明治 牛乳やヨーグルトなど4月から値上げへ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190204/k10011803171000.html

記事によると
・食品メーカー「明治」は、牛乳やヨーグルトなどの主力商品を今年の4月から値上げすると発表した。
・値上げするのは、「明治おいしい牛乳」や「明治ブルガリアのむヨーグルト」など合わせて111の商品。
・ことし4月1日の出荷分から、牛乳は出荷価格で1%から4%程度、ヨーグルトやクリームなどは希望小売価格で1%から4%程度、値上げするとしている。
この記事への反応
・まじか…
・お、俺の朝ごはんが
・また、中身が減るのかな…
・こっちも値上げか
おいしい牛乳は買ってないけど
・酪農家の皆さんの懐が暖まるなら値上げして下さい。
・おいしい牛乳が…
・給料上がらんのに食品は値上げラッシュやな…
関連記事
【【悲報】QBハウス、「1000円カット」はあと2日で終了! 2月1日から1200円に値上げ】
【東京オリンピック開催中の首都高さん、最大3000円の値上げ・・・うわああああああ】
【【悲報】『ハーゲンダッツ』ついに値上げ ただでさえ高いのに・・・】
消費税も上がるし、景気悪くなりそう・・・
【PS4】Days Gone【早期購入特典】バイクアップグレードパック/ドリフタークロスボウ早期アンロックをダウンロード出来るプロダクトコード(封入)posted with amazlet at 19.01.18ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2019-04-26)
売り上げランキング: 9
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN【早期購入特典】プロダクトコードチラシ(封入)posted with amazlet at 19.01.30D3PUBLISHER (2019-04-11)
売り上げランキング: 284

地元の方が安くて品質も上なんだよね
便乗値上げかよ
今まで抑えられてたしわ寄せが出てき始めたってことだから、これからもっときつくなるぞー
所得税も上がり30年後の年金の支給は壊滅的な模様
もうビヒダスにするわ
量減らしてからさらに上げてるんだが?
内容量も何時の間にか500gから450gに変更されたしな。
値上げに加えて更に400gとかに変更されて無い事を祈るしかねぇ。
350gにならない事を祈るしかw
欧州とEPAを結んでるから輸入量に過不足はないが協定が破談になってたら今度こそ日本の酪農は崩壊していたよ
首の皮一枚で繋がってたわ
結局どうなったんだっけ・・
明治やり過ぎなのは間違いない
じゃないとしたら、上層部小学生レベルの無能しかいないの?
毎朝食べてても内容量が減ったことに気が付かない人が
多いから内容量減らすのが効果的ってことだな
ブルガリアヨーグルトは300g、おいしい牛乳は600mlで売ればいいと思うよ
金は全部大手のお偉いさんが持っていくので意味ない
農家ではダダあまりでは?
物価上昇
増税
これが安倍政治です
ますます売れなくしたいようにしか見えない
むしろ今年まで良く耐えた。これだけインフレしたのに
物価は上がるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww。爆笑
たいして美味くないし
物価上げます
キチガイかよ
じゃあテメエが農家やればいいだろうがよw
売れててもなお値上げするってどうなん。
食品メーカーが増税前に前倒しで値上げ合戦してるし…
輸送費とかの高騰も計算に入れてるか?
牛乳の場合は、鮮度などもあるから他の飲料と同じと思うなよ・・・!!
同業他社に比べて一番やってるのにアホなの?
この後は消費税を理由に更に値上げして、その後は原材料の高騰とか言って上げるよ。
アベノミクスずっと支持してきた甲斐があったなあ
収入は上がらないし、徹底的に節約せんとやってられんな
立派な容器に入ったオマケを買ってる気分だな
どう見てもスタグだな
東京五輪後に未曾有の経済危機が到来する
水増しのわびしい牛乳だがらな
結局資本主義で企業は常に拡大していかないと未来がないという世界で最もやりやすいのは労働者の数=稼ぎだしな
元々日本は人海戦術的働き方で効率を図るようなシステムじゃない所多いし
日本は未曾有の好景気真っ只中だぞ?
政府の発表ぐらいちゃんと見とけよ、情弱