってるのにカメラも照明もまったく同じなんだな
ツイッターの自演を記事すんなよボケ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:20▼返信
>>91
タコ部屋しか知らないんだろ察しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:25▼返信
ここのコメっていつも嘘か本当かで議論になるな。PSやってたらそういう性格になるんかな?
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:26▼返信
空き巣とかが住人やセキュリティの情報を
符丁として玄関に落書きするらしいけど

これもソレなんじゃ無いの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:28▼返信
そりゃ増えるのに時間はかかるだろ
拾ったものじゃないといけないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:38▼返信
最初から乗っていたのを写真に撮ろうと思わないわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:40▼返信
>>97
二言目にはハード批判に回るほど思考停止したやつよりはマシだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:41▼返信
200円が300円に増えたでググると出てくるけどパクリネタな上につまらないとか地獄か
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 16:52▼返信
※100
確かにな
大体100円以上なら持っていってるだろうし
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:29▼返信
※89
トレビの泉でも願いを込めてコインを投げますし
泉に何か投げて願掛けするのって世界でも逸話があるから
日本だけに限らないんじゃないですかね(マジレス)
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:40▼返信
嘘松自演
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 17:52▼返信
少なくとも捻くれたり、屈折したり冷徹な住人じゃないってとこが住むには安心するよね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:10▼返信
自演じゃ無くてもキモいし普通なら不快に思うんじゃないか?
俺ならくずして散りばめるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:20▼返信
こういうのは最後収拾するのが面倒なの分かってる??
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 18:30▼返信
自作自演
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:14▼返信
これが自作自演に見えるのは疑うことを知らない人
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:32▼返信
派手な嘘松
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月30日 20:45▼返信
複垢自演松
113.ネロ投稿日:2019年01月30日 21:42▼返信
カスども、
よおーぉく聞けよ?

俺の酒の摘みになるのがお前らの意味
慈悲深い主に感謝したまえ
まあ……笑結局見下す以外価値無ーけどなあ♪かっかっかっか笑
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 03:03▼返信
うひょーーー!!!
これは面白い!!!
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 03:53▼返信
一人で積み上げて写真撮ってる姿想像したらかなしくなった
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 07:29▼返信
後ろにかくれてじっと見てるぞ😃
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 08:36▼返信
完全に嘘松

仮に本当な、他人の家のインターホン毎回確認してるとかストーカーでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年01月31日 14:32▼返信
今度から道に落ちてるのレベルでネコババしないようにしようと思った

そして同じようなの見たら増やそうと思った。楽しそう。
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年02月02日 23:21▼返信
うちのマンションは500ウォンが落ちてたな。。。
引っ越すか。。。

直近のコメント数ランキング

traq